NIDECKER SUPERMATICは、わがままボディー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 окт 2024
  • SUPERMATICの快適性を向上させる小ネタをまとめてみた。
    #supermatic
    #nideckerSupermatic
    #nidecker_japan
    #nideckersnowboards
    #ナイデッカー
    #ナイデッカースノーボード
    #ナイデッカースーパーマチック

Комментарии • 24

  • @haji42
    @haji42 Год назад

    自分は重さを感じなくなるくらい筋トレして解決しました(脳筋)

  • @まかろにライダー
    @まかろにライダー Год назад +2

    自分もつかってました!
    が、はやりネックなのは重さ・・・
    なんだかんだ自分のスタイルには重さは致命傷でしたので売っちゃいました。
    でも、エントリーのしやすさは最高でした!

    • @mountain_river
      @mountain_river  Год назад

      なんでもトレードオフですね。合わない人もいて当然かと思います。滑走中の重さは全く気になりませんが、駐車場からの移動とかやはり重いなーと思います。

  • @トントン-k4c
    @トントン-k4c Год назад +1

    自分もSupermatic使ってます
    ロック部分には元々自宅にあったモリブデン入りのグリース塗布
    シリコンスプレーは使わず滑ってましたが、5~60回くらい脱着した辺りでリアのアンクルストラップ付け根のネジ辺りからキーキー音が鳴るようになり、スリップインがしづらくなりました
    がシリコンスプレーを少量スプレーしたら解消されました
    従来のバインよりもこまめなメンテナンスが必要ですね
    あと、補足ですがKURE556のような潤滑スプレーはプラスチック成分を劣化させる可能性のある成分がはいっているそうで使用しないでくださいとNidecker Japanの方が仰ってましたよ

    • @mountain_river
      @mountain_river  Год назад +1

      コメントありがとうございます。そうですね。以前からAccubladeやスプリットボード用のビンディングなど使ってきましたので、メンテナンスは当たり前のようにやってきました。ただ、一般的なビンディングを使ってきた方からすると、メンテナンス?なにそれ?っていう感じですよね。KURE556情報ありがとうございます。基本的にはギア部分のグリスアップとシリコンスプレーのみで様子を見ようかと思っています。

    • @トントン-k4c
      @トントン-k4c Год назад

      @@mountain_river
      その後思い出したことがあったので追記しておきます。
      スプレータイプのものは石油系溶剤が入っている物はNGだそうです。
      理由は最初のコメントにも書きましたが、プラスチックや樹脂素材を傷める可能性があるからとの事でした。
      コラらに起因する故障や不具合はメーカー保証外と伺いました。
      Nidecker JapanのFacebookにメンテナンスの画像がアップされていますのでご覧になってみてください。

    • @mountain_river
      @mountain_river  Год назад +1

      情報ありがとうございます。石油系溶剤注意します。ところで、Nidecker JapanのFacebookのメンテナンスネタは、HB AXLE SCREWSのみですよね?また、メーカー保証外の話は、Nidecker Japanに問い合わせされたのですか?

    • @トントン-k4c
      @トントン-k4c Год назад

      @@mountain_river
      上記2つのコメント内容はNidecker Japanに問い合わせして教えて頂いた話です。
      Facebookの内容ですが、問い合わせた際には徐々にメンテ方法をアップしていく予定と言ってました。(その割に更新されていませんがw)
      余談ですが、昨シーズンまではBurtonステップオンを使用。ワンシーズンでリア側1200~1300回くらいは着脱しました。
      今シーズンはSupermaticメインなので、同程度の着脱をするのではないかと考えています。
      メンテしながら、パーツの消耗や劣化の具合を観察していきたいと考えています

    • @mountain_river
      @mountain_river  Год назад +1

      ステップオンをお使いだったんですね。supermaticと比較してメリット・デメリットはありますか?Accubladeは頼みのYONEXからもリリースが途絶え、身内のソール剥がれという問題にぶち当たり「専用ブーツが不要」という点でSupermaticに辿り着きました。万人向けではないし、初心者には敷居の高いビンディングのような気がしますが、気づいた点は少しでもユーザーの気づきになればと思い、動画をアップしています。(本家の積極的な更新がないので・・)

  • @eliottwaters
    @eliottwaters Год назад

    Is that WD40?

    • @cybo8719
      @cybo8719 Год назад

      WD40 Dry Lube PTFE Spray, good for Supermatic

    • @WobblePizza
      @WobblePizza Год назад

      Ur mom's WD40

  • @takukoma7771
    @takukoma7771 Год назад

    バインなんてしょせん板とブーツをつなぐ金具みたいなもんなんで、結局滑った時に動かしやすいか操作性がいいかどうかだと思うんだけどね。
    リフト降りてそんなに急ぐ必要あるかな?笑
    どう見ても無駄に重いよねその構造だと。

    • @mountain_river
      @mountain_river  Год назад

      何を求めるか人それぞれですね。

    • @mountain_river
      @mountain_river  Год назад

      ゲレンデでのフリーランには最高に調子いいですよね。ただ、スノーシューアクセスのBC用にサロモンが気になっています。

    • @mountain_river
      @mountain_river  Год назад

      一般的なストラップタイプのビンディングですが、シャドーフィットというテクノロジーが気になっています。ヒールカップが柔らかいので、Supermaticとは真逆ですね。