Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんなルート面白いかもよ?!ってやつ教えて!!!
名古屋から関西への全く急がない移動は関西線オンリーか、関西線・伊勢鉄道線・紀勢線をオススメします‼️
北方面(北海道)だと木古内で道南いさり火鉄道に乗り換えて函館or五稜郭まで行ってそこから長万部まで行って長万部からは小樽周りの山線使って札幌まで行くという面白いルート?があります。でも、小樽周りの山線は北海道新幹線、札幌延伸されたら廃止されちゃうので、あと8年ぐらいしかこのルート使えませんけどね。😭😭😭
三重県を走る三岐鉄道は「昭和を走る」と言っても良い位ローカル色豊かな鉄道ですよ。
JRで新宮、和歌山を通るルートは⁉️エグイ遠回りやけど…😅
三江線跡を徒歩で完全踏破すれば、注目されると思います‼️
近鉄で名古屋からひめじですか。珍しルートで面白いです。
かこたん、かわいいにゃ🐱
伊勢うどんは締めに生玉子とご飯🍚を入れてかき混ぜて食べるとまた違った味がするよ。
鶴橋駅 昔通勤で使っていましたが停車、ドアが開くと焼肉のにおいがします。昔有名だったお店は「鶴一、山本」でした。
かこてつ最高😢
関西圏にはJR西日本名物の新快速の走る姫路から米原を上手く利用して岡山なら在来線だけとか広島や名古屋を新幹線の自由席にして節約すると日帰り弾丸とか一食分浮かしたり、その手もあり
時間かかりますが面白いですね。カコさんお疲れ様です
近鉄は大阪線はあまり利用しませんが、奈良線の鶴橋~東花園間はよく利用します。東花園は東大阪市花園ラグビー場の最寄り駅ですので(笑)また阪神は難波線よりも本線の大阪梅田~神戸三宮を利用しますが、こちらもスピードではJR西日本の新快速にはかなわないですね。それからJR西日本の新快速には有料座席Aシート車が一部あります。(JR東日本のグリーン車座席)ただ、現在、こちらはnet予約でしか入手できません。機会があれば利用してみて下さい。私は、私鉄は阪神よりは阪急を利用することが多いですね。
初めての、人は、何がカコテツなのかなぁー
伊勢志摩ライナー、とてもいいピンクはいいよ。イエローバージョンもいいよ。
伊勢神宮で食べた伊勢うどん美味かった!鶴橋駅にもありますよ。讃岐うどんの腰のあるうどんもおいしいけど、伊勢うどんも別の食べ物として美味しいですね。難波駅の船場カリー、黒いカレーでとても美味しいですyと、。
京阪電車野つて
伊勢うどん大好きだよーもちろんカコ様もー👍ここ、何度も行かさせてもろてます。美味しいもんねー
近鉄→阪神(場合によっては)→尼崎経由→ 神戸電鉄→山陽電鉄で姫路を目指されるのですね。m(__)m
神戸電鉄は北へ向かう奴や。正しくは神戸高速鉄道。
名古屋から姫路まで改札を出ないでICカード決済するのを違う動画で見た
30:42 この車両は近鉄の物だから、自社のものがあるのも必然です。
ちょっと息切れが目立ちますが、だいぶ回復してきました!
無理しないでくださいね❤️
良かったですでも季節の変わり目なので引き続き体調気をつけてくださいね
回復❤️🩹回復、よかった🥹無理しないくらいで、頑張って👍
伊勢志摩ライナー、自分はこの色は「伊勢海老ライナー」と呼んでいて、黄色の方は「海老ミソライナー」と呼んでいますよ。
字の間違え、ある近鉄特急には京都10時に乗れました。ワゴン販売なし。カフェ下。
女西園寺と化すかこ鉄ww
じゃ、そのうちに日本縦断してもらおうかw
初めて見たビスタカーは、2代目ビスタカーの10100系でしたね。3枚目ビスタカーは、母に小学2年のときに乗せてもらって感動しましたけどね。40年以上前よりですけどね
阪神なんば線の開通で名古屋→姫路が便利に。名古屋から伊勢中川に行ってそこから大阪上本町行きに乗り換えそしてそこから阪神の三宮まで行き、そこから須磨浦公園に行きそしてラストの姫路へ行きます。
35:56
カゴ鉄さん、ジェイ・アール・なしの姫路行き時間かかったのと違いますか
貧乏やから食える貧乏ysから
吉野ロープウェイで山頂に行き、某店に挨拶し、理由を述べ、すぐに近鉄吉野で特急券を変更しました。遠隔で特急券の変更をしてもらいました。今度は、橿原神宮前であわてて降りない。各停はさんで、さくらライナー。
普段の生活の中では、動画は見すぎないようにしています。出かけたときは、書きこみたがります。ぼくが普段生活している神奈川県横須賀市の場合、東京から距離的に近い割に、事実がねじ曲げられて、他地区に伝わってることもあります。平和に過ごしている時間帯はテレビカメラは来ないです。あとは、今日1日で近鉄3日間全線フリー切符も3日目です。今日、コメント欄に書き込んだら、しばらく書きこまないとおもいます。
鳥羽が大人気みたいです。さっき、6割ぐらいの人、降りました。9月11日にある近鉄特急に乗ることにしました。規定で、ツインの席しかないので、大人一枚、子供一枚で、指定券を買うことになりました。大人一人の座席がないんです。ぼくとしては1970年の万博に行かせてくれ、と、騒いで以来、無理無理で関西旅行に来ました。自分も子供時代に迷惑をかけているとはいえ、 し○○○号ぐらいは、しみじみ、乗らせていただきたい。
大阪難波から尼崎までは、近鉄の車輌に乗っていましたね。尼崎まで座れていたのだから、私なら尼崎で乗り換えず、快速急行をそのまま乗り、神戸三宮で乗り換えます。(神戸三宮より西側は、乗客が減るので。)阪神御影駅で唯一通過する快速急行に乗っててもらいたかった。阪神御影駅は特急が停車するのに、快速急行は通過するのは何故か。阪神と近鉄の車輌長さの違いと、阪神6両編成に対し近鉄は8両編成が基本だから。土曜日に乗ったということなので、阪神本線は8両編成で走行したと思います。と言うことは、尼崎駅での車両(2両)切り離しがなく、また特急停車駅の芦屋を通過したと思います。芦屋駅は芦屋川の真上に造られており、ホームの前後に踏切があり、近鉄8両編成に対応できないため、土日祝日8両編成で阪神本線を走行する快速急行は通過となります。芦屋と御影の間にある魚崎駅は普通のみの停車でしたが、六甲ライナーができ乗換駅であること、阪神が山陽や近鉄と相互運転になったことから、全ての電車が停まります。
課金で金欠特急まっしぐら。😅阪神相互区間は奈良までいきますよ。日本一長い路線バス奈良交通八木新宮線もおすすめで土日祝に観光特急やまかぜに乗って下さい。
あなたはとてもかわいいです...あなたと一緒に日本のさまざまな場所を発見するのは楽しいです...あなたのビデオで頑張ってください...良い一日を
夏の夕立、私も好きです。大阪難波駅でハシゴしましたがどのお店もおいしい!!しかも安いし💰。用がないのに火の鳥はよく乗ります。次回は姫路までいこかな。ちなみに近鉄〜阪神電車は近鉄奈良〜神戸三宮、阪神電車〜山陽電車は大阪梅田〜山陽姫路で直通運転をしています。
カコ鉄さんこんばんは。興味深く拝見しました。自分の実家近くの沿線なので、余計に良かったです。近鉄特急は昔はおしぼりサービスやってましたね〜
結構高くつきそうですね?近鉄、阪神、神戸高額鉄道(いや高速鉄道)、山陽電鉄と、すべて初乗り運賃から払っていくわけですよね‼️新幹線と、そうは変わらないのでは?
発音おかしいのは「お盆」の部分
あをによしは奈良 京都 なら たった35分に夢をたくす特急で、短い時間に夢たくす、かんじです。
伊勢のおかげ横丁にある、ふくすけというお店。夏の時期にたべる冷やしとろろ伊勢うどんは美味しいよ
電車の車内灯ですがホーム停車中は上屋の関係で暗くなるために点灯します 走行中は遮光するものが無いので消灯します JRの様に点灯したら点灯したまま消灯したら消灯したままって事は関西私鉄では余り無いですね
動画ありがとー☺️
伊勢うどんが好きな方なら、山梨県のほうとうもお勧めです。甲斐の武田信玄が愛したというほうとうですが、地元民が食わないことでも有名でスープにカボチャが入ってて甘みのある独特の味がくせになる。好き嫌いが伊勢うどん以上にわかれると思う。
こんばんは!たくちゃんです!かこ鉄さんのファンです!神戸に住んでるのですが神戸や姫路とかで撮影あれば出てみたい&かこさんにお会いしてみたいです!よろしくお願いします😄
6年前2年間だけ大阪に単身赴任してました。関西の私鉄は本当に凄いですよね。ライバルの阪神電車と阪急電鉄が同じホームにいたりもするし。因みに難波から乗った阪神電車は近鉄車両で自社特急の広告では?
特急以外は直通しています。大阪万博をきっかけに車両長も合わせて、山陽電鉄にも直通して欲しいと思ってます。山陽電鉄の車内照明が消える理由ですが、デットセクションではなく、わざと車掌が消しています。理由を聞いてみたら、雨天時や地下区間以外は外が明るいから点灯してる意味ないとの社員の意見からだそうです。
私であれば名古屋から大阪までならひのとりかアーバンライナーで1本で行っちゃいます。(と言うより最近近鉄特急はアーバンライナーしか利用していませんw)
高松ー松山間普通5時間車内トイレなしだけど途中停車駅が少しロング停車でトイレ利用のネタでもしますか?何人かうpが使用済みですが。
鉄道好きは、マストで、やりたがるコースでっすね🎉先々月、朝イチの特急ひのとりで、名古屋から大阪鶴橋まで行きました!近鉄名古屋駅楽しいですね!切符は、名古屋の金券ショップの販売機で少し安くなりました。
伊勢饂飩凄いね。見た瞬間焼き饂飩かと思った!あと僕は豚カツ大好きです。
大阪難波駅は近鉄が管理しているので近鉄車が停まってるのは普通ですよ。それとあをによしの車内広告、他社の宣伝ではありません。乗車された車両は阪神線に乗り入れた近鉄車なので自社広告です。
🥰🥰▫▫🚂💘💯
カスカス気味癖アフレコからの、激癖字幕。袖なしフリフリピンク髪ビジュアルを忘れるほどの、力作。👍
南海っ子です。難波〜和歌山市〜JR和歌山〜JR・南海橋本〜難波で一周したりしてます。
私もコロナ前、東京出張の帰りに新宿から小田急ロマンスカーで小田原へ、小田原→豊橋を「こだま」、豊橋→名古屋を名鉄特急、名古屋→大阪難波をアーバンライナー、大阪難波から尼崎まで阪神なんば線、尼崎→明石を山陽直通特急という乗り継ぎで帰って来たことが何回か帰りました。この「私鉄しばり」のルートは楽しいですよね。今回カコ鉄さんは「ひのとり」にご乗車なさらず、「伊勢志摩ライナー」「ビスタEX」という名伊・阪伊特急の歴代看板車両を伊勢中川で乗り継ぐというチョイスはなかなかいいですね。 ところで、群馬に11年勤務していましたので、夏場の夕立の感じ、良く分かりますよ。前橋の方から黒い雲の塊が雷付きで徐々に近づいてきて、激しい雷雨になります。でもしばらくして雷雲が通り過ぎると、打ち水効果で少し涼しくなりますよね。 鶴橋でオススメのお店は、焼き肉屋さんではないのですが、「豊田商店」というキムチのお店があります。ここのキムチがとても美味しくて、コロナまでは定期的に買いに行っていました。近鉄高架下のコリアタウン内にあります。是非行ってみて下さいね。
近鉄30000系三代目Vista carは現在は全車両リニューアルされてVista EXとして生まれ変わってます。
近鉄、阪神直通してますよ!奈良から三宮行けますよ。
伊勢うどん大好きです😍
17時25分前後、上り しまさま、行かれました。
うどんにコシはいらん😊!伊勢うどん食べたい
インドネシアでは、折りたたみテーブル付きの椅子はエグゼクティブ クラス (日本ではグリーン クラスと呼ばれます) でのみご利用いただけます。vlog は、インドネシアのシドアルジョからのご挨拶です。😄🇮🇩🇯🇵
全編観ました、良かった。
よかった!!!
旅してる感覚最高寝不足注意してね。自律神経が麻痺するとうつ病になりやすい。
お疲れ様でした
「待たせたな❗」って、山本耕史さん演じる土方歳三じゃあるまいし(笑) 自分も喘息、長らくありました。30年前の22歳の時は引っ越し先でイキナリ入院。ごく最近まで吸引器手離せませんでした。それは、ともかく、やっぱ関西圏は私鉄王国。たまにはマルーンの疾風こと阪急電車も(笑) 最新情報ありがとう‼️
夏の夕立……山間部……雨量規制……うっ
元気そうで何よりや
阪神なんば線の難波から尼崎まで乗った時あをによしの広告があった件は、その乗った車両は近鉄車両ですからね😊
節電、関西の鉄道あるあるですね。地下を除くと停車駅に近づくと点灯、駅から出ると消灯。バブル前から阪急や阪神は、そうだったと記憶しています。明石焼き(玉子焼き)で出汁とタレ(とんかつソースかお好み焼きソース)を付けるのは、播州地域ですね。明石も東播地域ですがソースは稀で、加古川から姫路周辺の方は出汁+ソース付けますね。
七味とか辛いもの大量摂取するから、ぜんそくになるんじゃないかな。
お勧めに出てきたよく写ってるサムネに釣られて見ました👍️
榊原温泉口駅そばにある金の観音像あれはインパクトありますね。10度見 は草 🤣 wwあれはルーブル彫刻美術館といって、あのルーブル美術館と姉妹提携しているのです。 😱三重の辺鄙なところにあるからショボく見えますが凄い美術館なんですよ。😅伊勢うどんは、コシがまったくなくてフニャフニャとして、讃岐うどんとは対極のうどんですね。 濃いタレが下に沈んで、濃いタレとのコラボレーションが癖になりますね。西九条、ぺろりんずさんのふるさとは西九条だったのですか?🐕
私、コシが命と思われがちな香川県民ですが、生粋の讃岐人は離乳食がクタクタになった残り物うどんだったこともあり平気です。伊勢うどん食べてみたいや。
あるRUclipsrさんは神戸三宮から近鉄名古屋まで近鉄特急に乗ったらしいですよ、クラブツーリズムの企画で。あちこち寄り道をしながら近鉄名古屋へ
「ひ↓の↑と↓り↓」とか「お↑ぼ↓ん↓」とかって群馬のアクセントなのでしょうか?
尼崎ではなく神戸三宮で乗り換えれば良かったのになと思いましたが?
次回、JRと私鉄特急禁止でお願いします。難波の伊勢うどん店で、食べました。
私鉄だけで姫路〜豊橋では飽き足らず、ついに今年初めに私鉄各停縛りをしてしまいました所要時間10時間くらいでしたでもこれくらいへっちゃらです
伊賀神戸駅廃線ではありません伊賀鉄道の線路だよちなみに忍者のペイントの車両
8月2日は、夏休み中だし修学旅行じゃないなぁ。
カコさんお疲れ様でした💜👍😊❗
京都の地下鉄東西線、雷電の中で勉強している学生が多く、たいへん、びっくりしました。あと、神奈川県横須賀市内におつとめで、日本国内の鉄道駅乗り降りの記録を持つ方によれば、奥さんに使ったお金について報告できないそうです。記録のために、熊と出会う。職務質問受ける。続。
あら?姫路は高校3年間住んでましたよ。そして今は岐阜。なんと。
最近登録した新参者です!台風シーズンにぶり返さぬようお大事になさってください(娘が喘息持ち)
これ山陽網干から名古屋まででやったよ。去年年末カコ鉄さん推薦のひのとり特別車乗って
一応、報告として、今日は、従業員の数が少ないから、ワゴン販売、やらない、ということです。カフェのグッズ、見にいったあと、他人がすわっていて、びっくり。近鉄の古い時刻表は、忘れものか、と思った、と言われた。京都始発で、特別整備されている車輛に忘れもの、あるはずない。カフェでたら、また、コメントします。
最後の最後まで、子連れの人には気をつけなければならない。最前列の席のうしろは、良くない席だ。最前列は、売れっ 子なんだね。次は、もっとうしろにとるべきだ。
お身体を大切に無理せず投稿して下さい🙇身体が資本ですし体壊すとお酒飲めなくなりますからね😢でも久しぶりで楽しみにしてました👍
ちなみに8月20日、甲子園見に行ったので、私も名古屋から甲子園まで乗っています!新幹線使いましたけど笑
(2022年9月17日)カコさん、おつカコです✌️😀カコさんへ❗近鉄は、他の鉄道には無い特徴が、たくさんあります。その1つが架線です。架線には、大きく分けて、4種類あります。直接吊架線(1本の架線を、直接吊り下げて居る❗函館市電、広島市電等)カテナリー式架線(ほとんどのJR在来線、大手私鉄が採用してる架線)コンパウドカテナリー式架線(新幹線、1部の大手私鉄が採用してる架線)剛体架線(地下鉄に良く用いられる架線方式)この4種類です❗近鉄の場合、大阪線と名古屋線の1部区間が、コンパウドカテナリー式架線です。ところが、今回カコさんが、ビスタカーに乗車してて、くぐり抜けた長いトンネル(新青山トンネルを初め、いくつかのトンネル) には、コンパウドカテナリー式剛体架線と言う、特殊な架線が用いられています。つまりは、新幹線用の架線と地下鉄用の架線を組み合わせた架線方式です。これは、近鉄のみ用いられている架線方式です❗具体的には、伊勢中川駅から大阪線を鶴橋方面へ走行して2つ目の伊勢石橋駅を通過後の亀谷トンネル(下り線の場合、新亀谷トンネル)→大三駅を通過後の寒谷トンネル(下り線の場合、新寒谷トンネル)→榊原温泉口を通過後の新梶ヶ広トンネル→新総谷トンネル→東青山を通過後の垣内トンネル→新青山トンネル→西青山駅を通過後の新三軒屋トンネルの、トンネル入口付近から出口付近までの区間に用いられています。もし、今度近鉄大阪線(伊勢中川から大阪方面)利用させる機会がありましたら、大阪線に入って2つ目の伊勢石橋駅を通過後に下り線の架線を注目してください❗トンネル入口の手前に架線の切り替え区間があって、切り替わった架線の下部が分厚くなっていて、架線柱の間隔が通常より狭くなっています。これは、通常のコンパウドカテナリー架線に加え、剛体架線を組み合わせた事により、架線の重量が増すため、架線柱の間隔を狭くする必要があるためです✌️😀カコさん、近鉄名古屋駅を出発される時に、気が付かれましたでしょうか❓ホームから見て、線路の頭上に張ってある架線❗あれが剛体架線です。あの架線と、新幹線用の架線を組み合わせたのが、コンパウドカテナリー式剛体架線です✌️😀
ご丁寧にありがとうございます👐🎒
鳥羽行き見送り、橿原神宮前 連絡 吉野連絡 特急乗車前 自分の家近くに橿原神宮前みたいな 乗り換え駅ないから 緊張します。2号車はVista。
群馬といえば銀だこですね。
見慣れた景色が沢山出てきてとても楽しめました。これからも頑張ってくださいね!
スッキリたこ頭ww てかまた髪色良きですねー!
JR禁止wJR在来線でも速いし名古屋〜姫路でも余裕で移動出来ますけど禁止ならJRはもはや敵ですね(笑)
東京新聞の最新のザ・ニュースペーパーの動画、見てください。八高線ネタ、のっています。
美味しそうですねーボリュウム満点ですねー難波で満腹!丈夫な胃腸が羨ましいんですよ!
近鉄特急の乗り継ぎは30分以内で料金均一でしたっけ?
JR須磨はきれい、急に視界が海に!そこから塩谷は海岸線きれい。
だいぶ、うっとおしいコメントだったでしょうが、会うべき人に会えたので、よし、とします。京都をなめてはいけない、人が多い。
和歌山県の和歌山電鐵の電車と猫の駅長に会いに来て下さい。
明石焼きタレちゃう、出汁でんがな~
こんなルート面白いかもよ?!ってやつ教えて!!!
名古屋から関西への全く急がない移動は関西線オンリーか、関西線・伊勢鉄道線・紀勢線をオススメします‼️
北方面(北海道)だと木古内で道南いさり火鉄道に乗り換えて函館or五稜郭まで行ってそこから長万部まで行って長万部からは小樽周りの山線使って札幌まで行くという面白いルート?があります。でも、小樽周りの山線は北海道新幹線、札幌延伸されたら廃止されちゃうので、あと8年ぐらいしかこのルート使えませんけどね。😭😭😭
三重県を走る
三岐鉄道は「昭和を走る」と言っても良い位
ローカル色豊かな鉄道ですよ。
JRで新宮、和歌山を通るルートは⁉️
エグイ遠回りやけど…😅
三江線跡を徒歩で完全踏破すれば、注目されると思います‼️
近鉄で名古屋からひめじですか。珍しルートで面白いです。
かこたん、かわいいにゃ🐱
伊勢うどんは締めに生玉子とご飯🍚を入れてかき混ぜて食べるとまた違った味がするよ。
鶴橋駅 昔通勤で使っていましたが停車、ドアが開くと焼肉のにおいがします。
昔有名だったお店は「鶴一、山本」でした。
かこてつ最高😢
関西圏にはJR西日本名物の新快速の走る姫路から米原を上手く利用して岡山なら在来線だけとか広島や名古屋を新幹線の自由席にして節約すると日帰り弾丸とか一食分浮かしたり、その手もあり
時間かかりますが面白いですね。カコさんお疲れ様です
近鉄は大阪線はあまり利用しませんが、奈良線の鶴橋~東花園間はよく利用します。東花園は東大阪市花園ラグビー場の最寄り駅ですので(笑)
また阪神は難波線よりも本線の大阪梅田~神戸三宮を利用しますが、こちらもスピードではJR西日本の新快速にはかなわないですね。
それからJR西日本の新快速には有料座席Aシート車が一部あります。(JR東日本のグリーン車座席)ただ、現在、こちらはnet予約でしか入手できません。
機会があれば利用してみて下さい。私は、私鉄は阪神よりは阪急を利用することが多いですね。
初めての、人は、何がカコテツなのかなぁー
伊勢志摩ライナー、とてもいいピンクはいいよ。イエローバージョンもいいよ。
伊勢神宮で食べた伊勢うどん美味かった!鶴橋駅にもありますよ。讃岐うどんの腰のあるうどんもおいしいけど、伊勢うどんも別の食べ物として美味しいですね。難波駅の船場カリー、黒いカレーでとても美味しいですyと、。
京阪電車野つて
伊勢うどん大好きだよーもちろんカコ様もー👍
ここ、何度も行かさせてもろてます。美味しいもんねー
近鉄→阪神(場合によっては)→尼崎経由→ 神戸電鉄→山陽電鉄で姫路を目指されるのですね。m(__)m
神戸電鉄は北へ向かう奴や。正しくは神戸高速鉄道。
名古屋から姫路まで改札を出ないでICカード決済するのを違う動画で見た
30:42 この車両は近鉄の物だから、自社のものがあるのも必然です。
ちょっと息切れが目立ちますが、だいぶ回復してきました!
無理しないでくださいね❤️
良かったです
でも季節の変わり目なので引き続き体調気をつけてくださいね
回復❤️🩹回復、よかった🥹無理しないくらいで、頑張って👍
伊勢志摩ライナー、自分はこの色は「伊勢海老ライナー」と呼んでいて、黄色の方は「海老ミソライナー」と呼んでいますよ。
字の間違え、ある近鉄特急には京都10時に乗れました。ワゴン販売なし。カフェ下。
女西園寺と化すかこ鉄ww
じゃ、そのうちに日本縦断してもらおうかw
初めて見たビスタカーは、2代目ビスタカーの10100系でしたね。3枚目ビスタカーは、母に小学2年のときに乗せてもらって感動しましたけどね。40年以上前よりですけどね
阪神なんば線の開通で名古屋→姫路が便利に。名古屋から伊勢中川に行ってそこから大阪上本町行きに乗り換えそしてそこから阪神の三宮まで行き、そこから須磨浦公園に行きそしてラストの姫路へ行きます。
35:56
カゴ鉄さん、ジェイ・アール・なしの姫路行き時間かかったのと違いますか
貧乏やから食える貧乏ysから
吉野ロープウェイで山頂に行き、某店に挨拶し、理由を述べ、すぐに近鉄吉野で特急券を変更しました。遠隔で特急券の変更をしてもらいました。今度は、橿原神宮前であわてて降りない。各停はさんで、さくらライナー。
普段の生活の中では、動画は見すぎないようにしています。出かけたときは、書きこみたがります。ぼくが普段生活している神奈川県横須賀市の場合、東京から距離的に近い割に、事実がねじ曲げられて、他地区に伝わってることもあります。平和に過ごしている時間帯はテレビカメラは来ないです。あとは、今日1日で近鉄3日間全線フリー切符も3日目です。今日、コメント欄に書き込んだら、しばらく書きこまないとおもいます。
鳥羽が大人気みたいです。
さっき、6割ぐらいの人、降りました。
9月11日にある近鉄特急に乗ることにしました。規定で、ツインの席しかないので、大人一枚、子供一枚で、指定券を買うことになりました。大人一人の座席がないんです。
ぼくとしては1970年の万博に行かせてくれ、と、騒いで以来、無理無理で関西旅行に来ました。
自分も子供時代に迷惑をかけているとはいえ、 し○○○号ぐらいは、しみじみ、乗らせていただきたい。
大阪難波から尼崎までは、近鉄の車輌に乗っていましたね。
尼崎まで座れていたのだから、私なら尼崎で乗り換えず、快速急行をそのまま乗り、神戸三宮で乗り換えます。(神戸三宮より西側は、乗客が減るので。)
阪神御影駅で唯一通過する快速急行に乗っててもらいたかった。
阪神御影駅は特急が停車するのに、快速急行は通過するのは何故か。阪神と近鉄の車輌長さの違いと、阪神6両編成に対し近鉄は8両編成が基本だから。
土曜日に乗ったということなので、阪神本線は8両編成で走行したと思います。
と言うことは、尼崎駅での車両(2両)切り離しがなく、また特急停車駅の芦屋を通過したと思います。
芦屋駅は芦屋川の真上に造られており、ホームの前後に踏切があり、近鉄8両編成に対応できないため、土日祝日8両編成で阪神本線を走行する快速急行は通過となります。
芦屋と御影の間にある魚崎駅は普通のみの停車でしたが、六甲ライナーができ乗換駅であること、阪神が山陽や近鉄と相互運転になったことから、全ての電車が停まります。
課金で金欠特急まっしぐら。😅
阪神相互区間は奈良までいきますよ。
日本一長い路線バス奈良交通八木新宮線もおすすめで土日祝に観光特急やまかぜに乗って下さい。
あなたはとてもかわいいです...あなたと一緒に日本のさまざまな場所を発見するのは楽しいです...あなたのビデオで頑張ってください...良い一日を
夏の夕立、私も好きです。
大阪難波駅でハシゴしましたがどのお店もおいしい!!しかも安いし💰。
用がないのに火の鳥はよく乗ります。次回は姫路までいこかな。
ちなみに近鉄〜阪神電車は近鉄奈良〜神戸三宮、阪神電車〜山陽電車は大阪梅田〜山陽姫路で直通運転をしています。
カコ鉄さんこんばんは。興味深く拝見しました。自分の実家近くの沿線なので、余計に良かったです。近鉄特急は昔はおしぼりサービスやってましたね〜
結構高くつきそうですね?近鉄、阪神、神戸高額鉄道(いや高速鉄道)、山陽電鉄と、すべて初乗り運賃から払っていくわけですよね‼️新幹線と、そうは変わらないのでは?
発音おかしいのは「お盆」の部分
あをによしは奈良 京都 なら たった35分に夢をたくす
特急で、短い時間に夢たくす、かんじです。
伊勢のおかげ横丁にある、ふくすけというお店。夏の時期にたべる冷やしとろろ伊勢うどんは美味しいよ
電車の車内灯ですがホーム停車中は上屋の関係で暗くなるために点灯します 走行中は遮光するものが無いので消灯します JRの様に点灯したら点灯したまま消灯したら消灯したままって事は関西私鉄では余り無いですね
動画ありがとー☺️
伊勢うどんが好きな方なら、山梨県のほうとうもお勧めです。
甲斐の武田信玄が愛したというほうとうですが、地元民が食わないことでも有名で
スープにカボチャが入ってて甘みのある独特の味がくせになる。
好き嫌いが伊勢うどん以上にわかれると思う。
こんばんは!たくちゃんです!かこ鉄さんのファンです!神戸に住んでるのですが神戸や姫路とかで撮影あれば出てみたい&かこさんにお会いしてみたいです!よろしくお願いします😄
6年前2年間だけ大阪に単身赴任してました。
関西の私鉄は本当に凄いですよね。
ライバルの阪神電車と阪急電鉄が同じホームにいたりもするし。
因みに難波から乗った阪神電車は近鉄車両で自社特急の広告では?
特急以外は直通しています。
大阪万博をきっかけに車両長も合わせて、山陽電鉄にも直通して欲しいと思ってます。
山陽電鉄の車内照明が消える理由ですが、デットセクションではなく、わざと車掌が消しています。理由を聞いてみたら、雨天時や地下区間以外は外が明るいから点灯してる意味ないとの社員の意見からだそうです。
私であれば名古屋から大阪までならひのとりかアーバンライナーで1本で行っちゃいます。(と言うより最近近鉄特急はアーバンライナーしか利用していませんw)
高松ー松山間普通5時間車内トイレなしだけど途中停車駅が少しロング停車でトイレ利用のネタでもしますか?何人かうpが使用済みですが。
鉄道好きは、マストで、やりたがるコースでっすね🎉
先々月、朝イチの特急ひのとりで、名古屋から大阪鶴橋まで行きました!
近鉄名古屋駅楽しいですね!切符は、名古屋の金券ショップの販売機で少し安くなりました。
伊勢饂飩凄いね。見た瞬間焼き饂飩かと思った!あと僕は豚カツ大好きです。
大阪難波駅は近鉄が管理しているので近鉄車が停まってるのは普通ですよ。
それとあをによしの車内広告、他社の宣伝ではありません。乗車された車両は阪神線に乗り入れた近鉄車なので自社広告です。
🥰🥰▫▫🚂💘💯
カスカス気味癖アフレコからの、激癖字幕。
袖なしフリフリピンク髪ビジュアルを忘れるほどの、力作。👍
南海っ子です。
難波〜和歌山市〜JR和歌山〜JR・南海橋本〜難波で一周したりしてます。
私もコロナ前、東京出張の帰りに新宿から小田急ロマンスカーで小田原へ、小田原→豊橋を「こだま」、豊橋→名古屋を名鉄特急、名古屋→大阪難波をアーバンライナー、大阪難波から尼崎まで阪神なんば線、尼崎→明石を山陽直通特急という乗り継ぎで帰って来たことが何回か帰りました。この「私鉄しばり」のルートは楽しいですよね。今回カコ鉄さんは「ひのとり」にご乗車なさらず、「伊勢志摩ライナー」「ビスタEX」という名伊・阪伊特急の歴代看板車両を伊勢中川で乗り継ぐというチョイスはなかなかいいですね。
ところで、群馬に11年勤務していましたので、夏場の夕立の感じ、良く分かりますよ。前橋の方から黒い雲の塊が雷付きで徐々に近づいてきて、激しい雷雨になります。でもしばらくして雷雲が通り過ぎると、打ち水効果で少し涼しくなりますよね。
鶴橋でオススメのお店は、焼き肉屋さんではないのですが、「豊田商店」というキムチのお店があります。ここのキムチがとても美味しくて、コロナまでは定期的に買いに行っていました。近鉄高架下のコリアタウン内にあります。是非行ってみて下さいね。
近鉄30000系三代目Vista carは
現在は全車両リニューアルされて
Vista EXとして生まれ変わってます。
近鉄、阪神直通してますよ!奈良から三宮行けますよ。
伊勢うどん大好きです😍
17時25分前後、上り しまさま、行かれました。
うどんにコシはいらん😊!伊勢うどん食べたい
インドネシアでは、折りたたみテーブル付きの椅子はエグゼクティブ クラス (日本ではグリーン クラスと呼ばれます) でのみご利用いただけます。vlog は、インドネシアのシドアルジョからのご挨拶です。😄🇮🇩🇯🇵
全編観ました、良かった。
よかった!!!
旅してる感覚最高寝不足注意してね。自律神経が麻痺するとうつ病になりやすい。
お疲れ様でした
「待たせたな❗」って、山本耕史さん演じる土方歳三じゃあるまいし(笑) 自分も喘息、長らくありました。30年前の22歳の時は引っ越し先でイキナリ入院。ごく最近まで吸引器手離せませんでした。
それは、ともかく、やっぱ関西圏は私鉄王国。たまにはマルーンの疾風こと阪急電車も(笑) 最新情報ありがとう‼️
夏の夕立……山間部……雨量規制……うっ
元気そうで何よりや
阪神なんば線の難波から尼崎まで乗った時あをによしの広告があった件は、その乗った車両は近鉄車両ですからね😊
節電、関西の鉄道あるあるですね。地下を除くと停車駅に近づくと点灯、駅から出ると消灯。バブル前から阪急や阪神は、そうだったと記憶しています。
明石焼き(玉子焼き)で出汁とタレ(とんかつソースかお好み焼きソース)を付けるのは、播州地域ですね。明石も東播地域ですがソースは稀で、加古川から姫路周辺の方は出汁+ソース付けますね。
七味とか辛いもの大量摂取するから、ぜんそくになるんじゃないかな。
お勧めに出てきたよく写ってるサムネに釣られて見ました👍️
榊原温泉口駅そばにある金の観音像あれはインパクトありますね。
10度見 は草 🤣 ww
あれはルーブル彫刻美術館といって、あのルーブル美術館と姉妹提携しているのです。 😱
三重の辺鄙なところにあるからショボく見えますが凄い美術館なんですよ。😅
伊勢うどんは、コシがまったくなくてフニャフニャとして、讃岐うどんとは対極のうどんですね。
濃いタレが下に沈んで、濃いタレとのコラボレーションが癖になりますね。
西九条、ぺろりんずさんのふるさとは西九条だったのですか?🐕
私、コシが命と思われがちな香川県民ですが、生粋の讃岐人は離乳食がクタクタになった残り物うどんだったこともあり平気です。伊勢うどん食べてみたいや。
あるRUclipsrさんは神戸三宮から近鉄名古屋まで近鉄特急に乗ったらしいですよ、クラブツーリズムの企画で。あちこち寄り道をしながら近鉄名古屋へ
「ひ↓の↑と↓り↓」とか「お↑ぼ↓ん↓」とかって群馬のアクセントなのでしょうか?
尼崎ではなく神戸三宮で乗り換えれば良かったのになと思いましたが?
次回、JRと私鉄特急禁止でお願いします。
難波の伊勢うどん店で、食べました。
私鉄だけで姫路〜豊橋では飽き足らず、ついに今年初めに私鉄各停縛りをしてしまいました
所要時間10時間くらいでした
でもこれくらいへっちゃらです
伊賀神戸駅
廃線ではありません伊賀鉄道の線路だよ
ちなみに忍者のペイントの車両
8月2日は、夏休み中だし修学旅行じゃないなぁ。
カコさんお疲れ様でした💜👍😊❗
京都の地下鉄東西線、雷電の中で勉強している学生が多く、たいへん、びっくりしました。あと、神奈川県横須賀市内におつとめで、日本国内の鉄道駅乗り降りの記録を持つ方によれば、奥さんに使ったお金について報告できないそうです。記録のために、熊と出会う。職務質問受ける。続。
あら?姫路は高校3年間住んでましたよ。そして今は岐阜。なんと。
最近登録した新参者です!台風シーズンにぶり返さぬようお大事になさってください(娘が喘息持ち)
これ山陽網干から名古屋まででやったよ。去年年末
カコ鉄さん推薦のひのとり特別車乗って
一応、報告として、今日は、従業員の数が少ないから、ワゴン販売、やらない、ということです。カフェのグッズ、見にいったあと、他人がすわっていて、びっくり。近鉄の古い時刻表は、忘れものか、と思った、と言われた。京都始発で、特別整備されている車輛に忘れもの、あるはずない。カフェでたら、また、コメントします。
最後の最後まで、子連れの人には気をつけなければならない。最前列の席のうしろは、良くない席だ。最前列は、売れっ 子なんだね。次は、もっとうしろにとるべきだ。
お身体を大切に無理せず投稿して下さい🙇
身体が資本ですし
体壊すとお酒飲めなくなりますからね😢
でも久しぶりで楽しみにしてました👍
ちなみに8月20日、甲子園見に行ったので、私も名古屋から甲子園まで乗っています!新幹線使いましたけど笑
(2022年9月17日)
カコさん、おつカコです✌️😀
カコさんへ❗
近鉄は、他の鉄道には無い特徴が、たくさんあります。
その1つが架線です。
架線には、大きく分けて、4種類あります。
直接吊架線(1本の架線を、直接吊り下げて居る❗函館市電、広島市電等)
カテナリー式架線
(ほとんどのJR在来線、大手私鉄が採用してる架線)
コンパウドカテナリー式架線
(新幹線、1部の大手私鉄が採用してる架線)
剛体架線
(地下鉄に良く用いられる架線方式)
この4種類です❗
近鉄の場合、大阪線と名古屋線の1部区間が、コンパウドカテナリー式架線です。
ところが、今回カコさんが、ビスタカーに乗車してて、くぐり抜けた長いトンネル(新青山トンネルを初め、いくつかのトンネル) には、コンパウドカテナリー式剛体架線と言う、特殊な架線が用いられています。
つまりは、新幹線用の架線と地下鉄用の架線を組み合わせた架線方式です。
これは、近鉄のみ用いられている架線方式です❗
具体的には、伊勢中川駅から大阪線を鶴橋方面へ走行して2つ目の伊勢石橋駅を通過後の亀谷トンネル(下り線の場合、新亀谷トンネル)→大三駅を通過後の寒谷トンネル(下り線の場合、新寒谷トンネル)→榊原温泉口を通過後の新梶ヶ広トンネル→新総谷トンネル→東青山を通過後の垣内トンネル→新青山トンネル→西青山駅を通過後の新三軒屋トンネルの、トンネル入口付近から出口付近までの区間に用いられています。
もし、今度近鉄大阪線(伊勢中川から大阪方面)利用させる機会がありましたら、大阪線に入って2つ目の伊勢石橋駅を通過後に下り線の架線を注目してください❗
トンネル入口の手前に架線の切り替え区間があって、切り替わった架線の下部が分厚くなっていて、架線柱の間隔が通常より狭くなっています。
これは、通常のコンパウドカテナリー架線に加え、剛体架線を組み合わせた事により、架線の重量が増すため、架線柱の間隔を狭くする必要があるためです✌️😀
カコさん、近鉄名古屋駅を出発される時に、気が付かれましたでしょうか❓
ホームから見て、線路の頭上に張ってある架線❗
あれが剛体架線です。
あの架線と、新幹線用の架線を組み合わせたのが、コンパウドカテナリー式剛体架線です✌️😀
ご丁寧にありがとうございます👐🎒
鳥羽行き見送り、橿原神宮前 連絡 吉野連絡 特急乗車前 自分の家近くに橿原神宮前みたいな 乗り換え駅ないから 緊張します。2号車はVista。
群馬といえば銀だこですね。
見慣れた景色が沢山出てきてとても楽しめました。これからも頑張ってくださいね!
スッキリたこ頭ww てかまた髪色良きですねー!
JR禁止wJR在来線でも速いし名古屋〜姫路でも余裕で移動出来ますけど禁止ならJRはもはや敵ですね(笑)
東京新聞の最新のザ・ニュースペーパーの動画、見てください。八高線ネタ、のっています。
美味しそうですねー
ボリュウム満点ですねー
難波で満腹!丈夫な胃腸が羨ましいんですよ!
近鉄特急の乗り継ぎは30分以内で料金均一でしたっけ?
JR須磨はきれい、急に視界が海に!そこから塩谷は海岸線きれい。
だいぶ、うっとおしいコメントだったでしょうが、会うべき人に会えたので、よし、とします。京都をなめてはいけない、人が多い。
和歌山県の和歌山電鐵の電車と猫の駅長に会いに来て下さい。
明石焼きタレちゃう、出汁でんがな~