Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
御門さんのノーマルエンド未だに耳に残る良曲
鳥山明キャラデザに惹かれてTOBAL No,1を購入した結果、同梱されていたブシドーブレード体験版(打刀のみ)で友達とゲラゲラ笑いながら一晩で500戦したのが最大の思い出
そして本品を購入した頃には、みんなの話題は違うソフトに行ってて一人寂しくやりました🥲
@@天然侍-v8d むっっっっちゃわかります!!
これマジで好きだったこれこそリメイクすべき作品
this is the武士道!がめっちゃ好き
初見時突然死してめっちゃ戸惑ったゲーム懐かしいゲームの動画に感謝しかないです
久しぶり遊んだらチャンバラ20人目あたりから難しい…
チャンバラモード一生やってたな懐かしい
拙者の言い方にピンと来てググったら声優が井上真樹夫(五ェ門)だった。何を言わせとんねん😅
ブシドーブレード無限にやってたなぁ
ブシドーブレード紹介ありがたや…弐は誉システムなくなったからなおさらカオスでしたね(確か
ブシドーブレードと餓狼伝 Breakblowは途切れてしまったのが本当に惜しまれる…
プレステで一番好きなゲーム。ただ、同好の士と会う事が無く、対戦プレイを満喫できなかったのが残念。(候補はいたが、みなたのしくなかったようで)今回、エンディングという物があった事、実際に見る事ができて良かった。倒した相手が死んだのかはっきり判断がつかず、突然切り掛かってきて殺される(殺す)感覚がたまらなく好きだった。
これの真エンドシビアすぎてなぁ。好きだけど
御門さん以外ムズすぎィ
鬼のように懐かしいな…😂
友達の家で夜通しやりました。両側から走ってきて「おりゃあああ! バサっ」で勝負が決まる一撃必殺感が気持ち良すぎ。なんで格ゲー界はこういうタイプよりちまちまコンボ削りの方向だけを向いてしまったんでしょうか。
ゲーセンの影響じゃないですかね。1コインで一瞬で死ぬゲームは流行らないですよ
そのゲーセンが衰退し、ネット対戦が主流の今こそ、ワンチャンリメイク無いかなぁと思ってしまうシステムだったりしますねぇ……
クソ懐かしいな、血しぶきが火花みてーだって言いながら友達とやったなー
狂おしいほど好きだった
懐かしいな!此のゲーム。元連れと対戦してたし、弐も最高に面白かった。
これ、一撃死だから、テンポいいし今リメイクしてネット対戦出来るようにしたら人気でるかも
2作目のブシドーブレード弍もすこ
0:42 6:33 *ハイ!ハイ!ヤッー!!*スタイリッシュカレーパンマン(御門)が迫真の雄叫びを放ち、誉れある戦いをする。
もはや誉れとはなんなのかコレガワカラナイ
弐で源五郎に野太刀もたせて唐竹割が得意だったの思い出した。懐かし〜
鉄砲持ったやつがラスボスだと思ってた。続きがあったのか。。。
隠しボスのキンダチさん…「はい!やー!」と二回突いたらあっさり昇天したのには涙が止まりませんでした…w
隠しだろうと関係のない人類平等薙刀すき
サザンカのわけわかんないビジュアル大好き
難しすぎるだろ……なんだ誉れある戦いって
やはり、現代によみがえるブシドーブレードといったらHellish Quartでしょう!
決着時地面に武器を突き立てる勝ちポーズを取って倒れた相手に武器が接触する様にすると噴水の様に血飛沫が上がり続けるんですよね…
このブシドーブレードやアインハンダー作ってたスクエアが伸びてれば今の名前だけの有名RPGシリーズ頼りの不甲斐ないスクエニよりは面白いゲーム作れてただろうなぁ
このゲームエンディングあったっんか?馬鹿殿のまてまて〜は覚えてるけどあと知り合いが拘ってて、黒蓮て言うと毎回ブラックロータスや、っていちいち訂正して来てたな
弐で謎が解ける?と思ったら色々設定が無かったことになってたりと今作の設定を持て余してる感がありますね。そもそもあれだけ切り合ってるのに弐では今作のキャラがラスボス以外全員生存とか色々かなぐり捨ててます。でも弐は弐で明確に組織対立だったり孤独な戦いから仲間がいるなど今作と対比含め面白いです。あとセップクはスポーツという謎概念のあるゲームもあります!(byきらきら道中)
弐やったことないので楽しみにとっておきますぜ
友達とやってとても盛り上がるゲーム一撃死とか足の負傷が発生するシュールさが面白いんだよな
そこが好き
大体即死なので初心者でもワンチャンあるゲームというか変に慣れても強くなれないゲームだった記憶誉れは縛り(概念)
詰めるよりざっくりと楽しむのが一番いいとおもった。
このゲーム案外面白いという。スクエニがまともならこの続編とかも出てたんだろうな。なんか100人サバイバルみたいな奴あたりで。
色々な意味で楽しめるいい作品だよ
これマジでリメイクかps5で出してほしい。2もトミーが好きで使ってました。
武士道or無礼道ってことね
allo tvのニアルチの実況で知ったゲーム...
2持ってたわ神ゲー
左下、武士じゃなくてフランス被れのイタリア人じゃないですか
BUSHIDO spiritがあるからセーフ
確か大半のキャラはセイヨーツルギ(だったかな)を持たせて必殺技の鎌鼬を連発すれば楽に勝てるんですよね、カンヌキはハンマーでぶんぶん1択。
楽にしてあげましょう〇にな!パーン武士道プレイさせられて相手の名乗りを待つ癖付けさせた直後にこれをやるカッツェはほんとさぁ
ハン…ザキ…
真エンドを見たのって不思議なディスクと言う公式からの別売りチートを使って見たんだっけな
トバル2のモンスターコンプはお世話になった
こんだけ堂々としたエンディングを真の方も含めて迎えておきながらどうして続編でハイウェイマンさんがおるんですか?(現場猫)個人的にはカッツェ以外の中ボス裏ボスも使えるようにしてほしかったですねえ……本郷とか勿体なさすぎるだろ
下段の構えで、相手を走らせて、向かって来るのを横切りでノーコン行けますよ。仕損じたら、終わりますからね。
ラスボス初めて見た
今回プレイして自分も初めて見た
www尖りすぎてて残念さが目立っちゃうのが惜しいですね
格ゲーにしてはすごいシュールなゲームだなw
そのシュールさが好き
乾草って仮面r…ゲフンゲフン
レーシングラグーンおなしゃす
シュールなシーン多いけど見てて製作者のこだわりが節々で見え隠れするのがいいですねこれ。色々難点はあるんでしょうが格ゲーをリアルに寄せてるようなスタイルで面白い。真ラスボスも即KO出来るのは流石に笑った
全人類平等に一撃なのがいいところ
誉れ
誉れ(強制)
麻呂は殿じゃ♪
天誅でおじゃる〜
や ら な い よ w w w
御門さんのノーマルエンド未だに耳に残る良曲
鳥山明キャラデザに惹かれてTOBAL No,1を購入した結果、同梱されていたブシドーブレード体験版(打刀のみ)で友達とゲラゲラ笑いながら一晩で500戦したのが最大の思い出
そして本品を購入した頃には、みんなの話題は違うソフトに行ってて一人寂しくやりました🥲
@@天然侍-v8d
むっっっっちゃわかります!!
これマジで好きだった
これこそリメイクすべき作品
this is the武士道!がめっちゃ好き
初見時突然死してめっちゃ戸惑ったゲーム
懐かしいゲームの動画に感謝しかないです
久しぶり遊んだらチャンバラ20人目あたりから難しい…
チャンバラモード一生やってたな
懐かしい
拙者の言い方にピンと来てググったら声優が井上真樹夫(五ェ門)だった。
何を言わせとんねん😅
ブシドーブレード無限にやってたなぁ
ブシドーブレード紹介ありがたや…弐は誉システムなくなったからなおさらカオスでしたね(確か
ブシドーブレードと餓狼伝 Breakblowは途切れてしまったのが本当に惜しまれる…
プレステで一番好きなゲーム。
ただ、同好の士と会う事が無く、対戦プレイを満喫できなかったのが残念。(候補はいたが、みなたのしくなかったようで)
今回、エンディングという物があった事、実際に見る事ができて良かった。
倒した相手が死んだのかはっきり判断がつかず、突然切り掛かってきて殺される(殺す)感覚がたまらなく好きだった。
これの真エンドシビアすぎてなぁ。
好きだけど
御門さん以外ムズすぎィ
鬼のように懐かしいな…😂
友達の家で夜通しやりました。両側から走ってきて「おりゃあああ! バサっ」で勝負が決まる一撃必殺感が気持ち良すぎ。なんで格ゲー界はこういうタイプよりちまちまコンボ削りの方向だけを向いてしまったんでしょうか。
ゲーセンの影響じゃないですかね。1コインで一瞬で死ぬゲームは流行らないですよ
そのゲーセンが衰退し、ネット対戦が主流の今こそ、ワンチャンリメイク無いかなぁと思ってしまうシステムだったりしますねぇ……
クソ懐かしいな、血しぶきが火花みてーだって言いながら友達とやったなー
狂おしいほど好きだった
懐かしいな!此のゲーム。元連れと対戦してたし、弐も最高に面白かった。
これ、一撃死だから、テンポいいし今リメイクしてネット対戦出来るようにしたら人気でるかも
2作目の
ブシドーブレード弍もすこ
0:42 6:33 *ハイ!ハイ!ヤッー!!*
スタイリッシュカレーパンマン(御門)が迫真の雄叫びを放ち、誉れある戦いをする。
もはや誉れとはなんなのかコレガワカラナイ
弐で源五郎に野太刀もたせて唐竹割が得意だったの思い出した。懐かし〜
鉄砲持ったやつがラスボスだと思ってた。続きがあったのか。。。
隠しボスのキンダチさん…「はい!やー!」と二回突いたらあっさり昇天したのには涙が止まりませんでした…w
隠しだろうと関係のない人類平等薙刀すき
サザンカのわけわかんないビジュアル大好き
難しすぎるだろ……なんだ誉れある戦いって
やはり、現代によみがえるブシドーブレードといったらHellish Quartでしょう!
決着時地面に武器を突き立てる勝ちポーズを取って倒れた相手に武器が接触する様にすると噴水の様に血飛沫が上がり続けるんですよね…
このブシドーブレードやアインハンダー作ってたスクエアが伸びてれば今の名前だけの有名RPGシリーズ頼りの不甲斐ないスクエニよりは面白いゲーム作れてただろうなぁ
このゲームエンディングあったっんか?
馬鹿殿のまてまて〜は覚えてるけど
あと知り合いが拘ってて、黒蓮て言うと毎回ブラックロータスや、っていちいち訂正して来てたな
弐で謎が解ける?と思ったら色々設定が無かったことになってたりと今作の設定を持て余してる感がありますね。
そもそもあれだけ切り合ってるのに弐では今作のキャラがラスボス以外全員生存とか色々かなぐり捨ててます。
でも弐は弐で明確に組織対立だったり孤独な戦いから仲間がいるなど今作と対比含め面白いです。
あとセップクはスポーツという謎概念のあるゲームもあります!(byきらきら道中)
弐やったことないので楽しみにとっておきますぜ
友達とやってとても盛り上がるゲーム
一撃死とか足の負傷が発生するシュールさが面白いんだよな
そこが好き
大体即死なので初心者でもワンチャンあるゲーム
というか変に慣れても強くなれないゲームだった記憶
誉れは縛り(概念)
詰めるよりざっくりと楽しむのが一番いいとおもった。
このゲーム案外面白いという。スクエニがまともならこの続編とかも出てたんだろうな。なんか100人サバイバルみたいな奴あたりで。
色々な意味で楽しめるいい作品だよ
これマジでリメイクかps5で出してほしい。2もトミーが好きで使ってました。
武士道or無礼道ってことね
allo tvのニアルチの実況で知ったゲーム...
2持ってたわ
神ゲー
左下、武士じゃなくてフランス被れのイタリア人じゃないですか
BUSHIDO spiritがあるからセーフ
確か大半のキャラはセイヨーツルギ(だったかな)を持たせて必殺技の鎌鼬を連発すれば楽に勝てるんですよね、カンヌキはハンマーでぶんぶん1択。
楽にしてあげましょう〇にな!パーン
武士道プレイさせられて相手の名乗りを待つ癖付けさせた直後にこれをやるカッツェはほんとさぁ
ハン…ザキ…
真エンドを見たのって不思議なディスクと言う公式からの別売りチートを使って見たんだっけな
トバル2のモンスターコンプはお世話になった
こんだけ堂々としたエンディングを真の方も含めて迎えておきながらどうして続編でハイウェイマンさんがおるんですか?(現場猫)
個人的にはカッツェ以外の中ボス裏ボスも使えるようにしてほしかったですねえ……本郷とか勿体なさすぎるだろ
下段の構えで、相手を走らせて、向かって来るのを横切りでノーコン行けますよ。仕損じたら、終わりますからね。
ラスボス初めて見た
今回プレイして自分も初めて見た
www尖りすぎてて残念さが目立っちゃうのが惜しいですね
格ゲーにしては
すごいシュールなゲームだなw
そのシュールさが好き
乾草って仮面r…ゲフンゲフン
レーシングラグーンおなしゃす
シュールなシーン多いけど見てて製作者のこだわりが節々で見え隠れするのがいいですねこれ。色々難点はあるんでしょうが格ゲーをリアルに寄せてるようなスタイルで面白い。真ラスボスも即KO出来るのは流石に笑った
全人類平等に一撃なのがいいところ
誉れ
誉れ(強制)
麻呂は殿じゃ♪
天誅でおじゃる〜
や ら な い よ w w w