【手元解説】大東文化大学・英語

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 2018年度 大東文化大学 2月1日 全学部統一入試 英語 大問3・4
    多くの方の要望にお応えして、大東大の文法問題を手元解説しました!
    基本的な問題が多いので基礎力を確認するにもいい問題かと思います。参考にしてみてください。
    Twitterでも受験や勉強法にまつわることを発信しています!フォローよろしく!!
    → / takk_man

Комментарии • 180

  • @たっくまん
    @たっくまん  5 лет назад +14

    他にも手元解説してほしい入試問題があれば教えてください。ただし英語か国語です!
    「慶應法の英語・大問4長文」みたいに書いてね!希望が多いもの、入手可能なものなどを優先的にあげていこうと思います。(※長い目で見てください)

    • @michaelcharles2723
      @michaelcharles2723 5 лет назад +1

      同志社の英語か国語お願いします

    • @孤高の少年
      @孤高の少年 5 лет назад

      京大英語第3問和文英訳をお願いします。

    • @ak-sn1se
      @ak-sn1se 5 лет назад +1

      明治法の英語見たいです 大問2つでどっちも長文なので解きごたえあると思います

    • @村田唯人-s4c
      @村田唯人-s4c 5 лет назад +2

      愛知大学と名古屋外国語大学の手元解説ほしいです

    • @rara-dv5mf
      @rara-dv5mf 5 лет назад

      関西学院大学英語の英作文と英語長文お願いします〜!

  • @あああああ-v8f
    @あああああ-v8f 5 лет назад +74

    ふつーに基礎の確認になった
    ありがとう大東文化大学

    • @shou4265
      @shou4265 5 лет назад +27

      Jsnsls Hzbb Fランの問題こんなむずくないよw

    • @なは-f7h
      @なは-f7h 5 лет назад +5

      Jsnsls Hzbb Fランの意味分かってなさそうw

    • @user-xc1pm2bt4i
      @user-xc1pm2bt4i 5 лет назад +2

      Jsnsls Hzbb そもそも「さてはFランかな」っていう日本語がおかしいぞ。Fランの意味知ってる?

  • @鮗サ蜴溷スー譎鮗サ蜴溷スー

    模試でA判定でも余裕で落ちるからな。
    大東京一工は甘くないぞ。

    • @tomoya1036
      @tomoya1036 5 лет назад +5

      そもそも大東大受かるような奴は模試なんて受けないからな

    • @野獣先輩-u7b
      @野獣先輩-u7b 5 лет назад +5

      東大理4

  • @hettomk5350
    @hettomk5350 5 лет назад +42

    難しすぎだろw
    さすが大東京一工

  • @カルロスゴーン-l6o
    @カルロスゴーン-l6o 5 лет назад +109

    皆勘違いしてるけど、これ1分で解くんだよ?

  • @toro9335
    @toro9335 5 лет назад +34

    大東文化大学と聞いてウッキウキで飛んできたステハゲチルドレンいそう。

  • @arje4971
    @arje4971 5 лет назад +15

    東京外大の大問2と大問3をやってほしい

    • @ナスィロルモルクモスク
      @ナスィロルモルクモスク 5 лет назад

      それ

    • @arje4971
      @arje4971 5 лет назад

      @久保田かずのぶ なんで笑笑

    • @arje4971
      @arje4971 5 лет назад

      @@ナスィロルモルクモスク 難しいからやらないのか、知名度低いからやらないのか分かんないけど、ほんとに誰もやってないよね

    • @ナスィロルモルクモスク
      @ナスィロルモルクモスク 5 лет назад

      植松零 需要がない笑 仕方ない。
      わしらは早大文とか文構とか一橋の過去問をやるしか道はないんじゃ…
      諦めましょ。

    • @ナスィロルモルクモスク
      @ナスィロルモルクモスク 5 лет назад

      植松零 てか外大志望がコメしてんのはじめてみた

  • @ついに壊れた単語王2202
    @ついに壊れた単語王2202 5 лет назад +16

    真面目な話結構ムズかったりする。

  • @いやお前がイケメンなのは認めるが

    広島大生です。
    1問も分かりませんでした。多分全ての大学の中で1番難しいですよこの大学!さすが大東京一工

  • @ガパオくん-v2l
    @ガパオくん-v2l 5 лет назад

    非常に参考になりました。
    ありがとうございます。
    早稲田の国語の手元が見てみたいです!

  • @ミナ-f8z
    @ミナ-f8z 5 лет назад

    自由英作阪大のうんちネタのやつ、あれほんとに面白かったので、もう一本くらい見たいです

  • @nnnn-oq6fw
    @nnnn-oq6fw 5 лет назад +31

    [悲報]東大志望のワイ、一問も解けず絶望

  • @user-ir8ls1fi2x
    @user-ir8ls1fi2x 5 лет назад +14

    英検一級でも100点中2点換算の超難関校たる所以ですね。レベルが違います

  • @Youki01
    @Youki01 5 лет назад

    東大の現代文の
    文系の大問4解いてください!
    特に2014年のをお願いします。
    あれを解決できるのは、
    もうたっくまんさんしかいません。

  • @やぎ-k8c
    @やぎ-k8c 5 лет назад +7

    タックマンほんと大東の過去問はやらんでいいよ笑
    日東駒専より上の大学の過去問とか解いてれば一年もやらなくても受かるから、

    • @leeman1064
      @leeman1064 5 лет назад +4

      やぎめん
      受からないの間違いでは?

    • @やぎ-k8c
      @やぎ-k8c 5 лет назад +1

      りーまんちゃんねる
      誤解していたらすみません。
      大東より上の大学の過去問が解けていれば、もし大東を受験する際に過去問を一年も解けていなくても合格できるよ。といいたかったです。

    • @leeman1064
      @leeman1064 5 лет назад +3

      やぎめん
      すいません。ネタです
      本当にすいません

    • @やぎ-k8c
      @やぎ-k8c 5 лет назад

      りーまんちゃんねる
      ネタかよ!笑笑
      ならおっけ

    • @おっとこ村太郎
      @おっとこ村太郎 5 лет назад +1

      @@やぎ-k8c わからんかったんかい!笑笑

  • @kuremon3094
    @kuremon3094 5 лет назад +1

    慶應SFCを最初から最後まで二時間計ってやってみて欲しいです!

  • @ゲロロ-b9i
    @ゲロロ-b9i 5 лет назад

    立命館大学の英語お願いします!
    良かったら日本史もお願いします!

  • @あおちゃ-u3q
    @あおちゃ-u3q 5 лет назад +5

    慶應義塾大学商学部
    大門1or2or3の長文の手元解説お願いします!!

    • @sixthstation1353
      @sixthstation1353 5 лет назад

      慶応商、偏差値70に上がったらしいね……

    • @あおちゃ-u3q
      @あおちゃ-u3q 5 лет назад

      草しか言わない男
      旺文社では少なくとも早稲田商学部は70行きましたが、慶応はAで65、Bで67.5でした。

    • @syu_____
      @syu_____ 5 лет назад +1

      同じくお願いします

  • @テツヤ-z9o
    @テツヤ-z9o 5 лет назад +1

    関大英語大問2長文解いてほしいです🙇‍♂️

  • @sixthstation1353
    @sixthstation1353 5 лет назад +8

    結構ガチでわかんなかったところが一二箇所あって、かなりやばいと実感した。(こうに)

    • @おーどりー-m4r
      @おーどりー-m4r 5 лет назад +1

      高二って言って保険かけるの草

    • @sixthstation1353
      @sixthstation1353 5 лет назад +1

      わるわるさん いや高二でわかんないのはかなりやばいよねって言いたかった笑

    • @ついに壊れた単語王2202
      @ついに壊れた単語王2202 5 лет назад

      わるわるさん なんで保険かけてるなんて思ったん??妄想で人を叩くことほどクズなことはない。見苦しいから辞めましょう

    • @おーどりー-m4r
      @おーどりー-m4r 5 лет назад

      @@ついに壊れた単語王2202 なんかすいません笑

    • @sixthstation1353
      @sixthstation1353 5 лет назад

      わるわるさん だいじょーぶだいじょーぶ

  • @user-yx4pn4gk7p
    @user-yx4pn4gk7p 5 лет назад +1

    ニッコマレベルの英語、文法辺りが本当に欲しいです

  • @コメントに暴言は初心者

    全問正解だったんですけど本番何割取れば受かりますか?ステハゲさんに憧れててここ一年で退学してジョンムーア行きを考えてます真面目に教えてください

    • @何もない正多面体
      @何もない正多面体 4 года назад

      コメントに暴言は初心者 本番は12割取れないと厳しいです。我々のような一般人はステハゲさんの推薦がないと流石に合格は貰えないかと…

  • @yokoy3188
    @yokoy3188 5 лет назад +1

    神田外語大学 grammar and usageお願いします!

  • @ごん-f6z
    @ごん-f6z 4 года назад +2

    一問も分かんないわ
    流石大東文化大学

  • @さいとーです-q3s
    @さいとーです-q3s 5 лет назад +4

    英語が足を引っ張ってる俺でも全問正解でした。ありがとう

  • @michaelcharles2723
    @michaelcharles2723 5 лет назад +36

    同志社解いてください

  • @nichikamori
    @nichikamori 5 лет назад +2

    青学の英語解いてほしいです

  • @yn679
    @yn679 5 лет назад +2

    早慶MARCH志望だけど今まで解いた中で一番難しかった、、、

    • @成屋真澄
      @成屋真澄 4 года назад +1

      灘高校からでも合格者0人だからね、しょうがないね

  • @schwarzen8117
    @schwarzen8117 5 лет назад

    いつも使ってるシャーペンの名前教えてください。
    今回使ってたヤツです。お願いします

    • @陸の敗北者
      @陸の敗北者 5 лет назад

      Pentel エルゴノミックスではないでしょうか

    • @schwarzen8117
      @schwarzen8117 5 лет назад

      すげービンゴだ!!ありがとうございます。
      でも廃盤だった。

  • @user-rw9ne5cq5f
    @user-rw9ne5cq5f 5 лет назад

    うん、そうだね、、良問だね!

  • @peterjack5135
    @peterjack5135 5 лет назад +2

    大東大志望の人は過去問に入る前に東大の赤本で肩慣らししといたら楽に過去問演習入れるで

  • @デンジ脊髄剣-k5m
    @デンジ脊髄剣-k5m 5 лет назад +8

    高2でまだ受験勉強始めてないけど今の実力で合格できるんじゃね?
    と思っていた時期が私にもありました…

    • @user-yx4pn4gk7p
      @user-yx4pn4gk7p 5 лет назад

      大東亜帝国レベルの二次試験ならイケるゾ

  • @宮本ポテチ
    @宮本ポテチ 5 лет назад +4

    阪大英語お願いします!

  • @k.s.6024
    @k.s.6024 5 лет назад

    旧帝大の和文英訳をやってほしい

  • @user-fn2ev2gt7b
    @user-fn2ev2gt7b 5 лет назад

    真面目に筑波やってほしい

  • @ふくどん-h5y
    @ふくどん-h5y 5 лет назад

    慶應経済1,2,3のどれかお願いします🙇‍♂️

  • @軍らっきょ-u6x
    @軍らっきょ-u6x 5 лет назад

    日本大学の法学部英語お願いします

  • @ii-jf7ii
    @ii-jf7ii 5 лет назад

    明治の情コミと国際日本お願いします

  • @noname-m2l8s
    @noname-m2l8s 5 лет назад

    阪大理系の大門2.3お願い致します

  • @asval0310
    @asval0310 5 лет назад

    東京医科歯科の英語お願いします

  • @ふおおおおおお
    @ふおおおおおお 5 лет назад +6

    中3だけど普通に解けた

  • @竹内伸吾-p2w
    @竹内伸吾-p2w 5 лет назад

    京大英語お願いします

  • @ぼとちる
    @ぼとちる 3 года назад

    3級と準2の狭間

  • @user-countryside
    @user-countryside 5 лет назад +1

    すまん。edの曲教えてください

  • @mnt-h5n
    @mnt-h5n 5 лет назад +38

    いや高校入試か

  • @さぬまーん
    @さぬまーん 5 лет назад +2

    ちゃんと解説するやんw

  • @lessname2785
    @lessname2785 5 лет назад +1

    高1です。大東文化大学の実際の程度が分からないです

  • @SA-bv9gr
    @SA-bv9gr 5 лет назад +1

    先週東海大の入試解いたけど結構難易度違うな
    大東亜でも差があるんやな

    • @offcial3800
      @offcial3800 5 лет назад +2

      禁止禁止です、 全然東海の方が難易度は高いような気がします。

    • @SA-bv9gr
      @SA-bv9gr 5 лет назад

      @@offcial3800 そーそー

  • @109876543210hd
    @109876543210hd 4 года назад

    これ見て安心する中高生多いと思うw行かないと思うが…ひとつのモチベーションにはなる

  • @ああああ-d4n
    @ああああ-d4n 5 лет назад +2

    あーむずいむずいとけない

  • @ほにょコング
    @ほにょコング 5 лет назад +5

    ほんとにこれでなんでFランじゃないのかビビるレベルwww
    日本のFラン底知れず

    • @shou4265
      @shou4265 5 лет назад +9

      うんちーコング ガチFランはこんな難しいのでないぞ!w

    • @ほにょコング
      @ほにょコング 5 лет назад

      Fランの問題今度解いてみようかなw

  • @柳田より丸鈴木誠也の方が

    but (あのさぁ〜)

  • @TK-jm1jr
    @TK-jm1jr 5 лет назад

    立命館大学お願いします

  • @yay556
    @yay556 5 лет назад +8

    あんま日大と変わんない気する

    • @offcial3800
      @offcial3800 5 лет назад +3

      ya y それは変わるw

  • @ああ-d2h9x
    @ああ-d2h9x 5 лет назад +9

    実際大東文化ってガチのfラン大学ってわけではないよな

    • @Simple-l9k
      @Simple-l9k 5 лет назад +12

      めざしてたのに、馬鹿にされてて悲しいです😢

    • @コメント欄の破壊者
      @コメント欄の破壊者 5 лет назад

      そりゃ東大より難易度は上だからね

    • @関くん-q2l
      @関くん-q2l 5 лет назад +5

      結局顔 大東バカにしてるやつは大東行けるほど脳がないから平気だよ

  • @141065502
    @141065502 5 лет назад

    大東文化大学って長文ないの???

  • @まりも-l1z
    @まりも-l1z 5 лет назад +10

    単語の問題とかでるんやw

  • @ひよんの
    @ひよんの 5 лет назад

    解説聞いても理解できない流石大東京一工のトップや…

  • @user-ct6je7vy6t
    @user-ct6je7vy6t 5 лет назад +2

    そこら辺の野良猫でも解けるレベルで草

  • @こげぴーまん-s5x
    @こげぴーまん-s5x 5 лет назад +6

    受験生なめてんのかこれ笑

  • @user-rw9ne5cq5f
    @user-rw9ne5cq5f 5 лет назад

    琉大医学部英語、長文なんでも

  • @おるたなてぃぶ-s7t
    @おるたなてぃぶ-s7t 5 лет назад

    大問3の単語ほとんどシス単の1のとこの動詞やんけ

  • @benkyouu2
    @benkyouu2 4 года назад +1

    分かってないなぁ。これ高得点勝負なんだよ?

  • @とんでんへい
    @とんでんへい 11 месяцев назад

    偏差値70代の高校入試英語レベル

  • @vvjh9495
    @vvjh9495 5 лет назад +3

    みんなばかにしてるけど
    たまにあぶり出ししないと
    出てこない選択肢あるからな。
    なめんな大東京一工の最上位を。

  • @Mercury-g1f
    @Mercury-g1f 4 года назад +2

    まじでクソ簡単で草

  • @ピッチャーフライからのタッチアップ

    ネタなしで大東大いらんから関関同立とかマーチのやってくれww

  • @太郎靴バカ
    @太郎靴バカ 5 лет назад

    慶應 法 会話文お願いします

  • @lancekings5400
    @lancekings5400 5 лет назад +3

    これ文法の知識あんまいらんくねw

  • @just_a_random_comment
    @just_a_random_comment 5 лет назад +3

    高1でも解けそう

    • @offcial3800
      @offcial3800 5 лет назад +1

      Nimrod Thirsty 余裕で解けますねw中3でも全然いけるんじゃないかな?w

    • @just_a_random_comment
      @just_a_random_comment 5 лет назад +1

      久保田かずのぶ なんでいきなり煽ってくるんですか?

    • @ああ-d2h9x
      @ああ-d2h9x 5 лет назад

      単語問題は相当意識高い高1じゃないと流石に厳しそう

  • @SY-ev5jk
    @SY-ev5jk 5 лет назад

    センター試験

  • @ウィリアムズ-f8t
    @ウィリアムズ-f8t 5 лет назад +6

    簡単すぎて草

    • @ああ-y6v7w
      @ああ-y6v7w 5 лет назад

      出たよ頭良いアピールww

  • @伊藤太吾-v3s
    @伊藤太吾-v3s 4 года назад

    高1でも9割五分取れたので東大受けます

  • @RRRNRK
    @RRRNRK 5 лет назад

    SSSランクは伊達じゃないな

  • @ウィリアムズ-f8t
    @ウィリアムズ-f8t 5 лет назад +1

    文法問題じゃなくて単語問題やん

  • @よふかしのみかた
    @よふかしのみかた 5 лет назад +1

    高一でも大体わかるんだけど、、、

  • @Masa-n4j9v
    @Masa-n4j9v 5 лет назад

  • @user-wi5vm2rf6q
    @user-wi5vm2rf6q 5 лет назад +1

    むずい草

  • @せをはやみゆきの
    @せをはやみゆきの 5 лет назад +4

    高校入試以下w

    • @offcial3800
      @offcial3800 5 лет назад +3

      高校入試以下ではないやろ、いくら蔑んだ言い方でも中学では習わない文法事項もあることだしw

    • @ついに壊れた単語王2202
      @ついに壊れた単語王2202 5 лет назад +1

      高校入試と大東大舐め過ぎてて草

    • @howling-cz1cd
      @howling-cz1cd 5 лет назад +1

      せをはやみゆきの 下に見たいのは分かるけどそこまで言うとただの何もわかってない人になるぞ?

    • @せをはやみゆきの
      @せをはやみゆきの 5 лет назад +1

      ごめんなさい、実際のところ僕中高一貫校のため、高校入試というものをあまり知りません(流石に自分の学校の位は受けた)
      また、大東大レベルくらいの大学入試問題も見たことがありませんので、びっくりしました
      中学生でも解けそうな問題が多かったためまあ高校入試くらいかな?とこういうコメをしたわけですね
      ただ、見ているレベル次第で人によって捉え方は違うのではないかと思いますがね。
      なので偏差値50程の高校入試よりは難しいことは認めます
      なんか不快だという声がもう少し増えているようであれば消しますけどね。

  • @でんがんみなみ
    @でんがんみなみ 5 лет назад

  • @矢野開位-b6r
    @矢野開位-b6r 5 лет назад

  • @user-yx4pn4gk7p
    @user-yx4pn4gk7p 5 лет назад +1

    え、こんな簡単なんですか?
    模試より簡単じゃないですか?

    • @user-yx4pn4gk7p
      @user-yx4pn4gk7p 5 лет назад +1

      大問一なんて中学生レベルですよね?

    • @offcial3800
      @offcial3800 5 лет назад +3

      ツ. 当たり前や天下の大東大やぞw

    • @user-yx4pn4gk7p
      @user-yx4pn4gk7p 5 лет назад +1

      一応滑り込み東工大生
      いやー、びっくりしました。
      東大の過去問と比べると、大東大の難しさがよくわかります

  • @くちびる魚-u3i
    @くちびる魚-u3i 5 лет назад +1

    割と簡単だなw

  • @とむぽん
    @とむぽん 5 лет назад

    ものすごく草

  • @最近遊んでますか
    @最近遊んでますか 5 лет назад

    普通に満点とれたわ

  • @りあ-d4z
    @りあ-d4z 5 лет назад

  • @阿吽の呼吸-x9g
    @阿吽の呼吸-x9g 5 лет назад

  • @山元絢人
    @山元絢人 5 лет назад

  • @himaizz
    @himaizz 5 лет назад

  • @ここ-b5v
    @ここ-b5v 5 лет назад