Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
後編はこちらからruclips.net/video/0QJSzjTMN0c/видео.html
いつの間にか、ウイスキー党に落ち着いてロックグラスに氷をぶち込んで、ペロペロやるのが至福の時間になってるワタシ…
国産ウイスキーといっても原料の麦芽の大半は輸入に頼っているし、瓶の原料になるガラス素材はウクライナ問題の影響で高止まりしているし、日本に限らず蒸留酒ブームで熟成用の樽の争奪戦はあるしで今激増している国内の蒸留所、どの程度生き残ることが出来るのでしょうか?
最近の国産ウイスキーは買う気が失せるような価格なので、近頃はサントリーが扱っているティーチャーズハイランドクリームというスコッチがお気に入りです。(近所のドラッグストアで1000円くらい)ウイスキーらしさを楽しむなら、ストレートでも水割りでも常温がおすすめです。冷やすと香りがあまりしないので。ウイスキーの香りを思いっきり鼻から吸引するのも楽しいですw
そしてキリンも具体的な値段はありませんが、値上げ情報が来ましたね
麒麟のウイスキーの、ものが良いのはわかってるんですけど、数年前にあったビールの炎上騒動のことがあるので、どうしても二の足を踏みますね。私のお気に入りは今のところ、ニッカの宮城峡です。今後は、クラフトもいろいろ試していきます。
ロバートブラウンなつい名前😮
50度で喉が焼けるとな?火の国熊本には、球磨火酎(くまほうちゅう)という、「このお酒の半分はアルコールでできています」という焼酎があってな。味は球磨焼酎らしさがあるんだけど、度数の都合上焼酎では販売できず、スピリッツになってるという逸品。なお、みかんの国愛媛にも、栗媛囃(くりひめばやし)という栗焼酎があって、こっちはやや弱めの45度。ちなみに、どっちも今は手に入らないと聞く。
なんでウイスキーの動画で焼酎の話してるの?あとウイスキーにもオクトモアとかは62度くらいのやつあるよ
@@kirishou719 なるほど。勉強になります。
後編はこちらから
ruclips.net/video/0QJSzjTMN0c/видео.html
いつの間にか、ウイスキー党に落ち着いて
ロックグラスに氷をぶち込んで、ペロペロやるのが至福の時間になってるワタシ…
国産ウイスキーといっても原料の麦芽の大半は輸入に頼っているし、瓶の原料になるガラス素材はウクライナ問題の影響で高止まりしているし、日本に限らず蒸留酒ブームで熟成用の樽の争奪戦はあるしで今激増している国内の蒸留所、どの程度生き残ることが出来るのでしょうか?
最近の国産ウイスキーは買う気が失せるような価格なので、近頃はサントリーが扱っている
ティーチャーズハイランドクリームというスコッチがお気に入りです。(近所のドラッグストアで1000円くらい)
ウイスキーらしさを楽しむなら、ストレートでも水割りでも常温がおすすめです。冷やすと香りがあまりしないので。
ウイスキーの香りを思いっきり鼻から吸引するのも楽しいですw
そしてキリンも具体的な値段はありませんが、値上げ情報が来ましたね
麒麟のウイスキーの、ものが良いのはわかってるんですけど、数年前にあったビールの炎上騒動のことがあるので、どうしても二の足を踏みますね。
私のお気に入りは今のところ、ニッカの宮城峡です。
今後は、クラフトもいろいろ試していきます。
ロバートブラウンなつい名前😮
50度で喉が焼けるとな?
火の国熊本には、球磨火酎(くまほうちゅう)という、「このお酒の半分はアルコールでできています」という焼酎があってな。
味は球磨焼酎らしさがあるんだけど、度数の都合上焼酎では販売できず、スピリッツになってるという逸品。
なお、みかんの国愛媛にも、栗媛囃(くりひめばやし)という栗焼酎があって、こっちはやや弱めの45度。
ちなみに、どっちも今は手に入らないと聞く。
なんでウイスキーの動画で焼酎の話してるの?
あとウイスキーにもオクトモアとかは62度くらいのやつあるよ
@@kirishou719 なるほど。勉強になります。