Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
要点をまとめて簡潔に話す事の大切さを教えてくれる素晴らしい動画
結論・安全性(緊急着陸への対応)・経済性&球体の性質
実は太平洋の上を飛んでないんです→着陸できるの大事よね→でも違うんです→地図は平面だけど地球儀は丸いでしょ→じゃあ紐で測ってみよう(アラスカ経由を測らない)→真っ直ぐじゃないね→ところで地球は完全な球体じゃないんですよ→自転で遠心力がね→オーストラリアに行くときは太平洋所を飛ぶんだよ→洋上では乱気流がね…ここまでぐちゃぐちゃなのも逆にすごい。
太平洋の上を飛んでないんです→オーストラリアに行く時は飛ぶ時もあるんだけどね、乱気流がすごくて危ないんです!っていう2分で終わる話だったから伸ばすためにわけわからん情報詰め込みまくったということっぽいね。
まとめてくれた貴方に感謝
ほんと、話題が飛び飛び過ぎてここまで分かりにくい動画はない。最初はメルカトル図法と実際の地球は違うから、航路はメルカトルでの経路と実際の経路は違う、メルカトルでは上に膨らむ曲線で表される、と言えば30秒で済む話。こんな人が話し相手なら疲れますね。
あなた方が普段からなにも考えずに快適に利用できるものの裏ではこんなにたくさんの課題を乗り越えているんです!といえば分かりやすいですか?
フライトレーダーみたけれど普通に太平洋上を飛んでいた…
要は何が言いたいのか分からんメルカトル図法の地図上で太平洋上をまっすぐ飛ぶのは最短距離じゃ無いよってことでしょ
そーゆーこと
説明が回りくどい
@@nagisa_gin 回りくどくして広告多く入れて収入を増やすためだろw
視聴者をハカにしちょる。プライドサイド
ジェット気流もらしい
どうしても10分超えたかったんだろーなぁ
広告を動画中に施すためね。
確かに気流は航路を決める上で非常に重要ですよ。特に北米からアジアへの西行きの航路は正面からジェット気流を受けないようにするため最短方位よりもかなり北に針路をとって日本付近ではほぼ南に向かって飛んできます。逆に東行きは風に乗るために南よりの航路を取って太平洋の上を飛びます。なので「太平洋の上を飛ばない」っていうタイトルにするとちょっとね。
そういったことを知らない人たちが、検索する時に出てくる単語で組み合わせると、仕方ないことだと思います。正確なタイトルにしても、その用語を知らなかったりそういう考えにならないのであれば、全然再生されなくなります。検索から来る人が激減するわけですから。
初めて見たけどなんか分かりにくかった。海外の動画とかを翻訳して流す系の動画ですか?
収益のために10分以上にしてるだけでほぼ全部の動画が10分の価値もないぞ
ジェット気流を利用するかしないかで速度は変わる・・・知識を高めさせてもらったことを感謝します。
昔ヨーロッパから帰国する時にジェット気流に乗って、2時間だか3時間早く着いてエコノミークラスの乗客みんなほっこり笑顔、ってことがあったのを思い出しました。
テーマと解説が一致していない
最近は普通に太平洋上も飛行しますよ。太平洋を横断しなかったのは双発機における安全性の問題が一番です。それを解決するため4発機や、4発機よりも燃費のいい3発機が流行った時期もありますが今ではエンジンの安全性の向上から太平洋上の飛行も可能になっています。
へーじゃこの動画主は嘘ということか
なるほどー
関係ないよメルカトル図法だから赤道から離れるほど大きく表されるため線が曲線になるのです,実はそれが最短ルートです,だから君の理論は意味がわかりません
普通に太平洋上を旅客機飛んでるの草
見て損する動画の典型
けろっぴ ですよね笑 最短なのを前提としてないと成り立たない動画
ありがとう、早めに見るのをやめることが出来ました
猫がでてきたから損はしてない(´・ω・`)
なんか回りくどいし脱線が多いし、わかりづれーーー
リンゴでもスイカでも地球儀に見立てて軽度線を引いてから出発点になるカリフォルニアと成田山らへんになるような所にマークをしてそれを真上からみて最短になる所で真っ直ぐ切った断面が軽度線からみたら湾曲した切り口になるだろ?地球の中心点を中心とする出発点と到着点を通る円周は円の特性上最短の距離になるんよ、これを大圏って言うけどその大圏は海の上を通るとは限らないって話し
やすだんご 頭が良いような説明してるけど全然関係ない話してて草
@@かん-n5z 同意。こういうインテリぶる奴って嫌い。ほんとに頭良い人はわかりやすく説明する。バカだからわかんねーだけだろとか言い出しそうだけどね。
masaXXIII それがブライトサイド
同感!結論を言った後に脱線した方がよかった。しかもネタ全然面白くない
タイトルが良くない「太平洋の上を『そんなには』飛ばない理由」とかにして欲しかった…
君さぁ動画主の事も考えような?少しでも再生数を増やすためには多少はタイトル盛るやろ。当たり前。そんなタイトルで見たいと思う? 君だけの思いで言うな。
全く動画投稿者の事を考えない視聴者がふえたよな…あきれるわ…動画を作ってタダで見せてもらってるんだからタイトルにまで難癖つけるなよ。 むしろ多少タイトルを盛って何が悪いん?本当自分の事しか考えれないんだね。なにがタイトルが良くない!だよ。別に普通だろ。
こんなあり得ないコメにグッドを押してるやつも同類。お客様立場でいすぎでは???タイトルは普通です。おかしくない
観てて疲れる。タイトル以外の事を動画にされても。。。
広告つけるために無理やり10分以上にしてる。
なるほど。だから脱線が多いのか。
いや、数秒の動画でも広告つけられるよ
"普通に飛びます"
コメ欄先に見といてよかった動画見なくて済んだ
いろいろと説明していたけれど、結局、何が答えなのか分からなかった。
多分アラスカ通った方が早いってことだと思う詳しいことは社会の教科書見た方が早いかも()
寝るときにこの動画を観ようと思います✨
つまらない授業は眠くなる。という事ですか?笑 違ってたらすみません🙇♂️
@@がーどふぁん-j7g え、あとでみようっことじゃないんですか?
結局何が言いたいのか判らん上にしゃべりのテンポが一定なのでで聞きずらく全然内容が入ってこない
聞きずらいって何?「聞く」のが「つらい」だから「聞きづらい」だろ。人の批判する前に日本語何とかしろよ。小学生でもこんなミスしない。
@@ikzothefinal 初期アイコン草小学生でも変えかた知っとるぞ。
タイトル見て動画見たのにいらん情報の方が多すぎる地球は球形だからでよかったのに
youtubeには別にこういう綺麗な動画は求めてないのよ、、
調べましたがロサンゼルスから日本まで普通に太平洋経由ありますがこれは日本の航空会社の話なのでこのサイトはアメリカの話でありアメリカの航空会社のことについてはわかりません
草
普通に 飛んでるし。
地球の自転によってコースがある。その事をこの動画は説明していない。西向きに飛行する場合は目的地が来るからね。逆向きは追いかけるよりは極に向かった方がショートカットになる。
@@エンガワープライズ号ターク艦長 まだその理論言う人いるんだそれだと赤道上では時速1,600kmで東向きに西の目的地が迫って来るね東に行くには超音速が必要になるねついでに現実では普通北半球では 東に行く方が早く着きます直接的には自転は全く関係ない
その昔、双発ジェット、エアバスA330という中型機は太平洋横断できる性能がありながら認可が下りませんでした。B777という大型双発機がデビューした事で横断路線の見直しとEtops規格というものが出来上がりました
簡単に言えば「ジェット気流」に乗って飛行すると燃料を大幅に削れると言う事。逆に逆らって飛行すると燃料を大幅に消費すると言う事。レースで前車に張り付いて走行すると約7割の燃料で行けるのと同じ理屈。だから、空路設定は気流を考慮して高度や経路を考慮して設定される。ジャンボジェットの満載燃料はドラム缶約1000本だから、3割の燃料が削減できたらお財布に易しいだろ。
日本から北米行きは偏西風の助けを強烈に得られるのでベーリング海経由も多いですが北米から日本行きは偏西風にモロに逆らうのでたいてい最短距離の太平洋上空を飛びます常に三時間以内に緊急着陸できる空港さえあるルートであれば何の問題もありません
日本からハワイへ、ハワイから日本へ行く場合どうするンよ?なんでハワイにホノルル空港があるん?太平洋を飛ばないという理屈からいけば、太平洋のド真ん中にあるハワイに空港は必要ないっしょ。
太平洋を飛ばないはタイトル詐欺
@Taiga Tanaka ハワイに飛んだ時間違いなく太平洋上を飛んでたジェット気流に乗ってハワイに飛んだので間違いなく太平洋上を飛んだし帰りは風と逆なので10時間太平洋上だった四発のジャンボで双発機が昔もよりの空港からの距離や時間に制限があったがエンジンの信頼性の向上でだんだん許可される時間が長くなったってのはあるが四発機ならそもそも制限も緩い北に大回りした大昔の旅客機でも太平洋は飛んでる陸上を飛んでいたわけではなく空港に近い太平洋上を飛んでいた
だいたいってことでしょ
10秒で話せる事を10分かけて説明するプロ
ホント、話が長い。解りきってる事を長々と。お疲れ様
自分が理解出来ないと思ってたが、みんな同じで良かったです。
ブライトサイドの動画は1.25倍とかしてやっと自然にナレーションが聞こえる。2倍にしてもぜんぜん問題ない。むしろ快適。
それな!誰か高評価してあげなよ
地球は丸いのでアラスカ経由か上空通過のほうが距離は短い
「ジェット機の経路を決定する主な要因は"速度"なんです!」→”距離”じゃね・・・?
何だか、内容に対し、無駄に長いな。余計な事をごちゃごちゃ言って、最後によく分からないという典型的な動画。重要な話だけを、分かりやすく、コンパクトにまとめるのが、良い動画。あと、1つの文章を読み終わった後、次の文章に入るまでの時間が短すぎ。
なんで句読点打ちまくってんの?
太平洋を避けてるんじゃなくてメルカトル図法で行く場合はそういうルートになってて本当は太平洋を通ってる
@弘樹/Hiroki ありがとうございます!修正しました。
一番の理由は燃料を節約するため。直行便であれば、発着地を結ぶ最短航路、つまり大圏航路で飛行するのが一番合理的。3次元の球体である地球を無理やり2次元の地図に投影して考えるから分かりにくくなる。素直に地球儀上で考えれば、一目瞭然。昔、日本とヨーロッパを結ぶ航空路は、最短経路であるソ連領空の飛行が禁止されていたから、アラスカのアンカレッジを経由していたけど、それがシベリア上空に次ぐ最短経路だったから。
日本→北米は太平洋上にあるジェット気流を利用していくので最短距離ではない太平洋上を飛びます。
航法士Navigatorが乗務していた時代ならいざ知らず現代の航空機は飛行場上空を経由して飛ぶ様な非効率的な運航はしません冬季に偏西風(所謂ジェット気流)が強い場合例えばロサンゼルスから東京に向かう便は緯度に沿ってほぼ真西に飛ぶ場合もありますつまり太平洋上空を横断しているのです最短経路である大圏航路を飛ぶと向かい風成分が強すぎて時間がかかりその場合当然燃料消費も増えます遠回りして風の弱い所を飛ぶ方が遥かに効率的と言うのはよくあります因みに飛行経路を選定するのはパイロットではなくて一義的には運航管理者Dispatcherです
非常にためになりました!!
タイトルに関係ない内容が多すぎ。地球が楕円であることは関係ない。偏西風も関係ない。メルカトル図法の特徴の一部を説明するだけで良い
トップページに出てきて普段飛行機に乗ることが無く知識も全然なかったのでへぇ〜、太平洋上は飛んでないんだぁ!?と思い視聴しましたが聞いててチンプンカンプンで結論も結局よくわかりませんでした。コメ欄を見れば詳しい人が説明してくれてるかもと思って見てみたらコメ欄の皆さんの説明の方が簡潔で更にわかりやすくて納得できました。コメ欄のみなさんありがとうございました!
ぐるぐる回してる地球儀が正確にできてるとこは良かった。
地球儀の地軸が23.6°傾いてるのは太陽と地球を直線で結んだ線からそれだけ傾いているから。
@@聡山田-d6n数値が間違ってます。
この人タイトルはいい線いってるし編集も普通に好きなんだけどなー...たまに論点がずれるんだよなー...もったいない
その通り過ぎて草
英語の翻訳だから語弊があ?
編集うまいよね
地球の曲率関係なくメルカトル図法と地球儀の差だけ十分理由な件
それ、同感。地球は厳密には球でなく少しゆがんでいるのは、枝葉末節な話。「メルカトル図法の地図に定規を当てても必ずしも直線ルートを示してくれない。」ということのメカニズムを地球儀で説明するだけでよかったはず。
それでこの動画は30秒で終わる。この動画のような話題がとびとびの説明をする人間がいたらウザすぎる。
この動画でわかったこと「常にシートベルトの着用を心がけましょう。」ちなみにちなみにちなみにちなみにで話脱線しまくって草。そのくせ映像制作はかなり凝っててさらに草。
飛行機は太平洋上空を飛行しますよ。タイトルから動画の内容までほとんどの情報が間違ってます。そのような間違った情報は航空関係について詳しい人にとってはなんて事ありませんが、詳しくない、または航空関係について知りたいと言う人にとっては良くありません。完成度の高い編集をしていただきながら削除をしろと言うのは申し訳ないのですが、これ以上偽りの情報をSNSに上げるようなことはやめるべきだと思います。
tututu yoyoyo RUclipsもSNSのひとつですよ
フライトレーダー24で見ると貨物便はアンカレッジ経由。旅客機は太平洋を通っていくようですね
tututu yoyoyo 揚げ足とったつもりが無知を晒したなw
@@あおいゆう-k8e 貨物機は貨物>燃料 でどうしても長くは飛べないのでアンカレッジとかを経由してます。おかげでアンカレッジは貨物機の聖地です('ω')ノ
@@user-xy4uk6jc6u それはちょっと違うな。軽い貨物なら太平洋横断するよ
主題からの脱線が多すぎる!
理由だけを簡潔に答えて欲しかったです。10分ももったいなかった。
ひで 子供が見たら「結局なんでなの?」ってなりそう。
ちゃんこて 私は3回観返したんですが、自分に理解力がないかと不安になりました(泣) 最短距離で飛行するっていうのが、理由なんですかね笑
ひで う、うん…た、たぶんそうだと思います(自信無い)w
@@ひで-l7y いろいろな要素の説明が脈絡なく出てきて分かりにくいですね~要点は、最短距離は良くある平面地図では弧を描くラインになるよ、てことと、実際に飛ぶ航路は、最短距離ではなくジェット気流を回避したり気流に乗ったりして、時間と燃料を節約してるってことですかね。ロスから成田なら大体最短距離、成田からロス行きはかなり南に遠回りしてジェット気流に乗るみたいです。
Honda 丁寧なご説明ありがとうございます。あまりにも話を詰め込みすぎて、頭の中がごちゃごちゃしてしまいました。
凄いw高評価と低評価が同じ動画初めて見たw
謝罪動画とか荒らしとか、明らかにおかしい訳ではない普通の動画でここまで低評価なのは初めて見たなぁ。
途中まで見てたけど「太平洋を飛ぶ理由が」って言い始めて、飛ばない理由説明してたんじゃないの?と思って見るのやめました
説明が長い。いらない話が多い。つめこみすぎ。そもそも図法は義務教育で習っただろ。
この世には義務教育を受けていない人もいます。みんなみんなが理解してるとは限らない。僕みたいな馬鹿な人間もいます。
ゆとりは正距方位図法なんて習ってないんだよ。
@@takao4439 習っていますよ
takao 習ってるよ。ほんまに習ってないのなら、それは適当な先生に当たったんやね、、、
義務教育を受けてない人への配慮が足りなかったことを謝罪します。言葉が多少乱暴で嫌悪感を与えたかもしれません。失礼しました。四角い地図だと都市を直線で結んだのが近く見えるけど球体だとこうなんですよ、という説明で十分な話だと思いまして。地図の説明までここに入れるか?という疑問からの発言でした。義務教育云々は必要のない言葉でした。
3:47 ぬこかわいい。カワイイ。
結局長々と話した割に何が理由なのかよく分からなかった。結論はまだだろうか?と思っていたら急に動画が終わった印象。地球が球体だからなのか?ジェット気流のせいなのか?
全部
このチャンネルに153万も登録があることに驚いてます。
本家は1000万超えてるよ
ごちゃごちゃうるさくていきなり本題に入るから分かりづらい
難しい事を簡単に説明してみせるのは賢い人、難しい事を難しいままダラダラ喋るのは普通の人これ豆な。
キャットラー元保護観察官 うまい
とかいうお前みたいに何の根拠もないことをドヤ顔で言うのはバカな人の証拠
言いたい事が渋滞しすぎてて話がだんだんそれて行き過ぎてわからん地球が若干楕円になってることの説明とかそんなに掘り下げてどうする。最初に結果を出してから説明したいならしないと。
ホノルルに行く時に太平洋以外のどこを飛んで行けば良いのか
どこでもドア使うんだよ(適当)
エラー娘な諏訪子 ぼく、オナエモン!のびくーん(イキ顔
オーストラリアとかでもね、あれも太平洋じゃなきゃどこよ
地下とか?w
@@yagi4u8 飛行機やぞw
面白かった🎵‼️
当たり前のことをもったいぶってスゴいコトのように語るのがブライトサイド
このブライトサイトは 世界中で見られてるけど、どうやれば 人間が嘘を真実と思うか?の実験サイト。この話 結構,世界では有名な話。太平洋を飛ばない?日本からハワイの経路は どうやっていくのでしょうか???
前田としお さんハワイだけじゃないw豪州や東南アジアなどにもどうやって行くのか?wwって言うねw
収益化の為に十分以上にしようとして冗長すぎる
今ミネアポリスに留学してるけど普通に日本から来た時太平洋飛んでたよ機内のタッチパネル的なやつ見てたら
この動画の太平洋を飛ばない理由はアメリカ→日本経路はジェット気流が逆風だからって認識でいいのか?と、なると日本→アメリカ行きは太平洋を飛んだ方が追い風だから良いってことだよな?
@@蹴球王子 季節によって一概に言えませんが緯度が高いとこのほうがジェット気流が強いので日本→アメリカではわざと最短距離ではないアラスカやベーリング海周りをしてるだけです逆に最短距離らへんだとジェット気流が薄いのでアメリカ→わざわざ逆風の強い北回りをするメリットが皆無ですあとベーリング海も太平洋の一部ですのでそもそもこの動画はすべて間違っています
@@工藤新一-z2j8l 成田からロスアンゼルスまで10時間と少し、が、ロスアンゼルスから成田はきっちり12時間です
良い動画みせてありがとうございました
ネコが丸いものに興味を示すことはよくわかったw
えらく評判が悪いが私はこう思います。何故太平洋上を飛ばないかの説明は簡単だがそれに付随することがいちいちなるほどと思えて有益でした。せっかちの人は結論を急ぎますが、と言ってもたかだか10分のことです。せっかく見ようと思ったのですから十二分に納得しましようや。
途中から太平洋を通る理由になってるような
地球儀や正距方位図法の地図で見れば一目瞭然。なぜ太平洋上を通らないかって?それが遠回りだからでしょ。
ハワイ行くのも太平洋通らないならばこの動画意味あるかもしれませんねどうやってハワイ行けばいいのかわかりませんが
ちょっと、話の枝葉が多過ぎる感じがする。要は、目的地への飛行距離と、ジェット気流などの地球の空気の流れ。アメリカ東海岸ならアラスカ方向を経由、欧州ならトランスシベリア、地球儀で見れば、このコースが最短になる。もう1つは、赤道付近の貿易風、中緯度の偏西風、極地方の偏東風などの気流を、うまく利用すること。この2つが主な理由だろう。
これは...ちょっと登録解除レベルの酷さじゃね?タイトルと内容がズレすぎると一時的に釣れても人が離れるよ?
何回かニューヨーク行ってるけど、太平洋上空を通っています。
まぁどこ飛んでても到着すればええやん
天候や風によっては多少距離が長くても太平洋上を真横に飛ぶこともあるみたいですね。😊
10分もの動画を最後まで聞いて、得るものがなかったことにびっくり。
あれ?「何故太平洋を通らないのか?」てお題じゃなかったっけ⁇ん?「シートベルトを着用の大切さ」を伝えたかったのかな?
飛びた話で正確な内容が分からないからごまかしている感がある。
ハワイに行くのにはどうするのですか?
タイトル騙し系RUclipsr
嘘つきRUclipsrw
10分動画にするため、間違い&関係ない話が9割、全編素人考察レベルETOPS(Extended-range Twin-engine Operational Performance Standards)って知ってます?
アラスカは国じゃなくてアメリカの最後の州(49番目)
ハワイに行くとき太平洋上飛ばなくて行けるのは初耳です...知らなんだ😅
脱線しまくり。いつまでも結論を言わない。イラつく。
なんだか英語を翻訳したような日本語。
そうだよ
英語を自動翻訳して機械音声をつけたものです。
普通に日本人が喋ってるで
元の英語も冗長なような気がする
何度見ても内容とタイトルが納得いかない
地球儀をスリスリするネコ 3:46~、この動画を見る意味はそこだけw
喋るの遅いから2倍速にしてみてます
すんげぇわかりにくい
初めの時点の説明を忘れる程長い
オーストラリアといえば巨大蜘蛛ってどういうことや!
非常に勉強になりました!
サムネと内容が矛盾してる模様
動画、ありがとうございます。 勉強になります。
アレ?アラスカってアメリカの州じゃなかったでしょうか?離れてるから忘れがちな気はしますが、ソ連から爆安価格で買い取ったとか聞いた気がしますし
ありがとうございました。勉強になりました。パイロットの方はいろんなことを想定されて、飛行されていたのですね。飛行機に以前乗ったときに、なぜそういう経路をとるのか疑問でした。しかし、この動画にてその霧が晴れたように感じます。
説明が冗長かつ情報がいい加減
太平洋の上を直線で飛ばない理由のみをたんてきにいってください!ごちゃごちゃ余分な事が多すぎて要点が分からない!
futuyuiuwu
局所に挟むジョークが寒い笑
アラスカ経由だからね
H. N. こうやって使うんだな
@@ANGEL-x-DEVIL アラスカ経由は草
@@ANGEL-x-DEVIL うまいw
タヒチ経由でイースター島に行ったときは非常事態が起きたときに周りに着陸できるような島が全くなかったことを思い出す
話しが飛びすぎて、結局なんだったの?
ガセネタ
よく見る地図(メルカトル図法)の上で、最短距離の直線を引いても、実際は最短距離では無いってこと。
地球は球体ですからね
3:48 猫可愛い
要点をまとめて簡潔に話す事の大切さを教えてくれる素晴らしい動画
結論
・安全性(緊急着陸への対応)
・経済性&球体の性質
実は太平洋の上を飛んでないんです→着陸できるの大事よね→でも違うんです→地図は平面だけど地球儀は丸いでしょ→じゃあ紐で測ってみよう(アラスカ経由を測らない)→真っ直ぐじゃないね→ところで地球は完全な球体じゃないんですよ→自転で遠心力がね→オーストラリアに行くときは太平洋所を飛ぶんだよ→洋上では乱気流がね…
ここまでぐちゃぐちゃなのも逆にすごい。
太平洋の上を飛んでないんです→オーストラリアに行く時は飛ぶ時もあるんだけどね、
乱気流がすごくて危ないんです!
っていう2分で終わる話だったから伸ばすためにわけわからん情報詰め込みまくったということっぽいね。
まとめてくれた貴方に感謝
ほんと、話題が飛び飛び過ぎてここまで分かりにくい動画はない。
最初はメルカトル図法と実際の地球は違うから、航路はメルカトルでの経路と実際の経路は違う、メルカトルでは上に膨らむ曲線で表される、と言えば30秒で済む話。
こんな人が話し相手なら疲れますね。
あなた方が普段からなにも考えずに快適に利用できるものの裏ではこんなにたくさんの課題を乗り越えているんです!
といえば分かりやすいですか?
フライトレーダーみたけれど普通に太平洋上を飛んでいた…
要は何が言いたいのか分からん
メルカトル図法の地図上で太平洋上をまっすぐ飛ぶのは最短距離じゃ無いよってことでしょ
そーゆーこと
説明が回りくどい
@@nagisa_gin 回りくどくして広告多く入れて収入を増やすためだろw
視聴者をハカにしちょる。プライドサイド
ジェット気流もらしい
どうしても10分超えたかったんだろーなぁ
広告を動画中に施すためね。
確かに気流は航路を決める上で非常に重要ですよ。
特に北米からアジアへの西行きの航路は正面からジェット気流を受けないようにするため最短方位よりもかなり北に針路をとって日本付近ではほぼ南に向かって飛んできます。
逆に東行きは風に乗るために南よりの航路を取って太平洋の上を飛びます。
なので「太平洋の上を飛ばない」っていうタイトルにするとちょっとね。
そういったことを知らない人たちが、検索する時に出てくる単語で組み合わせると、仕方ないことだと思います。
正確なタイトルにしても、その用語を知らなかったりそういう考えにならないのであれば、全然再生されなくなります。
検索から来る人が激減するわけですから。
初めて見たけどなんか分かりにくかった。
海外の動画とかを翻訳して流す系の動画ですか?
収益のために10分以上にしてるだけでほぼ全部の動画が10分の価値もないぞ
ジェット気流を利用するかしないかで速度は変わる・・・知識を高めさせてもらったことを感謝します。
昔ヨーロッパから帰国する時にジェット気流に乗って、2時間だか3時間早く着いてエコノミークラスの乗客みんなほっこり笑顔、ってことがあったのを思い出しました。
テーマと解説が一致していない
最近は普通に太平洋上も飛行しますよ。
太平洋を横断しなかったのは双発機における安全性の問題が一番です。それを解決するため4発機や、4発機よりも燃費のいい3発機が流行った時期もありますが今ではエンジンの安全性の向上から太平洋上の飛行も可能になっています。
へーじゃこの動画主は嘘ということか
なるほどー
関係ないよメルカトル図法だから赤道から離れるほど大きく表されるため線が曲線になるのです,実はそれが最短ルートです,だから君の理論は意味がわかりません
普通に太平洋上を旅客機飛んでるの草
見て損する動画の典型
けろっぴ ですよね笑 最短なのを前提としてないと成り立たない動画
ありがとう、早めに見るのをやめることが出来ました
猫がでてきたから損はしてない(´・ω・`)
なんか回りくどいし脱線が多いし、わかりづれーーー
リンゴでもスイカでも地球儀に見立てて軽度線を引いてから
出発点になるカリフォルニアと成田山らへんになるような所にマークをして
それを真上からみて最短になる所で真っ直ぐ切った断面が
軽度線からみたら湾曲した切り口になるだろ?
地球の中心点を中心とする出発点と到着点を通る円周は円の特性上最短の距離になるんよ、これを大圏って言うけど
その大圏は海の上を通るとは限らないって話し
やすだんご 頭が良いような説明してるけど全然関係ない話してて草
@@かん-n5z 同意。
こういうインテリぶる奴って嫌い。ほんとに頭良い人はわかりやすく説明する。バカだからわかんねーだけだろとか言い出しそうだけどね。
masaXXIII それがブライトサイド
同感!結論を言った後に脱線した方がよかった。
しかもネタ全然面白くない
タイトルが良くない
「太平洋の上を『そんなには』飛ばない理由」とかにして欲しかった…
君さぁ動画主の事も考えような?少しでも再生数を増やすためには多少はタイトル盛るやろ。当たり前。そんなタイトルで見たいと思う? 君だけの思いで言うな。
全く動画投稿者の事を考えない視聴者がふえたよな…あきれるわ…動画を作ってタダで見せてもらってるんだからタイトルにまで難癖つけるなよ。 むしろ多少タイトルを盛って何が悪いん?本当自分の事しか考えれないんだね。なにがタイトルが良くない!だよ。別に普通だろ。
こんなあり得ないコメにグッドを押してるやつも同類。お客様立場でいすぎでは???タイトルは普通です。おかしくない
観てて疲れる。タイトル以外の事を動画にされても。。。
広告つけるために無理やり10分以上にしてる。
なるほど。
だから脱線が多いのか。
いや、数秒の動画でも広告つけられるよ
"普通に飛びます"
コメ欄先に見といてよかった動画見なくて済んだ
いろいろと説明していたけれど、結局、何が答えなのか分からなかった。
多分アラスカ通った方が早いってことだと思う
詳しいことは社会の教科書見た方が早いかも()
寝るときにこの動画を観ようと思います✨
つまらない授業は眠くなる。という事ですか?笑 違ってたらすみません🙇♂️
@@がーどふぁん-j7g え、あとでみようっことじゃないんですか?
結局何が言いたいのか判らん上にしゃべりのテンポが一定なのでで聞きずらく全然内容が入ってこない
聞きずらいって何?
「聞く」のが「つらい」だから「聞きづらい」だろ。
人の批判する前に日本語何とかしろよ。小学生でもこんなミスしない。
@@ikzothefinal 初期アイコン草小学生でも変えかた知っとるぞ。
タイトル見て動画見たのにいらん情報の方が多すぎる
地球は球形だからでよかったのに
youtubeには別にこういう綺麗な動画は求めてないのよ、、
調べましたがロサンゼルスから日本まで
普通に太平洋経由ありますが
これは日本の航空会社の話なのでこのサイトはアメリカの話で
ありアメリカの航空会社のことについてはわかりません
草
普通に 飛んでるし。
地球の自転によってコースがある。その事をこの動画は説明していない。
西向きに飛行する場合は目的地が来るからね。逆向きは追いかけるよりは極に向かった方がショートカットになる。
@@エンガワープライズ号ターク艦長
まだその理論言う人いるんだ
それだと赤道上では時速1,600kmで東向きに西の目的地が迫って来るね
東に行くには超音速が必要になるね
ついでに現実では普通北半球では 東に行く方が早く着きます
直接的には自転は全く関係ない
その昔、双発ジェット、エアバスA330という中型機は太平洋横断できる性能がありながら認可が下りませんでした。
B777という大型双発機がデビューした事で横断路線の見直しとEtops規格というものが出来上がりました
簡単に言えば「ジェット気流」に乗って飛行すると燃料を大幅に削れると言う事。
逆に逆らって飛行すると燃料を大幅に消費すると言う事。
レースで前車に張り付いて走行すると約7割の燃料で行けるのと同じ理屈。
だから、空路設定は気流を考慮して高度や経路を考慮して設定される。
ジャンボジェットの満載燃料はドラム缶約1000本だから、
3割の燃料が削減できたらお財布に易しいだろ。
日本から北米行きは偏西風の助けを強烈に得られるのでベーリング海経由も多いですが北米から日本行きは偏西風にモロに逆らうのでたいてい最短距離の太平洋上空を飛びます
常に三時間以内に緊急着陸できる空港さえあるルートであれば何の問題もありません
日本からハワイへ、ハワイから日本へ行く場合どうするンよ?
なんでハワイにホノルル空港があるん?
太平洋を飛ばないという理屈からいけば、太平洋のド真ん中にあるハワイに空港は必要ないっしょ。
太平洋を飛ばないはタイトル詐欺
@Taiga Tanaka ハワイに飛んだ時間違いなく太平洋上を飛んでた
ジェット気流に乗ってハワイに飛んだので間違いなく太平洋上を飛んだし
帰りは風と逆なので10時間太平洋上だった
四発のジャンボで
双発機が昔もよりの空港からの距離や時間に制限があったがエンジンの信頼性の向上で
だんだん許可される時間が長くなったってのはあるが四発機ならそもそも制限も緩い
北に大回りした大昔の旅客機でも太平洋は飛んでる
陸上を飛んでいたわけではなく空港に近い太平洋上を飛んでいた
だいたいってことでしょ
10秒で話せる事を10分かけて説明するプロ
ホント、話が長い。解りきってる事を長々と。お疲れ様
自分が理解出来ないと思ってたが、みんな同じで良かったです。
ブライトサイドの動画は1.25倍とかしてやっと自然にナレーションが聞こえる。2倍にしてもぜんぜん問題ない。むしろ快適。
それな!誰か高評価してあげなよ
地球は丸いのでアラスカ経由か上空通過のほうが距離は短い
「ジェット機の経路を決定する主な要因は"速度"なんです!」
→”距離”じゃね・・・?
何だか、内容に対し、無駄に長いな。
余計な事をごちゃごちゃ言って、最後によく分からないという典型的な動画。
重要な話だけを、分かりやすく、コンパクトにまとめるのが、良い動画。
あと、1つの文章を読み終わった後、次の文章に入るまでの時間が短すぎ。
なんで句読点打ちまくってんの?
太平洋を避けてるんじゃなくてメルカトル図法で行く場合はそういうルートになってて本当は太平洋を通ってる
@弘樹/Hiroki ありがとうございます!修正しました。
一番の理由は燃料を節約するため。
直行便であれば、発着地を結ぶ最短航路、つまり大圏航路で飛行するのが一番合理的。3次元の球体である地球を無理やり2次元の地図に投影して考えるから分かりにくくなる。素直に地球儀上で考えれば、一目瞭然。
昔、日本とヨーロッパを結ぶ航空路は、最短経路であるソ連領空の飛行が禁止されていたから、アラスカのアンカレッジを経由していたけど、それがシベリア上空に次ぐ最短経路だったから。
日本→北米は太平洋上にあるジェット気流を利用していくので最短距離ではない太平洋上を飛びます。
航法士Navigatorが乗務していた時代ならいざ知らず現代の
航空機は飛行場上空を経由して飛ぶ様な非効率的な運航は
しません
冬季に偏西風(所謂ジェット気流)が強い場合例えばロサン
ゼルスから東京に向かう便は緯度に沿ってほぼ真西に飛ぶ
場合もあります
つまり太平洋上空を横断しているのです
最短経路である大圏航路を飛ぶと向かい風成分が強すぎて
時間がかかりその場合当然燃料消費も増えます
遠回りして風の弱い所を飛ぶ方が遥かに効率的と言うのは
よくあります
因みに飛行経路を選定するのはパイロットではなくて一義的
には運航管理者Dispatcherです
非常にためになりました!!
タイトルに関係ない内容が多すぎ。地球が楕円であることは関係ない。偏西風も関係ない。メルカトル図法の特徴の一部を説明するだけで良い
トップページに出てきて普段飛行機に乗ることが無く知識も全然なかったのでへぇ〜、太平洋上は飛んでないんだぁ!?と思い視聴しましたが聞いててチンプンカンプンで結論も結局よくわかりませんでした。
コメ欄を見れば詳しい人が説明してくれてるかもと思って見てみたらコメ欄の皆さんの説明の方が簡潔で更にわかりやすくて納得できました。
コメ欄のみなさんありがとうございました!
ぐるぐる回してる地球儀が正確にできてるとこは良かった。
地球儀の地軸が23.6°傾いてるのは太陽と地球を直線で結んだ線からそれだけ傾いているから。
@@聡山田-d6n
数値が間違ってます。
この人タイトルはいい線いってるし編集も普通に好きなんだけどなー...たまに論点がずれるんだよなー...もったいない
その通り過ぎて草
英語の翻訳だから語弊があ?
編集うまいよね
地球の曲率関係なくメルカトル図法と地球儀の差だけ十分理由な件
それ、同感。
地球は厳密には球でなく少しゆがんでいるのは、枝葉末節な話。
「メルカトル図法の地図に定規を当てても必ずしも直線ルートを示してくれない。」ということのメカニズムを地球儀で説明するだけでよかったはず。
それでこの動画は30秒で終わる。
この動画のような話題がとびとびの説明をする人間がいたらウザすぎる。
この動画でわかったこと
「常にシートベルトの着用を心がけましょう。」
ちなみにちなみにちなみにちなみにで話脱線しまくって草。そのくせ映像制作はかなり凝っててさらに草。
飛行機は太平洋上空を飛行しますよ。タイトルから動画の内容までほとんどの情報が間違ってます。
そのような間違った情報は航空関係について詳しい人にとってはなんて事ありませんが、詳しくない、または航空関係について知りたいと言う人にとっては良くありません。
完成度の高い編集をしていただきながら削除をしろと言うのは申し訳ないのですが、これ以上偽りの情報をSNSに上げるようなことはやめるべきだと思います。
tututu yoyoyo RUclipsもSNSのひとつですよ
フライトレーダー24で見ると貨物便はアンカレッジ経由。旅客機は太平洋を通っていくようですね
tututu yoyoyo
揚げ足とったつもりが無知を晒したなw
@@あおいゆう-k8e 貨物機は貨物>燃料 でどうしても長くは飛べないのでアンカレッジとかを経由してます。おかげでアンカレッジは貨物機の聖地です('ω')ノ
@@user-xy4uk6jc6u それはちょっと違うな。軽い貨物なら太平洋横断するよ
主題からの脱線が多すぎる!
理由だけを簡潔に答えて欲しかったです。10分ももったいなかった。
ひで 子供が見たら「結局なんでなの?」ってなりそう。
ちゃんこて 私は3回観返したんですが、自分に理解力がないかと不安になりました(泣) 最短距離で飛行するっていうのが、理由なんですかね笑
ひで う、うん…た、たぶんそうだと思います(自信無い)w
@@ひで-l7y いろいろな要素の説明が脈絡なく出てきて分かりにくいですね~
要点は、最短距離は良くある平面地図では弧を描くラインになるよ、てことと、
実際に飛ぶ航路は、最短距離ではなくジェット気流を回避したり気流に乗ったりして、時間と燃料を節約してるってことですかね。
ロスから成田なら大体最短距離、成田からロス行きはかなり南に遠回りしてジェット気流に乗るみたいです。
Honda 丁寧なご説明ありがとうございます。あまりにも話を詰め込みすぎて、頭の中がごちゃごちゃしてしまいました。
凄いw高評価と低評価が同じ動画初めて見たw
謝罪動画とか荒らしとか、明らかにおかしい訳ではない普通の動画でここまで低評価なのは初めて見たなぁ。
途中まで見てたけど「太平洋を飛ぶ理由が」って言い始めて、飛ばない理由説明してたんじゃないの?と思って見るのやめました
説明が長い。
いらない話が多い。つめこみすぎ。
そもそも図法は義務教育で習っただろ。
この世には義務教育を受けていない人もいます。みんなみんなが理解してるとは限らない。
僕みたいな馬鹿な人間もいます。
ゆとりは正距方位図法なんて習ってないんだよ。
@@takao4439 習っていますよ
takao
習ってるよ。ほんまに習ってないのなら、それは適当な先生に当たったんやね、、、
義務教育を受けてない人への配慮が足りなかったことを謝罪します。
言葉が多少乱暴で嫌悪感を与えたかもしれません。失礼しました。
四角い地図だと都市を直線で結んだのが近く見えるけど
球体だとこうなんですよ、という説明で十分な話だと思いまして。
地図の説明までここに入れるか?という疑問からの発言でした。
義務教育云々は必要のない言葉でした。
3:47 ぬこかわいい。カワイイ。
結局長々と話した割に何が理由なのかよく分からなかった。結論はまだだろうか?と思っていたら急に動画が終わった印象。
地球が球体だからなのか?ジェット気流のせいなのか?
全部
このチャンネルに153万も登録があることに驚いてます。
本家は1000万超えてるよ
ごちゃごちゃうるさくていきなり本題に入るから分かりづらい
難しい事を簡単に説明してみせるのは賢い人、難しい事を難しいままダラダラ喋るのは普通の人
これ豆な。
キャットラー元保護観察官 うまい
とかいうお前みたいに何の根拠もないことをドヤ顔で言うのはバカな人の証拠
言いたい事が渋滞しすぎてて話がだんだんそれて行き過ぎてわからん
地球が若干楕円になってることの説明とかそんなに掘り下げてどうする。
最初に結果を出してから説明したいならしないと。
ホノルルに行く時に太平洋以外のどこを飛んで行けば良いのか
どこでもドア使うんだよ(適当)
エラー娘な諏訪子
ぼく、オナエモン!
のびくーん(イキ顔
オーストラリアとかでもね、あれも太平洋じゃなきゃどこよ
地下とか?w
@@yagi4u8 飛行機やぞw
面白かった🎵‼️
当たり前のことをもったいぶってスゴいコトのように語るのがブライトサイド
このブライトサイトは 世界中で見られてるけど、どうやれば 人間が嘘を真実と思うか?の実験サイト。この話 結構,世界では有名な話。
太平洋を飛ばない?日本からハワイの経路は どうやっていくのでしょうか???
前田としお さん
ハワイだけじゃないw
豪州や東南アジアなどにもどうやって行くのか?ww
って言うねw
収益化の為に十分以上にしようとして冗長すぎる
今ミネアポリスに留学してるけど普通に日本から来た時太平洋飛んでたよ
機内のタッチパネル的なやつ見てたら
この動画の太平洋を飛ばない理由はアメリカ→日本経路はジェット気流が逆風だからって認識でいいのか?
と、なると日本→アメリカ行きは太平洋を飛んだ方が追い風だから良いってことだよな?
@@蹴球王子 季節によって一概に言えませんが緯度が高いとこのほうがジェット気流が強いので日本→アメリカではわざと最短距離ではないアラスカやベーリング海周りをしてるだけです
逆に最短距離らへんだとジェット気流が薄いのでアメリカ→わざわざ逆風の強い北回りをするメリットが皆無です
あとベーリング海も太平洋の一部ですのでそもそもこの動画はすべて間違っています
@@工藤新一-z2j8l 成田からロスアンゼルスまで10時間と少し、が、ロスアンゼルスから成田はきっちり12時間です
良い動画みせてありがとうございました
ネコが丸いものに興味を示すことはよくわかったw
えらく評判が悪いが私はこう思います。何故太平洋上を飛ばないかの説明は簡単だがそれに付随することがいちいちなるほどと思えて有益でした。
せっかちの人は結論を急ぎますが、と言ってもたかだか10分のことです。せっかく見ようと思ったのですから十二分に納得しましようや。
途中から太平洋を通る理由になってるような
地球儀や正距方位図法の地図で見れば一目瞭然。
なぜ太平洋上を通らないかって?それが遠回りだからでしょ。
ハワイ行くのも太平洋通らないならばこの動画意味あるかもしれませんね
どうやってハワイ行けばいいのかわかりませんが
ちょっと、話の枝葉が多過ぎる感じがする。要は、目的地への飛行距離と、ジェット気流などの地球の空気の流れ。アメリカ東海岸ならアラスカ方向を経由、欧州ならトランスシベリア、地球儀で見れば、このコースが最短になる。もう1つは、赤道付近の貿易風、中緯度の偏西風、極地方の偏東風などの気流を、うまく利用すること。この2つが主な理由だろう。
これは...ちょっと登録解除レベルの酷さじゃね?タイトルと内容がズレすぎると一時的に釣れても人が離れるよ?
何回かニューヨーク行ってるけど、太平洋上空を通っています。
まぁどこ飛んでても到着すればええやん
天候や風によっては多少距離が長くても太平洋上を真横に飛ぶこともあるみたいですね。😊
10分もの動画を最後まで聞いて、得るものがなかったことにびっくり。
あれ?
「何故太平洋を通らないのか?」
てお題じゃなかったっけ⁇
ん?
「シートベルトを着用の大切さ」を伝えたかったのかな?
飛びた話で正確な内容が分からないからごまかしている感がある。
ハワイに行くのにはどうするのですか?
タイトル騙し系RUclipsr
嘘つきRUclipsrw
10分動画にするため、間違い&関係ない話が9割、全編素人考察レベル
ETOPS(Extended-range Twin-engine Operational Performance Standards)って知ってます?
アラスカは国じゃなくてアメリカの最後の州(49番目)
ハワイに行くとき太平洋上飛ばなくて行けるのは初耳です...知らなんだ😅
脱線しまくり。いつまでも結論を言わない。イラつく。
なんだか英語を翻訳したような日本語。
そうだよ
英語を自動翻訳して機械音声をつけたものです。
普通に日本人が喋ってるで
元の英語も冗長なような気がする
何度見ても内容とタイトルが納得いかない
地球儀をスリスリするネコ 3:46~、この動画を見る意味はそこだけw
喋るの遅いから2倍速にしてみてます
すんげぇ
わかりにくい
初めの時点の説明を忘れる程長い
オーストラリアといえば巨大蜘蛛ってどういうことや!
非常に勉強になりました!
サムネと内容が矛盾してる模様
動画、ありがとうございます。 勉強になります。
アレ?アラスカってアメリカの州じゃなかったでしょうか?
離れてるから忘れがちな気はしますが、ソ連から爆安価格で買い取ったとか聞いた気がしますし
ありがとうございました。勉強になりました。パイロットの方はいろんなことを想定されて、飛行されていたのですね。飛行機に以前乗ったときに、なぜそういう経路をとるのか疑問でした。しかし、この動画にてその霧が晴れたように感じます。
説明が冗長かつ情報がいい加減
太平洋の上を直線で飛ばない理由のみをたんてきにいってください!ごちゃごちゃ余分な事が多すぎて要点が分からない!
fu
tu
yu
iu
wu
局所に挟むジョークが寒い笑
アラスカ経由だからね
H. N. こうやって使うんだな
@@ANGEL-x-DEVIL アラスカ経由は草
@@ANGEL-x-DEVIL うまいw
タヒチ経由でイースター島に行ったときは非常事態が起きたときに周りに着陸できるような島が全くなかったことを思い出す
話しが飛びすぎて、結局なんだったの?
ガセネタ
よく見る地図(メルカトル図法)の上で、最短距離の直線を引いても、実際は最短距離では無いってこと。
地球は球体ですからね
3:48 猫可愛い