メガドライブ(MEGA DRIVE)ソフトの歴史(シューティングゲーム編②1991~1994年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 1991年~1994年にメガドライブ(MEGA DRIVE
    )用ROMカートリッジで発売されたシューティングゲームの紹介をしております。今やっても十分楽しめるゲームも多々ありますので、メガドライブ好きの方、シューティングゲームを愛してやまない方は、是非見ていって下さい。
    ゲームに関する情報は、こちらのブログから→retoromania.コム...
    その他セガゲームに関する動画はこちらのチャンネルから→ / @ajakingsega
    【収録ゲームソフト】
    ・1991年
    ゲイングランド
    ジノーグ
    エアロブラスターズ
    究極タイガー
    スーパーエアーウルフ
    ヴェリテックス
    ゼロウィング
    ファイアームスタング
    雷電伝説
    空牙
    ギャラクシーフォース2
    戦場の狼Ⅱ
    マスターオブウェポン
    宇宙戦艦ゴモラ
    タスクフォースハリアーEX
    ・1992年
    スーパーファンタジーゾーン
    鋼鉄帝国
    グレイランサー
    Advanced Busterhawk Gleylancer
    サンダーフォースⅣ
    ツインクルテール
    クライング 亜生命戦争
    ・1993年
    G-LOC
    デザートストライク 湾岸戦争
    エクスランザー
    スラップファイトMD
    エリミネートダウン
    ジャングルストライク
    バトルマニア大吟醸
    ・1994年
    V・Ⅴ(ブイファイブ)
    パノラマコットン
    #メガドライブ#メガドライブシューティング#シューティングゲーム

Комментарии • 31

  • @suektsuka107
    @suektsuka107 3 года назад +2

    6:20 エアーウルフのゲーム出てたんだ…あのBGMでシューティングってすごく楽しそう

  • @user-jo4jp4eh6u
    @user-jo4jp4eh6u 3 месяца назад +1

    パノラマコットンの出来が凄すぎる

  • @user-rj5zx1vy7g
    @user-rj5zx1vy7g Год назад +1

    表街道爆進中のSTGゲームじゃなく渋い良作のSTGが多いのもセガらしいラインナップ
    STG好きにはたまらないハード

  • @taekosystem
    @taekosystem 3 года назад +2

    大変楽しい動画でした。この時期になるとよくできたSTGが多くて、MDの面目躍如といったところでしょうか。まさか2019年になって、初代ダライアスがMD(ミニ)に移植されるとは思いませんでしたし、2021年にMDカートリッジ版のダライアスが発売されるなんて、まさに『よもやよもや』ですね。初代ファンタジーゾーンのMD勝手移植版もすさまじい出来のようですし、まだまだMDは元気で安心です。
    ちなみに私はMD版究極タイガーのドカスカしたサウンドは『割と好き派』です(笑)

  • @Tanoshii.game.jinsei
    @Tanoshii.game.jinsei 5 лет назад +3

    ジノーグ 、面白かったですよね 😀 。結構知らないゲームもありました 。

  • @user-mp7go8ov7t
    @user-mp7go8ov7t 5 лет назад +4

    だれやこんな暑苦しい動画あげたのは。最高やないか。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  5 лет назад +1

      ありがとうございます(*'ω'*)

  • @ronyalender
    @ronyalender 5 лет назад +4

    サンダーフォースIVのオープニングはシンプルだけど、今見てもカッコイイ。
    見ると有名どころが結構あるんだけど、あんまりメガドラで遊んだっていう記憶が無い…
    覚えてるのは『ジノーグ』『サンダーフォースIV』『エクスランザー』『宇宙戦艦ゴモラ』あたり。
    『ギャラクシーフォース』は電波新聞社だかのアナログコントローラ買って遊んだなぁ。
    あと『クライング』を買って遊んでたのをオープニング映像見て思い出した。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  5 лет назад +1

      意外と知られていない名作シューティングも多いですよね^^

  • @kuu3514
    @kuu3514 5 лет назад +3

    スーパーエアーウルフ、一つのSTGに高空、低空、地上戦が展開されるのは初めて見ました。機体を大きしくて低空を表してる所とか

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  5 лет назад +1

      スーパーエアーウルフは、意外と楽しめますし、懐かしのBGMが聞けるのも嬉しいです^^

  • @tsguya2310
    @tsguya2310 2 года назад +1

    ジノーグの突然変異が超兄貴だと思ってる。

  • @shukichi369
    @shukichi369 5 лет назад +4

    サンダーフォース4のOPとボス戦のギターのカッコ良さは、アドレナリンが止まらないくらい興奮しました。私の青春です。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  5 лет назад +1

      サンダーフォースのBGMを聞くと、今でもテンションが上がります^^

  • @user-di6df5ex2b
    @user-di6df5ex2b 5 лет назад +3

    さすがに新し目の時代のメガドラのシューティングは知らないのばかりだろうなぁ…と思ってましたが、「究極タイガー」が出てくれて安心しました^_^
    これはゲーセンで結構やりましたよ^_^

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  5 лет назад +1

      究極タイガーは有名ですよね~^^

  • @user-ts5cs7yy3m
    @user-ts5cs7yy3m 5 лет назад +2

    最初のゲーム笑いました!
    スーパーファンタジーゾーンは小さい頃にやったことあります。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  5 лет назад +1

      ファンタジーゾーンは、シューティングでお買い物ができるという事で、当時から人気でしたよね^^

    • @user-hj7oo4kz5o
      @user-hj7oo4kz5o 5 лет назад +1

      「スーパーファンタジーゾーン」はサンソフトのオリジナル(敵キャラクターや面構成、音楽等)なので、セガによる元祖「ファンタジーゾーン」の移植版を出して欲しかったです。(ToT)

  • @drift180x
    @drift180x 5 лет назад +2

    So many fun games

  • @mobileemulator2792
    @mobileemulator2792 5 лет назад +2

    グラフィックやサウンドと面白さは必ずしも一致しないことがよくわかる。食わず嫌いはもったいないけどエクスランサーやヴェリテックスには普通騙されるよ。これ見ても格好いいもの。

  • @user-dp6tb8iq7o
    @user-dp6tb8iq7o 5 лет назад +3

    エアロブラスターとゼロウィングはやりまくったなぁ。
    コットンはこんなのもあったのか。
    スペースファンタジーゾーンを思い出すw

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  5 лет назад +1

      パノラマコットンはあまり知られていませんが、メガドラ後期の作品だけに内容も良く、ストーリーも面白いですね^^

    • @user-hj7oo4kz5o
      @user-hj7oo4kz5o 5 лет назад +1

      「スペースファンタジーゾーン」は、PCE(PCエンジン)で出ていた「スペースハリアー」風の「ファンタジーゾーン」ですよね。何故、メガドラで出さなかったのか、未だに大きな謎です。

  • @racing3121
    @racing3121 4 года назад +2

    12月16日深夜放送の「しくじり先生」はメガドライブを取り上げるみたいですよ

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      おおー!!忘れないよう今の内予約しておきます、情報ありがとうございます^^

  • @ronyalender
    @ronyalender 5 лет назад +2

    そう言えばちょっと前に駿河屋へ行った時に『エリミネートダウン』が
    中古で12万円くらいの値段で売っててビックリした。
    ググって希少価値があるソフトである事を初めて知った。
    っていうかゲーム自体知らなかったし、もちろん持っていない。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  5 лет назад +1

      エリミネートダウンは、メガドライブ屈指の名作シューティングと言われていますからね~。しかし、それにしても高すぎますよね^^;

  • @user-yc2ql1tn1p
    @user-yc2ql1tn1p 5 лет назад +2

    MDは今も持ってます。シューティングはいろいろやりました。BGMは良いけどボイスが残念でしたな(ノ_<)

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  5 лет назад +1

      ですね~、その分、後に登場した、CD-ROM2やメガCDには憧れましたね~。しかし、当時は高くてとても手が出ませんでした><;

    • @user-hj7oo4kz5o
      @user-hj7oo4kz5o 5 лет назад +1

      「サンダーフォース2」の合成音声は、とても良かったと思いますが・・・。「サンダーフォース3」の合成音声は、別人の声になっていて、その点は残念ですが・・・。「サンダーフォース3」以降はトップビュー(俯瞰画面)の面が無くなった為、個性が失なわれて、只の横スクロールシューティングになってしまいました。(ToT)
      横シューは「グラディウス」シリーズと「R-TYPE」シリーズ、「ダライアス」シリーズの御三家が圧倒的に強くて、「ファンタジーゾーン」は個性的なゲーム内容やキャラクターで好評だったけど、「サンダーフォース」シリーズは、メガドラで「グラディウス」シリーズや「R-TYPE」シリーズが出ていなかったせいか、代用品的な存在としてメガドラユーザーに支持されていたに過ぎない様に思います。実際、「グラディウス」シリーズや「R-TYPE」シリーズ程の知名度は無いし、ゲーム内容も、「グラディウス」や「R-TYPE」と大差無い気がしますし・・・。\(>_