『総統閣下シリーズ』の舞台になったベルリン・総統官邸跡を訪れました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 207

  • @桜井龍太郎
    @桜井龍太郎 6 лет назад +134

    単なる観光案内でなく、自分の考えを自分の言葉で述べていることに好感が持てた。今後もそれを続けてほしい。

  • @鹿田-e1l
    @鹿田-e1l 6 лет назад +137

    数年前にドイツでは我が闘争の発禁が解かれたようです。
    ナチスドイツに対する教訓の意味合いで学校教育にも取り入れていくと言うような内容のニュースを当時見た記憶があります

    • @itsuwakasa2520
      @itsuwakasa2520 4 года назад +17

      都合の悪いことをひたすら隠す日本の学校教育との違いです。事実は次の世代に正しく伝えるべきです、それをどう評価するかは個人の問題ですが、事実が正しく伝わり理解しなければ正しい判断は出来ません。

    • @ゴルシ-f4c
      @ゴルシ-f4c 3 года назад +4

      @@itsuwakasa2520 中韓が介入している歴史は歪なものは受けなれないよ。

    • @bej8514
      @bej8514 2 года назад +9

      @@itsuwakasa2520 都合の悪い事は隠すってソースはありますか?ドイツは隠してないんですか?

  • @あこちゃん-j9j
    @あこちゃん-j9j 5 лет назад +91

    スーツさんが最後言っていたように、あの時代のドイツに生きていたら、私もナチスドイツを支持しなかったとは言い切れない。人間は敵が欲しいからね。共通の敵が。

    • @超名なし
      @超名なし 4 года назад +25

      イスラエルがヨルダン川西岸やガザ地区で何をやってるかを考えたら、
      ヒトラーの言動は正しかった事になる。
      しかもナチスは全権委任法でナチスの責任で行った行為だが、
      イスラエルは民主主義的決定でジェノサイドをやってる訳だしね。

  • @中央特快大月
    @中央特快大月 6 лет назад +144

    総統閣下シリーズの聖地に行くユーチューバーの神

  • @hiroharu72
    @hiroharu72 6 лет назад +31

    ヒトラーの最期は、私もある映画で観ました。遺体はガソリンで焼かれそのまま埋められたはず。まさか、スーツさんがその云くの場所に行くなんて、夢にも思わず感動しました。スーツさん、ありがとう。

    • @user-Call_of_bitci
      @user-Call_of_bitci Год назад +1

      そのあと遺骨はソ連に回収された後にマクデブルクに秘密裏に埋葬、その後ネオナチの聖地化を恐れて墓は作らずに遺骸は完全に破壊し焼却、遺灰はエルベ川に散骨されたそうですよ。

  • @AM_9787
    @AM_9787 9 месяцев назад +4

    数年前に「はえー勉強になるなぁ」と見ていた動画を数年後に再度視聴したら投稿主がまさかの神であった事に驚き

  • @QPSAexpress
    @QPSAexpress 6 лет назад +55

    この動画での考察は大変重要です。ナチの再来はいつでも起こりうるし、それはオウムが実証しました。いつも自分で考えることがいかに重要かということを今さらながら思い知らされました。各国語に訳して世界の人々に聞いてほしいと思います。

    • @blackhorn0019
      @blackhorn0019 5 лет назад +13

      帰ってきたヒトラーがまさにその恐ろしさを描いていますね。基本的にコメディなんですが、ラスト5分ぐらいは真顔になります、宣伝文句通りでした。日本ではオウムもそうですが、民主党政権もマスコミも巻き込んで成立しましたね。まあ民主党の面々があまりにも無能過ぎたおかげで深刻なダメージは奇跡的に負わなかったですが、もし彼らが有能だったらどうなっていた事やら…。
      かといって自民も移民政策やら増税やらで必ずしも良くないのがなんとも。口達者な人が現れたらまたコロッと騙されてしまいそうなのが日本の民主主義の未熟さ…。

  • @いまたつ-s2p
    @いまたつ-s2p 6 лет назад +26

    今回のスーツさんのまとめコメントのように、歴史的事実から何を学ぶかというのを学ぶために世界史という教科はあるんだと塾の先生が言ってました。

  • @patya4834
    @patya4834 6 лет назад +17

    スーツ君のヒトラー解説分かりやすいな

  • @E235系山手線
    @E235系山手線 5 лет назад +20

    アドルフ・ヒトラーは1889年4月20日
    生まれだそうで
    ヒトラー映画の俳優 ブルーノ・ガンツさん
    が 1941年生まれです
    吹替声優は 大塚周夫さんでした

  • @klm8953
    @klm8953 4 года назад +65

    3:41 2回シュタイナー言うのも再現してて草

  • @naokiaren5657
    @naokiaren5657 5 лет назад +8

    最初なんの話の事かと思ったけど・・・ぷるんぷるんの事だったんですね!w ワロタ

  • @flyers8924
    @flyers8924 6 лет назад +21

    ベルリンから近郊電車の終点付近にあるポツダムにヒトラーの入院してた病院がいい寂れ具合の廃墟であるようですね
    しかも出入り自由というw

  • @jk4016
    @jk4016 5 лет назад +27

    よく勉強のうえ各地を旅されて、私も訪問地のことを本で少しは読んで行くべきと思っている派、スーツ君の動画を見てから行くと同じ効果がありますね。
    楽しいです(^^)

  • @daidan-en
    @daidan-en 6 лет назад +61

    総統閣下の下りマジで一瞬でわかるの草

  • @toshihorrich8405
    @toshihorrich8405 3 года назад +148

    わざわざナチスと呼ばず、国家社会主義ドイツ労働者党と呼ぶのは草

    • @Seaza_Sr1
      @Seaza_Sr1 2 года назад +21

      ドイツ人が言うにはナチやナチスは英語読みの蔑称だからね、通な呼び方ならNSとかでも良いと思う。

    • @toshihorrich8405
      @toshihorrich8405 2 года назад +8

      @@Seaza_Sr1 なるほど✨

    • @hajime__xax__2023
      @hajime__xax__2023 Год назад

      @@Seaza_Sr1黙ってろ雑魚が引っ込んでろ

  • @東京太郎がんばっぺ太郎
    @東京太郎がんばっぺ太郎 6 лет назад +22

    この総統府跡からほど近い駅のMohren strasse  モーレンシュトラーセ駅は 総統府の建材で使われた赤い大理石を利用して造られた駅で 駅構内は赤い大理石が放つ独特の雰囲気が感じられますよ

  • @sumeragi7775116
    @sumeragi7775116 4 года назад +26

    凄い分析力。
    しかし、国民が選んだ…という事実。
    スーツ君素晴らしい。

    • @ゴルシ-f4c
      @ゴルシ-f4c 3 года назад +1

      当たり前の分析だよ。

  • @kouzmo10
    @kouzmo10 6 лет назад +35

    総統閣下の嘘字幕シリーズは外国でも作って遊んでいる人がいるようでなによりです。

  • @you93081
    @you93081 6 лет назад +23

    スリよけがアナログすぎる 笑

  • @Josef.Meisinger.0914
    @Josef.Meisinger.0914 2 года назад +3

    ベルリン・総統官邸跡✨私もいつか行ってみたい✴️

  • @Yas-ef3qm
    @Yas-ef3qm 4 года назад +10

    今年、総統閣下を演じた俳優がお亡くなりになったんですよね。

  • @woodsfrb4708
    @woodsfrb4708 6 месяцев назад +1

    現場にいると根本的におかしいって言えない空気もありますよね😂

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 4 года назад +16

    日本は間接統治だったけど、ドイツは直接統治だったんですよね。

  • @ああいい-v3l
    @ああいい-v3l 6 лет назад +82

    目に刺さるニャン★

  • @俺まだ死にたくねぇよ
    @俺まだ死にたくねぇよ 6 лет назад +20

    総統閣下シリーズの台詞コメント多過ぎて笑った

  • @kouzmo10
    @kouzmo10 6 лет назад +53

    問題をタブーにして再検証することもできないというのも如何なものかと思います

  • @kirisamekuroa
    @kirisamekuroa 6 лет назад +4

    動画投稿お疲れ様です
    帰ってきたヒトラーという映画で見たことがあります。当たり前ですがその映画のまんまですねw
    この先もどうぞお気を付けて行ってらっしゃいませ。

  • @やーいおまえんちタージマハル

    判☆断☆力たらんかったー!!

  • @goosofun
    @goosofun 6 лет назад +29

    スーツさんは...見た目で良い人が丸判りなので...
    スケジュールよりも、身の安全第一で、お願いします~!!!

  • @kenishi461
    @kenishi461 3 года назад +29

    ナチスは禁句!ちゃんと勉強して現地行って解説!こういうちゃんとしたyoutuberが増えることを願います。

  • @ソビエト社会主義共和-t9c
    @ソビエト社会主義共和-t9c 3 года назад +12

    懐かしいな……75年前に行ったことあるな……

  • @市原義浩
    @市原義浩 3 года назад +17

    エヴァ・ブラウンの名前を出す時点でかなり勇気ある行為だと思います!
    ドイツでも日本語わかる人もいるから本当に注意しても良いかなと感じました!
    コメントはあとでつけても良かったのではないかと感じます

  • @尿管結石-e8x
    @尿管結石-e8x 6 лет назад +8

    ベルリンに4日間いたけど全く危ない目にあった事がない。募金をやっているっぽい人はいたけどね。
    多分スーツは華奢だし若者だから軽く見られてんだよ。スリとかも結構相手を見ていると思う。

  • @さんみん-y5s
    @さんみん-y5s 6 лет назад +3

    総統閣下シリーズ⤵︎⤵︎⤵︎
    ruclips.net/video/hkeL35oXg5w/видео.html

  • @ZOZO-mw2sc
    @ZOZO-mw2sc 6 лет назад +3

    ヒトラーの演説の話は前に背広チャンネルでしてましたね

  • @ヒラシャイン池崎
    @ヒラシャイン池崎 Год назад +4

    判断力足らんかった総統閣下の最後の地ですか…

  • @user-rk6ns7ku5w
    @user-rk6ns7ku5w 5 лет назад +2

    興味深い

  • @バター犬-v3
    @バター犬-v3 6 лет назад +49

    0:47 ワイパーかな?

    • @anime-skiski
      @anime-skiski 6 лет назад +5

      わーいわーいワイパー。

    • @harunyanome
      @harunyanome 6 лет назад +2

      金属バットゴロゴロの方がおっぱわれそうだけどね。

  • @AA-zm9vs
    @AA-zm9vs 6 лет назад +15

    ベルリンってドイツ語の発音ではべーリーンになるらしいです。←どうでもいい情報

  • @山田太郎-t8u4u
    @山田太郎-t8u4u 4 года назад +3

    ゲッペルスの制服は東武鉄道です。

  • @foottitle2324
    @foottitle2324 6 лет назад +12

    西鉄大っ嫌いだ アイタタ〜by総督

  • @くま吉-w5r
    @くま吉-w5r 6 лет назад +7

    スーツ様は神そのもの。
    ナチは円盤を造って、火星へ行きました。

  • @7f4p2ar95h
    @7f4p2ar95h 6 лет назад +3

    0:42なんか面白い

  • @hironaka2535
    @hironaka2535 6 лет назад +23

    若い人の間で、ネットでヒトラー(ナチス)のパロディーが、流行っていたなんて知りませんでした。日本も、タブーもなく近現代史を、検証をしてほしいですが、右派左派、保守リベラルの対立が大きくなるばっかり、ほんの100年からこっち、日本や周辺で何か起こっていたか、知りたいだけなのに。

  • @OdekakeDouga
    @OdekakeDouga 6 лет назад +2

    ゲーム戦国IXA版の総統閣下は結構見ました

  • @MMME156
    @MMME156 Год назад +2

    ボルシッチ!❤

  • @gayo-kn8mi
    @gayo-kn8mi 4 года назад +10

    フューラー・ブンカー跡地まで行かれたのなら「なぜヒトラーが合法的に政権を取る事ができたのか?」「なぜ当初、国民の圧倒的支持を受けたのか?」「ヒトラーが政権を取った時のドイツの経済的状態、国民の政権(ヒトラー政権以前の)に対する思い」を学ぶ良い機会だと思いますが、如何でしょうか?

  • @鹿田-e1l
    @鹿田-e1l 6 лет назад +14

    *_ボルシチ!_*

  • @鹿田-e1l
    @鹿田-e1l 6 лет назад +4

    *_鯛が食べたい!!_*

  • @登録者-m6v
    @登録者-m6v 6 лет назад +11




  • @物理基礎-e3k
    @物理基礎-e3k 6 лет назад +11

    3:23ドイツ語披露

  • @ツトム-d4z
    @ツトム-d4z 6 лет назад +4

    スーツ氏 おもしろい

  • @福博鉄道管理局
    @福博鉄道管理局 6 лет назад

    前の背広チャンネルのヒトラー動画は暴力的コンテンツからの解除はされることはないのだろうか…

  • @aritheaneomakri5746
    @aritheaneomakri5746 5 лет назад +32

    ヒトラーはオーストリア人です。

    • @超名なし
      @超名なし 4 года назад +8

      ドイツとオーストリアも
      同じ民族・言語圏でありながら微妙な関係だよね。
      ロシア・ウクライナとはまた違った複雑さだわな。

    • @Northern-star_Soya
      @Northern-star_Soya 4 года назад +1

      ユダヤ人説もある

    • @hovercraft0120
      @hovercraft0120 4 года назад +2

      ルーマニアとモルドバも同じ様な感じですね。
      昔は同じ国、同じ民族として統一されていたという歴史もまた同じです。

  • @no882323
    @no882323 6 лет назад +9

    今回は宣伝の本質に迫ってますね。
    宣伝は本来そういうものです。雰囲気でモノを買う気にさせるという事です。
    実際、私たちが理屈通りに頭を使ってさえいれば、自宅に山のようにある無用のモノは無い筈です。
    もちろんヒトラーさんはこれを悪用したわけです。

  • @あかねさす-g2f
    @あかねさす-g2f 6 лет назад

    夕日がいい味出してるなw

  • @klmklm-lo2xb
    @klmklm-lo2xb 5 лет назад +2

    「「 運転士さん 車掌さん、手を振る子供にミュージックホーン・警笛・バイバイ ありがとうございました‼︎(JR東日本 189系M50編成、新型スーパーあずさE353系、E351系、中央線等)- 長さ: 5:05。」」エズミバナナ  14:00以降、激しく同意します。ここに挙げたRUclipsの人気が口コミで広まったのも、画面(動画)そのものは殺風景ながらも、画面(動画)の選択、画面(動画)の配列、BGMの選曲 の3つによって訴求力が格段に高められているからです(編集技術の勝利)。

  • @ktk2501
    @ktk2501 6 лет назад +6

    衆愚と狂気の独裁・・・他人事ではない・・・

  • @リバーサイド-b8v
    @リバーサイド-b8v 6 лет назад +14

    カイテル、幼女、カルピス、アンポンタン

  • @50105TOBU51901F
    @50105TOBU51901F 6 лет назад +4

    連続投稿か
    やったぜ

  • @ZOZO-mw2sc
    @ZOZO-mw2sc 6 лет назад +7

    棒を振り回すなwww

  • @tko4500
    @tko4500 6 лет назад +10

    判断力足らんかった

  • @mateo-messi10
    @mateo-messi10 6 лет назад +1

    スーツBいつのまに収益化されたの?

  • @washi0127
    @washi0127 6 лет назад +2

    高輪泉岳寺から

  • @omicron6omicron692
    @omicron6omicron692 6 лет назад +6

    スーツさんは本当にしゃべりが軽妙ですな。地上波のアナウンサーと遜色ない。地上派の旅行番組を見る必要がなくなった

  • @cko0
    @cko0 6 лет назад +8

    ホロコーストは無かった、という主張もあるけど。どうなんやろうね

    • @だいず-q9n
      @だいず-q9n 5 лет назад +5

      そういう主張を平気で出来る人間がいるんだよな
      是非アウシュビッツを見に行って欲しいもの

    • @レイナ-d2e
      @レイナ-d2e 5 лет назад +4

      あるにはあっただろうが数に関してはわからんね
      後からいくつでも盛れるしな

  • @呉粲植
    @呉粲植 6 лет назад +1

    総統閣下シリーズおなじみのバンカーがあるとか?

  • @ころボルチャンネル
    @ころボルチャンネル 6 лет назад +26

    ナチスをまた考え直す機会が来た。ヒトラーを全て悪だとは、やっぱり言えない自分がいた。

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 6 лет назад +5

      公共事業で借金まみれの国を救うところまでは良かったのですが......

    • @ころボルチャンネル
      @ころボルチャンネル 6 лет назад +1

      そうなんですよねー。

    • @アベルトデスラー-m1n
      @アベルトデスラー-m1n 6 лет назад +2

      そもそも第一次世界大戦後のドイツからフランスへの賠償金が巨額だった事からだと思います。

    • @アベルトデスラー-m1n
      @アベルトデスラー-m1n 6 лет назад +1

      @@稲荷恵比寿 それで人々から英雄と思われちゃうのも当時のドイツの経済状況からしたら仕方のない事だったのかもしれませんね

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 2 года назад

      全て悪とは言えないし思わないけど、善かと言われれば必ず否定できる

  • @hammondB3_C3Tube1
    @hammondB3_C3Tube1 4 года назад +1

    最初にレイティッシュ鉄道ベルニナ線動画を見た事を切っ掛けで貴殿youtubeIDを知りました。
    このシリーズの東京発からの遍路投稿を観ている中で、貴殿お話に気になってい事がありましたが、この動画でその貴殿への思考(思想)感は間違っていた事を払拭できました。
    現政府安倍政権にも目を向け目を開いてその過ちに気付いて欲しいです、経済優先の裏を。

  • @ああ-p8f2r
    @ああ-p8f2r 4 года назад

    鯛が食べったい!

  • @novelright
    @novelright 2 года назад +1

    ちくしょーめー!

  • @itsuwakasa2520
    @itsuwakasa2520 4 года назад

    話と同じか、それ以上の画像を見せて下さい

  • @user-ep7cg8zu1k
    @user-ep7cg8zu1k 6 лет назад +2

    ヒトラー最後の12日間のラスト
    ruclips.net/video/RfKhl_NM69k/видео.html

  • @E235系山手線
    @E235系山手線 5 лет назад +1

    ただ、西武鉄道にも西鉄が混ざっていたので
    その言葉「西鉄?大っ嫌いだ!バーカ!」が許せないです 私は

  • @FF-bn3df
    @FF-bn3df 6 лет назад

    背広チャンネルみたい

  • @ihcium
    @ihcium 6 лет назад +2

    ぷるんぷるん!!

  • @boby5399
    @boby5399 6 лет назад

    ヒトラー最期の12日間

  • @susumuyamada7385
    @susumuyamada7385 6 лет назад +9

    ヒトラーはユウボートで南米まで逃げ、そこで、今のドイツ首相メルケルを育てた。

  • @東風谷早猫
    @東風谷早猫 5 лет назад +2

    我が闘争、すっごくつまんないよ

  • @wami8459
    @wami8459 6 лет назад +5

    スーツ総統

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 6 лет назад +1

    スーツさんは ナチスは左翼だと思いますか? それとも右翼だと思いますか?
    国際的には 極右とされてますけど・・・・・

  • @Seaza_Sr1
    @Seaza_Sr1 2 года назад +5

    ドイツ以外の国ではナショナリズムは健全なものだとドイツ人に教えてあげないと🤔

  • @モンティナマックス少佐
    @モンティナマックス少佐 6 лет назад +1

    総統は1945年には死んでいませんよ

  • @米太郎-y4w
    @米太郎-y4w 6 лет назад +1

    平和学習を、日本もすべき

  • @ぞうな-o1d
    @ぞうな-o1d 6 лет назад

    とりあえず神がヤマトを見たことがないことは分かったw
    「総統」のイントネーションは「総合」や「総裁」と同じですよ
    いやま、気になって話が耳に入ってこなかったもので・・・

  • @ファースクトラスイリギス

    シーツ君

  • @ak4215s
    @ak4215s 6 лет назад

    ユダヤの圧勝

  • @浩二田所-d1p
    @浩二田所-d1p 5 лет назад +1

    パン食う?

  • @iexander
    @iexander 6 лет назад

    半笑いなー

  • @macha022003
    @macha022003 3 года назад +1

    ナチスって喋るのも怖い

  • @fk9005
    @fk9005 5 лет назад +6

    なんで日本はドイツみたいに大日本帝国の称賛禁止にしないんだろう

    • @愛国主義者
      @愛国主義者 5 лет назад +4

      F. K は?非国民か

    • @fk9005
      @fk9005 5 лет назад +6

      @@愛国主義者 非国民って...戦争中じゃないんだからさ、ただドイツと同じ敗戦国の日本がなんで世界から悪とされてる大日本帝国を禁止にされなかった、しなかったのか疑問に思っただけ。

    • @愛国主義者
      @愛国主義者 5 лет назад +11

      F. K 非国民って自国にひざる振る舞いをすることですよ?
      たとえ敗戦国でもそれはいけないです。
      愛国心高き国民は少なすぎます。
      大日本帝国に良い印象を持っている人が少ないです大日本帝国を称賛禁止にされてないだけまだマシと思っています

    • @blackhorn0019
      @blackhorn0019 5 лет назад +5

      @@fk9005 ドイツ「ナチに騙された!国民は被害者だ!だからナチ賛美を禁止し新しいドイツになる!」
      日本「国民全員が加害者であり我々はそれを受け入れる。どんな不条理があろうとも受け入れ、新しい日本を築く。ただし天皇陛下を殺したら一億総火の玉で、っと臥薪嘗胆っと」
      的な?ドイツは全部ナチに罪をおっかぶせたけど、日本はそうしなかった(というかアメリカは東京裁判で同じ事をしたけど天皇陛下に手を出さなかった)。絶対不可侵の国家元首がいたのがでかいのかなあ、と。
      それに大日本帝国賛美といっても、国体は今も昔もあんまり変わらないし(ずっと天皇陛下がいる)、政府や憲法(ないしそれに準ずるもの)が変わるだけで日本は日本だからね。大日本帝国賛美禁止=天皇陛下賛美禁止に限りなく近いものになって、とてもじゃないけどどういう風な内容で禁止するかなんて決めれないよ。

    • @junk48s
      @junk48s 5 лет назад +7

      枢軸国は第二次大戦で敗戦国になっただけで、日本は世界中で悪とされてるのか?初めて聞いたが。そりゃ連合国側は自分が正しかったと言うだろうし、今でも反日が国是の中韓北朝鮮あたりはそう言うだろうが。
      因みに枢軸国って日独伊だけじゃなくてフィンランドとかクロアチアとか他にも色々あるけど、当時の自国について全否定してるような国がドイツ以外にあるとは聞いたことないな。
      上の人が言ってるようにドイツでは、オーストラリア人のヒトラーが大衆を扇動して作ったナチス時代と、現在のドイツには連続性が無いことが前提となっている。
      じゃあ日本で明治維新から第二次大戦までの日本は今の日本と関係ありません、なんて理屈がどうやったら成り立つんだって話。

  • @user-aorapi
    @user-aorapi 6 лет назад +1

    13こめ

  • @ライヘナウヘルマン
    @ライヘナウヘルマン 5 лет назад +1

    総統万歳!国民社会主義よ永遠なれ!

  • @TV-tk4hv
    @TV-tk4hv 6 лет назад

    4コメ。あの映画を思い出す

  • @trtr-tl8li
    @trtr-tl8li 6 лет назад

    ヒットラーは本気で戦争に勝とうとしていないんだよなあ。日本も本気で戦争に勝とうとしていなかった。ヒットラーも日本の陸海軍も同じなんだよなあ。

  • @2K0
    @2K0 6 лет назад

    ろく