領収書を二重取りしたい人に帰ってもらうドコモショップ店員

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 284

  • @yamadch
    @yamadch  3 года назад +447

    個人事業主としては気持ちはわかるの。
    でもダメなの。

    • @青眼の黒龍
      @青眼の黒龍 3 года назад +41

      ダメなのじゃねーよ!やれよ!
      融通の効かないやつだ
      他の店ではやってくれたぞ
      こんな店2度とくるか!
      さぁ、どれがいい?

    • @青眼の黒龍
      @青眼の黒龍 3 года назад +6

      山dさんに質問です。
      最初の青い領収書に宛名とかって記載できないのでしょうか。
      それができれば、内容の証明としてかなり有効ですし、スタッフの手間も省けると思うのですが。

    • @ゆーきのプラチャン
      @ゆーきのプラチャン 3 года назад +18

      @@青眼の黒龍 やった!もう来てくれないんだ!助かるーん(o^^o)

    • @toshiro339
      @toshiro339 3 года назад +10

      @@青眼の黒龍
      恐らくですが青い紙はドコモの帳票で、もう一方は代理店の領収書だからかと。
      そうなるとシステム上、青い紙では不可能です。

    • @青眼の黒龍
      @青眼の黒龍 3 года назад +8

      @@toshiro339
      なるほど。できないのですね。
      自分も販売業にいたことがあるのですが、明細と領収書両方必要という方は結構いらっしゃいました。
      経費管理の観点でいえば、明細は当然必要になりますし、むしろ両方あった方が税務管理もしっかりできるかなと。
      さらにいうなら、最初に宛名と但し書きがない領収書を渡していますよね。それでいて手書きでは空欄は無理です。と言われても、腑に落ちないのは分かるわけです。
      以上のことを踏まえると、最初に出した青い領収書に宛名などを記載できれば、なんの問題もない気がするんですよね

  • @マコテンチャンネル
    @マコテンチャンネル 3 года назад +81

    えぇっ!?寝るって言うのかい?
    マスオさんで草

  • @たけちゃん-l8d
    @たけちゃん-l8d 3 года назад +98

    見てるのに見なかった事にしろって・・・(笑)しかも脱税を高々に宣言するなんて(笑)社長を連れてくる(笑)お母さんに言いつけてやると同じ思考で笑いました(笑)山Dさんありがとうございます😄

  • @亜妃
    @亜妃 3 года назад +192

    こんなにも堂々と店員の前で頭のよろしくない違法をしでかそうとするお客様がいらっしゃること自体がホラーなまでありますね……。

    • @huhatunokakudanntou
      @huhatunokakudanntou 3 года назад +7

      ジャンルはパニックホラーかな?
      奴の頭が常時パニックってるから。

  • @timarinngo1024
    @timarinngo1024 3 года назад +84

    領収書の宛名で上様を断ったときの、上様で文句言われたこと一度も無いってのはワンセットの常套句ですな。

  • @haru-chan5342
    @haru-chan5342 2 года назад +71

    唐突なマスオさん割とクオリティ高くて草

  • @gori2039
    @gori2039 3 года назад +41

    マジで税務署くるよ
    国税庁は、真剣にヤバい

  • @tryal1889
    @tryal1889 3 года назад +75

    「キレると何すっかわかんねえからな!」
    こういうの見るたびに「警察って知ってる?」と思ってしまう

    • @NONAME-hz3tk
      @NONAME-hz3tk 3 года назад +2

      いっそ暴れてくれれば暴行罪や傷害罪になるし、威力業務妨害でも検察へ上申できますからね。
      身元特定されてるのに、やる人いますかね。

    • @tsubossie
      @tsubossie 3 года назад +5

      脱税未遂者が「何すっか〜」と吐き捨てて逃亡した。 これだけで110呼べる。

  • @eipy77
    @eipy77 3 года назад +96

    うちの社長連れてくるからな→ええどうぞ、こちらは警察と税務署に「脱税の現行犯が来ると通報するだけですから」

    • @筋肉もりもりのワンちゃんじゃ
      @筋肉もりもりのワンちゃんじゃ 3 года назад

      脱税もまだやる前だし、通報してもまだ何も被害がないでしょ?で終わりやぞ

    • @gennsohakase
      @gennsohakase 2 года назад +7

      @@筋肉もりもりのワンちゃんじゃ監視カメラがあって、発言が「相手の生命・身体・自由・名誉・財産に対し害を加えることを告知した」に該当するので「脅迫罪」若しくは「威力業務妨害罪」になると思います

    • @gennsohakase
      @gennsohakase 2 года назад +3

      なので、警察呼ぶことには意味があるかと

    • @あすか-n3l
      @あすか-n3l Год назад +3

      脅迫と領収書の強盗未遂も追加したれ

  • @mithuki_reina
    @mithuki_reina 3 года назад +54

    アンタは持って帰らなきゃ社長に怒られるんだろうが、持って帰られたらこっちが税務署に怒られるかもしれんのよって言ってやりてぇw

    • @mokimoki1122
      @mokimoki1122 3 года назад +3

      そんなもん知るかで終わりそうw

  • @nayuta00769
    @nayuta00769 3 года назад +29

    こういう時にわざと引っ張り合いに持ち込んで破るってのはテクニックの一つって教わったw

  • @j2channel61
    @j2channel61 3 года назад +63

    最後の捨て台詞の「うちの社長キレると何するかわかんねえからな!」 実際にそうなると脅迫罪みたいなことにもなってきますからね

  • @どらえもん-z1r
    @どらえもん-z1r 3 года назад +28

    携帯会社ってこんな介護みたいなことしなきゃいけないんか……?本当に大変やな……

  • @goldmastervain
    @goldmastervain 3 года назад +140

    レジ打ちの領収書じゃなくて手書きの領収書くださいって言う客や、1ヶ月前に買い物した時の領収書くれっていう客を思い出した。

    • @hanger18iknowtoomuc
      @hanger18iknowtoomuc 3 года назад +23

      レシートなどの感熱紙は、時間とともに薄れてしまうので、手書きが望まれる場合もある、ということです。

    • @霧咲霧散
      @霧咲霧散 3 года назад +6

      レシート残ってて取引番号分かれば後日発行できるけど
      一週間以内じゃないと発行したらいけないって店のルールでもなければ

    • @damasiitomato8180
      @damasiitomato8180 3 года назад +6

      @@hanger18iknowtoomuc そうじゃなくて機械に発行したことを記録されることが望ましいんです。機械だと何枚でも出せるから不正が用意という発想が昭和なんですよ。機械では何でも記録されますし忘れたりしません。
      それに大事なものは普通の人はそんなに雑に扱わないですし感熱紙が消えるまでには手続きは終わるようになってます。時代に沿わないことを求める人は其れでごまかしたりしてる人ですとみなされているわけです現代では。

    • @damasiitomato8180
      @damasiitomato8180 3 года назад

      パスワードという意味が不正を可能な人を限定するためにあるんだと肝に銘じたほうが良いです。本人ですら信用しないという世の中の現れだから

  • @tabito35
    @tabito35 3 года назад +139

    レシートと領収書ってあんま気にしたこと無かったけど違いが分かった

    • @393_Kariumu
      @393_Kariumu 3 года назад +3

      こういうのは高額の時の領収書なだけでコンビニやスーパーで少額の場合は名前その時は空欄にすることできますけどね。

    • @yuta2825
      @yuta2825 3 года назад +4

      @@393_Kariumu 会社によっては、トラブルを避ける為に、金額関係なく必ず名前と但し書き書かないといけませんよ。

    • @gennsohakase
      @gennsohakase 2 года назад +3

      俺が働いてたとこも領収書渡す時はレシート返せない事を事前に伝えた上で対応してたな。
      前もって言ってそれを了承してもらった上で書く↩︎これが安全

  • @broyossi
    @broyossi 3 года назад +28

    自分が家電量販店で働いていた時は宛名を上様や空欄で発行そのものは出来るけど店控えに必ず会社名か個人名を記載しておくように言われてました。
    因みに領収書の再発行もできるけどその場合はお客様の控えと店控えに必ず「再発行」って記載する。

  • @サムスコイル
    @サムスコイル 3 года назад +83

    汚客様が社長様に怒られたとしても当店には責任はありません。

    • @青眼の黒龍
      @青眼の黒龍 3 года назад +2

      それはどうなんでしょうね

    • @取り残された爽健美茶-f9y
      @取り残された爽健美茶-f9y 3 года назад +15

      @@青眼の黒龍 様
      脱税の協力を断った事に対して、社長から社員が怒られると店にも責任があるという事?
      本気で意味が分からんのだけど、どういう責任が生じるのか教えて。

    • @Kawaneko-fo2qx
      @Kawaneko-fo2qx 3 года назад +6

      @@青眼の黒龍 これが阿呆の典型例...

    • @青眼の黒龍
      @青眼の黒龍 3 года назад +1

      @@Kawaneko-fo2qx
      単純に疑問を抱いた人に対して、そのような言葉しか発せれない。
      あなたはそういう人間ということですね。

    • @青眼の黒龍
      @青眼の黒龍 3 года назад +1

      @@取り残された爽健美茶-f9y
      仮に社長がすごく怖い人間で、その領収書をもらえなかったばかりに、とんでもない目に遭わされるとしたら、どうなんだろうなと。
      この客はいちいち社長の顔色を伺ってますし、その可能性はあるのかなと思ってしまいました

  • @maobbo
    @maobbo 3 года назад +27

    今までで類を見ないリアリティの高さの回ですね

  • @aribon715
    @aribon715 3 года назад +14

    公の場で脱税宣言してるのまじでヤバいw

  • @kitutuki1541
    @kitutuki1541 3 года назад +4

    これ、飲食店でも結構あります。。。
    更に1ヶ月前これだけ払ったから1ヶ月前の領収書くれとか電話でいってくる人もいます
    他の店だとやってくれたとかアホなことを言いだしてきたりします
    脱税しようとしてるのみえみえだし無理なものは無理
    こういう事業者はとっとと潰れてほしいです

  • @霞拳志郎-r8k
    @霞拳志郎-r8k 3 года назад +13

    普段から他の買い物で平気でやっているんだろな…この会社が脱税で引っぱられる事を願います。

  • @知波中戦車
    @知波中戦車 3 года назад +13

    平気で犯罪行為に加担させるとかこれもう分かんねぇなぁ...?

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp 3 года назад +33

    残業で終電過ぎてタクシー帰宅時に、お釣りは良いですといったら、領収書
    何枚いりますかと聞かれたことがあります。1枚で良いと言ったのですが、
    じゃあ無記入を2枚出しますと言われたことがあります。35年前のことです。

    • @damasiitomato8180
      @damasiitomato8180 3 года назад +4

      今はだめなんですよー大体20年ぐらい前から、バブルのときそれをヤリ過ぎて国の容認できる範囲を超えたんですよ。年金の受付でのちょろまかしとか不正が発覚そもそも金の受け取りを機械に任せることになったんです。人は信用できないから。

    • @MB-lt4pp
      @MB-lt4pp 3 года назад +1

      人は信頼できないのは、その通りだと思います。今年から、マイナンバーカ
      ードのお陰で、申請時の必要書類が軽減されたり、確定申告もオンラインで
      できたりするので、便利になりました。ただ各種入力は人が行うのですけど。

  • @sabutyan0915
    @sabutyan0915 3 года назад +4

    最初っから最後まで脅迫で警察呼んでいいのに心広すぎる……

  • @霧咲霧散
    @霧咲霧散 3 года назад +8

    1枚でも渡すときに会社名控えて税務署に報告しとくのが一社会人の務めかな

  • @にゃんこなわんこ
    @にゃんこなわんこ 3 года назад +19

    でも、本当に今でも領収書空欄で、とか金額高く書いておいてくれとか平気で言ってくる人居るんだよね。

  • @zettaidamedame
    @zettaidamedame 3 года назад +2

    ええ⁉︎しばらく寝るって言うのかい⁉︎ のマスオさん感、いい。

  • @小柳直美-m4q
    @小柳直美-m4q 3 года назад +9

    メモに脱税しようとする奴らって残せるって知ったら、どうするんでしょうねこの会社の人ら

  • @suumanka12
    @suumanka12 3 года назад +6

    そうそう、領収書とレシートは両方渡しちゃイカンのよ…

  • @戦士哀-q8t
    @戦士哀-q8t 3 года назад +58

    うぽつです。
    脱税をしますって堂々と言いきっているところがすごい。
    もし社長が来たら脅迫もするんだろーなー(ハナホジ)

    • @FuuYi_dao
      @FuuYi_dao 3 года назад +6

      逆にその方が警察呼べるので良いんじゃないですかね?笑

    • @FuuYi_dao
      @FuuYi_dao 3 года назад +3

      そして来た瞬間に録音開始✍️

    • @doriyama9162
      @doriyama9162 3 года назад +3

      警察へドナドナ👮‍♀️👮‍♂️

  • @Louve_Lore
    @Louve_Lore 3 года назад +30

    でも印刷した方は収入印紙貼ってないから持って帰ったら印紙税の脱税扱いされて余計に課税される気が…

    • @nunouchi5811
      @nunouchi5811 3 года назад

      販売店に印紙税の追徴が来るってことですか?

    • @Louve_Lore
      @Louve_Lore 3 года назад

      @@nunouchi5811 いえ、印紙税は取引した双方のうちどちらかが負担しろ、という税なので、脱税で問題になるであろう受取側が遅延金含めて払わさせられてショップに文句言いに来るだろうな、と

    • @nunouchi5811
      @nunouchi5811 3 года назад

      @@Louve_Lore 知りませんでした。ありがとうございました。

    • @tsubossie
      @tsubossie 3 года назад

      ○○税務署承認済みとかで、あとで纏めて納税するという条件で合法的に貼らないことができる方法があると聞いたことがある。

    • @Louve_Lore
      @Louve_Lore 3 года назад

      @@NONAME-hz3tk いえ、印紙税は連帯負担する税(印紙税法第3条第2項)なので、収入印紙を取得する時にかかる金銭の支払いは発行者が行いますが、実質負担はどちらでもいいです。業種によっては受取者に請求する場合もあります。
      また、この場合は発行者は領収書として扱わない→収入印紙を貼る必要のない書類なので、もしこれを受取者が領収書として帳簿に計上していた場合は税務調査で領収書の原本を持つ受取者が追徴課税されます。

  • @服部透也-m3d
    @服部透也-m3d 3 года назад +4

    何故か領収書を書いてもらいに来た人に限って、礼儀がなってなかったり、常識知らなかったり、字が汚くて宛名読めなかったり…。
    会社の代表がこれでいいのかといつも思ってしまいます。

  • @keisukekajiki5077
    @keisukekajiki5077 3 года назад +7

    こりゃ早かれ遅かれ捜査はいっちまうな

  • @RI-je6gk
    @RI-je6gk 5 месяцев назад +1

    比較的大きな声で
    「そんなことをすれば、脱税になりませんか!?」
    と驚くと黙りました。
    その後ワザとヒソヒソ喋れば、周りは聞き耳を立ててくれます。
    あとポイントポイントで
    「脱税に加担はできません。」
    と音量は普通で、通る声で言うとか。

  • @たか-d1y8g
    @たか-d1y8g 3 года назад +4

    脱税する気満々じゃんw
    国税庁に通報しよう!

  • @samoji3
    @samoji3 3 года назад +4

    脱税と脅迫のコンボ
    跳満ってとこですな

  • @夏目ひろみ-w7m
    @夏目ひろみ-w7m 3 года назад +46

    オラオラ系の社長が目に浮かぶ…遅かれ早かれ潰れるであろうことも…((꜆꜄`•ω•)꜆꜄꜆オラオラオラオラ

  • @平成生まれのクソジジイ
    @平成生まれのクソジジイ 3 года назад +1

    0:45 隠せないマスオくん

  • @苧麻-choma
    @苧麻-choma 3 года назад +8

    土に潜って永遠に寝といてくれ

  • @Asterisk3510
    @Asterisk3510 3 года назад +14

    手書き領収書出したら、レシートは控えに添付するんだよ。

  • @Mn_Sr__alloy
    @Mn_Sr__alloy 3 года назад +3

    さすがガタイがいい店員さんならではの解決法

  • @san-san-san-n1e
    @san-san-san-n1e 2 месяца назад

    久々に見たけどほんとこういう人いるんですよね。
    リラクゼーションの施術料を「施設使用料」にして経費にしようとしたり。
    グッズ類を「消耗品」で経費にしようとしたり。
    これやると店舗が捕まる可能性あるんですよね。

  • @たけに変わりました
    @たけに変わりました 3 года назад +13

    昔のいた会社でとりあえず社長出して何でも納めるやつがいたな。 
    そいつのミスで俺が辞めるときは 
    社長じゃなくて違う人間連れてきたけど(笑)

  • @momoking4818
    @momoking4818 3 года назад +28

    その後、自称会社経営者を名乗る男が店に押し入り店内で暴れたため…(以下略
    現場から中継でした。

    • @すーさん-s2z
      @すーさん-s2z 3 года назад

      なお、男は現場で待ち構えていた警官に取り押さえられ、幸いけが人もなく...(以下略

  • @seisekisushi1965
    @seisekisushi1965 3 года назад +1

    そのまま社長に来てもらって、二人仲良く警察に連行してもらいましょう。

  • @ゆうりん-n1f
    @ゆうりん-n1f 3 года назад +6

    領収書確認する人は偉いけどレシートや領収書その場で確認する人だいたい地雷客

  • @木毎-l8v
    @木毎-l8v 3 года назад +8

    バイトしてて但し書きに「品代」って書いたら注意されたの思い出した。

    • @hukurouloves
      @hukurouloves 3 года назад

      事務用品とか消耗品とかって誤魔化すのが無難ですねえ

  • @memory-6994
    @memory-6994 3 года назад +3

    0:45マスオさんみたいで笑った

  • @Freyja_rei
    @Freyja_rei 3 года назад +15

    そういえばタクシーに乗ったら領収書は貰った方がいいって運転手さんに聞いた事ある。忘れ物とかあったりした時領収書貰ってたらどのタクシーか分かるとか言ってたような🤔

    • @米満勇輝
      @米満勇輝 3 года назад

      せやで(タクシー会社勤務) 何号車に何時に降車したって分かるから 道端で止めたら尚更営業所も把握できないから 営業所で呼んだならある程度は絞れるけど

  • @ガトー-i1b
    @ガトー-i1b 3 года назад +1

    ちょっとお金欲しいから脱税手伝えよ、って言ってるんですよね、恐ろしい

  • @ta-shumi
    @ta-shumi 3 года назад +1

    「何言ってんだお前」はお前が言われるセリフ。
    決まりがわからないみたいだから一度警察に捕まるといい。
    そう思ってしまうエピソード。

  • @goemon820618
    @goemon820618 3 года назад +8

    なんか最後のやり取りは過日の亀有のお弁当屋さんの事件を思い出す…

  • @montanaj3414
    @montanaj3414 2 года назад

    2:01辺りが乙女座のシャカっぽい言い回し🙄(でもこれはただの偶然だろうな)

  • @JanNDARC
    @JanNDARC 3 года назад +11

    今日かと思ったら明日だったw

  • @---kx3qk
    @---kx3qk 3 года назад +3

    ここまで詳しい人あんまりいない気が

  • @bokubo
    @bokubo 3 года назад +2

    客の最後の社長キレると何するかわからんていう脅し文句大人として最高にキモくて草

  • @碇しんじ-m5f
    @碇しんじ-m5f 3 года назад +14

    領収書の二重発行は出来ないですね。なので個別の領収書を発行した場合はレシートを処分しています。

  • @hayato423
    @hayato423 3 года назад +7

    いつも楽しく拝見しています!!

  • @rook9728
    @rook9728 3 года назад +1

    ニャル子の「バレなきゃ犯罪じゃないんですよ!」思い出した。

  • @スナぽん
    @スナぽん 3 года назад +1

    昔、機種変した時に結構待ったの覚えてます。ベテランさんなら早く処理出来る。嬉しいじゃない!
    家族で買い物に来て、菓子、おもちゃ、酒等を購入して領収書って言われる。コンビニの領収書(レジから印字)だと金額のみ表示なので、何を買ったまではわからない。(会社名は無記入)
    本当に経費で落ちるかは不明ですが、子供のいる前ではやめた方がいい。後日、その時に来た小学生が領収書要求をしてきた(アイス、お菓子を購入)友達に領収書があればお金が返ってくる!って話していたのでビックリしました。

  • @かみひろ-z5p
    @かみひろ-z5p 3 года назад +4

    ここまで滅茶苦茶されて警察呼べないのか…
    最後とか普通に恐喝だし

    • @永田浩二-e4n
      @永田浩二-e4n 3 года назад

      呼ばれても警官は何も出来ないでしょ。録音でもして自分で警察署に出向いて被害届でもだしてください。

  • @apmpjpjpmp
    @apmpjpjpmp 3 года назад +9

    楽しみにしてやす…

  • @珍々珍種
    @珍々珍種 2 года назад

    税務署に通報しますが良いですか?で黙ると思うがなwww

  • @ネクリオ
    @ネクリオ 3 года назад +10

    契約や登録というものが どれだけ重要なものなのかを 理解していない層は必ずいるものです。そのほとんどが「面倒だから早く済めばそれでいい。なんか問題起きたら店や店員が悪い、自分は悪くない」この考えしか頭にない。この手のお客はほんと話も噛み合わないから 嫌になっちゃいます。接客業は大変です。

    • @Yashiro-K
      @Yashiro-K 3 года назад +1

      きっとそういう人たちは契約書もとりあえず署名しとけばいいのねって読まないんだろうな

  • @Liar_poke
    @Liar_poke 3 года назад +2

    社長連れてこられたら税務職員連れてきましょう

  • @drtera3
    @drtera3 3 года назад +6

    節税は良いけど脱税はダメ絶対

  • @私は寝不足
    @私は寝不足 3 года назад +13

    上様で文句言われたことないっていうのはコンビニの話だろうな、そして相手は何も知らないただのバイトだ間違いない。
    ちなみにそんなただのバイトでも「領収書を一会計につき2枚渡すのは法律違反だからダメ」程度には教育受けてる常識なんだけどな。()

  • @かるみあ-m7e
    @かるみあ-m7e 3 года назад

    「寝るって言うのかい!?」
    マスオさんかと思いました……

  • @もぐのすけ-t7z
    @もぐのすけ-t7z 2 года назад

    小売業で働いてた時に新人で入った子がレジで「領収書頂戴」と言われた時に「うちの店ではレシートと領収書は一緒に発行されません」と言ってたの思い出した

  • @000birth
    @000birth 3 года назад +3

    感熱紙だろうが手書きだろうが、レシートも税務上は有効ですよ?
    むしろ「支払い先」「日時」「品目」が正確かつ漏れなく書いてあるレシートの方が税務上の信頼が高いと判断される場合もあるみたいです。
    たしか郵便局のレシートは「領収書」って書いてあって、宛名欄も用意されてたりしますよね。
    作中に出た「レシート持って帰って経費にする」とかも申告は可能ですけど、税務調査が入った際に説明ができないのでバレます。バレるのでしないだけです。そもそも破棄されたものとは言え、レシートを持って帰った時点で窃盗なりの罪になるのでは?

    • @dkadka2853
      @dkadka2853 3 года назад

      おっしゃる通り、領収書(日本語)かレシート(英語)かの違いで、レシートも領収書ですよね。よく見ると領収書って書いてあるし。
      携帯ショップの「レシート」は、スーパーやコンビニのレシートとは意味が違うのでしょうか。

  • @あらくねる
    @あらくねる 3 года назад +6

    最初の数分で書類出るって言ってるのに寝ようとしてるの話が理解できないやべえやつやん
    「お客様が寝てたので作業進みませんでした」って起きるまで待ってたいね
    そんなこと絶対できないんだろうけどw

  • @青眼の黒龍
    @青眼の黒龍 3 года назад +6

    これなぁ。
    実際小売業で働いてたときは、店長によって対応バラバラだった。断る店長もいたが、揉めるのを嫌って発行する人や、大して意味が分かってなくて発行してる人もいた。
    とりあえず店長の方針には従ってたな。

    • @はっぴ一AB
      @はっぴ一AB 3 года назад +2

      金額が高くなれば高くなるほど税務署に掘られるリスクが上がるから、小売りの販売金額によるところが大きい、コンビニやスーパーはガバイけど、家電量販店などはちゃんとしてる事が多いのはそれが原因(´・ω・`)

    • @青眼の黒龍
      @青眼の黒龍 3 года назад +1

      少し調べてみたが、
      小売業
      飲食
      交通関係
      旅行
      といった日頃から少額の支払いが繰り返される場合は、上でいいみたいだな。
      なので今回のはまずいか。

    • @dkadka2853
      @dkadka2853 3 года назад

      携帯の端末代は小売りに当たるのかどうなのか。

  • @user-164uhjz
    @user-164uhjz 3 года назад

    政治家達は平気で賄賂でこういう事やってそう。

  • @Doara96
    @Doara96 2 года назад

    怪しい奴が数百円程度で領収書を要求してきたり記入項目でおかしな事を要求したりと面倒だった。脱税の犯罪者は即逮捕でお願いします

  • @岩田朝日
    @岩田朝日 3 года назад +2

    スーパーのレジうちしてるのですがたまにたくさんレシート持ってきて「これ全部領収書にして下さい」とか言ってくる客いる

    • @mokimoki1122
      @mokimoki1122 3 года назад +2

      同業他社のレシート持ち込まれた事ある。
      しかも隣県の。
      遠いし同じ業種だからって・・・。
      底抜け脱線バカは結構居るもんですね(´・ω・`)

    • @dkadka2853
      @dkadka2853 3 года назад +1

      そもそもレシートに領収書って書いていないのでしょうか。

    • @岩田朝日
      @岩田朝日 3 года назад

      @@dkadka2853 書いてありますよ!だから余計分かんないんです笑笑

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 3 года назад +6

    この客の勤務先は2~3年で潰れるだろう😥😥💧

  • @大霜敏
    @大霜敏 3 года назад +2

    》キレるとなにするかわからねえからな
    犯罪が増えるだけですが(笑)

  • @つなさんど
    @つなさんど 3 года назад +2

    こんな企業いずれ潰れるでしょう、ヤバイ匂いがプンプンします

  • @ブッチャー-g5f
    @ブッチャー-g5f 3 года назад +5

    レシートと領収書の違い
    社会に出て領収書を貰えと言われるけど、理由まで明確に答えられる先輩は結構いない。
    義務教育で習うべき事だと思うが法律の表面上の薄い部分は習うが実際に役に立つ実務レベルのお金の話はほぼしない

    • @no-name8009
      @no-name8009 3 года назад

      領収書もいまいちよく分からない
      クレジットカードはいわゆる掛売だから、まだお店としてはお金を受け取っていない(受け取る予定)のに
      領収書を発行しなければいけない
      クレジットカードの利用明細は税務上で認められないから仕方ないけど

    • @ブッチャー-g5f
      @ブッチャー-g5f 3 года назад

      @@no-name8009
      少し調べた限りだと
      クレジットカードでの決済の場合、信用で商品を購入。客←店
      後日、お金を 店←クレジット会社←客の順番で支払って一連の決済が終わり
      この時、分割購入の場合、店←クレジット会社(全額)←客(分割)となる。
      クレジットで購入した際に領収書は発行しなくてよい。理由は山dさんが言っているとおり、まだお金を受け取ってないから
      代わりに利用明細書を発行する。領収書に記入すべき事柄が全て記載されていることが一般的なので代わりにできます。
      なので、利用明細書と領収書を持ち帰られると2重に経費に計上できるので止めているのですね。
      もちろん、税務調査が入ればバレて追徴課税が重く圧し掛かるでしょうけどね

    • @dkadka2853
      @dkadka2853 3 года назад

      むしろレシートもらってこいって言われるんだけど。
      内訳が詳しく書かれてるし、記名欄も大抵あるし、ほぼ確実に領収書って書いてあるし。

  • @美紀子-t6r
    @美紀子-t6r 3 года назад +5

    大変ね
    交友人多いのかな
    ふつうならめいわくかけないようにきおつけるよね
    お金持ちなのかしら
    それとも税金ごまかしかな

  • @翔くん-c8n
    @翔くん-c8n 3 года назад +1

    途中、マスオさんみたいな声になっていたおもしろみがあってこのチャンネルはいい!

  • @beerbeeeeeell5959
    @beerbeeeeeell5959 3 года назад +6

    領収書集めてる自分としては痛いほどわかるこれw

  • @telesu4942
    @telesu4942 3 года назад +2

    『エアコンの見積もり欲しいんだけど』
    『かしこまりました。機種などはお決まりですか?』
    『あーそういうのはいいから。適当な機種と、工事費で合計100万で頂戴。それ出すだけで役所から補助金もらえるんだよね』
    って言ってきた人思い出しました。
    法律を守るって意識が微塵もない人いますよね。自分一人でやる分には勝手ですが、こちらまで違法行為に加担させようとするのは本当に勘弁して欲しいです。

  • @tototoshi527
    @tototoshi527 3 года назад

    アホに真面目に説明してくれて優しいね。無意味だけど。

  • @koheikersh5790
    @koheikersh5790 3 года назад +8

    女性スタッフに対してだけ横柄な態度とる社長とかも居たなぁ…いつも子分連れてさ…会社名と社長の名前と応対支援の内容に関しては、退職した今も忘れていない。

  • @anchovy2012
    @anchovy2012 3 года назад +3

    法人契約3回線でそれはクソ早いと思うぅ

  • @tomopi_happyheartoimo
    @tomopi_happyheartoimo 3 года назад +1

    このアホ客のいう社長ってたぶん会社の携帯プラン変更にきて名刺もってなくて子供を店に置いたまんまのヤツだと思ってます。

  • @pairon.ch.3618
    @pairon.ch.3618 3 года назад

    飲み屋で似たようなの見たことある。
    複数の会社が合同で飲み会してたらしく、全合計金額の領収書を会社分発行させようとして揉めてた。
    結末は見てないけど、隣で会計中に聞こえてドン引きしながら帰宅した。

  • @江藤弥寿信
    @江藤弥寿信 3 года назад

    0:46
    マスオさん居たなwwww

  • @カルモス-n4w
    @カルモス-n4w 3 года назад +2

    法人なのに機種変更を分割って時点でヤバイだろ、一括で買えよ

  • @dkadka2853
    @dkadka2853 3 года назад +1

    レシートってよく見ると「領収書」って書いてあるよね。
    記名欄も大抵あるし、内訳もはっきりしてる。
    だから会社からはむしろ「レシートもらってこい」って言われるんだけど。

  • @ろーら-i9z
    @ろーら-i9z 3 года назад

    会社相手ならどんな無茶な要求してもいいと思ってる人間って一定数いるんだろうな…

  • @fran-yl2oc
    @fran-yl2oc 3 года назад +9

    コンビニでもあったわ、会計後領収書を渡した後、レシートもくれって言う人、最初に発行した人がいない時間帯に来店して、その時に貰ったレシートを別の人に渡したら領収書をもう1枚発行出来てしまうでしょ、経費の水増しになるよ、と、ざっくりと噛み砕いて説明をしたら、納得したのかは分からないけど、あぁそうみたいな感じで帰って行ったわ。

    • @絢瀬希
      @絢瀬希 3 года назад +1

      私がコンビニバイトしていた時はそのような場合はレシートのこれは領収書であると記載してある部分に二重線を引くなりして領収書としては無効であると記載してから、本来の領収書に添付して渡す方針でしたね…

  • @アリリ-n5t
    @アリリ-n5t 3 года назад

    勉強になるな〜

  • @kwako9269
    @kwako9269 3 года назад

    わかりすぎて、おへそで茶を沸かす❗️

  • @ぺかお-p7g
    @ぺかお-p7g 3 года назад +1

    是非社会勉強をこの人から学びたい
    お願い山d!

  • @tt0987
    @tt0987 3 года назад +2

    別件、以前ほかの店の領収書と一緒に、領収書発行しろ!とか言う来店奴もいたな。
    むろん却下したら、ふんぞり返って逆切れして帰ったけどw

    • @montanaj3414
      @montanaj3414 3 года назад

      誇り高きフェ○ーン独立商人の風上にも置けない輩ですな😠

    • @tt0987
      @tt0987 3 года назад

      @@montanaj3414 私がその行為をしたわけじゃないで!そういった、領収書を書けと言ったお客様を私が受け付けたことがあった、リアルな話のことですよ!無論、違う店をまとめた領収書をかくのは、法的に違反です。

    • @montanaj3414
      @montanaj3414 3 года назад

      @@tt0987 しまった😓そういうつもりで言ったんじゃないんです。親不孝号の船長が活躍する辺りをたまたま視聴中だったもので😅
      私が経験したケースでは毎回来る度に前にレシート貰ってないから領収書書いてくれと言ってくる某●ロ●ートの関係者らしき客がいました。本人がいらないと言わない限り全員にお渡ししてるんですけどね。

  • @らんらん-b5h
    @らんらん-b5h 3 года назад +5

    携帯ショップの困った客対応を見てると思ったら、企業の税金のあれこれを見ていた・・・何を言ってるか(ry

  • @sansanx825
    @sansanx825 3 года назад +3

    で、社長は来たんだろうかw
    こうこうこういうんすよ!?社長来てくださいよぉ!って、ちょーーーっとは頭働く社長なら、この店ごまかしきかねぇなやばいなでもう来ないかな?

  • @甲虫ラボ
    @甲虫ラボ 3 года назад +4

    印刷代もったいないな