Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
行動力がすごい!
アサリ🐚の燻製、食べたい!^_^
この動画は見逃してました(笑)無人島で燻製なんてステキ❤🏝️
ワカメを茹でた時の各人城島「おおぉぉお!綺麗な色!美味しい!最高!」かほなん「・・・」
is it the equinox there Rina , looks like the sun is directly overhead ? i did similar things on the scottish west coast sea weed and shellfish 😀😀😀
牡蠣の燻製したらどうでしょう?
凄いね・二週間も無人島で過ごしてるの。凄い。
いつも楽しく拝見しています。生き抜いていくためのアイデアと強い意志にいつも感心させられます。日頃の自分の悩んでいることがちっぽけに思いました。これからも楽しく勇気のわく動画を楽しみにしています。頑張ってください!
7月9日放送のニッポン百名山に出演されるようですね。NHKで予告みました。おめでとうございます。BSプレミア19:30分
お風呂とかどうしてるんですか?
ついにかほなんもカメ五郎みたいに燻製を作りましたね🤗しかも燻製器を使わないのが良いですね。
燻製美味しそう🎵もう桜のチップなんて言わない😯煙があればそれでええ😭
いい😍😍😍😍😍
何もかもが素晴らしすぎです🍀かほなんさんならどんな場所でも順応してしまいそう👍
完璧な燻製ですね✌️
ゴミで燻製、作り👍無人島で燻製、出来ると保存も出来ますね🤗物作りはやはりお手のものですね😊楽しみな燻製だね☺️色が良い👍これは美味いでしょう😋食べてみたい😉
良いキャンプ、あなたはそこに美しい自然を持っています! 私はまた、ハイキングに行くのが好きで、より多くのbushcraftを練習します。
かほなん、さすがです。しかし21日間って長いな。ファイト~
かほなんの自給率半端ないね😱何か(有)会社かほなん食品の社長です✊‼️販売予定あるの⁉️(笑)
お見事!
なんでも出来る、かほちゃんスゲ〜
別の仕事のために出来ること出来ないことを正直に伝えてるの好感が持てます。既に無事に帰ってきてるんでしょうが、動画では応援してます。
無人島からお弁当を作って持っていくって半端ない!今回の無人島生活で相当レベルアップしてそう。ほんとすごいです。
🏝漂流物を上手い事、使って燻製機を作りましたね😀燻製にしたら保存食になりますね😀👍
このサムネだと、ゴミを燻製にしてるように見える
めっちゃ頑張ってますやん。最高の動画です。無理せんといて下さいね。
いつ見ても可愛い🤗
かほなんおはよう☀️🙋❗さらっと、燻製器を、作ってしまったね❗後、何の木を使って燻製を、作ったか気になりますね⁉️
カホナン‼️素晴らしい‼️
アサリを蒸す時、白鶴さんのお酒があったら、良かったのにね!笑燻製、牡蠣もいいんじゃない!!
どの動画を見てもかほなんの笑顔に癒やされます〜😍
燻製、めちゃくちゃ美味しそうですねぇ~⤴️
すごいすごい
笑顔が素敵だな😆
燻製器が武骨でカッチョいいです。
縄文人もまっつあお😄
毎回動画ありがとうございます。最近思うのですよ、かほなんのサバイバルは安心して見てられる。5年も続けるとサバイバルのプロですね。アイドル活動は順調ですか?頑張ってください🧎
手作り燻製器、さすがサバイドルですね!見る度に新しいアイデアが出ているようで、本当に尊敬します!完成したお弁当が気になる!
ただただ感心するのみ。
その場その場でいろいろ工夫してすごいです。楽しい動画ありがとうございます😊
燻製のアイデアは流石ですね。お弁当を作ってイベントに乗り込むなんて、かほなんらしくてカッコいいです。
テレビ見て知りました。田原の姫島に来てたんですね^_^
🏝️燻製にするとよい保存食になりますね🤗👍
何かに夢中になってる人ってとても魅力的🤗
いつもRUclips視聴しています。サバイバルで使っているナイフを紹介して下さい。どうぞ宜しくお願い致します。🙇♂️
美味そう!
あの日のお弁当は、燻製だったのですね〜美味しそうです✨かまぼこも作れちゃうなんて…👀次の動画も楽しみですっ魚釣れていますように👏
とった食材を燻製お弁当に!?どんなのできるかなぁ〜?って観てたらめちゃくちゃ美味そうな燻製できましたね(^_^)ただお弁当と言うよりも魚介の燻製で売ってるような珍味系おつまみに見えちゃいましたけどwいや〜さすがのサバイバル力ですね👍
もっともっと長い動画で見たい毎回1時間構成にしても全然観てられる。冒険○年の何倍も面白い。これぞサバイバル
見事な燻製器と燻製でした!さすがです
うひゃー! 綺麗にスモークされて美味しそうだわあ!!たくさん採れる牡蠣も燻製にすれば良かったのにぃww
カナヘビやヘビを燻製にするかと思ってしまった。都会の人達が「ぎゃぁぁぁあああ!」って言いそうだなぁって・・・。(笑)大久保さんのお土産にするのもアリかなとは思ったけど。( ´艸`) クスクス中々美味しそうに出来てました。^^
なる程そうか、カナヘビ等々、燻製美味しくなりそーですね❗、…(でも私四つ足爬虫類好きなんで、…、無理ですね😅 勿論命危機迫れば普通に食べマスネ… …。)話題としてなら大ありですな😉‼️👍️ま~ホドホド程度がベスト?、…アイドルですから…。 残念…、?。
かほなんさん😰栄養取れてますか😅痩せ過ぎかもですよ😵
燻銀。かほなんならでは!素晴らしい。香りが良きだろうね。あさりが、宝石になったかも。燻製あさり炊き込みご飯サイコーかも。台風くる。避難してください。
風もだけど高潮、波等々にはホント…、考えているとは思いますが、非常時外から直ぐに救援なんてまず無理ですからね❗ (何らかの対策、されるとは思いますが) 私も気になりました。
出張先ぐらい、良いのでは?って思いました。がんばって~。
風があると干物がすぐにできてとてもいいですね。
『質実剛健』※飾り気がなく、 まじめで、強くたく ましい。!!!
FIELD STYLEの時のお弁当ですね😆美味しそうなお菓子ですね😋5食持つのかな🤔
「かほなん」です。「えがちゃん」です。・・・・似てる・・親子なのか(^^?)
チップなくても燻製って作れるんですね。
地球上では強い者が生き残るのではなくて環境に適応した者だけが生き残って来たらしい、サバイドルチャンネルを見ていて考えさせられる事が多いです、
上手く出来てウッキウキですね
見てるだけで米が進む
見事な燻製です 食べる当日が楽しみですね~~ちょっと痩せたのかなサバイバルはきびしいです
とっても上手に燻製作ってますね!美味しそうです(*^O^*)
すぐに燻製器を作ってしまうのが凄い!!😲燻製は無人島生活でなければ米か白鶴○のお供にしたいですね😄
この暑い中バイタリティ凄いなwただただ関心する。
燻製いいですよね~。自分は段ボール燻製器で作ってます‼️ 自作で作るのすごい😳 いろいろ勉強なりました‼️かほなん師匠👍
薫製の完成品が売ってるのと変わらないクオリティー🍗🍖
テレビ見ましたよ!わしは、そこから見える🫵工場🏭で何時も並んでる何時間もなのでRUclips見させてもらってます。勉強になるし待機時間も少しは緩和されますよ!体調には、気をつけて頑張って下さいね〜😉👍
過去に段ボール燻製器で苦悩してたとは思えないほどのスキルアップ!えらーいえらーい👏👏👏
燻製とは手の込んだもの作りましたね。そして、成功のようですね。流石、かほなん。
イベント🎪の時こんなの食べてたんだね。会った時元気そうだったので安心しました。🤣🏝️
燻製、美味しそうですねなんでも器用にこなしますね😙
ディスカバリーチャンネルのサバイバル系の番組いけるよね‥
周り、岩場ばかりに見えるけど、砂浜もあるのかな?あさりが取れるんですね
まじでディスカバリーチャンネルに日本人代表ででてほしい。
かほなん本当に凄いですイベントに向けて無人島でお弁当になる食材を作るなんて😳🤭😅燻製にして出来上がった感じがとても上手く出来てました🤗😂お疲れ様でした🙇‼️
何でできる 何回も見てるも見てる
どんだけストイックよ。w イチローを越えたやろw。
13日目、燻製ずくり、あさり、ワカメ、14日目、燻製焚き火、燻製機、メバル、燻製出来ました、旨そう😃
前回のはヘビが生理的に無理だったので保存だけ…一見、簡単そうに見える燻製ですが炭や食材までも私なら灰にしそう。
昔 駄菓子屋でバカガイのよく食ったな 思い出した
楽しそうに見えるけど、食料調達に孤独感、夜は我のパレード・・・オイラにゃ無理だ・・・
めっちゃ上手くいったねー\(//∇//)\お見事です🎶
燻製ならば牡蠣やってみて欲しい。
生木で燻製が出来るなんて、初めて知った。
全体量的に心配❗ 、…でも…よくひとくちで止めれましたね☺️‼️ (間違いなく旨いでしょ🍴😆✨)なんだかんだ、…イベント控えててもこの場でやれることやる❗、…サスガアイドル魂⁉️…、いやカッコよ😆👍️✨
これはマジ美味しそう
燻製・・・「液につけて」という部分で、今まで、躊躇して、できなかったのですが、燻せばいいのですね。やってみることが大事なんだと、かほなんの行動に学びました。「負うた子に教えられ」ならぬ「孫に教えられ」の年齢差なのですが、最近は、どんどん教えてもらっている感じです。それにしても、枯れた桜、早く使ってやればよかった、いつか燻製に使うぞ、って保存していたのに朽ちてしまいました。竹炭炉を作った時、ついでに燻製も焼いて・・・とか、思っていたのですが、煤竹作るとダメですね。すごい強い刺激臭が窯に染み付いてしまい、燻製ができなくなりました。ピザ窯の方で、してみるか、段ボールの中で、燻らせてしてみようと思います。中に入れるもの、調達しなくては。。。野菜でもいいのかな。南京ができています。私も、陶芸クラブに行く時、お弁当作ります。昔は、幼稚園の遠足とか、娘に作っていたけれど、自分用だと、メニューが全然違いますね。ちらっと言った一言がすごい・・・カマポコも手製????すごい!!!!
牡蠣の燻製は・・・(;゚д゚)ゴクリ…
凄いなぁぁ✨尊敬しますわぁ☺️
てかさ〜無人島じゃないじゃん 場所は言わないであげるけど北陸じゃん!大丈夫ですか?
まじですか?やばいですよね
キッズ登場
気がつきましょう!皆様
また美しい日本人の女の子に会いに来ました
給料日間近の私よりはいいもの食べてますわ・・
燻製良い色ですね👍カナヘビは無しかな?
ゴミで燻製とはなかなか思い付きませんでした。かなり手が込んでるみたいですが美味しく出来ればいいですね。
晴れた夜には美人さんと一緒に星空を眺めて星々の話をしたいね
How to make smoked seafood in a simple device.Looks fun and interesting.
燻製を誰かに食べさせました?その人の感想どうだったのかなぁ
行動力がすごい!
アサリ🐚の燻製、食べたい!^_^
この動画は見逃してました(笑)
無人島で燻製なんてステキ❤🏝️
ワカメを茹でた時の各人
城島「おおぉぉお!綺麗な色!美味しい!最高!」
かほなん「・・・」
is it the equinox there Rina , looks like the sun is directly overhead ? i did similar things on the scottish west coast sea weed and shellfish 😀😀😀
牡蠣の燻製したらどうでしょう?
凄いね・二週間も無人島で過ごしてるの。凄い。
いつも楽しく拝見しています。
生き抜いていくためのアイデアと強い意志にいつも感心させられます。
日頃の自分の悩んでいることがちっぽけに思いました。
これからも楽しく勇気のわく動画を楽しみにしています。
頑張ってください!
7月9日放送のニッポン百名山に出演されるようですね。NHKで予告みました。おめでとうございます。BSプレミア19:30分
お風呂とかどうしてるんですか?
ついにかほなんもカメ五郎みたいに燻製を作りましたね🤗しかも燻製器を使わないのが良いですね。
燻製美味しそう🎵もう桜のチップなんて言わない😯煙があればそれでええ😭
いい😍😍😍😍😍
何もかもが素晴らしすぎです🍀
かほなんさんならどんな場所でも順応してしまいそう👍
完璧な燻製ですね✌️
ゴミで燻製、作り👍
無人島で燻製、出来ると保存も出来ますね🤗物作りはやはりお手のものですね😊
楽しみな燻製だね☺️色が良い👍これは美味いでしょう😋食べてみたい😉
良いキャンプ、あなたはそこに美しい自然を持っています! 私はまた、ハイキングに行くのが好きで、より多くのbushcraftを練習します。
かほなん、さすがです。しかし21日間って長いな。ファイト~
かほなんの自給率半端ないね😱何か(有)会社かほなん食品の社長です✊‼️販売予定あるの⁉️(笑)
お見事!
なんでも出来る、かほちゃんスゲ〜
別の仕事のために出来ること出来ないことを正直に伝えてるの好感が持てます。
既に無事に帰ってきてるんでしょうが、動画では応援してます。
無人島からお弁当を作って持っていくって半端ない!今回の無人島生活で相当レベルアップしてそう。ほんとすごいです。
🏝漂流物を上手い事、使って燻製機を作りましたね😀
燻製にしたら保存食になりますね😀👍
このサムネだと、ゴミを燻製にしてるように見える
めっちゃ頑張ってますやん。最高の動画です。
無理せんといて下さいね。
いつ見ても可愛い🤗
かほなんおはよう☀️🙋❗さらっと、燻製器を、作ってしまったね❗後、何の木を使って燻製を、作ったか気になりますね⁉️
カホナン‼️
素晴らしい‼️
アサリを蒸す時、白鶴さんのお酒があったら、良かったのにね!笑
燻製、牡蠣もいいんじゃない!!
どの動画を見てもかほなんの笑顔に癒やされます〜😍
燻製、めちゃくちゃ美味しそうですねぇ~⤴️
すごいすごい
笑顔が素敵だな😆
燻製器が武骨でカッチョいいです。
縄文人もまっつあお😄
毎回動画ありがとうございます。
最近思うのですよ、かほなんのサバイバルは安心して見てられる。
5年も続けるとサバイバルのプロですね。アイドル活動は順調ですか?
頑張ってください🧎
手作り燻製器、さすがサバイドルですね!
見る度に新しいアイデアが出ているようで、本当に尊敬します!
完成したお弁当が気になる!
ただただ感心するのみ。
その場その場でいろいろ工夫してすごいです。楽しい動画ありがとうございます😊
燻製のアイデアは流石ですね。お弁当を作ってイベントに乗り込むなんて、かほなんらしくてカッコいいです。
テレビ見て知りました。田原の姫島に来てたんですね^_^
🏝️燻製にするとよい保存食になりますね🤗👍
何かに夢中になってる人ってとても魅力的🤗
いつもRUclips視聴しています。
サバイバルで使っているナイフを紹介して下さい。どうぞ宜しくお願い致します。🙇♂️
美味そう!
あの日のお弁当は、燻製だったのですね〜美味しそうです✨
かまぼこも作れちゃうなんて…👀
次の動画も楽しみですっ魚釣れていますように👏
とった食材を燻製お弁当に!?
どんなのできるかなぁ〜?って観てたらめちゃくちゃ美味そうな燻製できましたね(^_^)
ただお弁当と言うよりも魚介の燻製で売ってるような珍味系おつまみに見えちゃいましたけどw
いや〜さすがのサバイバル力ですね👍
もっともっと長い動画で見たい
毎回1時間構成にしても全然観てられる。冒険○年の何倍も面白い。これぞサバイバル
見事な燻製器と燻製でした!さすがです
うひゃー! 綺麗にスモークされて美味しそうだわあ!!
たくさん採れる牡蠣も燻製にすれば良かったのにぃww
カナヘビやヘビを燻製にするかと思ってしまった。都会の人達が「ぎゃぁぁぁあああ!」って言いそうだなぁって・・・。(笑)
大久保さんのお土産にするのもアリかなとは思ったけど。( ´艸`) クスクス
中々美味しそうに出来てました。^^
なる程そうか、カナヘビ等々、燻製美味しくなりそーですね❗、…(でも私四つ足爬虫類好きなんで、…、無理ですね😅 勿論命危機迫れば普通に食べマスネ… …。)
話題としてなら大ありですな😉‼️👍️
ま~ホドホド程度がベスト?、…アイドルですから…。 残念…、?。
かほなんさん😰栄養取れてますか😅痩せ過ぎかもですよ😵
燻銀。かほなんならでは!素晴らしい。香りが良きだろうね。あさりが、宝石になったかも。燻製あさり炊き込みご飯サイコーかも。
台風くる。避難してください。
風もだけど高潮、波等々にはホント…、考えているとは思いますが、非常時外から直ぐに救援なんてまず無理ですからね❗ (何らかの対策、されるとは思いますが) 私も気になりました。
出張先ぐらい、良いのでは?って思いました。がんばって~。
風があると干物がすぐにできてとてもいいですね。
『質実剛健』
※飾り気がなく、
まじめで、強くたく
ましい。!!!
FIELD STYLEの時のお弁当ですね😆
美味しそうなお菓子ですね😋5食持つのかな🤔
「かほなん」です。「えがちゃん」です。・・・・似てる・・親子なのか(^^?)
チップなくても燻製って作れるんですね。
地球上では強い者が生き残るのではなくて環境に適応した者だけが生き残って来たらしい、サバイドルチャンネルを見ていて考えさせられる事が多いです、
上手く出来てウッキウキですね
見てるだけで米が進む
見事な燻製です 食べる当日が楽しみですね~~
ちょっと痩せたのかな
サバイバルはきびしいです
とっても上手に燻製作ってますね!美味しそうです(*^O^*)
すぐに燻製器を作ってしまうのが凄い!!😲
燻製は無人島生活でなければ米か白鶴○のお供にしたいですね😄
この暑い中バイタリティ凄いなw
ただただ関心する。
燻製いいですよね~。自分は段ボール燻製器で作ってます‼️
自作で作るのすごい😳 いろいろ勉強なりました‼️かほなん師匠👍
薫製の完成品が売ってるのと変わらないクオリティー🍗🍖
テレビ見ましたよ!わしは、そこから見える🫵工場🏭で何時も並んでる何時間も
なのでRUclips見させてもらってます。勉強になるし待機時間も少しは緩和されますよ!体調には、気をつけて頑張って下さいね〜😉👍
過去に段ボール燻製器で苦悩してたとは思えないほどの
スキルアップ!えらーいえらーい👏👏👏
燻製とは手の込んだもの作りましたね。
そして、成功のようですね。流石、かほなん。
イベント🎪の時こんなの食べてたんだね。会った時元気そうだったので安心しました。🤣🏝️
燻製、美味しそうですね
なんでも器用にこなしますね😙
ディスカバリーチャンネルのサバイバル系の番組いけるよね‥
周り、岩場ばかりに見えるけど、砂浜もあるのかな?あさりが取れるんですね
まじでディスカバリーチャンネルに日本人代表ででてほしい。
かほなん本当に凄いですイベントに向けて無人島でお弁当になる食材を作るなんて😳🤭😅
燻製にして出来上がった感じがとても上手く出来てました🤗😂
お疲れ様でした🙇‼️
何でできる 何回も見てる
も見てる
どんだけストイックよ。w イチローを越えたやろw。
13日目、燻製ずくり、あさり、ワカメ、14日目、燻製焚き火、燻製機、メバル、燻製出来ました、旨そう😃
前回のはヘビが生理的に無理だったので保存だけ…
一見、簡単そうに見える燻製ですが炭や食材までも私なら灰にしそう。
昔 駄菓子屋でバカガイのよく食ったな 思い出した
楽しそうに見えるけど、食料調達に孤独感、夜は我のパレード・・・
オイラにゃ無理だ・・・
めっちゃ上手くいったねー\(//∇//)\お見事です🎶
燻製ならば牡蠣やってみて欲しい。
生木で燻製が出来るなんて、初めて知った。
全体量的に心配❗ 、…でも…よくひとくちで止めれましたね☺️‼️
(間違いなく旨いでしょ🍴😆✨)
なんだかんだ、…イベント控えててもこの場でやれることやる❗、…サスガアイドル魂⁉️…、いやカッコよ😆👍️✨
これはマジ美味しそう
燻製・・・「液につけて」という部分で、今まで、躊躇して、できなかったのですが、燻せばいいのですね。やってみることが大事なんだと、かほなんの行動に学びました。「負うた子に教えられ」ならぬ「孫に教えられ」の年齢差なのですが、最近は、どんどん教えてもらっている感じです。
それにしても、枯れた桜、早く使ってやればよかった、いつか燻製に使うぞ、って保存していたのに朽ちてしまいました。
竹炭炉を作った時、ついでに燻製も焼いて・・・とか、思っていたのですが、煤竹作るとダメですね。すごい強い刺激臭が窯に染み付いてしまい、燻製ができなくなりました。ピザ窯の方で、してみるか、段ボールの中で、燻らせてしてみようと思います。
中に入れるもの、調達しなくては。。。野菜でもいいのかな。南京ができています。
私も、陶芸クラブに行く時、お弁当作ります。昔は、幼稚園の遠足とか、娘に作っていたけれど、自分用だと、メニューが全然違いますね。
ちらっと言った一言がすごい・・・カマポコも手製????すごい!!!!
牡蠣の燻製は・・・(;゚д゚)ゴクリ…
凄いなぁぁ✨尊敬しますわぁ☺️
てかさ〜無人島じゃないじゃん 場所は言わないであげるけど北陸じゃん!
大丈夫ですか?
まじですか?やばいですよね
キッズ登場
気がつきましょう!皆様
また美しい日本人の女の子に会いに来ました
給料日間近の私よりはいいもの食べてますわ・・
燻製良い色ですね👍
カナヘビは無しかな?
ゴミで燻製とはなかなか思い付きませんでした。かなり手が込んでるみたいですが美味しく出来ればいいですね。
晴れた夜には美人さんと一緒に星空を眺めて星々の話をしたいね
How to make smoked seafood in a simple device.
Looks fun and interesting.
燻製を誰かに食べさせました?その人の感想どうだったのかなぁ