LinuxMint 21.2~もはや説明不要かも、安心して使えるLinux

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии •

  • @hekramonist6963
    @hekramonist6963 Год назад +5

    lowlatencyカーネルに入れ替えて音楽用サブPCとしてmint使ってます。winユーザーでubuntuがちょっとなーって人には本当に都合が良いですよね。

    • @DistroNanakey
      @DistroNanakey  Год назад +2

      Windowsに慣れ親しんだ方にお勧めできるLinuxの1つです。今年もよろしくお願いします。

  • @MI-vm7qq
    @MI-vm7qq Год назад +2

    ナナッキーさん動画ありがとうございます😊
    最初に入れたLinuxのOSが、ナナッキーさんを参考にさせて頂いたlinuxmintでした。当時は仕組みもパーティションの切り方もわからずでしたが、丁寧に教えていただける動画のおかげで、色々なOSに触れられて大満足です😊
    PCに触れる楽しさを、Linuxから学ばせて貰えました
    これからもよろしくお願いいたします(^人^)

    • @DistroNanakey
      @DistroNanakey  Год назад +1

      こちらこそ動画をご視聴いただき、ありがとうございます。少しでも興味をもたれたのであればうれしいです。

  • @t13k54
    @t13k54 24 дня назад

    今使っているPCは10なのですが、11にアップデートする要件を満たしていないので、インストールして使う事を検討したいと思います。Windows用に開発された、ゲームやアプリは起動するのか気になります。入れて見ないと分からないと言った所でしょうか?

    • @DistroNanakey
      @DistroNanakey  15 дней назад

      おそらくは動かないですね。Wineを導入すれば、動作する可能性はありますが、動作しても使い勝手はWindowsに劣ります。

    • @t13k54
      @t13k54 15 дней назад

      @@DistroNanakey Wineを入れて、幾つかWindows用のゲームをインストールして見た所、正常に動作しました。ただ、3Dのゲームはインストール出来なかったです。アプリは、Windowsで使っている物と同じ機能の物が、ソフトウェアマネージャーの中にあったので良かったです。USBメモリの中に画像データを移す際に、エラーになって移せない物があったりしたので、色々と調べたら、USB端子2.0は2.0
      =3.0は3.0同士で接続しないとエラーが出たりする事がある様です。名前に
      記号が入っているもの原因からしいです。

  • @Mukutan777
    @Mukutan777 Год назад +3

    中古PCに21.1をインストールした翌日に21.2のアップデートがきてましたw アップデートマネージャ経由でアップデートできました。

    • @DistroNanakey
      @DistroNanakey  Год назад +2

      アップデートで対応可能なのは手間がなくて良いですね。10年以上前のデスクトップLinuxはアップデートすると色々不具合が出て結局クリーンインストールしてました。

  • @田中庄一-l8c
    @田中庄一-l8c 26 дней назад

    pdfファイルは読めますか?
    設定はセキュリティと日本語設定が最優先ですね。

    • @DistroNanakey
      @DistroNanakey  26 дней назад

      PDFファイルも読めますよ。

  • @銀次-b3v
    @銀次-b3v Год назад

    SDD交換のため数日前にbtrfsでインストールしたとこです。

  • @tux2415
    @tux2415 Год назад

    うp乙です ! 🥰💖

  • @ninten0k
    @ninten0k Год назад

    LinuxMint21のままだったのでLinuxMint21.2にバージョンアップしました。

  • @DiscoFreeman
    @DiscoFreeman Год назад +3

    入れたけど日本語入力出来なかった😢

    • @DistroNanakey
      @DistroNanakey  Год назад +2

      デフォルトで日本語入力は可能になっているはずなのですが・・・

    • @DiscoFreeman
      @DiscoFreeman Год назад +2

      @@DistroNanakey キーのパターンが違ってました。

  • @rianafrian6113
    @rianafrian6113 Год назад

    Wubuntuお願いします

    • @DistroNanakey
      @DistroNanakey  Год назад +1

      これ知りませんでした。いろいろと版権的に大丈夫なんでしょうか?