Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当時でも画期的なのに令和6年でもまだチコちゃんで生き残ってる、凄い生命力、リスペクト。
チコちゃん見てて「どっかで聞いたことある」ってずっと思ってたんだよ。
日テレ「カリキュラマシーン」のOP曲懐かしー。「チコちゃんに叱られる」で40年ぶりに聴いて、思い出した。
現在では ZIP!ズムサタ
@@深町祐太-l6n嘆かわしい(TдT)
もうこれ以上の質のこども番組は制作されないだろうな。最高峰だもん。
ウゴウゴルーガが近づいたか追い抜いたかしたような・・・
予算的に無理。絶対ムリ。
現在 zip ズムサタ
この曲が「チコちゃんに叱られる」のテーマ曲と思っている日本人の何と多いことか
特に若い人。(俺はカリキュラマシーンは聞いたことある。)
子供時代にリアルタイムで見ていた人が言います。「こちらがオリジナルで、チコちゃんは後発です!!!」以上。50代の当時は子供だった人からお伝えいたしました。
まさに、私です。ぼ~っと生きていたんですね。
そうだった😅思い出しちゃったwwwww
でもチコちゃんは知っています。
これを歌ってた子供たちも還暦過ぎだろうね。チコちゃん見ながら、孫に「これ、お婆ちゃんも歌ってるんだよ」とか言ってたりしてw
50過ぎのオッサンだが「チコちゃんに叱られる」を見、このBGMが流れたことによって9分9厘がこのサイトを視聴したであろう同世代w
チコちゃんの声の主も50過ぎのオッサンだという事実。ついでにわしも。
まぁ、この頃の・・・第2次ベビーブーム手前(バブル世代:いわゆるバブラー)の頃の人口はt確かに多かったからなぁ、、、【驚愕!!】これから少子高齢化という避け切ることのできない津波の恐怖感w。
宮川泰、やっぱ天才だわ❗
確か、ゲバゲバ90分のテーマ曲も作曲していたはず。
@@カテリン-b7b はい。そうです。サウンドトラックCDも持っております。やっぱ天才だわ。
宮川彬良さんのお父様..........でしたね!!
宮川 泰先生は『たまりまセブン大放送』『UFOセブン大冒険』『マジカルセブン大冒険』の音楽担当。阪神タイガースの大ファンでもあったため、元タイガース選手の辻 佳紀(ヒゲ辻)が歌った〈宇宙よりのパンツマン〉の作曲を手がけた。
「宇宙戦艦ヤマト」の宮川泰先生。
そもそもの楽曲としての素晴らしさ、スキャットなので歌詞に特有の意味がないからカリキュラマシーン以外でも使える宮川泰が死してなお曲は生き続けるなんて作曲家冥利に尽きるでしょうね
現在では zip ズムサタ
これを聞いたら、心は40年前に帰れる!
あいつの頭はあいうえお~🎵懐かしいですね‼️
肝心かなめのかきくけこ~🎵そうですね‼️
散々騒いでさしすせそ🎵ですね‼️
たいした態度でたちつてと、何が何だかなにぬねの、甚だ半端ではひふへほ、真ん中丸空きまみむめも、ヤケのヤンパチやいゆえよ、落第楽チンらりるれろ、訳もわからずわいうえお、ん~。
訳もわからんわいうえお!んー!
カリキュラマシーンは平日の7時45分〜8時、おはようこどもショーの後に放送されていました。(初期は土曜も放送)番組テーマ作曲の宮川泰さんは、カリキャラマシーン終了から一年後の1979年3月放送開始の、「ズームイン朝」のテーマも手掛けました。後継の「ズームインSUPER」も含めると、40年ほど、日テレの朝を宮川メロディで彩ったわけです。番組終了後も、いずれの番組テーマが心にのこるのは凄いことですね。
ちなみにこの曲は「チコちゃんに叱られる」よりも20年も前に、エヴァンゲリオンのギャグアニメ「ぷちえヴぁ」のOPに使われていた。
美狂乱でしたっけ?アレンジされてましたね。(別バージョンではそのまま劇中で使用)
「ゲバゲバ90分」のシュールかつナンセンスなテイストで好きだった教育番組。
それな!!どっかでおんなじこと言ってる人がいて思いっきり納得しましたただ放映当時時間帯がよくわからなくてなかなか観られなかった……CSでやってくれないかなぁ
小1~2のとき、リアルタイムでしっかり見てました。(笑)
当時桜田淳子が好きでよく観ていた。今観ると15分の子供番組で、この出演者はとても贅沢。
30分の番組と思ってました‼️
フォーリーブスも出てたし
オヒョイさんも出てました。
例の教団の信者になっちゃったからね
たまねぎむいたら
僕は平成生まれですが、「チコちゃんに叱られる!」のテーマが元々この「カリキュラマシーン」のテーマであったことは存じ上げていました。にしても、豪華キャストですよね…。いつ見てもビックリです💦
出演者の面々や番組の構成(コント)を見てるとゲバゲバ90分の流れを汲んでいるんだろうと思う。それにしても何と豪華な出演者たち!令和の番組でこれだけの面々を揃えるのはまず無理だねwww
アメリカの教育番組「123セサミ・ストリート(ごま横丁123番地)」を制作するにあたってスタッフはコメディー番組「ラフ・イン」を習作として制作しています。この「ラフ・イン」をモデルにしたのが「ゲバゲバ90分」ゲバゲバから教育番組への流れは必然であったと言えましょう。
そうです。ゲバゲバのスタッフが制作しました。両方、リアタイ世代です。にしてもダーク過ぎる。
これなんか「斎藤太朗」さんが主力に出演されていました。
「チコちゃんに叱られる」に、この当時のカリキュラマシーンの出演者の方がひとりでもでてくれたらいいなと思います。
@@キニシスギくん-x9g 私もそう思いますが、建もの探訪の1本のみの出演でバラエティ番組などでお見かけすることがないので、残念な気がします。
桜田淳子さんかわいい。いずみたくシンガーズ方々出演してたんですね。生まれてきたのは誰だ😂🎉👏👍👍👍❤️❤️❤️😊
ちょうど幼稚園〜小学校低学年ぐらいのときに見てました。ひらがなの読み方と、数をタイルで表現する考え方はこれで完璧に憶えました。
令和でも通用するメロディーを昭和に創ってた宮川マジック
何年か前チコちゃんに叱られるを初めて見た時、この曲だとすぐに分かった。しかし子供の頃に番組を見たのでどんな内容だったかはっきりとは覚えていない。
当時でスキャニメイトをここまで使いこなせていたのは凄い
チコちゃん見ていていて、タイトルが思い出せなくて探しましたw カリキュラマシーン!そうでした、別の方も先に書かれていますが、世代によっては、この曲はチコちゃんOP曲では無くて、カリキュラマシーン。出演者も健在でおられるかたも少なくなった。
宍戸錠さん の ご冥福を お祈りいたします。 出演者の 方は ほとんど故人になりましたが、 朝 これを見て 中学に 行ってました 昨日の事のようです。カリキュラ 最高
今は亡きおヒョイさん(藤村俊二さん)が一番脂が乗ってた時期の番組ですな。
この番組に出演されてた宍戸錠さんもお亡くなりになられてしまった
常田富士男さんも亡くなりました。
半世紀という長く遠い歴史の移ろいをしみじみ感じる今日この頃ですね。娯楽の少なかった昭和の時代。テレビ番組一つ一つにズシリとした重みを垣間知る思いです。。
原曲は「カリキュラマシーン」だったんですね。自分は48歳ですが、幼稚園の時、観た記憶がありました。最終回は、天気予報のコントで気象予報士が「東京地方、全滅‼️神奈川県、全滅‼️埼玉県、全滅‼️」なんてなことを言ってましたね。一応、子供向けの番組だったんですよね。
このテーマが、チコちゃんで、復活したんですよね〰️。ビックリでした。ちなみに、ひだまりの縁側のBGMは、ロボコンのBGMを使用してますね。演出のセンス、昭和テイストがあって好きです。
ロボコン後期主題歌ですね。同コーナーは「魔法少女ララベル」の劇伴で始まり「ロボコン」で終わるという金曜日のテレ朝状態です。
あと、「ねぇねぇ、岡村~」のBGMはリミットちゃんです。
小学生の頃、学校行く前に見てました❗フォーリーブスが4 4 4 4番バッター王選手と歌ってたのを覚えてます。
小さい頃(多分3、4歳?)親のDVDでカリキュラマシーン見て、今となると内容全く覚えてないのに曲だけは10年くらいたった今でも頭に残ってる…
境遇がほぼ全く同じかもしれないです!これで「お」と「を」の違いを覚えました。
懐かしい❗小学生の時見てた。
今、見たら凄い歌手や語り手、芸能人の集合体だったんだ!
カリキュラマシーン放映当時、幼稚園児でした。OPの音楽はインパクトありました。ハチャメチャな内容でした‼️
この世に生を受けて、一番最初に観て良いものかどうか、戸惑ってしまった番組。今観ても挑戦的、革新的だな。
くだらない場面良くあった。
「ぼ〜っと生きてんじゃね~よ!」0:34「♪ドドントト、ツッテテーテーテテッテテ」の冒頭ドラムを毎回合わせたくて箸でテーブルを叩くんだがドドントトのタイミングが合わん😅今これ聞いて覚えた。
NHK「チコちゃんに叱られる」のテーマ曲になっちまってますな(^^;)
チコちゃんに叱られるは企画、ゲストの人選等、全てにおいてセンスがずば抜けてますよね。何気なく使ってるように見えるけどこの曲を持ってくる辺りもセンス抜群!
マスダピロシ きくく
30代から下の大半の方はこれ見たり調べなきゃチコちゃんのオリジナル曲と思っているんだろうかw
私の親世代は、この番組の放送時では高校生だったために見ていません。なので、その世代が「カリキュラ」を知らないことがあります。反対に、若い世代のほうは、平成30年4月13日深夜の「ラジオ深夜便」の「にっぽんの歌こころの歌」のコーナーで、カリキュラのことを知った方が多いです。
Yasuyuki Nakanishi いやそんな事はない。自分の甥っ子達、30代だが、その親である兄、姉達はバリバリこの番組見てた。開始当初は高校生にもまだなってなかったし、学校行く前に視てたと言ってた。当時母親からこんなの見るなと言われたが、番組開始当初、6歳位の姉と、末っ子で4歳位だった自分はこの番組見て数字やひらがな覚え始めた為、母親からお許しが出たと言ってた。上の兄、姉達はそれでこの番組もよく見てたし知ってる
今亡き藤村俊二と常田富士男実演て面白いあとゴリラとロボットでて面白い
BayFM78のお昼のラジオ番組「ミュージックサラダ」でも使われてます。
僕はミュージックサラダでだけしか知らなかった…
チコちゃんのテーマ曲聴いたら、すぐカリキュラマシーンと一緒や!と思いました。確か平日の朝に学校行く前に見てました。プロデューサーはその世代の人をターゲットにしてるのかな?
まさかチコちゃんで復活するとは・・・ 宮川泰さんの音楽最高です。
音楽もそうだが、この映像のケバケバしさ当時としては最先端のスキャニメイトを縦横無尽に駆使し、番組内でもスタジオでの演技のみならずアニメーションなども使った盛り沢山のエデュテイメント(教育娯楽)番組でした。
宮川先生は偉大!
『何も考えないでのほほ~んとしていると チコちゃんに叱られますよ』っていうセリフですね
曲が終わった後に「ねーねー岡村ぁ」って空耳が聞こえた人おる?
わたし
私も😆💣️✨🤣😆
「うん!」
聞こえた〰️
幼稚園の頃毎朝見てた。内容がカオスだったもんなぁ
これ聴くと金曜だなぁってなる
岡村のバカー!byキョエちゃん。
そのコーナーは「魔法少女ララベル」(1980年、テレ朝)の劇伴です。
@@makotoishizuka6479 ♪ぼぼぼぼっぽぼ~の曲?
チコちゃんでこの曲流れた時、昔っぽい曲だから古い曲なんだろうなと思ったけど、まさか自分が生まれた年に開始した番組の曲とは。そりゃ知らんわけだ。
しかし今見てみたら子供番組に凄い人達が出演していた。亡くなった方達も多いけど。
今はNHKの名曲と化してしまったやつ( )
元々は日テレの曲なんですが
いま思えば豪華なメンバーですね。
そ~ですね!(客一同)
今現在、ジャニーズがバラエティで活躍出来る礎を築いたのは、この番組に出ていたフォーリーブスだと思います。
当時確か朝っぱらからやってたような記憶があります。
知ってはいるがなぜかあまり記憶にない。でも確実にこの音楽を覚えている。
スッゴイ懐かしいわぁ!
春風亭昇太のラジオビバリー昼ズで使われてる曲はこのカリキュラマシンだったのか~
0:09 吉田日出子さん、何を食っているんかな!?(?_?)0:21 岡崎友紀さんのラインダンス!!0:15 ギニョさん、若っ!!0:16 青島美幸さんの顔にペンキが..........!!0:23 桜田淳子さん!!0:25 フォーリーブス!! 「カリキュラマシーン」に出演されていた方々って、メンツが凄過ぎっす!!(^^;)
マスダピロシ 藤村俊二さんや常田富士男さんは?ご存じですよね?
カリキュラマシーン内のショートドラマ「口笛を吹く女」は、吉田日出子さん演じる「口笛を吹く女」が、国家機密「鉛筆の持ち方」を他国のスパイから守るという、とても真面目なサスペンスドラマでした。
なつかしいです。ありがとうございます
このイントロを超える楽曲は、この世に存在しない!
ダウンタウン Z世代
ボーッと生きてんじゃねよ!!!!!
チコちゃんでこのOPテーマ聞いて、カリキュラマシーン思い出した。同様の方も多いだろう。兄、姉、姉、自分(男)と言う4人兄弟の末っ子なんだが、7歳離れた兄と6歳離れた姉は、当時この番組好きで見ていたが、昭和一桁産まれの母親は、なんせこういう番組はあまり好きでなく、何故かこの番組くだらないと思ってて、「こんなくだらない番組見ては駄目だ」と兄、姉をしかり視聴禁止を言ったそうだが、まだ6歳位だった姉と4歳位だった自分が、この番組一緒に見てて数字やひらがな覚えてるの見て考え逆転視聴許可が出たと兄、姉が言ってた。藤村俊二さん、常田富士男さん、吉田日出子さん、岡崎友紀さん、青島美幸さん、渡辺篤司さん、桜田淳子さん、フォーリーブス、今改めて見ると凄い豪華な出演者さん達だったんだなって思う。レギュラー交代などで宍戸錠さん、森昌子さん、沼田爆さん等も出演されてた。こんな子ども番組二度と作れないだろう。おひょいさん事、藤村俊二さんを始め、この当時の芸能人の方々は、「芸能人は与えられた仕事がどんな仕事でもこなす」と言うプロ意識をもたれてて、こういう子ども番組にも出演してくれてた。今の顔だけの素人芸能人は変なプライド持ってて、「俺が、アタシが何で子ども番組なんか出なきゃいけないんだ!」とかって見下して、絶対出演しないし。そういう所がお亡くなりになっても、今でも多くの人から惜しまれ親しまれ、好かれてたり、今でも多くの人から好かれ、親しまれて長く芸能界で活躍出来る大御所芸能人の方々と、すぐに消え失せる素人芸能人の違い。藤村俊二さんや常田富士男さんはお亡くなりなって残念。
めっちゃオシャレだな
愛と感動の足し算スリルとサスペンスの引き算・・・
歴史は繰り返すもの、、、ボォーっと生きてんじゃねーよっ!
宮川泰先生は多彩な音楽を書いてきたんですね。
「カリキュラマシーン」(74~78年)の音楽が99年Vapより「ミュージックファイル」シリーズとしてCD化されてて現在も入手可能!!例の「チコちゃん」での流用元でもある。
子供番組なのにキャスティング豪華! (^o^)
くだらなすぎました。
チコちゃんのテーマの元ネタ初めて見た
懐かしい🤭
この曲を聞くと幼少の頃を思い出します。リアタイしてました。5のかたまりとか白い四角いタイルとか。
ボーッと生きてんじゃねーよぉ!!!!!
でもチコちゃんで使ってくれたからこそ、我々おじさんたちがドヤ顔できたんだよね。
ボクがプロ野球選手、プロレスラー、ボクシング選手なら、この曲を入場テーマにします❗️
今見返したら、かなり攻めまくったというか、勇者要素たっぷりな番組だなぁ、って思う。
フォーリーブス「ジャニーズのバラエティ進出は俺達が先駆け」
枡貝太一物 初代ジャニーズは夢で会いましょうに出てたりします。
SMAPがバラエティー進出の嚆矢、とか言われてるのは違和感あります。たのきんだってバラエティー番組持ってましたし、リーブスも『ヤンヤン』出てましたし。ただ、芸人ばりに本格的にバラエティーに取り組んだ、って意味合いではSMAP~かも知れませんが。
シブがき隊を忘れずに、スシ食いねェという怪曲も残したし。
時代を超えて使ってんじゃねーよ!w
局も超えて使ってんじゃねーよ!
onikohankacho 宮川泰のメロディは元祖の宇宙戦艦ヤマトから時代を超えてヤマト2199や2202でも使われています実写版キムタクヤマトが物足りなく感じるのは宮川泰メロディが足りないからだろうな...
@@NOLIFEKING110 局跨ぎしていないのは「名犬ジョリィ」のみ。
昔はカリキュラマシーンといえばこの曲今はチコちゃんに怒られる曲良いんじゃないのかい?
うお!岡崎友紀姐さんが出演してる!?なにげに豪華キャストだったんやなあ
「カリキュラマシーンでは、わ行の最後の文字に、おを入れました。現代仮名遣いでは、おは「お」と書き表し、「を」はくっつきを表すための特別な文字なので、特に五十音表から取り外してあります。」というナレーション、確か岡崎友紀さんでしたっけ?
宍戸錠さん御冥福をお祈りします。
ドラムがファンキーすぎるぜ
懐かしいです。山口放送では広島のタカキベーカリーがスポンサーだった。
なんでチコちゃんの、テーマ曲にしたのだろう。チコちゃんに叱られるに、解いてもらいましょう😆
あらためて聴いてみて、OP曲のクオリティ高いなあと思う。
ありがとうございました、長年の謎がやっと解けました!!昼よく聞いてるラジオで遠い昔に聴いたことあるような曲がたまに流れることがあるのでずっと気になってました、まさにこの曲です!!私の周りの人に聞いても誰も知らないしこちらも歌詞がわからないから「シャバダバダッダティッティラ!!とかって曲知らない?」とかって聞くもんだから余計周りに伝わらなかった様で困ってましたよ。
生誕50周年おめでとう!!
子供番組だったので、保存してるVTRが少ないかも知れませんが、再放送して欲しいですね。
学校から帰って夕方こたつに入ってカリキュラマシーンの再放送を見てルパン三世の再放送を見てました
『チコちゃんに叱られる』の主題歌と同じですよね。それにしてもアバンギャルドな子供番組でしたね。
NHK「チコちゃんに叱られる」のオープニングテーマ曲
ですが、本家のオリヂナルは日テレ「カリキュラマシーン」と言う番組のOPだよ。40年以上も前の番組。
カリキュラマシーンのOPテーマです。チコちゃんのはこれを使わせてもらってるだけ。
昨年の今頃放送された、ラグビーW杯日本開催の特番(日テレ・NHK同時生放送)でチコちゃんの日テレ出演も果たされましたね
それ以前にBayFMの「ミュージックサラダ」で番組中に流れます!
原色炸裂するスキャニメイトの色使い!いや凄いopだね。というか凄い番組でしたよ、朝っぱらからチコちゃんも裸足で逃げ出すような過激なスプラスティックギャグやってんだから。しかし、よく映像残ってましたね。
スキャニメイトとは...........なんじゃらホイ??(?_?)
高知放送でも朝の7時45分から15分間見ましたね。
メインのコントも尖っていたけど、つなぎでやっていたあいうえおを覚えるコーナーも、ポンキッキのような正統派とは真逆で、結構シッチャカメッチャカだった気がします。それが面白くて記憶に残ってます。
藤村俊二、常田富士男、青山孝史、北公次、と過去の人もいますなあ
百億スマイル0百億スマイル0さん宍戸錠さんも、亡くなられましたからね。😰😥😭
このBGMがNHKで使用されているのは何故?
宮川彬良さんがクインテットやってたからでしょうか?
え~と…何でだろう?
「チコちゃんに叱られる」のスタッフが、アバンギャルドな番組作りを思い立ち、それに相応しいテーマ曲として、「カリキュラマシーン」を選んだとか。
ボーッと生きてんじゃね〜えよ❗
当時小学生でしたがフジが何時に放送してたかわかりませんがうちの地域では平日の昼間?2時頃に放送してたような見たかったのに見られなかった記憶があります😂
「チコちゃんに叱られる!op」て検索したら、何回クリックしても同じ映像が出てくるんで『おかしいな~、何だよこの画像』と思っていたら。。。😂
懐い
時折ブラックユーモアをまじえて番組が展開するのがこの番組の肝だと思います。
カリキュラマシーン、ピンポンパン、ポンキッキ世代です。これら見て育ったので立派な大人になったのら。
はい!同じくです(笑)
5の固まりと5の固まりで10の束、ズンズンズンズンズンズンズンズンピンポンパポン、パ~タパタママ~パ~タパタママ~パ~タ~パタ~、嗚呼、童心に返ります。
毎朝コレ見てから幼稚園に登園してた
金曜日に「菅首相記者会見」が突如入ると聞きに来る動画になっています。
当時でも画期的なのに令和6年でもまだチコちゃんで生き残ってる、凄い生命力、リスペクト。
チコちゃん見てて「どっかで聞いたことある」ってずっと思ってたんだよ。
日テレ「カリキュラマシーン」のOP曲懐かしー。「チコちゃんに叱られる」
で40年ぶりに聴いて、思い出した。
現在では ZIP!ズムサタ
@@深町祐太-l6n嘆かわしい(TдT)
もうこれ以上の質のこども番組は制作されないだろうな。
最高峰だもん。
ウゴウゴルーガが近づいたか追い抜いたかしたような・・・
予算的に無理。
絶対ムリ。
現在 zip ズムサタ
この曲が「チコちゃんに叱られる」のテーマ曲と思っている日本人の何と多いことか
特に若い人。
(俺はカリキュラマシーンは聞いたことある。)
子供時代にリアルタイムで見ていた人が言います。
「こちらがオリジナルで、チコちゃんは後発です!!!」
以上。50代の当時は子供だった人からお伝えいたしました。
まさに、私です。
ぼ~っと生きていたんですね。
そうだった😅思い出しちゃったwwwww
でもチコちゃんは知っています。
これを歌ってた子供たちも還暦過ぎだろうね。
チコちゃん見ながら、孫に「これ、お婆ちゃんも歌ってるんだよ」とか言ってたりしてw
50過ぎのオッサンだが
「チコちゃんに叱られる」を見、このBGMが流れたことによって
9分9厘がこのサイトを視聴したであろう同世代w
チコちゃんの声の主も50過ぎのオッサンだという事実。ついでにわしも。
まぁ、この頃の・・・
第2次ベビーブーム手前(バブル世代:いわゆるバブラー)の頃の人口はt確かに多かったからなぁ、、、
【驚愕!!】これから少子高齢化という避け切ることのできない津波の恐怖感w。
宮川泰、やっぱ天才だわ❗
確か、ゲバゲバ90分のテーマ曲も
作曲していたはず。
@@カテリン-b7b はい。そうです。サウンドトラックCDも持っております。
やっぱ天才だわ。
宮川彬良さんのお父様..........でしたね!!
宮川 泰先生は『たまりまセブン大放送』『UFOセブン大冒険』『マジカルセブン大冒険』の音楽担当。
阪神タイガースの大ファンでもあったため、元タイガース選手の辻 佳紀(ヒゲ辻)が歌った〈宇宙よりのパンツマン〉の作曲を手がけた。
「宇宙戦艦ヤマト」の宮川泰先生。
そもそもの楽曲としての素晴らしさ、スキャットなので歌詞に特有の意味がないからカリキュラマシーン以外でも使える
宮川泰が死してなお曲は生き続けるなんて作曲家冥利に尽きるでしょうね
現在では zip ズムサタ
これを聞いたら、心は40年前に帰れる!
あいつの頭はあいうえお~🎵
懐かしいですね‼️
肝心かなめのかきくけこ~🎵
そうですね‼️
散々騒いでさしすせそ🎵
ですね‼️
たいした態度でたちつてと、何が何だかなにぬねの、甚だ半端ではひふへほ、真ん中丸空きまみむめも、ヤケのヤンパチやいゆえよ、落第楽チンらりるれろ、訳もわからずわいうえお、ん~。
訳もわからんわいうえお!んー!
カリキュラマシーンは平日の
7時45分〜8時、
おはようこどもショーの後に
放送されていました。
(初期は土曜も放送)
番組テーマ作曲の宮川泰さんは、
カリキャラマシーン終了から
一年後の1979年3月放送開始の、
「ズームイン朝」のテーマも
手掛けました。
後継の「ズームインSUPER」も
含めると、40年ほど、日テレの
朝を宮川メロディで彩ったわけ
です。
番組終了後も、いずれの番組テーマ
が心にのこるのは凄いことですね。
ちなみにこの曲は「チコちゃんに叱られる」よりも20年も前に、エヴァンゲリオンのギャグアニメ「ぷちえヴぁ」のOPに使われていた。
美狂乱でしたっけ?アレンジされてましたね。
(別バージョンではそのまま劇中で使用)
「ゲバゲバ90分」のシュールかつナンセンスなテイストで好きだった教育番組。
それな!!
どっかでおんなじこと言ってる人がいて思いっきり納得しました
ただ放映当時時間帯がよくわからなくてなかなか観られなかった……
CSでやってくれないかなぁ
小1~2のとき、リアルタイムでしっかり見てました。(笑)
当時桜田淳子が好きでよく観ていた。今観ると15分の子供番組で、この出演者はとても贅沢。
30分の番組と思ってました‼️
フォーリーブスも出てたし
オヒョイさんも出てました。
例の教団の信者になっちゃったからね
たまねぎむいたら
僕は平成生まれですが、「チコちゃんに叱られる!」のテーマが元々この「カリキュラマシーン」のテーマであったことは存じ上げていました。
にしても、豪華キャストですよね…。いつ見てもビックリです💦
出演者の面々や番組の構成(コント)を見てるとゲバゲバ90分の流れを汲んでいるんだろうと思う。それにしても何と豪華な出演者たち!
令和の番組でこれだけの面々を揃えるのはまず無理だねwww
アメリカの教育番組「123セサミ・ストリート(ごま横丁123番地)」を制作するにあたって
スタッフはコメディー番組「ラフ・イン」を習作として制作しています。
この「ラフ・イン」をモデルにしたのが「ゲバゲバ90分」
ゲバゲバから教育番組への流れは必然であったと言えましょう。
そうです。ゲバゲバのスタッフが制作しました。
両方、リアタイ世代です。
にしてもダーク過ぎる。
これなんか「斎藤太朗」さんが主力に
出演されていました。
「チコちゃんに叱られる」に、この当時のカリキュラマシーンの出演者の方がひとりでもでてくれたらいいなと思います。
@@キニシスギくん-x9g
私もそう思いますが、建もの探訪の1本のみの出演でバラエティ番組などでお見かけすることがないので、残念な気がします。
桜田淳子さんかわいい。
いずみたくシンガーズ方々出演してたんですね。
生まれてきたのは誰だ😂🎉👏👍👍👍❤️❤️❤️😊
ちょうど幼稚園〜小学校低学年ぐらいのときに見てました。
ひらがなの読み方と、数をタイルで表現する考え方はこれで完璧に憶えました。
令和でも通用するメロディーを昭和に創ってた宮川マジック
何年か前チコちゃんに叱られるを初めて見た時、この曲だとすぐに分かった。
しかし子供の頃に番組を見たのでどんな内容だったかはっきりとは覚えていない。
当時でスキャニメイトをここまで使いこなせていたのは凄い
チコちゃん見ていていて、タイトルが思い出せなくて探しましたw カリキュラマシーン!そうでした、別の方も先に書かれていますが、世代によっては、この曲はチコちゃんOP曲では無くて、カリキュラマシーン。出演者も健在でおられるかたも少なくなった。
宍戸錠さん の ご冥福を お祈りいたします。 出演者の 方は ほとんど故人になりましたが、 朝 これを見て 中学に 行ってました 昨日の事のようです。カリキュラ 最高
今は亡きおヒョイさん(藤村俊二さん)が一番脂が乗ってた時期の番組ですな。
この番組に出演されてた宍戸錠さんもお亡くなりになられてしまった
常田富士男さんも亡くなりました。
半世紀という長く遠い歴史の移ろいをしみじみ感じる今日この頃ですね。娯楽の少なかった昭和の時代。テレビ番組一つ一つにズシリとした重みを垣間知る思いです。。
原曲は「カリキュラマシーン」だったんですね。自分は48歳ですが、幼稚園の時、観た記憶がありました。最終回は、天気予報のコントで気象予報士が「東京地方、全滅‼️神奈川県、全滅‼️埼玉県、全滅‼️」なんてなことを言ってましたね。一応、子供向けの番組だったんですよね。
このテーマが、チコちゃんで、復活したんですよね〰️。ビックリでした。ちなみに、ひだまりの縁側のBGMは、ロボコンのBGMを使用してますね。演出のセンス、昭和テイストがあって好きです。
ロボコン後期主題歌ですね。同コーナーは「魔法少女ララベル」の劇伴で始まり「ロボコン」で終わるという金曜日のテレ朝状態です。
あと、「ねぇねぇ、岡村~」のBGMはリミットちゃんです。
小学生の頃、学校行く前に見てました❗
フォーリーブスが4 4 4 4番バッター
王選手と歌ってたのを覚えてます。
小さい頃(多分3、4歳?)親のDVDでカリキュラマシーン見て、
今となると内容全く覚えてないのに曲だけは10年くらいたった今でも頭に残ってる…
境遇がほぼ全く同じかもしれないです!
これで「お」と「を」の違いを覚えました。
懐かしい❗小学生の時見てた。
今、見たら凄い歌手や語り手、芸能人の集合体だったんだ!
カリキュラマシーン放映当時、幼稚園児でした。OPの音楽はインパクトありました。ハチャメチャな内容でした‼️
この世に生を受けて、一番最初に観て良いものかどうか、戸惑ってしまった番組。
今観ても挑戦的、革新的だな。
くだらない場面良くあった。
「ぼ〜っと生きてんじゃね~よ!」0:34「♪ドドントト、ツッテテーテーテテッテテ」の冒頭ドラムを毎回合わせたくて箸でテーブルを叩くんだがドドントトのタイミングが合わん😅今これ聞いて覚えた。
NHK「チコちゃんに叱られる」のテーマ曲になっちまってますな(^^;)
チコちゃんに叱られるは企画、ゲストの人選等、全てにおいてセンスがずば抜けてますよね。何気なく使ってるように見えるけどこの曲を持ってくる辺りもセンス抜群!
マスダピロシ きくく
30代から下の大半の方はこれ見たり調べなきゃチコちゃんのオリジナル曲と思っているんだろうかw
私の親世代は、この番組の放送時では高校生だったために見ていません。なので、その世代が「カリキュラ」を知らないことがあります。反対に、若い世代のほうは、平成30年4月13日深夜の「ラジオ深夜便」の「にっぽんの歌こころの歌」のコーナーで、カリキュラのことを知った方が多いです。
Yasuyuki Nakanishi
いやそんな事はない。
自分の甥っ子達、30代だが、その親である兄、姉達は
バリバリこの番組見てた。
開始当初は高校生にもまだなってなかったし、学校行く前に視てたと言ってた。
当時母親からこんなの見るなと言われたが、番組開始当初、6歳位の姉と、末っ子で4歳位だった自分はこの番組見て数字やひらがな覚え始めた為、母親からお許しが出たと言ってた。
上の兄、姉達はそれでこの番組もよく見てたし知ってる
今亡き藤村俊二と常田富士男実演て面白いあとゴリラとロボットでて面白い
BayFM78のお昼のラジオ番組「ミュージックサラダ」でも使われてます。
僕はミュージックサラダでだけしか知らなかった…
チコちゃんのテーマ曲聴いたら、すぐカリキュラマシーンと一緒や!と思いました。確か平日の朝に学校行く前に見てました。プロデューサーはその世代の人をターゲットにしてるのかな?
まさかチコちゃんで復活するとは・・・ 宮川泰さんの音楽最高です。
音楽もそうだが、この映像のケバケバしさ
当時としては最先端のスキャニメイトを縦横無尽に駆使し、番組内でもスタジオでの演技のみならずアニメーションなども使った盛り沢山のエデュテイメント(教育娯楽)番組でした。
宮川先生は偉大!
『何も考えないでのほほ~んとしていると チコちゃんに叱られますよ』っていうセリフですね
曲が終わった後に「ねーねー岡村ぁ」って空耳が聞こえた人おる?
わたし
私も😆💣️✨🤣😆
「うん!」
聞こえた〰️
幼稚園の頃毎朝見てた。内容がカオスだったもんなぁ
これ聴くと金曜だなぁってなる
岡村のバカー!byキョエちゃん。
そのコーナーは「魔法少女ララベル」(1980年、テレ朝)の劇伴です。
@@makotoishizuka6479 ♪ぼぼぼぼっぽぼ~の曲?
チコちゃんでこの曲流れた時、昔っぽい曲だから古い曲なんだろうなと思ったけど、まさか自分が生まれた年に開始した番組の曲とは。
そりゃ知らんわけだ。
しかし今見てみたら子供番組に凄い人達が出演していた。
亡くなった方達も多いけど。
今はNHKの名曲と化してしまったやつ( )
元々は日テレの曲なんですが
いま思えば豪華なメンバーですね。
そ~ですね!(客一同)
今現在、ジャニーズがバラエティで活躍出来る礎を築いたのは、この番組に出ていたフォーリーブスだと思います。
当時確か朝っぱらからやってたような記憶があります。
知ってはいるがなぜかあまり記憶にない。でも確実にこの音楽を覚えている。
スッゴイ懐かしいわぁ!
春風亭昇太のラジオビバリー昼ズで使われてる曲はこのカリキュラマシンだったのか~
0:09 吉田日出子さん、何を食っているんかな!?(?_?)0:21 岡崎友紀さんのラインダンス!!0:15 ギニョさん、若っ!!0:16 青島美幸さんの顔にペンキが..........!!0:23 桜田淳子さん!!0:25 フォーリーブス!! 「カリキュラマシーン」に出演されていた方々って、メンツが凄過ぎっす!!(^^;)
マスダピロシ
藤村俊二さんや常田富士男さんは?ご存じですよね?
カリキュラマシーン内のショートドラマ「口笛を吹く女」は、吉田日出子さん演じる「口笛を吹く女」が、国家機密「鉛筆の持ち方」を他国のスパイから守るという、とても真面目なサスペンスドラマでした。
なつかしいです。ありがとうございます
このイントロを超える楽曲は、この世に存在しない!
ダウンタウン Z世代
ボーッと生きてんじゃねよ!!!!!
チコちゃんでこのOPテーマ聞いて、カリキュラマシーン思い出した。同様の方も多いだろう。
兄、姉、姉、自分(男)と言う4人兄弟の末っ子なんだが、
7歳離れた兄と6歳離れた姉は、当時この番組好きで見ていたが、
昭和一桁産まれの母親は、なんせこういう番組はあまり好きでなく、何故かこの番組くだらないと思ってて、「こんなくだらない番組見ては駄目だ」と兄、姉をしかり視聴禁止を言ったそうだが、まだ6歳位だった姉と4歳位だった自分が、この番組一緒に見てて数字やひらがな覚えてるの見て
考え逆転
視聴許可が出たと
兄、姉が言ってた。
藤村俊二さん、常田富士男さん、吉田日出子さん、岡崎友紀さん、青島美幸さん、渡辺篤司さん、
桜田淳子さん、フォーリーブス、
今改めて見ると凄い豪華な出演者さん達だったんだなって思う。レギュラー交代などで宍戸錠さん、森昌子さん、沼田爆さん等も出演されてた。こんな子ども番組二度と作れないだろう。
おひょいさん事、藤村俊二さんを始め、この当時の芸能人の方々は、「芸能人は与えられた仕事がどんな仕事でもこなす」と言うプロ意識をもたれてて、こういう子ども番組にも出演してくれてた。今の顔だけの素人芸能人は
変なプライド持ってて、「俺が、アタシが何で子ども番組なんか出なきゃいけないんだ!」とかって見下して、絶対出演しないし。
そういう所がお亡くなりになっても、今でも多くの人から惜しまれ親しまれ、好かれてたり、今でも多くの人から好かれ、親しまれて長く芸能界で活躍出来る大御所芸能人の方々と、すぐに消え失せる素人芸能人の違い。
藤村俊二さんや常田富士男さんはお亡くなりなって残念。
めっちゃオシャレだな
愛と感動の足し算
スリルとサスペンスの引き算
・・・
歴史は繰り返すもの、、、ボォーっと生きてんじゃねーよっ!
宮川泰先生は多彩な音楽を書いてきたんですね。
そ~ですね!(客一同)
「カリキュラマシーン」(74~78年)の音楽が99年Vapより「ミュージックファイル」シリーズとしてCD化されてて現在も入手可能!!
例の「チコちゃん」での流用元でもある。
子供番組なのにキャスティング豪華! (^o^)
くだらなすぎました。
チコちゃんのテーマの元ネタ初めて見た
懐かしい🤭
この曲を聞くと幼少の頃を思い出します。リアタイしてました。5のかたまりとか白い四角いタイルとか。
ボーッと生きてんじゃねーよぉ!!!!!
でもチコちゃんで使ってくれたからこそ、我々おじさんたちがドヤ顔できたんだよね。
ボクがプロ野球選手、プロレスラー、ボクシング選手なら、この曲を入場テーマにします❗️
今見返したら、かなり攻めまくったというか、勇者要素たっぷりな番組だなぁ、って思う。
フォーリーブス「ジャニーズのバラエティ進出は俺達が先駆け」
枡貝太一物 初代ジャニーズは夢で会いましょうに出てたりします。
SMAPがバラエティー進出の嚆矢、とか言われてるのは違和感あります。
たのきんだってバラエティー番組持ってましたし、リーブスも『ヤンヤン』出てましたし。
ただ、芸人ばりに本格的にバラエティーに取り組んだ、って意味合いではSMAP~かも知れませんが。
シブがき隊を忘れずに、スシ食いねェという怪曲も残したし。
時代を超えて使ってんじゃねーよ!w
局も超えて使ってんじゃねーよ!
onikohankacho
宮川泰のメロディは
元祖の宇宙戦艦ヤマトから時代を超えて
ヤマト2199や2202でも使われています
実写版キムタクヤマトが物足りなく感じるのは宮川泰メロディが足りないからだろうな...
@@NOLIFEKING110
局跨ぎしていないのは「名犬ジョリィ」のみ。
昔はカリキュラマシーンといえばこの曲
今はチコちゃんに怒られる曲
良いんじゃないのかい?
うお!岡崎友紀姐さんが出演してる!?
なにげに豪華キャストだったんやなあ
「カリキュラマシーンでは、わ行の最後の文字に、おを入れました。現代仮名遣いでは、おは「お」と書き表し、「を」はくっつきを表すための特別な文字なので、特に五十音表から取り外してあります。」というナレーション、確か岡崎友紀さんでしたっけ?
宍戸錠さん
御冥福をお祈りします。
ドラムがファンキーすぎるぜ
懐かしいです。山口放送では広島のタカキベーカリーがスポンサーだった。
なんでチコちゃんの、テーマ曲にしたのだろう。
チコちゃんに叱られるに、解いてもらいましょう😆
あらためて聴いてみて、OP曲のクオリティ高いなあと思う。
ありがとうございました、長年の謎がやっと解けました!!昼よく聞いてるラジオで遠い昔に聴いたことあるような曲がたまに流れることがあるのでずっと気になってました、まさにこの曲です!!私の周りの人に聞いても誰も知らないしこちらも歌詞がわからないから「シャバダバダッダティッティラ!!とかって曲知らない?」とかって聞くもんだから余計周りに伝わらなかった様で困ってましたよ。
生誕50周年おめでとう!!
子供番組だったので、保存してるVTRが少ないかも知れませんが、再放送して欲しいですね。
学校から帰って夕方こたつに入ってカリキュラマシーンの再放送を見てルパン三世の再放送を見てました
『チコちゃんに叱られる』の主題歌と同じですよね。
それにしてもアバンギャルドな子供番組でしたね。
NHK「チコちゃんに叱られる」のオープニングテーマ曲
ですが、本家のオリヂナルは日テレ「カリキュラマシーン」と言う番組のOPだよ。40年以上も前の番組。
カリキュラマシーンのOPテーマです。チコちゃんのはこれを使わせてもらってるだけ。
昨年の今頃放送された、ラグビーW杯日本開催の特番(日テレ・NHK同時生放送)でチコちゃんの日テレ出演も果たされましたね
それ以前にBayFMの「ミュージックサラダ」で番組中に流れます!
原色炸裂するスキャニメイトの色使い!
いや凄いopだね。
というか凄い番組でしたよ、朝っぱらからチコちゃんも裸足で逃げ出すような過激なスプラスティックギャグやってんだから。
しかし、よく映像残ってましたね。
スキャニメイトとは...........なんじゃらホイ??(?_?)
高知放送でも朝の7時45分から15分間見ましたね。
メインのコントも尖っていたけど、つなぎでやっていたあいうえおを覚えるコーナーも、ポンキッキのような正統派とは真逆で、結構シッチャカメッチャカだった気がします。それが面白くて記憶に残ってます。
藤村俊二、常田富士男、青山孝史、北公次、と過去の人もいますなあ
百億スマイル0百億スマイル0さん
宍戸錠さんも、亡くなられましたからね。😰😥😭
このBGMがNHKで使用されているのは何故?
宮川彬良さんがクインテットやってたからでしょうか?
え~と…何でだろう?
「チコちゃんに叱られる」のスタッフが、アバンギャルドな番組作りを思い立ち、それに相応しいテーマ曲として、「カリキュラマシーン」を選んだとか。
ボーッと生きてんじゃね〜えよ❗
当時小学生でしたが
フジが何時に放送してたか
わかりませんが
うちの地域では平日の
昼間?2時頃に放送してたような
見たかったのに見られなかった記憶があります😂
「チコちゃんに叱られる!op」て検索したら、何回クリックしても同じ映像が出てくるんで『おかしいな~、何だよこの画像』と思っていたら。。。😂
懐い
時折ブラックユーモアをまじえて番組が展開するのがこの番組の肝だと思います。
カリキュラマシーン、ピンポンパン、ポンキッキ世代です。これら見て育ったので
立派な大人になったのら。
はい!同じくです(笑)
5の固まりと5の固まりで10の束、ズンズンズンズンズンズンズンズンピンポンパポン、パ~タパタママ~パ~タパタママ~パ~タ~パタ~、嗚呼、童心に返ります。
毎朝コレ見てから幼稚園に登園してた
金曜日に「菅首相記者会見」が突如入ると聞きに来る動画になっています。