メガドラミニに入らないけどこっちもおすすめゲーム特集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 118

  • @chakwtnb6790
    @chakwtnb6790 5 лет назад +27

    メガドライブミニ2に期待だね!
    発売してくれればの話だけど

    • @ikedaken378
      @ikedaken378 5 лет назад +4

      発売してくれれば?発売させるように動こうじゃないか・・・こんな偉大なハードを埋もれさせるのは人類にとっての損害だ

    • @zunda1873
      @zunda1873 4 года назад +2

      @@パッパロン-j7i
      それを覆すのが我々メガドライバー
      の使命ではないか!

    • @じゆん参
      @じゆん参 3 года назад +1

      確かにメガドライブ2って この手がありましたね。期待するしかない!( ;∀;)

    • @yamyas
      @yamyas 3 года назад +2

      その時はメガCDも入れて欲しい。

  • @tomy7309
    @tomy7309 5 лет назад +8

    ムーンウォーカーは正直収録されると思って期待してました・・・
    いい感じにマイコーの曲がアレンジされていて、とてもお気に入りのソフトでした!
    ゴーストバスターズや、ポピュラス、ベアナックル1・3も収録してほしかったなぁ~

  • @RyuSyu728
    @RyuSyu728 5 лет назад +16

    ホントなんでシャイニング&ザ・ダクネスを入れてくれなかったんだ
    これだけの為に買おうと思ってたのに・・・

  • @Cyborg3150
    @Cyborg3150 5 лет назад +8

    荻野先生へ追悼の意を込めて「孔雀王2」と「キングコロッセオ」を久々にやりたかった。あと当時売って後で後悔した「魔王連獅子」や2人同時プレイでやりこんだ「ゲイングランド」、ネタで「マージャンCOP竜」もやりたかった。(収録して欲しかった)

  • @ショコラショコラコーヒー

    「シャイニング&ザ ダクネス」は武器屋に新しい武器が並んだり、ダンジョンでカニが出てきたり面白かったなぁ。あとクリスタルウーズ。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +3

      序盤は、あのカニが脅威でしたね~^^;

  • @スール-m5t
    @スール-m5t 5 лет назад +17

    まさか、アドバンスド大戦略が漏れるとは、思いもしなかった。今なら、思考時間の超高速も可能だろうに。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +6

      当時はCPUもかなり長考でしたが、今ならサクサク進めそうですよね^^

  • @ひぐまG
    @ひぐまG 5 лет назад +8

    グラナダ凄い好きだったから入って欲しかった~(まあ入らないと思ってましたがw)
    方向を固定しての後ずさりながら敵を攻撃したりするのが楽しかった、後BGMも良かった
    ナムコの謎の名作 メガパネルもおすすめですw

  • @ゴンドラ-s5l
    @ゴンドラ-s5l 3 года назад +5

    ムーンウォーカーは全メガドラユーザーが望んでたでしょうね。
    シャイニングアンドザダクネスはいい感じにコンパクトで尚且クオリティが高いからミニにめちゃめちゃ向いてると思う。

    • @鷲羽-i9s
      @鷲羽-i9s 2 года назад +3

      メガドラ2ミニにシャイダク入ることが決定して俺歓喜
      マイケルは使用料とか高そうだから厳しいかも。本人が存命なら喜んでOKしたと思うけど。

  • @岩田宜春
    @岩田宜春 4 года назад +2

    ルナークというゲームは映画で言うクロコダイルダンディーをイメージしているのかな⁉️
    バトルマニア 大吟醸はカプコンのフォゴットンワールドのギャルバージョンといった印象ですね😃
    ワンダーモモはメガドライブにはないけど、バーニングフォースは確かに面白そうだ😆
    いゃあーー、メガドライブって...本当に、いいゲーム機ですよねぇ😄(水野晴雄さんになっちゃった)
    次の新しい動画、楽しみにしてます😁

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 года назад

      ありがとうございます^^
      メガドライブは、ファミコン、スーファミほどの知名度はありませんが、隠れた名作も多いですよね(*'ω'*)

    • @岩田宜春
      @岩田宜春 4 года назад

      自分が求めるゲームというものはやはりアーケードの興奮をほぼそのまま家庭でも楽しめる...(言うとneo geoもそうですが)笑
      プレイヤーをその気にさせてくれるセガさんのゲームやエンターテイメント性がかなり気に入っています😃
      クルマでいう、
      トヨタ=Nintendo
      ホンダ=SEGA
      ていう感じでしょうか⁉️
      やはりセガさんは家庭用ゲーム機に極力アーケードの技術をフィードバックしているという意味では技術のホンダと共通するところがあります😁
      セガさんはゲームの技術屋さん(もちろんいい意味で)という感じでしょうか😃

  • @戦国乙女-y8y
    @戦国乙女-y8y 5 лет назад +8

    ミニシリーズもカートリッジ式にして次々と収録ソフトを増やせるように
    してくれればよかったな。

    • @オオタニ-o8h
      @オオタニ-o8h 5 лет назад +3

      カードリッジの拡張アダプター
      出て欲しいな

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta 4 года назад +1

      そうすると製造費用が爆上げするからかなり高い値段になるでしょうね。

    • @鷲羽-i9s
      @鷲羽-i9s 2 года назад

      普通にレトロフリークでいいかと

  • @maehiro2k
    @maehiro2k 5 лет назад +4

    知らないのもあってやりたいのもたくさんありますな〜
    メガドラ2ミニを楽しみにってところかな〜
    個人的には、ドラゴンボールとディズニーのアラジンが思い入れがあったのでやりたかったなー
    幽遊白書とミッキー入るなら著作権とかなんとかならないかな(笑)

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +4

      メガドライブは名作が多いですから絞るのは難しいですよね^^;

  • @packpock4369
    @packpock4369 2 года назад +1

    Nice list!

  • @れんたひーろー
    @れんたひーろー 5 лет назад +7

    これ以外にもバハムート戦記、ジノーグ、チェルノブ、スタークルーザー、ソーサリアン、ガントレット、パルスマン、修羅の門、エクスランザーもおすすめですね

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +2

      ああ~良いですね~^^ アクション、シューティングゲームは名作が多いので、絞るのは難しいですよね~。

    • @alexkidd_miracleworld
      @alexkidd_miracleworld 5 лет назад +1

      ガントレットはM2も思い入れがあるだろうから、ねじ込んでくるかと思ったらGENESIS版にすら無いとは。。。

    • @ikedaken378
      @ikedaken378 5 лет назад +2

      アタリ枠でピットファイター、ガントレット、マーブルマッドネスのどれかは入ると思ったのにどれも来なかったですからね・・・
      タイトー枠でダライアスⅡじゃなく、新規のダライアスがある辺りから絶対にメガドラ2ミニがあると信じてます。というか出せ!!

  • @shinobu-games
    @shinobu-games 5 лет назад +6

    メガドラ2を出すならメガCD2とドッキングでメガCDのソフトが増える演出が欲しい

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +2

      メガCDのソフトも入れて欲しいですよね~^^;

  • @gemini_twins_toki
    @gemini_twins_toki 2 года назад +1

    シャイニング&ザ・ダクネス
    メガドラミニ2できましたね!

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  2 года назад

      ダクネスをまた最初からやりたいですね~^^

  • @eaterlee7651
    @eaterlee7651 5 лет назад +6

    マイケル・ムーンウォーカーとロケットナイトアドベンチャーズ2は入ってないのが残念

  • @alist6667
    @alist6667 5 лет назад +5

    ストライダー飛竜は一応アジア版には入るようです。ここにないものだとツインクルテール、リスターザシューティングスターは割と期待してたんですけど。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +1

      ああ~ツインクルテールも良かったですね~^^

    • @ISOSHIMAYOSHIHIRO
      @ISOSHIMAYOSHIHIRO 5 лет назад +2

      リスター素晴らしいですよねー。でもソニックとバッティングしちゃうからかなあ。

  • @ぽてこ-z9i
    @ぽてこ-z9i 5 лет назад +5

    スタークルーザーとアイラブミッキーマウス不思議のお城大冒険はすごく面白かったので残念だぁ~

    • @なおなお-v9l
      @なおなお-v9l 5 лет назад

      ミッキーはジェネシスに入っていたような気がします、

  • @なおなお-v9l
    @なおなお-v9l 5 лет назад +4

    メガドライブとスーファミは第2段欲しいですね。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад

      メガドライブとスーファミは、名作が多いですからね~^^

  • @buchou1219
    @buchou1219 5 лет назад +3

    個人的にはミッドナイトレジスタンスやランパート、ガントレット(M2さん関わってるのに未収録は?)スーパーモナコGP、ソーサリアン、ニュージーランドストーリー、後新作ダライアス 入れるならI Iも欲しかったなぁ…。宇宙戦艦ゴモラとかスタークルーザーやバトルマニア2作、マーブルマッドネスとか!メガドライブ 2ミニがあれば是非収録漏れした名作や32X、メガCDの名作も収録して欲しいですね。製作や版権取得また大変でしょうけど💦

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +2

      メガドライブは名作が多いですから、まだまだ入れて欲しいゲームが沢山ありますよね~^^

  • @おじパパ大将
    @おじパパ大将 4 года назад +6

    未だに残念なのが…なぜアウトランを入れなかったのかですね
    セガのゲームだから版権は問題ないし、メガドライブ版も出てたのに…

    • @dokuritsuhohei9816
      @dokuritsuhohei9816 4 года назад +1

      DCのシェンムやプレイステーション3の龍が如くZEROというゲーム内で遊べるからでは。

  • @どうしおーね
    @どうしおーね 5 лет назад +14

    アドバンスド大戦略が入ってたら(買った

  • @v6w95fkucqpe1igfyzei
    @v6w95fkucqpe1igfyzei 3 года назад +2

    この当時から子供好きだったんだなぁマイケル…
    ゲフンゲフン…

  • @the-yellowmonke23
    @the-yellowmonke23 5 лет назад +7

    エルヴィエント入らなかったか〜
    メガドライブ ミニは是非とも第2弾をメガドライブ 2の形で作ってもらいたいです。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +3

      第二弾あってほしいですね~^^

  • @magicasper3jun
    @magicasper3jun 5 лет назад +6

    マーベルランド入れてほしかった。
    今後、メガCDミニもルナ1・2を入れて出してくれー!

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +3

      メガCDや32Xも含めた第二弾を出してほしいですよね^^

  • @さんガラ
    @さんガラ 2 года назад +1

    メガドライブ2ミニ発売決定して以前に収録されなかったソフトの何が入るのか楽しみ❗️
    動画内で紹介されてたバトルマニア大吟醸とパノラマコットン、それとザ・ウーズは本当にレアソフトなので取引価格がヤバい❗️
    是非収録して欲しいものですね。👍️
    私個人的にはスプラッターハウス2&3はPCエンジンミニに1を譲ったせいで収録されなかった…と勝手に解釈してるのでメガドライブ2ミニには絶対❗️と思ってますね。
    この動画で紹介されてるソフトではバーニングフォースとスチームナイトの前後作も良いですね、期待してますよ‼️👍️

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  2 года назад +1

      メガドラミニ2には、是非ともこの動画で紹介しているゲームを入れてほしいですね^^

  • @西野タマ-f5z
    @西野タマ-f5z 5 лет назад +9

    マイケルのとか版権クリアできないんじゃないかな?

  • @yuto_-cu8cc
    @yuto_-cu8cc 3 года назад +4

    ソニックシリーズ「1,2,3」全部入れて欲しかった

    • @Redprussia0727
      @Redprussia0727 2 года назад

      なんならソニック&ナックルズも入れてほしかった

    • @yuto_-cu8cc
      @yuto_-cu8cc 2 года назад

      @@Redprussia0727 後はソニック3&ナッコー追加で

  • @篠原長房-w1g
    @篠原長房-w1g 3 года назад +3

    グラナダのような秀作は入るべきだが、正直サンダーフォースと比べると地味でインパクトに欠けるので難しい。

  • @tamata841
    @tamata841 5 лет назад +8

    ピットファイターや!
    情け無用
    残虐行為手当が見たいんや!

    • @zunda1873
      @zunda1873 4 года назад

      「でかした!」「残虐行為手当」

  • @kakkun76
    @kakkun76 Год назад +1

    マイケルはやはり版権料が別格なのだろうか

  • @闇火影
    @闇火影 5 лет назад +2

    バハムート戦記当時友人宅でやって衝撃だったんだけど、定番でもレアでもないから入らなかったのかなぁ。

  • @同盟-p3y
    @同盟-p3y 4 года назад +3

    あと、メガCDミニも出してほしい。天下布武とルナシリーズやりたい。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 года назад +1

      メガドライブミニの周辺機器として、メガCDミニも出してほしいですよね^^

  • @ひらっち_メインチャンネル

    グラナダも入れてほしかったと思う今日此の頃…

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 5 лет назад +2

    収録されなかった物にはやはり知名度とか難易度とか万人向けじゃない物他のハードの名作に被る感じの物が多いですね、コットンとか凄く難易度高いとか聞いた気がするので、後メガドライブミニの動画はずいぶんありがたかったので、そのうちpcエンジンミニのラインナップが判明したら解説していただけるとありがたいです。

  • @井上慎一-q9j
    @井上慎一-q9j 5 лет назад +2

    メガドラミニⅡSIDE MANIAみたいの出してほしいですね。
    サンダーフォースⅡやアドバンスド大戦略、HARD DRIVINとか・・

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +1

      通好みのも出してほしいですね^^

  • @NewRomatic80s
    @NewRomatic80s 5 лет назад +4

    スーパーモナコGPやアウトランも入って欲しかったですね。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +2

      スーパーモナコGPやアウトランも欲しかったですね~。

    • @ISOSHIMAYOSHIHIRO
      @ISOSHIMAYOSHIHIRO 5 лет назад +4

      レース少ないですよね。アウトランナーズやスーパーハングオンも来なかったのに
      まさかのロードラッシュ(笑)。

  • @taraomisaki8709
    @taraomisaki8709 5 лет назад +7

    アドバンスド大戦略もマイケルも残念だけど大人の事情ってやつかなあ。
    それよりもメガCDソフトが入ってないのはいつかメガCDミニが出た時のためと信じたい。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +2

      メガCD、32Xも入れて欲しですよね~。

  • @遠江少納言
    @遠江少納言 5 лет назад +6

    アドバンスド大戦略はやはりOPの総統閣下がアカンのかなぁ・・・。
    当時は兎も角、今だとギャギャー文句言うサ◯クが居そうだしね。
    政治的判断で止めたのかも?
    同じようなシステムのハイブリッドフロントが入ったのもそういう背景がありそう。

  • @ちぃえふ
    @ちぃえふ 5 лет назад +4

    ここにもシャイニングフォース2がないだと・・・?

  • @じゆん参
    @じゆん参 3 года назад +1

    バーニングフォースは、スペースハリアーに 対抗したゲームですね。

  • @ISOSHIMAYOSHIHIRO
    @ISOSHIMAYOSHIHIRO 5 лет назад +2

    パノラマコットンはほんまに欲しかった…………
    エリミネートダウンはほんまにイイゲーム。
    大吟醸は選漏れでホッとした(レアゲーでいて欲しいというビミョーな…)
    海外版ではストライダーやライトクルセイダー入ってるし
    トージャム&アールなんかスゴイチョイス(笑)。
    この他では個人的には
    スラップファイトより鮫鮫が面白いと思うし
    無難にまとまってるのはPS4やけどプレイしてみて欲しいのは2。
    レンタヒーローもいいんだけどヴァーミリオンの方が燃えた。
    レイノス入れてくれてるのはナイス。そのチョイスに感動。
    でももっとメサイヤのゲーム入れて良いのでは?
    メガドライブの個性を早くから作ってくれた(今は無き)素晴らしいサードパーティだと思う。
    それなのに
    本気出すん(出してない?)遅すぎなアソコやアソコのゲーム入れ過ぎ。
    あとはセガ色がなんか足りなく思えるのは
    ゲイングランドやクラックダウンとかあのへんが入ってないからかなあ。

    • @band7054
      @band7054 5 лет назад +3

      YURI AKIZUKI
      パノラマコットンは やってみたかったですね〜 プレミア付いてて 買えないし
      ストライダー飛竜も 期待してたんですけどね!

    • @ISOSHIMAYOSHIHIRO
      @ISOSHIMAYOSHIHIRO 5 лет назад +1

      レアゲー入れて欲しいメガドライバーと、
      代表作入れて欲しいご新規さんと、
      バランス考えてくれてるのがわかるチョイスですよね。
      ストライダー飛龍って、今どんな相場でしたっけ?割と入手しやすいイメージがあったけど
      今は高くなってんのかな?

    • @ISOSHIMAYOSHIHIRO
      @ISOSHIMAYOSHIHIRO 5 лет назад +1

      ゴミ箱かあ(笑)
      逆に相場とか希少価値を知らずにうっかり爆安でプレミアゲー売っちゃってる
      リサイクルショップとかありますよねタマに。
      神戸じゃモトコーとか。

    • @ikedaken378
      @ikedaken378 5 лет назад

      今回意外だったのはジェネシスミニにジョーモンタナフットボールないしテクモボウル、マッデンが入らなかった事。選手データの陳腐化は別として、北米で天下を取ったメガドラにおいてアメフトゲームを入れないのは不可解・・・ほかにも色々と突っ込みどころがあるのはメガドラ2ミニへの伏線と思ってます。

    • @ISOSHIMAYOSHIHIRO
      @ISOSHIMAYOSHIHIRO 5 лет назад

      EAはロードラッシュ2が入ってるから?
      マッデンはジェネシス版でスゲエスゲエって誇らしげに吹聴してたら
      そのうちビクターから次々EA出ちゃって、ちぇって思った(笑)。
      でも、僕のパーフェクトでは無いけど、メガドラミニは、よくよく考えたら
      すごく考えられた奇跡のセレクトですね。
      PCEの発表とかの後だとなおさら…

  • @tatchin2346
    @tatchin2346 5 лет назад +2

    周知の意味で『ソード・オブ・ソダン』を入れて欲しかったよ(´・ω・`)
    雑誌『beep』読んでた世代には伝説のゲームですからなww

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +1

      ソード・オブ・ソダンは高すぎる難易度で、もはや伝説ですよね^^;

  • @小林ピップ
    @小林ピップ 5 лет назад +2

    ドナルドダックのヤツ(他のところでも誰も推薦してくれないので、正式名称知らず)が好きでした。シャイニングダクネス、動くのは好きだったけど、王道過ぎてストーリー覚えてない(-_-;)

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +2

      シャイニングダクネスもいいですが、やはりシャイニングフォースの方が万人受けしそうですよね^^

  • @900-f4d
    @900-f4d 4 года назад +1

    対戦物でドッチ弾平入れてほしかったなぁ。面白いのにー!

  • @Yukkie-Usagi
    @Yukkie-Usagi 4 года назад +1

    今この時代に復刻を考えると少々難がある様なの多いですね
    アドバンスド大戦略なんかはあの分厚い説明書無いと魅力無くなると聞いたことあります
    パノラマコットンはサクセスがエミュレータでは正常に動作しないって言ってますし...

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 года назад

      シミュレーションゲームの説明書は分厚かったですよね^^;
      あと、当時の携帯電話の説明書も厚すぎて、とても読む気になれませんでした^^;
      逆にiPhoneは説明書が無くて不安でしたがw

  • @jedi2988
    @jedi2988 3 года назад +1

    シャイダク、最高だった

  • @やややわわわ-f6y
    @やややわわわ-f6y 2 года назад +1

    mini2にがっつり入るんじゃないですかね

  • @豊田真由子-w4g
    @豊田真由子-w4g 5 лет назад +3

    ストライダー飛竜はリメイクで出して欲しい

  • @ごんちゃん-f1g
    @ごんちゃん-f1g 4 года назад +2

    メガドラミニは何故カートリッジを差せるようにしなかったのか不思議でなりません。
    本体収録ソフト以外にも沢山の良作あるのだから、一年後とかでいいからカセットに第2弾や第3弾として沢山収録して発売すれば良かったのにと思う。それこそメガCD作品なんかも技術的に今ならカセット1つに何本も収録出来るだろうになぁ。

  • @ayahiro3133
    @ayahiro3133 4 года назад +1

    ファンシースター3が凄くしたかった⋅⋅⋅人気は無かったけど、個人的には好きでした。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 года назад +1

      確かにファンタシスターⅢは、評価、好みが割れる作品ですね^^;

    • @ayahiro3133
      @ayahiro3133 4 года назад

      @@ajakingSEGA お返事ありがとうございます。あの重みのある暗~い感じが映画みたいで、未だに心に残ってます。

  • @eaterlee7651
    @eaterlee7651 5 лет назад +3

    リスター・ザ・シューティングスターは入れて欲しい

  • @zunda1873
    @zunda1873 4 года назад +2

    メガドライブ2ミニ
    出してもエエんよ?

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 года назад +2

      メガドラミニに接続できる、外付けのソフト集みたいなの出れば嬉しいですよね^^

  • @嵯峨人
    @嵯峨人 5 лет назад +5

    自分は地味にガイアレス、エクスランザー、ジノーグ、エイリアンストームがまたやりたかったんで、どれも落選が悲しい。(メガドラミニの42本は文句ないけど。)

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад +2

      やはり40本では語り尽くせないですよねw

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 5 лет назад +1

      ガイアレス好きだったなぁ…
      敵から能力を吸い取るシステムが斬新で面白かった( ´∀`)

  • @am8is11
    @am8is11 5 лет назад +2

    アローフラッシュが、入ってないのが残念です。

  • @鬼威ちゃん
    @鬼威ちゃん 3 года назад +2

    容量的にはメガドラの全ゲーム余裕で入るのに

  • @つーじROM専
    @つーじROM専 5 лет назад +3

    クラックダウン入れて欲しいンゴ

  • @takamovie4432
    @takamovie4432 5 лет назад +4

    エイリアンストーム
    アフターバーナー2

  • @ようふぁいる
    @ようふぁいる 5 лет назад +4

    ガントレットがやりたい

  • @noel-baker830
    @noel-baker830 4 года назад +2

    エクスランザーが無かった…

  • @toshim7751
    @toshim7751 5 лет назад +2

    言い出したらキリがないけど、ソーサリアンとバトルマニア大吟醸と、鋼鉄帝国。欲を言うならサンダーフォースも3ではなく4にして欲しかった。ま、予約したけどね。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  5 лет назад

      次は、メガドライブ2の形をしたメガドラミニ第二弾に期待ですね^^

  • @ぱなお-n4c
    @ぱなお-n4c Год назад +1

    ダクネスは面白かった

  • @同盟-p3y
    @同盟-p3y 4 года назад +1

    メガドライブミニ2出ないのかな?

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 года назад

      まだまだ、名作はありますからね~^^