プロスピ最新作の試合面で残念な所5選!進化したけど違和感も多い【プロスピ2024】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 103

  • @baconto-roku4649
    @baconto-roku4649 3 месяца назад +30

    いやー…わかる。正直言うと三振モーションというか野手のモーション全般直したらかなりの神ゲーになると思う。

    • @kintsuba_rokudou
      @kintsuba_rokudou  3 месяца назад +6

      そうなんですよねー、だから惜しいっていうか。違和感改善されれば完全に神ゲーなんですよね。

  • @AaronJudge-w3r
    @AaronJudge-w3r 3 месяца назад +20

    グラフィックがよくなったから逆に実況、解説に違和感が出てきたんよなぁ

  • @ctkkmin
    @ctkkmin 2 месяца назад +18

    外野の肩が強すぎる。キャッチャーがファールフライ取ったら馬鹿みたいにサードに鬼送球する。申告敬遠で一々監督が出てくる。選手交代の時監督が毎回スコアボードを指差す。甲子園の観客がガラガラ。

  • @Igaueno-Joe
    @Igaueno-Joe 3 месяца назад +18

    相変わらず走者と野手がすり抜けるよな

  • @AprilSigre
    @AprilSigre 2 месяца назад +9

    牧とかHR後の固有ベンチパフォーマンスのシーンは一回で流してほしい
    その前に汎用のハイタッチシーンが流れるので、もう一周してベンチとハイタッチしてるの?と違和感あり

  • @しろ-k8w
    @しろ-k8w 3 месяца назад +30

    個人的にパワプロもプロスピもそうなんだけど
    マイライフ(スタープレイヤー)をやってるときに相手投手のコントロールが良すぎてゾーン四隅に決まりまくりでフォアボール全然取れないのが違和感すごいあります。フルカウントだとほとんどボール球こないし毎回自分の成績を見ると打率と出塁率の差がほとんどないのがすごい違和感で萎える

    • @zz-zq7pw
      @zz-zq7pw 2 месяца назад +5

      同意だけどそれやるためには別ゲーレベルで調整変えないといかんのがね

    • @ぽるこ-f1o
      @ぽるこ-f1o 2 месяца назад +6

      リアルさを求めるなら四球もっと増やせばいいと思うけど、ゲーム体験としては四球増えても人によってはゲームテンポ悪くなるだけで面白くないって感じる人も少なくないと思うから仕方ない

    • @XuXuDo
      @XuXuDo 2 месяца назад +1

      @@ぽるこ-f1oゲームモードでわければええ

    • @オリノリ-c7c
      @オリノリ-c7c Месяц назад

      これ野球ゲー全般の問題なんだよな
      四球出すとリアルではあるけど面白くはならない

  • @たかしママ123
    @たかしママ123 2 месяца назад +14

    ファールの時のフォロースルーもやばい
    画質がきれいになってリアルなったぶんモーション部分がより目立つ1万の価値はない

  • @セメドコロ
    @セメドコロ 2 месяца назад +6

    甲子園のポール際のフェンス普通に貫通した。フェン直と思ったら貫通してHRになった

  • @satuki9812
    @satuki9812 3 месяца назад +15

    バックホームにしろランナーを刺す送球が悪送球がなく、ストライク返球なのが気になる。
    リアリティを求めるなら暴投もあってもいいと思う

  • @プロレス好き-c8z
    @プロレス好き-c8z 2 месяца назад +5

    野手の足が遅いというより、外野の面積が狭すぎる
    長打警戒くらいの立ち位置が実際の定位置くらいの感覚
    狭い分、ホームランになりやすい印象

  • @raimutororo
    @raimutororo 2 месяца назад +2

    プロスピ5、6の頃が1番楽しかったな
    今は打った後に片手離すのがほんとに気に食わん

  • @murasame_BH5
    @murasame_BH5 23 дня назад

    甲斐は一時期城島の指導でああいうフォームになったことがある
    WBCの時あのフォームだったかは忘れたけど

  • @NJ25-JJ
    @NJ25-JJ 3 месяца назад +10

    共感の嵐
    実況席この出来なら演出いらない。。。
    モーションもなんか数パターンしかなくて「ああ、プロスピだ」から脱却できてない。
    ランナー背負った時にキャッチャーが一回立ち上がるのやめてほしい

  • @ぶりぶりざえもん-c6p
    @ぶりぶりざえもん-c6p 3 месяца назад +8

    全体的にリアルにはなってるんやけど、COMの意味わからんファインプレーだけ早く直して欲しい

    • @keitan-w4g
      @keitan-w4g 2 месяца назад +2

      スライディングキャッチしすぎアルアル

  • @aito3912
    @aito3912 2 месяца назад +1

    gta5の主人公の体型が変わらない設定に戻ったのと同じ理論

  • @あまにだかに
    @あまにだかに 2 месяца назад +4

    ファールでスタンドに見えない壁があって萎えるんだが

  • @ちなDeのユウ
    @ちなDeのユウ Месяц назад

    ホームランとかで外野席が映った時に客が持ってるタオルが打席の選手と関係ない選手なのめっちゃ嫌

  • @パソコン-q3w
    @パソコン-q3w 3 месяца назад +5

    実況と解説はヘッドホンとマイク付けてほしい、あと選手にアイブラックとか欲しい

    • @内野-465
      @内野-465 2 месяца назад

      アイブラックはまじでわかる

  • @あしゃもリョウキ
    @あしゃもリョウキ 3 месяца назад +10

    なおアプデ延期の模様
    攻撃側のランナーが何故か鈍足になるのと外野が全員イチローばりのレーザビーム披露するため、刺される場面が多いってのは修正して欲しかったのに
    それとあれだけ大谷選手の宣伝をしていたのにゲーム内ショップで買えるのが2015大谷なのがいつまでも変わらないの悲しい。覚醒したらマシにはなるけど、グランプリモードでは野手として戦力にならないから面白くない

    • @SQ4rdc3K
      @SQ4rdc3K 3 месяца назад +1

      ほんまそれ。大谷もイチローみたいに2ver用意してくれればいいのに。

  • @ofa2666
    @ofa2666 3 месяца назад +4

    全体的にはリアルになって、質感も上がって守備の固有モーションだったりバッティングの固有モーションだったり良いところはようさんある。
    ただ、同じくらい動作に滑らかさがなかったり、守備の時選手同士が貫通しちゃってたり…
    打席に入る前の見たことのないやり方での素振りだったりとこういうところがリアルとはかけ離れてるんだよな。
    予約はしてたけど、いろんな人のプレー動画見て買わずにプレー動画見てる方がええなと感じて書いませんでした。

  • @kiitosfinland119
    @kiitosfinland119 3 месяца назад +92

    なんか今作足遅過ぎない?

    • @renka-iwamoto-official
      @renka-iwamoto-official 2 месяца назад +21

      足の遅さもそうだけど、ベースランニングのモサっと感が凄い。ベース回ったあと明らかに減速してるし笑

    • @チャーミーパピットソン-o4r
      @チャーミーパピットソン-o4r 2 месяца назад +28

      あと外野の肩とコントロール良すぎてツーベース減り気味

    • @vaku-cn7by
      @vaku-cn7by 2 месяца назад +4

      @@チャーミーパピットソン-o4r座礁やとズレるのが大半やからな

    • @maaaamarede
      @maaaamarede 2 месяца назад

      @@チャーミーパピットソン-o4rそして意外と3ベースヒットが出やすい謎w

  • @しんちゃんガチ勢
    @しんちゃんガチ勢 2 месяца назад +3

    8:33 大谷こんなオーバーじゃない気がする

  • @pooh_samurai
    @pooh_samurai 2 месяца назад +25

    だから座礁のエンジン借りろって言ったのに…

    • @vaku-cn7by
      @vaku-cn7by 2 месяца назад

      借りるのになんぼかかんねんやろ あれ専売特許みたいな感じやけど

    • @ko-san_channel
      @ko-san_channel 2 месяца назад +4

      うんうんどう考えてもThe Show一択。
      勝ってるところはNPBってとこくらい。ほんとに。

    • @矢須丸
      @矢須丸 2 месяца назад +2

      コナミブランドのプライドがあるんやろw知らんけど

  • @Nina-t2n4x
    @Nina-t2n4x 2 месяца назад +3

    顔が似てないのはクリエイターの問題だと思う
    これってたしかイラストレーターが3D用に顔描いてそれを3D化して作ってるはずだから
    昔に比べて作ってるイラストレーターの質が落ちたか選手の数多すぎて納期に間に合わせるため手抜きかってところ

  • @hachune_mick
    @hachune_mick 3 месяца назад +8

    守備の動きとかがモッサリは感じてしまうなぁ。機敏に動いて欲しい、気はする

  • @tani8265
    @tani8265 3 месяца назад +5

    30試合くらいはやったけど、平凡な外野フライを落とすのは敵味方一度もない。たぶん捕球能力次第だと思う。
    どこ見てんだよと内野ボール回しに違和感は同意。
    あと、ランナーの足の遅さは異常。現実はこれくらいだったとしても、過去作やパワプロと違いすぎ。

  • @g0915091
    @g0915091 2 месяца назад

    投打のフォームと、止まってる時の映像は凄く綺麗に感じた
    ほかはちょっと残念や...
    栄冠は面白いけど

  • @とむとむ-u6l
    @とむとむ-u6l 2 месяца назад +1

    審判がジャッジするまでの間が早すぎるのよね。もちょっと溜めてからがいいな。

  • @あ俊一
    @あ俊一 3 месяца назад +8

    守備が座礁と同じくらいパターンも多くスムーズならかなり良いんだけどな
    座礁は逆に投球フォーム酷いからね

  • @みやもん-l6d
    @みやもん-l6d 2 месяца назад +2

    プレステ4までのプロスピに比べたら、ツーベースを狙って2塁アウトとかのシーンが圧倒的に増えてるのは違和感が。その足で2塁いくの?みたいな😓

  • @powerfull_spirits
    @powerfull_spirits 2 месяца назад +2

    自分が気になった点
    バッターボックスへ向かう選手の姿勢がお尻出て猫背でなんか若さが無い
    せっかく細かくフォームを直せる様になったのは良いが最初に一瞬元のフォームが入るし、大きく変えるとそこがかなり目立つ
    あ、これは凡打だとすぐ解っちゃう振りは必要無い
    5回終了後のハイライトでビジターチームが先取点を取ってもホームチームが点を取られますは日本語としておかしい、普通にビジターチームが先取点を取りますでいいと思う
    打ちました、取りましたが多すぎ、観 9:09 てて解るのでそれも必要無い

  • @p.n9866
    @p.n9866 2 месяца назад

    3:38 工藤公康はもっとお目々パッチリで髪の毛も逆立ってる、一体誰かと思ったヨ!
    おしゃべりキャッチャーは髪黒すぎてペッタリなのがなんか違和感。

  • @みそ汁-y3c
    @みそ汁-y3c 2 месяца назад +1

    ベテラン投手が抑えて試合終わった後10個以上も下の若手内野手に帽子のツバ押さえながらペコってするやつは一生直らない感じ?

  • @santoushin3
    @santoushin3 3 месяца назад +1

    グランプリ絶対後攻になるんだよな
    あと監督モードかプレイヤーモードか選択したらオーダー表の画面になるんだけど
    そこから前の画面に戻れない
    プレイヤーモードでやりたいのに監督モードを選択しちゃったら強制的に監督モードをやるはめになるし
    試合中断してリセットしようとすると棄権扱いされるから大会自体を一からやり直す羽目になるんよ
    基本トーナメント

  • @wpohjapdjpa
    @wpohjapdjpa 2 месяца назад +1

    前作では捕球できた範囲でも拾ってくれなくなった。特に外野。

  • @ちゃんいちご-i2n
    @ちゃんいちご-i2n 2 месяца назад

    捕球までのモーションとかがなんか野球やってるなってより、プロスピやってるなって感じ

  • @のぎろて
    @のぎろて 2 месяца назад

    リアルになりすぎて似てるとこは似すぎてるから余計に変な動きが気になっちゃうよね…

  • @幸田昌宏-z7h
    @幸田昌宏-z7h 2 месяца назад +2

    日ハムファンだが、大海と翔真と寅威…何よりも肝心の大谷とダルビッシュがあまりにも顔が似てないと個人的にショック受けたので購入は見送った…😢

  • @四角い三角なお一次元
    @四角い三角なお一次元 2 месяца назад +1

    6:17 それは顔が………

  • @womame-1
    @womame-1 3 месяца назад +1

    他のモードも面白いからやってほしい

  • @ryo-gan
    @ryo-gan 2 месяца назад

    ストレートなのに真っスラとか表示しちゃう時点でリアルじゃない

  • @sanbarys3587
    @sanbarys3587 3 месяца назад +3

    D eの宮﨑の守備酷すぎ。
    内野安打出やすい、タッチアップしてもアウトになりやすい。とにかくバランスが悪い。

    • @dy-sy6iz
      @dy-sy6iz 2 месяца назад +1

      宮崎、細くない?

  • @user-oq5rd9vz9q
    @user-oq5rd9vz9q 2 месяца назад

    モーションの使い回しが多すぎるんだよな

  • @tabby-jf3kp
    @tabby-jf3kp 2 месяца назад

    モーションの違和感というか、球速レベルをベーシックとかそれに毛が生えた程度の設定だと
    投球モーションの割に球がこない現象が起こるから
    球速の割に直球遅くない?みたいな現象が起きて脳がバグる
    ベーシックのフォーシームみたとき、球が来るの遅すぎて100キロぐらいのチェンジアップかと思ったし

  • @草野球選手
    @草野球選手 2 месяца назад

    流石にここまでリアルになって更に上求めるのは贅沢な気もする
    PSVita版の発売なくなってからやってないけどめっちゃ進化してる気がする。

  • @nao0311-c6z
    @nao0311-c6z 2 месяца назад +1

    中途半端なモーションなら固有なんて無くしたほうがいい

  • @haru1490
    @haru1490 2 месяца назад +1

    なんでリクエスト機能がないんだよぉぉぉ!!

  • @ヤンナカ
    @ヤンナカ 2 месяца назад +3

    守備の初動が遅すぎて話にならん
    内野安打楽に出るし、外野フライに追いつけないこと多い
    アプデでも改悪だったら終わりだぞ
    バッターのフォロースルーは違和感だらけだけど目をつぶってる
    あとは走塁が酷いな
    LR連打してもフェン直が二塁打にならんことザラ、なんなら余裕でアウト
    バックホームも同様

    • @ヤンナカ
      @ヤンナカ 2 месяца назад

      追加
      甲子園の雨天時のボールの止まり方と守備の改悪差が合わさって内野安打続出
      8回完全中に内野安打で終わらせられ
      9回は内野安打と守備送球の遅さで満塁になりあわや逆転になった
      抑えてるのにランナーが溜まる一番イライラする展開

  • @ごぎゃぐぎぼんぼん
    @ごぎゃぐぎぼんぼん 2 месяца назад

    キャッチャーのレガースが変!
    膝が丸出し!守られてない😓

  • @虎kun
    @虎kun 3 месяца назад +3

    THEショウ24の方が自然ですよ

  • @かんとまするまく
    @かんとまするまく 3 месяца назад

    個人的にはピッチャーゴロの処理の速さかな
    大山のフォーム似てると思うけどなぁ

  • @上田勇哉
    @上田勇哉 3 месяца назад +5

    ファールボールの打ち方も変だと思いませんか?

    • @kintsuba_rokudou
      @kintsuba_rokudou  3 месяца назад

      打った後の挙動が気になる時ありますね。

  • @せそ-t5m
    @せそ-t5m 2 месяца назад +1

    全体的に表情筋が死んでるんだよな
    なんか不気味なんよ

  • @brock-yi6ld
    @brock-yi6ld 2 месяца назад +6

    アップデートありきで商品化すんなよ
    マジで
    デバックを消費者にやらすな

  • @donta02
    @donta02 2 месяца назад +1

    大城の足の遅さに慣れてるので平気

  • @miu-y7y-train
    @miu-y7y-train 2 месяца назад

    オースティンめっちゃ似てるやん

  • @りーほー-q6j
    @りーほー-q6j 2 месяца назад +1

    もっと細かく言うなら、ホームランの時、年下の選手が先輩のケツ叩いてるのとかも違和感ある

    • @kintsuba_rokudou
      @kintsuba_rokudou  2 месяца назад

      ケツ叩いた直後に叩かれた選手が「?」みたいにチラ見するのもシュールです

  • @tokumei5864
    @tokumei5864 2 месяца назад

    不気味の谷

  • @KenshinOutdoorTV
    @KenshinOutdoorTV 2 месяца назад

    全体的にFPSが足りないせいなのかなと思いますが、やっぱりモーション全般が気になります。
    ・全体的にフォロースルーが不自然。ボールに当たってから付け足したような感じ。そのフォロースルーならもっと前から力入ってないとそうはならんやろ!みたいなのも多い。
    ・ピッチャーのリプレイ。これはPS3の時からずっとそうだけど投手の腕はそんなにカクカク動かない。特に日本人は体のバネを使って投げるから腕のしなりは大事
    ・ホームラン打った後どこ見てんねん!!

    • @kintsuba_rokudou
      @kintsuba_rokudou  2 месяца назад +1

      わかります!自然さが足りない感じがします

  • @themugenbandana
    @themugenbandana 2 месяца назад

    相変わらずドームの天井貫通するの納得いかん

  • @背中がかゆい
    @背中がかゆい 2 месяца назад +1

    ただのバグだけど、2球目で盗塁してるのに「初球から走ってきました」って実況何度か聞いたw
    あと外国人選手はまるで顔似てない人ばっかだな。
    ケラーとかオースティンとか誰だよこれレベル

  • @liftyzq
    @liftyzq 2 месяца назад

    見てて気になるんですけど装備品変更とかでリストバンドの長さとか変えられないんですか?
    なんか色んな人の動画みててもみんなリストバンド短めですごい違和感しかないんですよね

    • @kintsuba_rokudou
      @kintsuba_rokudou  2 месяца назад

      長めとか肘寄りの位置につけたりの設定はできますよ

    • @liftyzq
      @liftyzq 2 месяца назад

      @kintsuba_rokudou あ、できるんですね!多分デフォルトでみんな肘寄りもなくて短いのしかつけてなかったのでそれしかできないと思ってました🤣

  • @u-u8z
    @u-u8z 2 месяца назад

    もうたくさんアプデしてリアルになった気がする

  • @麗しの宝石
    @麗しの宝石 2 месяца назад

    巨人坂本がバッターボックスに入ってきたときの目がイっちゃってる。
    前作もそうだった?せっかく課金してキセキ入れてるのに雰囲気台無し。
    確認してないけどモーションもずっと変わってない感じ。

  • @yna8600
    @yna8600 2 месяца назад

    フォーム関してはこんなもんだろうなとは思う まあプロスピだしこれ以上期待するのも酷って感じ
    問題なのは肩の強さ これに関してはバランス調整絶対出来た

  • @RMIX-y6n
    @RMIX-y6n 2 месяца назад

    超闘セヨ‼︎

  • @ty-rr5wf
    @ty-rr5wf 2 месяца назад

    ピッチャーのファーストベースカバーとか100%間に合わへんねんけど

  • @TO-yd5gj
    @TO-yd5gj 2 месяца назад

    リアルさは結局モーションの数次第だからもうこれ以上は望まないので、せめてカードチャレンジのスピリッツポイントをもう少し稼ぎやすくするか覚醒チャレンジのシステムを以前の仕様に戻して欲しいね…

    • @kintsuba_rokudou
      @kintsuba_rokudou  2 месяца назад

      スピリッツの稼ぎにくさめっちゃわかります!

  • @FEN-jj7bm
    @FEN-jj7bm 2 месяца назад

    なんでみんな座礁と比べるんだろう。21と比べろよ。21は神ゲーだった。

  • @内野-465
    @内野-465 2 месяца назад +1

    守備の一歩目が遅いよね

  • @MrDalvinnnnng
    @MrDalvinnnnng 2 месяца назад

    デッドボールなりかけの時の実況が何も触れない。ファインプレーした時も普通のフライ捕った実況のみ。正直その辺で冷める。

  • @くまかげ
    @くまかげ 2 месяца назад

    度会と山田は固有フォームあるでしょ?

  • @mancho0012
    @mancho0012 2 месяца назад

    放送席、謝罪会見やん

  • @yukitchi2348
    @yukitchi2348 3 месяца назад +1

    何年も前から使い回してるのは打撃汎用フォロースルーだよ

  • @ジニーオズボーン
    @ジニーオズボーン 2 месяца назад

    要するに変わったのはグラフィックだけってこと?

    • @kintsuba_rokudou
      @kintsuba_rokudou  2 месяца назад +1

      そういうわけではないですよ。モーションとかは増えてますし

    • @s6020a
      @s6020a 27 дней назад +1

      そう。他は全部ゴミ
      なんならグラフィックも座礁の方が圧倒的に上

  • @WhoAmI_404
    @WhoAmI_404 2 месяца назад

    まあ10年の進化とは到底言えないな

  • @s6020a
    @s6020a 27 дней назад +1

    何から何まで座礁の方が上。こんな駄作中の駄作に金を払う奴の気が知れない