【宗像山道具店】2024年もお世話になりました!恒例のベスト5の発表です!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 宗像山道具店 by GRIPSです。
    毎年恒例になりつつあるこの企画!
    当店スタッフが「今年使って良かったアイテムベスト5」を発表します!
    0:00 オープニング
    入荷速報24FW(追加分)
    以下2点入荷してます!
    0:29
    STATIC PURSUIT HOODY
    grips-outdoor....
    1:16
    NORRONA tamok dri1 Anorak
    grips-outdoor....
    本編
    今年使って良かったアイテム「ベスト5」
    5:28
    ARC’TERYX Rho Merino Wool Zip Neck
    grips-outdoor....
    6:44
    RIDGE MOUNTAIN GEAR Versatile Blanket
    grips-outdoor....
    8:36
    MYSTERY RANCH Radix 31
    grips-outdoor....
    MYSTERY RANCH Radix 47
    grips-outdoor....
    ※SOLD OUT
    次回入荷は春頃を予定してます。画面下部「再入荷通知」を設定の上お待ちください
    12:01
    Matador Freerain 22
    grips-outdoor....
    13:13
    ARC’TERYX DELTA JACKET
    grips-outdoor....
    デルタシリーズの解説動画はこちら→ • ARC'TERYX「DELTAシリーズ」 #...
    14:33
    OWLMILS Izanami
    grips-outdoor....
    15:48
    AXESQUIN 凌 ゲッカビジン 二重織り
    grips-outdoor....
    AXESQUIN 凌 ゲッカビジン 平織り
    grips-outdoor....
    ※SOLD OUT 次回入荷は未定です
    16:39
    S5BAR
    grips-outdoor....
    18:31
    MOUNTAIN GOURMET LAB.
    鶏と舞茸のシェリー煮込み
    19:12
    faceGlove® FLEX - MidLoft
    grips-outdoor....
    faceGlove® FLEX - LowLoft (SpringWeight)
    grips-outdoor....
    OuterU faceGlove®- HighLoft
    grips-outdoor....
    20:37
    HOUDINI Power Wrist Gaiters
    grips-outdoor....
    ※GRIPSではリアルタイムの入荷速報をショップTOPページおよびSNSでも発信しております。
    そちらもあわせてチェックをお願いします。
    ●宗像山道具店 instagram
    / grips_outdoor
    ●宗像山道具店 公式ブログ
    ameblo.jp/beecle/
    ●ONLINE SHOP
    grips-outdoor.jp/
    <ご質問に関してのお願い>
    いつもたくさんのご視聴と温かいコメントありがとうございます。
    コメント欄へのご質問に関してのお願いです。
    ご質問の内容によっては行く山域や季節、また行動スタイルによってお答えも変わってまいります。
    不特定多数の方々が閲覧できるコメント欄という性質上誤解を招いてしまう恐れがありますので個別のご質問に関しては、お手数をおかけしますが店舗へメールおよびお電話でご質問をお願いいたします。
    またお問合せの際には、よりお客様のニーズに合ったアイテムを的確にご提案できるよう、行く山域や時期、スタイル(テントor小屋泊or日帰り等)ご検討いただいているご予定も詳しく教えていただけると回答しやすいです。
    お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
    (企画の要望や感想は大歓迎ですw)
    ※映像中にドローンを使った映像がありますが、有資格者が機体登録をした上で許可を得て撮影をしております。
    協力:【Kuü Tube】aerial drone video
    / @kuutube-drone
    #グリップス #GRIPS #宗像山道具店 #登山 #ハイキング #HIKING #山 #Mountain #アウトドア #outdoor
    #ベスト5 #買って良かったもの #使って良かったもの #今年もお世話になりました

Комментарии • 25

  • @TOK815
    @TOK815 Месяц назад +5

    ベストバイ動画は数あれど、お二人のは毎度見ていて落ち着きます☺️最初はRUclips気が進まない的なことを仰っていたと思いますが、2人の掛け合いは唯一無二で大好きです。
    ウエさんの最後のお話も物凄く共感しました。周りにとらわれない登山をしたいですね。そういう意味でもお2人はかっこいいです。今年もありがとうございました🙏✨️

    • @grips-outdoor
      @grips-outdoor  Месяц назад

      ありがとうございます!お褒めいただきうれしいです。
      今年もRUclips頑張って参りますので応援してくださいね^^

  • @埼クロン
    @埼クロン Месяц назад +2

    2024年、初めてグリップスさんで買い物しました。
    良い物です。今も使ってます、というか今日も使いました。
    高いけど、良い物はやはりちゃんと良いんですよね。

    • @grips-outdoor
      @grips-outdoor  Месяц назад +1

      ありがとうございます!
      今後も喜ばれるものを提案できるようがんばります。
      今後ともよろしくお願いします!!

  • @いい白シャツといい靴
    @いい白シャツといい靴 Месяц назад +5

    来年はお店に伺いたいです✨アークは山で着ろは名言ですね(笑)山の服はギアと思っているので普段着では着てません😅エンディングでお話しされてた無理して難易度の高い山に登るのは命の危険にもなりますからしたらダメですね。徐々に体力や知識を増やしてレベルアップしていくのが大事だと思います。

    • @grips-outdoor
      @grips-outdoor  Месяц назад

      アークは是非街でも着て下さい(笑)
      来年お会い出来るのを楽しみにしております!

  • @こたこた-e2e
    @こたこた-e2e Месяц назад +3

    どれも最高です❤

  • @nrati8218
    @nrati8218 Месяц назад +2

    ショップの方のベストバイはめっちゃ参考になります😊来年も動画楽しみにしています!

    • @grips-outdoor
      @grips-outdoor  Месяц назад

      ありがとうございます!来年もRUclipsがんばりますので引き続きよろしくお願いします^^

  • @yamanopuu
    @yamanopuu Месяц назад +4

    九州地域約3年、北アルプス近辺地域約3年住んで山登りしましたが紫外線はやはり全然違うと感じます。
    九州とアルプスの平均標高が約2倍あるので当然ですね。久住では夏でもよく半袖で登ってましたが、アルプスの紫外線は肌へのダメージが想像以上でした。テント泊山行中に日焼けで夜眠れない思いも何度か体験しました。

    • @grips-outdoor
      @grips-outdoor  Месяц назад

      日焼けもそうなんですが、紫外線は肌のシミそばかすの原因になるので対策必須ですよね。特に歳を重ねると肌のターンオーバーの周期が長くなるので一度出来てしまうとなかなか元に戻らないし肌のお手入れでお金もかかりますし大変です(汗

  • @てやんでぃ
    @てやんでぃ Месяц назад +4

    埼玉からだとなかなかお店にいく機会がないので、来年もRUclipsの更新を楽しみにしてます😊

    • @grips-outdoor
      @grips-outdoor  Месяц назад

      ありがとうございます!埼玉からでも、動画を通してお店の雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです。こちらこそ来年もよろしくお願いします!

  • @こば-r3h
    @こば-r3h Месяц назад +2

    低山で、汗かきの自分には、デルタはちょうどよい相棒です。

    • @grips-outdoor
      @grips-outdoor  Месяц назад

      またまた「ちょうどいい」いただきありがとうございます!当店も皆さんの良き相棒になれるようにこれからも頑張って参ります!

  • @y.s9125
    @y.s9125 Месяц назад +2

    デルタジャケット、晴れてる雪山でめちゃくちゃちょうどいいですよ。風吹いてたら厳しいですけど

    • @grips-outdoor
      @grips-outdoor  Месяц назад

      「ちょうどいい」いただきありがとうございます(笑

  • @TYTTYYTTTYYY
    @TYTTYYTTTYYY Месяц назад +3

    10000登録、2025年ナガザップ始動☺️
    うえ様が仰るように、見た目をとりあげて感度やら入手困難やらをいうチャンネルの弊害があるので、良い方に向かって欲しいですね。

  • @森宏章
    @森宏章 Месяц назад

    いつも楽しく拝見させてもらっています。今年rabのキネティック2.0パンツを購入してすごく気に入っていつも履いています。上物の防水シェルとして、NORRONA tamok dri1 AnorakとRab Kinetic 2.0 Jacketで迷っていますが、アドバイスを頂けたらありがたいです😊

    • @grips-outdoor
      @grips-outdoor  Месяц назад +1

      その二つは性質の違うアイテムですのでどのような状況で着用したいかですね。
      本年度の営業は終了しておりますので、年明けに店舗ナガマツ宛にお電話いただけたらと思います。
      よろしくお願いします!

  • @空詩草
    @空詩草 Месяц назад

    一年中長袖だということですが、真夏の一番蒸し暑い時期はどのようなものを着てらっしゃったのでしょうか?
    私も夏でも長袖で通したので気になります。

    • @grips-outdoor
      @grips-outdoor  Месяц назад +1

      真夏は高山しかいかなかので、薄手のメリノのフーディータイプが多かったみたいです。

  • @mr.daytona103
    @mr.daytona103 Месяц назад

    商品紹介してくれるのは参考になるけど、なんで価格を表示しないのかなー😮

    • @grips-outdoor
      @grips-outdoor  Месяц назад +1

      昨今の物価高や円安の影響もあり、価格変動が大きいため金額はあえて載せておりません。概要欄に商品ページへのリンクを貼ってますのでそちらからご確認ください。