Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アンカーいつ来るんだよって思った人↓
PROFIA HINO 動画が何分あるかすら見てなかったw
@PROFIA HINO 皆ゼッケンつけてやん!ておもた
全員ビブス着るの珍し・・・
ビブスってアンカーぽいよなけどアンカーはタスキじゃないとカッコよくない見た目だけやけど
ビブスで色分けないと遠くから見てる親とか分かりにくくない?特に小学校の運動会は親が沢山見に来るし。でも中学はハチマキ付けてビブスはアンカーだけが着てた。
高校生とかなったらみんなそれなりに足速くなっちゃうけど、小学生でずば抜けて足速いってほんとかっこいいわ
keita Ta 自分は高校まで陸上やってたました。小学生で速いってのはほとんどは体の成長が他の人よりも早いのと遺伝も関係するから、その子は陸上とか走るのが得意な子なんだと思う。にしても小学生で14秒かぁ速いなぁ。
小学生で11秒代の人とかいたけどもう異次元でしたよwただその分中学に上がってからの期待が凄すぎて今あんまりな感じになってますけど
みんな小学生なのに早すぎ、、自分なんて、半周80mのトラックを16秒とかでしたよ、、、
ice exist 昨年?だったか小学生の全国陸上で11秒だして小学生記録出してましたよwその子は全国で決勝残れるレベルですよ笑
小学生で速い→発育が早かっただけでどんどん追い越されるから可哀想なだけに思える
こいつがアンカーか〜あれ?こいつ?あ!こいつがアンカーか!違うじゃねーか!の繰り返し
草
わかりみが深い
それな。途中「これでよくリレー出れたなー」とか思ったりしたわ。
全員ビブスは珍しいような…
これ立ってる時アホほど緊張するよね
走ると大丈夫。
頼む接戦で帰ってくるのだけはやめてくれ。だったら負けて帰ってこいって毎年思ってました笑
待ってる間の緊張で僕は体力奪われてる人間でした笑
黒 すごいわかります笑 接戦で来られて抜かれた時のみんなの落胆感が嫌だから、めちゃくちゃ余裕で来てくれるかビリで来て欲しいって思ってました笑
立ってる時どう見えたんか知らないけど、知らない子の親めっちゃ心配されて先生呼ばれかけた。
3:05 みんなが見たいところ
(:3 ) ┓アザ━━━━━━━━ス!
俺も小学生の6年の時にごぼう抜き経験者ですが大人になり区民運動会で小学生にごぼう抜きされました
わん わん 最近の小学生は達者ですなぁ
@@ゴンザ-m1d 歳には勝てません ちょっと自信があった自分にうぬぼれるなと言いたいです。
わん わん 自惚れるな
ぎゃはははは
早朝から笑わせて頂きました(*^^*)
30年位前の我が息子の運動会を思い出し涙しました🥲 懐かしいひと時をありがとうございました♪
赤「あー後ろいないわー 抜いて走ろ。」10秒後 「なんか巨人きた。」
この動画と全く同じで草m.ruclips.net/video/SmD8o9Ygb6I/видео.html
3:20
@@Wanyo3ya ありがとう
最初はトップでも最終的にはビリになったりその逆もあるからリレーはいつ見ても面白い。
リレーで1位から4位までがこの距離って先生色分け絶妙すぎる。
2:10 のこの方がなんかかっこいい
2:10 この青も速くない?
この子が流れを持ってきたと言っても過言ではないですね
まあ特別足速いやつは一人じゃないしね
てかその子の方が好き
この子がアンカーだと思ったらまだいたw
うん。確かに!速いですね。ね
今大学生だけどこういう運動会のリレー見るとまたやりたいな〜って思える。アンカーだったけど勝っても負けても楽しかった
😄それだよねぇ 私は子供の運動会を見に行くと 速い子にもだけど その後を頑張って走って居る子供達には 余計に応援しちゃうな
こういう田舎の小学校のグラウンドの雰囲気大好き
コーナー曲がりにくいやつなw
こん バカにしてて草
周りに建物が見えないのが良いですよね。贅沢な環境だと思います🏃
@@サミーアターイ あなたが正解
サミーアターイ はい!子供達がのびのびできてとても良い環境だと思います!
運動会最後の種目のリレーうちの子は足遅いから絶対出れない競技だけど大好きだったー!!運動会が無くなって発表会になって他の学年との種目も無くなって寂しかったけど、知らない子でも見てて熱くなります!笑
アンカーはハチマキしてるのが目印ってことかぁ!まだアンカーちゃうんか⁉︎の繰り返しやった!
放送委員の適当さ
お約束の棒読みね笑
@グランプレ 小学生でそんなの出来たら天才過ぎる
ニコル 俺の時もそうだったよ
このコメント欄は勉強不足だね、適当っていうのはねその状態に適しているってことをいうんだよ、決して雑という意味ではないんだなー
@@うんちうんち-k5l あっ
生徒目線で言うと感動的なラスト
早熟で体格の良い児童は成長遅めの子に中学高校で追いつかれ、運動能力で抜かれていく挫折と屈辱を味わう
Patty Pumpkin そういう場合はごく稀にしかなく、体格の良い子はいいままで悪い子はさらに悪くなる
Patty Pumpkin た
Patty Pumpkin まさに俺。小学校では授業成績・運動神経ともに男子のトップはってたのに、中学に入った途端訳わからん内に周りからごぼう抜きされて死んだ。思春期突入して親と戦争してからは、もう成績もビリから数えた方が早いくらいまで落ち込んでさ...あかん涙でてきた
速いやつはずっと速いぞw
taku s 速い奴は確かにずっと速いけど中2あたりでいきなり速くなる奴がいるそいつらには勝てない
なぜか赤ってリレーはだんとつではやいんだよな
分かる
それな
ありやまJUMP0509 それ
去年、私のクラスもそうだった。謎だよね
ここまで元気で育ってきた子ども、応援する親御さん涙出るやんけ
小学校の頃は瞬足とバネの力に頼ってたな履けば速いとか思ってた
実際バネは結構走りやすかった記憶があるw
僕は瞬足のマークの部分を押せば速くなると思ってました。
一方通行のママ コーナーで差をつけろ
1109 TW_ ワロタw
1109 TW_ 俺も思ってましたw
どの子も一生懸命に走ってるのを見ると泣けるわ😭
ごぼう抜かれてクラスで責められたことある
どういう状況?w
責められる理由がさっぱり分からん笑
ごぼう抜かれて、って初めて聞いたwww
おいなり覚醒中 ごぼう抜きで抜かれた1人ということですな、もしや2位だったのでは?
小学生の運動会は、これがあるから楽しい。最後の最後まで、見逃せない😉
見ていて久々に熱くなりました‼︎
声援や雰囲気を見てコロナじゃないってのがひと目でわかる。またこういう風に応援したり、みんなでワイワイ騒げるよのなかにしたい
一日中アナゴさんの真似したまま運動会の実況してた友達いたな。運動できないのに一番輝いてた。
いやーリレーは自分の子どもが出てなくても白熱するものです
こんなにも木々に囲まれた運動会ってあるんだ!!
懐かしい子供がリレーの選手で叫びまくった、のを思い出します熱量、半端なかった🎉😊
えっ皆同じような速さの子ばっかりやん、どの子かすぐ分かるんかなぁ?って思ってたら最後1人だけ速い奴が居てすぐ分かった(笑)
アナウンスがやる気ゼロ
それなw聞いてわらったw
k 鶴宮 小学生のアナウンスとかこんなもんじゃないの?笑うよねww
k 鶴宮 思った(笑)
小中は大体こんなもんだね。高校ははっちゃけてる子が放送すると結構面白い
中学生はちょっとマシにはなるけど テンション低いからねwwやっぱり放送が盛り上がれば体育祭も楽しくなるのにな
でかくて早いやつより小さめで足めっちゃまわるやつのほうがカッコよくない?
結局一番足が速いやつが一番かっこいいんだよな
Looez Lopez 呼んだ?
そういうやつは大体人いじめてる
小倉かずき 呼んでないよ
ここで一句 クソ笑った
何人も繋いできたのに最後の1人で決めるのすごい
急におすすめに出てきた人↓
子供が活躍する場面には早くても遅くてもいつも泣いてしまう
懐かしい小学校の運動会ですね!私も足が早いほうで何度もアンカーやらさせていただきました。クラスのみんなで勝ち取った時の喜びを思い出しました。ありがとうございました。
急におすすめでてきたんだけどww
中1でリレー中ずっこけて、すぐ走ったけど最下位になって泣いてた時、アンカーの子がドヤ顔でごぼう抜きしてくれたのを今でも有り難く思ってる。(隙自語)
この子クラスのヒーローだわ
小学生はマジで成長の早さ。
運動会のリレーって練習の段階で大勢決してるよな。
撮影者の右手が気になりすぎる。
3:00〜
リレーいいですよね!運動会の競技で一番好きです。(応援がです)気持ちいいくらい抜いて行きましたね!すごい!
こんな時が一番良いですね😃親も若いし楽しみがありますからね。光陰矢のごとく過ぎ去ってしまいます。
駅伝でのごぼう抜きは楽しいけどリレーのごぼう抜きもいいなあ
みんな頑張って気持ちがいいです
田舎の学校のグラウンド、に加えこの、いかにも素人な撮影が又いい味出してる。初めて見るのに昔見たような…で数十年後同窓会で、この日の事皆で話すんだよね。
体格がちげえwwwwwww
。りーた やせてんの?
これが!リレー!これぞリレー!自分の子じゃなくても感動する!これができなくてもあれができる!っていう昭和の絶妙な調和が好きだったです、、はい!
なんでこの動画にコメントしている人たちは素直にこの人が速いことを認められないのだろうか…
カブ太郎/TrackandField だって遅いじゃん
矢澤にこ お前キモ
@@りくと-g3u お前キモ
@@りくと-g3u 一生懸命な人に遅いとか言うのマジやめろ
小学生なら普通の速さじゃない?
周りが自然に囲まれたいい場所✨
最後から2番目の選手くんから頑張りましたね!
急におすすめに出てきた!!空気おいしそう😀😀😀
この時の小学生たちが中高大学生だと思うとなんかいいな〜って思うよくわかんないけど
見るだけで何故か心臓焦りだす
アンカーいつくるんだっておもったひと
あぁア"おんぎゃあ、おんぎゃあ
流れた曲のサビの所で4位から1位に追い上げてくれた人はクラスのヒーローになるやろうなぁ。それにしても凄い。
アンカーまで長い! いつアンカーって思った。
やっと出たごうぼー抜き、なげ~~~!・・・いつまで続くんだと思ってしもたわ~!。
青軸にして良かった完璧な差しでした
頑張れ〜って言ってる人絶対いい人
ちょくちょく出てくる指にイラっとするwww
@@reminyan3016 それがイラっとするってことやろ
指は邪魔😤
撮影下手くそ
確かにずっと見続ける。これ面白い。長いリレー楽しいですね。ありがとうございました。登録しました。また遊びに来ます。
なんかいいなー田舎の学校は、みんな仲良いってイメージがある実際自分は同級生15人だけやったからみんなで毎日遊びよったなーほのぼのしとる
横の子が早い子じゃなかった時の安心感😇
とりあえず、青のアンカー普通にしてればモテる
1 2 ふ つ う にしてればな
どゆこと?
@@4eae764 どゆことすぎる笑
@@jpgjdmtpj4287htme うんwww
1 2 その考え古くない?今の小学生ってメイクとかするんだぜ?結局は顔さはぁ、、
トップとの差はかなりあったけど、この走りは見事ですね。体格も良くて、ずば抜けて速かったですね
小学生の頃、間違えてフライングしちゃったとき、全力で次の女の子にバトン渡したら女の子が走ってる最中にバトン落としてビリになった。結果発表で、自分のチームは私がフライングしたから最下位だった。女の子は泣きそうになりながら謝ってみんな許したけど、クラスの男子一人が自分のせいにしてきた。「お前がフライングしたから」悪いとは思っていて、謝罪もした。でも、「お前もうリレーすんなよ」「みんなに土下座しろ」「さっさと校舎に戻れ、お前は参加するな」ここまで言われる筋合いはない。リレーはトラウマです
ゴミやんそいつ笑たまにいるよな空気悪くする奴
フライングと順位になんの関係が?
フライングだったら、すぐやり直してくれれば良かったのにね。
フライングしたら止められるでしょ。最下位確定で全員走らせるわけない。
フライングで土下座とか参加するなは無い。そいつが土下座してリレー参加すんなよ笑 私でもそれトラウマになるよ
小中学校の時、体が他よりも小さかったせいか足が遅くてリレーが死ぬほど嫌だったな抜かされる恐怖とそれを大勢の人に見られる恥ずかしさがあったなぁ
運動会とかって何故か赤と青チーム強いよねー
中学に上がったら青と黄色が強くて高校は白が強いね
どこで青が最下位になるんかとかどこで青が抜かすんかとかめちゃめちゃみてしまう
アンカー走ってる時の近くの男性が「おぉんおぉん、あァん、すごい、はやい」って喘いでるの草
ニャンちゅうで再生できるな
それ聞いてめっちゃ笑ったwww
この時って、本気やったし勝った時は馬鹿みたいに騒いで嬉しがってた。負けた時は泣くほど悔しがってた。中学生の3年生は特に2つしかクラスがないから逆にぜってぇー勝ってやるって思った。優勝した時は小学生みたいにバカ騒ぎとまではいかなかったけど、中学生なりにバカ騒ぎした高校では、こーゆー本気で取り組む人が少なくなり、本気で嬉しがる悔しがるという経験は未だ2年したことがない
赤の他人の子供だけど、こういうのが涙腺にくる歳になったw
すごい自然豊かだな
男が一度は夢見る光景www
競輪バリの2コーナーからの豪快な捲りやわ…。
コメント欄の香ばしさが良いな運動会リレー系は人生で色々あった人間が集まって見てて飽きない
人のこと応援するとかもうなくてなんかみんな頑張ってて泣きそうになった
うちの体育祭放送の女子いやーんはやーいかっこいいー♡って感じだよ
俺、だったら真顔になってた!
青もう1人めっちゃ早い人いたけどアンカーがゴールする直前のみんなの喜び方が、とても微笑ましい
3:23 の情けない声好き
ふぁー⤴⤴⤴
こういう動画大好き
青のアンカーの子がゴボウ抜きだったのね🙄すごいわ👀
見てるだけなのに涙が・・今日、運動会だったもので、、
見ててすごくドキドキした!!
それなうちもそうです!!
校庭の回りに木や山が見えて感動❤️
小学校の頃は謎に足が速い奴がモテた
モテなかった早かったのにモテなかったぞ
@@sino1553 大事だから二回言うの辞めろ笑
高校こそ足速いやつモテるで
shiroron- shirororo それ
足早くても顔凄い奴はいじりる人材になるがな
田舎の運動会懐かしくて癒やされるわ〜
運動会とかの三ヶ月前からこう言うの考えて武者震いするw
カッコイイっ!!
運動会のやる気のない放送すきだわ
これアンカーみんな悔しさとゆーより、「いやお前速ぇよまじでwwww」っていう笑いが起こりそうやなw私もこの年齢の頃は足速い男の子カッコイイと思ってたなぁとしみじみ。特にすばしっこい子が好きやったw
みんなの見たいところ3:06
中学生の時まで短距離も長距離速い方やったけど、今走るとお腹も揺れるし胸も揺れるのがわかる
青い子すごい!
こんばんは。😃私は中学2年生です。すごいですね、青のアンカーの捲り一発ですね。😆本当にゴボウ抜きですね。
アンカーいつ来るんだよって思った人
↓
PROFIA HINO 動画が何分あるかすら見てなかったw
@PROFIA HINO 皆ゼッケンつけてやん!ておもた
全員ビブス着るの珍し・・・
ビブスってアンカーぽいよな
けどアンカーはタスキじゃないとカッコよくない
見た目だけやけど
ビブスで色分けないと遠くから見てる親とか分かりにくくない?特に小学校の運動会は親が沢山見に来るし。でも中学はハチマキ付けてビブスはアンカーだけが着てた。
高校生とかなったらみんなそれなりに足速くなっちゃうけど、小学生でずば抜けて足速いってほんとかっこいいわ
keita Ta
自分は高校まで陸上やってたました。小学生で速いってのはほとんどは体の成長が他の人よりも早いのと遺伝も関係するから、その子は陸上とか走るのが得意な子なんだと思う。
にしても小学生で14秒かぁ速いなぁ。
小学生で11秒代の人とかいたけどもう異次元でしたよwただその分中学に上がってからの期待が凄すぎて今あんまりな感じになってますけど
みんな小学生なのに早すぎ、、
自分なんて、半周80mのトラックを16秒とかでしたよ、、、
ice exist
昨年?だったか小学生の全国陸上で11秒だして小学生記録出してましたよw
その子は全国で決勝残れるレベルですよ笑
小学生で速い→発育が早かっただけ
でどんどん追い越されるから可哀想なだけに思える
こいつがアンカーか〜
あれ?こいつ?
あ!こいつがアンカーか!違うじゃねーか!の繰り返し
草
草
わかりみが深い
それな。途中「これでよくリレー出れたなー」とか思ったりしたわ。
全員ビブスは珍しいような…
これ立ってる時アホほど緊張するよね
走ると大丈夫。
頼む接戦で帰ってくるのだけはやめてくれ。だったら負けて帰ってこいって毎年思ってました笑
待ってる間の緊張で僕は体力奪われてる人間でした笑
黒
すごいわかります笑 接戦で来られて抜かれた時のみんなの落胆感が嫌だから、めちゃくちゃ余裕で来てくれるかビリで来て欲しいって思ってました笑
立ってる時どう見えたんか知らないけど、知らない子の親めっちゃ心配されて先生呼ばれかけた。
3:05 みんなが見たいところ
(:3 ) ┓アザ━━━━━━━━ス!
俺も小学生の6年の時にごぼう抜き経験者ですが大人になり区民運動会で小学生にごぼう抜きされました
わん わん
最近の小学生は達者ですなぁ
@@ゴンザ-m1d
歳には勝てません
ちょっと自信があった自分にうぬぼれるなと言いたいです。
わん わん 自惚れるな
ぎゃはははは
早朝から笑わせて頂きました(*^^*)
30年位前の我が息子の運動会を思い出し涙しました🥲
懐かしいひと時をありがとうございました♪
赤「あー後ろいないわー
抜いて走ろ。」
10秒後
「なんか巨人きた。」
この動画と全く同じで草
m.ruclips.net/video/SmD8o9Ygb6I/видео.html
3:20
@@Wanyo3ya ありがとう
最初はトップでも最終的にはビリになったりその逆もあるからリレーはいつ見ても面白い。
リレーで1位から4位までがこの距離って先生色分け絶妙すぎる。
2:10 のこの方がなんかかっこいい
2:10 この青も速くない?
この子が流れを持ってきたと言っても過言ではないですね
まあ特別足速いやつは一人じゃないしね
てかその子の方が好き
この子がアンカーだと思ったら
まだいたw
うん。確かに!速いですね。ね
今大学生だけどこういう運動会のリレー見るとまたやりたいな〜って思える。
アンカーだったけど勝っても負けても楽しかった
😄それだよねぇ 私は子供の運動会を見に行くと 速い子にもだけど その後を頑張って走って居る子供達には 余計に応援しちゃうな
こういう田舎の小学校のグラウンドの雰囲気大好き
コーナー曲がりにくいやつなw
こん バカにしてて草
周りに建物が見えないのが良いですよね。贅沢な環境だと思います🏃
@@サミーアターイ あなたが正解
サミーアターイ
はい!子供達がのびのびできてとても良い環境だと思います!
運動会最後の種目のリレー
うちの子は足遅いから絶対出れない競技だけど大好きだったー!!
運動会が無くなって発表会になって他の学年との種目も無くなって寂しかったけど、知らない子でも見てて熱くなります!笑
アンカーはハチマキしてるのが目印ってことかぁ!
まだアンカーちゃうんか⁉︎の繰り返しやった!
放送委員の適当さ
お約束の棒読みね笑
@グランプレ
小学生でそんなの出来たら天才過ぎる
ニコル 俺の時もそうだったよ
このコメント欄は勉強不足だね、適当っていうのはねその状態に適しているってことをいうんだよ、決して雑という意味ではないんだなー
@@うんちうんち-k5l あっ
生徒目線で言うと感動的なラスト
早熟で体格の良い児童は
成長遅めの子に中学高校で追いつかれ、運動能力で抜かれていく挫折と屈辱を味わう
Patty Pumpkin そういう場合はごく稀にしかなく、体格の良い子はいいままで悪い子はさらに悪くなる
Patty Pumpkin た
Patty Pumpkin まさに俺。
小学校では授業成績・運動神経ともに男子のトップはってたのに、中学に入った途端訳わからん内に周りからごぼう抜きされて死んだ。
思春期突入して親と戦争してからは、もう成績もビリから数えた方が早いくらいまで落ち込んでさ...
あかん涙でてきた
速いやつはずっと速いぞw
taku s 速い奴は確かにずっと速いけど中2あたりでいきなり速くなる奴がいるそいつらには勝てない
なぜか赤ってリレーはだんとつではやいんだよな
分かる
それな
それな
ありやまJUMP0509 それ
去年、私のクラスもそうだった。謎だよね
ここまで元気で育ってきた子ども、応援する親御さん
涙出るやんけ
小学校の頃は瞬足とバネの力に頼ってたな
履けば速いとか思ってた
実際バネは結構走りやすかった記憶があるw
僕は瞬足のマークの部分を押せば速くなると思ってました。
一方通行のママ コーナーで差をつけろ
1109 TW_
ワロタw
1109 TW_
俺も思ってましたw
どの子も一生懸命に走ってるのを見ると泣けるわ😭
ごぼう抜かれてクラスで責められたことある
どういう状況?w
草
責められる理由がさっぱり分からん笑
ごぼう抜かれて、って初めて聞いたwww
おいなり覚醒中
ごぼう抜きで抜かれた1人ということですな、もしや2位だったのでは?
小学生の運動会は、これがあるから楽しい。
最後の最後まで、見逃せない😉
見ていて久々に熱くなりました‼︎
声援や雰囲気を見てコロナじゃないってのがひと目でわかる。
またこういう風に応援したり、みんなでワイワイ騒げるよのなかにしたい
一日中アナゴさんの真似したまま運動会の実況してた友達いたな。運動できないのに一番輝いてた。
いやーリレーは自分の子どもが出てなくても白熱するものです
こんなにも木々に囲まれた運動会ってあるんだ!!
懐かしい
子供がリレーの選手で叫びまくった、のを思い出します
熱量、半端なかった🎉😊
えっ皆同じような速さの子ばっかりやん、どの子かすぐ分かるんかなぁ?って思ってたら最後1人だけ速い奴が居てすぐ分かった(笑)
アナウンスがやる気ゼロ
それなw聞いてわらったw
k 鶴宮 小学生のアナウンスとかこんなもんじゃないの?笑うよねww
k 鶴宮 思った(笑)
小中は大体こんなもんだね。
高校ははっちゃけてる子が放送すると結構面白い
中学生はちょっとマシにはなるけど
テンション低いからねww
やっぱり放送が盛り上がれば体育祭も楽しくなるのにな
でかくて早いやつより小さめで足めっちゃまわるやつのほうがカッコよくない?
結局一番足が速いやつが一番かっこいいんだよな
Looez Lopez 呼んだ?
そういうやつは大体人いじめてる
小倉かずき 呼んでないよ
ここで一句 クソ笑った
何人も繋いできたのに最後の1人で決めるのすごい
急におすすめに出てきた人
↓
子供が活躍する場面には
早くても遅くてもいつも泣いてしまう
懐かしい小学校の運動会ですね!
私も足が早いほうで何度もアンカーやらさせていただきました。
クラスのみんなで勝ち取った時の喜びを思い出しました。
ありがとうございました。
急におすすめでてきたんだけどww
中1でリレー中ずっこけて、すぐ走ったけど最下位になって泣いてた時、アンカーの子がドヤ顔でごぼう抜きしてくれたのを今でも有り難く思ってる。(隙自語)
この子クラスのヒーローだわ
小学生はマジで成長の早さ。
運動会のリレーって練習の段階で大勢決してるよな。
撮影者の右手が気になりすぎる。
3:00〜
リレーいいですよね!
運動会の競技で一番好きです。(応援がです)気持ちいいくらい抜いて行きましたね!すごい!
こんな時が一番良いですね😃親も若いし楽しみがありますからね。光陰矢のごとく過ぎ去ってしまいます。
駅伝でのごぼう抜きは楽しいけどリレーのごぼう抜きもいいなあ
みんな頑張って気持ちがいいです
田舎の学校のグラウンド、に加えこの、いかにも素人な撮影が又いい味出してる。初めて見るのに昔見たような…
で数十年後同窓会で、この日の事皆で話すんだよね。
体格がちげえwwwwwww
。りーた
やせてんの?
これが!リレー!これぞリレー!自分の子じゃなくても感動する!これができなくてもあれができる!っていう昭和の絶妙な調和が好きだったです、、はい!
なんでこの動画にコメントしている人たちは素直にこの人が速いことを認められないのだろうか…
カブ太郎/TrackandField だって遅いじゃん
矢澤にこ お前キモ
@@りくと-g3u お前キモ
@@りくと-g3u 一生懸命な人に遅いとか言うのマジやめろ
小学生なら普通の速さじゃない?
周りが自然に囲まれたいい場所✨
最後から2番目の選手くんから頑張りましたね!
急におすすめに出てきた!!
空気おいしそう😀😀😀
この時の小学生たちが中高大学生だと思うとなんかいいな〜って思うよくわかんないけど
見るだけで
何故か心臓
焦りだす
アンカーいつくるんだっておもったひと
あぁア"
おんぎゃあ、おんぎゃあ
流れた曲のサビの所で4位から1位に追い上げてくれた人はクラスのヒーローになるやろうなぁ。それにしても凄い。
アンカーまで長い! いつアンカーって思った。
やっと出たごうぼー抜き、なげ~~~!・・・いつまで続くんだと思ってしもたわ~!。
青軸にして良かった完璧な差しでした
頑張れ〜って言ってる人絶対いい人
ちょくちょく出てくる指にイラっとするwww
@@reminyan3016 それがイラっとするってことやろ
指は邪魔😤
撮影下手くそ
確かにずっと見続ける。これ面白い。長いリレー楽しいですね。ありがとうございました。登録しました。また遊びに来ます。
なんかいいなー田舎の学校は、みんな仲良いってイメージがある実際自分は同級生15人だけやったからみんなで毎日遊びよったなーほのぼのしとる
横の子が早い子じゃなかった時の安心感😇
とりあえず、青のアンカー普通にしてればモテる
1 2
ふ
つ う にしてればな
どゆこと?
@@4eae764 どゆことすぎる笑
@@jpgjdmtpj4287htme うんwww
1 2 その考え古くない?今の小学生ってメイクとかするんだぜ?
結局は顔さ
はぁ、、
トップとの差はかなりあったけど、この走りは見事ですね。
体格も良くて、ずば抜けて速かったですね
小学生の頃、間違えてフライングしちゃったとき、全力で次の女の子にバトン渡したら
女の子が走ってる最中にバトン落としてビリになった。
結果発表で、自分のチームは私がフライングしたから最下位だった。
女の子は泣きそうになりながら謝ってみんな許したけど、
クラスの男子一人が自分のせいにしてきた。「お前がフライングしたから」
悪いとは思っていて、謝罪もした。でも、「お前もうリレーすんなよ」「みんなに土下座しろ」
「さっさと校舎に戻れ、お前は参加するな」ここまで言われる筋合いはない。
リレーはトラウマです
ゴミやんそいつ笑たまにいるよな空気悪くする奴
フライングと順位になんの関係が?
フライングだったら、すぐやり直してくれれば良かったのにね。
フライングしたら止められるでしょ。
最下位確定で全員走らせるわけない。
フライングで土下座とか参加するなは無い。そいつが土下座してリレー参加すんなよ笑 私でもそれトラウマになるよ
小中学校の時、体が他よりも小さかったせいか足が遅くてリレーが死ぬほど嫌だったな
抜かされる恐怖とそれを大勢の人に見られる恥ずかしさがあったなぁ
運動会とかって何故か赤と青チーム強いよねー
中学に上がったら青と黄色が強くて高校は白が強いね
どこで青が最下位になるんかとかどこで青が抜かすんかとかめちゃめちゃみてしまう
アンカー走ってる時の近くの男性が
「おぉんおぉん、あァん、すごい、はやい」って喘いでるの草
ニャンちゅうで再生できるな
それ聞いてめっちゃ笑ったwww
この時って、本気やったし
勝った時は馬鹿みたいに騒いで嬉しがってた。
負けた時は泣くほど悔しがってた。
中学生の3年生は特に
2つしかクラスがないから逆にぜってぇー勝ってやるって思った。
優勝した時は小学生みたいにバカ騒ぎとまではいかなかったけど、
中学生なりにバカ騒ぎした
高校では、こーゆー本気で取り組む人が少なくなり、
本気で嬉しがる悔しがるという経験は未だ2年したことがない
赤の他人の子供だけど、こういうのが涙腺にくる歳になったw
すごい自然豊かだな
男が一度は夢見る光景www
競輪バリの2コーナーからの豪快な捲りやわ…。
コメント欄の香ばしさが良いな
運動会リレー系は人生で色々あった人間が集まって見てて飽きない
人のこと応援するとかもうなくてなんかみんな頑張ってて泣きそうになった
うちの体育祭放送の女子いやーんはやーいかっこいいー♡って感じだよ
俺、だったら真顔になってた!
青もう1人めっちゃ早い人いたけど
アンカーがゴールする直前のみんなの喜び方が、とても微笑ましい
3:23 の情けない声好き
ふぁー⤴⤴⤴
あぁア"
おんぎゃあ、おんぎゃあ
こういう動画大好き
青のアンカーの子がゴボウ抜きだったのね🙄すごいわ👀
見てるだけなのに涙が・・今日、運動会だったもので、、
見ててすごくドキドキした!!
それなうちもそうです!!
校庭の回りに木や山が見えて感動❤️
小学校の頃は謎に足が速い奴がモテた
モテなかった
早かったのに
モテなかったぞ
@@sino1553 大事だから二回言うの辞めろ笑
高校こそ足速いやつモテるで
shiroron- shirororo それ
足早くても顔凄い奴はいじりる人材になるがな
田舎の運動会懐かしくて癒やされるわ〜
運動会とかの三ヶ月前からこう言うの考えて武者震いするw
カッコイイっ!!
運動会のやる気のない放送すきだわ
これアンカーみんな悔しさとゆーより、「いやお前速ぇよまじでwwww」っていう笑いが起こりそうやなw
私もこの年齢の頃は足速い男の子カッコイイと思ってたなぁとしみじみ。
特にすばしっこい子が好きやったw
みんなの見たいところ3:06
中学生の時まで短距離も長距離速い方やったけど、今走るとお腹も揺れるし胸も揺れるのがわかる
青い子すごい!
こんばんは。😃
私は中学2年生です。
すごいですね、青のアンカーの捲り一発ですね。😆
本当にゴボウ抜きですね。