【佐々木朗希を評価】川上憲伸にきく、投手の心得。足の使い方、握り方、左手の使い方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 окт 2024
  • ■チャンネル登録宜しくお願いします!
    / @miyamotoshinya
    ■川上憲伸 カットボールチャンネルとのコラボ企画です!
    / @kenshincutterchannel
    ■宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
    info@triple-s.ltd
    www.triple-s.ltd
    ■宮本慎也が動画で質問に答える「慎書箱」はこちら!
    野球の質問をどしどしお寄せください!宮本慎也が回答します!
    ① lin.ee/qIJhpAt ←こちらから公式LINEのご登録
    ②チャットで質問を送ってください。(文章or動画)
    ■宮本慎也公式Instagramはこちら!
    / shinya_miyamoto1105
    ■宮本慎也公式Twitterはこちら!
    / shinya___m
    ■宮本慎也プロフィール
    1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。
    ■疑問くんプロフィール
    安井玲緒直
    【経歴】
    八王子高等学校
    駒澤大学硬式野球部
     L全日本大学選手権 優勝
     L明治神宮大会 ベスト4
    シダックス
     L都市対抗 ベスト4
     L日本選手権 優勝
    【現在の活動】
    八王子学園八王子高等学校野球部 外部コーチ(投手コーチ)
    東練馬投手コーチ
    #宮本慎也 #プロ野球 #川上憲伸
    ■制作
    株式会社ZAK
    代表取締役社長 金澤 将一
    www.zakjapan.com
    ■「解体慎書」オフィシャルスポンサー
    株式会社マネースクエア
    www.m2j.co.jp/

Комментарии • 37

  • @rovo904
    @rovo904 Год назад +27

    吉見さんにカットボールを聞かれて曲がれ!って思いながら投げるって言ってた方とは別人の説明ですね😂

  • @田中太郎-w7h1n
    @田中太郎-w7h1n Год назад +13

    中日の投手陣は投球フォームや投球術を語らせたらいくらでも出てくるな
    多分山本昌さんあたりからの伝統として中日投手陣に語り合う文化があるんじゃ
    ないかと思うんよね…他のチームでグラウンド以外で野球語るって投手
    あんまり見ないもんね

  • @atchan_3
    @atchan_3 Год назад +24

    憲伸さんはいつも面白おかしい感じですけど
    やっぱり超一流で物凄く分かりやすく
    なるほどねって感じれますね!

  • @藤家隆
    @藤家隆 Год назад +7

    憲伸氏は下柳さんや前田さんなど、いわゆる強面の先輩相手でも
    敬語を使いつつイジリも入れたりして、愛されキャラなのがよくわかりますね。

  • @muaya_39
    @muaya_39 Год назад +12

    力の伝え方がよくわかりますね!教えるのホント上手いですね👏

  • @pillonowa
    @pillonowa Год назад +6

    体が良くて球速出てないってマサさんのこと言ってんのかな?

  • @Malony5
    @Malony5 Год назад +10

    この解体慎書ってチャンネル名見ると、ターヘルアナ富子って昔の漫画を思い出してしまう

    • @ペルナンブカーノ
      @ペルナンブカーノ Год назад +2

      そのタイトルをこのチャンネルで見ることがあるとは(笑
      ターちゃん好きでした。

    • @盛洋行
      @盛洋行 Год назад

      オペしましょ

  • @カラス-t8j
    @カラス-t8j Год назад +8

    やっぱり川上憲伸はなし上手いwww

  • @葉月あきら
    @葉月あきら Год назад +6

    カットボールから来ましたが、この2人は専門用語も、解りやすい、声も聞きやすい、話が面白い。

  • @jumphigh2727
    @jumphigh2727 Год назад +5

    斎藤佑樹膝伸ばしてなかったなぁ

  • @yukiotaro3649
    @yukiotaro3649 Год назад +3

    古田の方程式でも紹介されてましたが高校野球でも九の字ステップっぽいフォームのピッチャー増えてる気がします。

  • @syuuheitanaka
    @syuuheitanaka Год назад +3

    横から見ると、功夫の達人みたいな動き方のように見える!
    やっぱり、野球の達人なんだなぁ!!

  • @jbjforever9518
    @jbjforever9518 Год назад +5

    憲伸さんはやっぱり面白い!

  • @桜の下で食べるまかない飯

    宮本さんが監督になったら憲伸さんをピッチングコーチにしたら良いコンビになるように思います。石井琢郎コーチがバッティングコーチで広報担当が里崎さんならバッチリ😃✌かも。😄

  • @onesutoman
    @onesutoman Год назад +1

    カーブで手首寝かせる人始めて見たかもしれん。試してみよ

  • @123tashiro
    @123tashiro Год назад +3

    憲伸さん すごい理論派やな~

  • @鉄兵-l4w
    @鉄兵-l4w Год назад +2

    伊良部がヒールアップしてたなー!

  • @NN-ll2jf
    @NN-ll2jf Год назад +4

    フルタの方程式で岩瀬さんは外角と内角でグローブの位置を変えてるって言ってましたね

  • @ちぐまや
    @ちぐまや Год назад +1

    近藤選手の所属先がはやく決まってよかったですよね

  • @masayamada0803
    @masayamada0803 Год назад +2

    憲伸素晴らしい

  • @hirokinakazawa5082
    @hirokinakazawa5082 5 месяцев назад

    金田は憲伸が言うスピードの出ないフォームで速い球投げてた。膝まっすぐも杓子定規。

  • @ハイツ-m9z
    @ハイツ-m9z 9 месяцев назад

    朗希投手はストレートは人差し指と中指付けて投げています。
    藤川球児投手も付けていたようです。

  • @STAR-ew9fg
    @STAR-ew9fg Год назад

    宮本さん〜
    この動画とは関係ありませんが、MM型の土手紐って抜いてもグローブに影響でないです?😅
    MM型は基本いじってはいけないグローブなので土手紐はいいのかなと思いまして笑

  • @つかもとまさひろ-k4l
    @つかもとまさひろ-k4l Год назад

    憲伸さんの説明も宮本さんの掘り下げ方が解り安くて良いですね(o^-')b

  • @kbb9989
    @kbb9989 Год назад

    前回のおさらいとありますが、その前回の動画はいつの動画でしょうか?

  • @beat1541
    @beat1541 Год назад +1

    激熱の野球談議

  • @神腺組副腸肘肩腰臓
    @神腺組副腸肘肩腰臓 Год назад

    ダメなパターンが完全に昌でワロた

  • @田中愛-v5h
    @田中愛-v5h Год назад

    ヒールアップといえば西崎さん。

  • @pao8656
    @pao8656 Год назад

    12:12
    めっちゃおもろいw

  • @o.s10
    @o.s10 Год назад +1

    川上さんロッテの臨時コーチ宜しくお願いします!!

  • @kosuinen873
    @kosuinen873 Год назад

    技術編①は今後投稿予定でしょうか?

    • @幕之内一歩-h7r
      @幕之内一歩-h7r Год назад

      そうだよね、それがどこにも見当たらない。

  • @IIlIIIlIllIlIl
    @IIlIIIlIllIlIl Год назад

    2:00 昔のピッチャーこういう投げ方の人めっちゃ多いよなwwww

  • @tystyp
    @tystyp Год назад

    12:17
    憲伸ww
    汚ったねぇなぁww
    いや、そうまでして勝ちたいのは
    物っっ凄く解るぞww

  • @kkkrr-v3
    @kkkrr-v3 28 дней назад

    素晴らしい宮本と川上 ここから指導の一歩を始めませんか 皆さん