野生に生きるオカメインコと錦華鳥に会ってきました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 埼玉県の『キャンベルタウン野鳥の森』で、野生のオカメインコと錦華鳥に会ってきました。
    うちのオカメインコがのんびり屋さんなので、野生のオカメインコを想像できませんでしたが、ここのオカメインコたちは逞しく生活していました。
    もちろん野生なので、野生的な生き方をしているようです。
    オーストラリアの冬は、日本よりも少しだけ暖かい程度だそうです。
    キャンベルタウン野鳥の森

    yacho-nomori.k...
    #インコ
    #オカメインコ
    #セキセイインコ
    #埼玉県
    #キャンベルタウン野鳥の森

Комментарии • 56

  • @秀一関根-o5x
    @秀一関根-o5x Год назад +6

    ここにいる鳥達は幸せだな!
    長生きしてな!

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +2

      おはようございます♪♪♪
      コメントいただき有難うございます😃
      自由に飛んで餌も確保できて、更に外敵もいない
      恵まれた環境ですよね☀️

  • @udonken37
    @udonken37 Год назад +5

    キンカチョウちっさ!!
    オーストラリアとかの原産なのに日本の冬も耐えられるんですね。
    あんなに小さいのに。。
    他の鳥たちも元気で冬を乗り切って欲しいですね^^

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +1

      おはようございます♪♪♪
      コメントいただき有難うございます😃
      錦華鳥もオカメも、厳しい冬も乗り越えられるような逞しさと表情でしたよ💪
      冬の間にもう一度行って、どんな暮らしをしているか見てこようと思います😃
      宜しければ引き続き宜しくお願い致します🤲

  • @鈴木正則-o8z
    @鈴木正則-o8z 9 месяцев назад +1

    いっぱい鳥たちがいてすごいなと見ていたら🐣🐦
    最後PCの上にイタズラ楽しいですね🐥
    ありがとうございます。❤🙏

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  9 месяцев назад +1

      こんばんは🌇コメントいただき有難うございます😃
      過去動画も見ていただき、とても嬉しいです♪♪♪
      この時から4ヶ月経過して、私のパソコンはさらにボロボロになってますよ🥲

  • @しぃー-s9s
    @しぃー-s9s Год назад +2

    越谷にこんな素敵な所があるの初めて知りました🥺✨鳥さん飼いたいけどウチは飼えそうにないので…近々行きます!ありがとうございます!

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +2

      コメントありがとうございます😊
      ここ、最高ですよ‼️
      敷地面積は広くはないんですが、中は鳥好きにとってパラダイス⭐️
      私は遠方なんですが、もし近くにあったら毎週…週2は行きますよ😁
      是非是非‼️
      行かれるようでしたら、楽しんでらしてください😌

    • @しぃー-s9s
      @しぃー-s9s Год назад +1

      お返事頂きありがとうございました😊
      今日行ってきました。可愛い逞しい鳥さん達が沢山居て最高でした!!園内も手入れされてるんだろうなぁ、綺麗だったように思います。これはまたすぐ行っちゃうやつですね。

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад

      @@しぃー-s9s ☺️
      こんばんは🌇
      行かれたんですね☀️
      羨ましいです
      安い、綺麗、楽しい
      こんなにコスパの良いところはあまりないですよね😊
      私たちも月末か来月に行く予定です😌
      その時はまたレポートさせていただきますので、引き続き宜しくお願い致します🤲☺️

  • @tamitamichan9755
    @tamitamichan9755 8 месяцев назад +1

    私も行った事あります!記念に缶バッジ買いました😊私が行った時はオカメちゃん達は高い木にいてあまり見えませんでしたが、動画を観てまた行きたくなりました😊

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  2 месяца назад

      おはようございます☀️
      いただいていたコメントに、お礼のお返事もしていませんでした🙇‍♂️
      行かれたことがあるんですね😊
      近所だったら毎週通いたいくらい、素敵な場所ですね☀️
      こちらは昨年末なんですが、今年に入ってからも行ってきました😃
      逞しく生きる鳥達に勇気をもらえますよね💪

  • @75inco
    @75inco Год назад +2

    安いですね💴✨👛たくさん楽しめてお得😃⤴️⤴️野生⁉️わぁ全部カワイイ‼️

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +2

      こんばんは🌇
      コメントいただき有難うございます😃
      令和の世の中で、入園料100円と30円とは驚きでした🙌
      鳥好きの私的には、1,000円くらい取っちゃえばいいのに
      と思ったりもします😅

  • @個人用アカウント-y3t
    @個人用アカウント-y3t Год назад +3

    埼玉は夏めっちゃ暑くて冬めっちゃ寒いからオーストラリアより過酷そう😂

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад

      こんにちは☀️
      コメントいただき有難うございます😊
      そうですね
      この動画は12月なんですが、今はもっと過酷な時期ですよね〜
      今月か来月にまた行く予定なので、真冬の生活を見てきますね〜
      引き続き宜しくお願い致します🤲

  • @kuroshiba-cat
    @kuroshiba-cat Год назад +3

    今までの私だったら、野鳥にまったく興味がなかったのですが、
    インコこどものハクとシロチャンネルのお陰で、すっかりはまってしまいました🥰
    私もここ行きた~い😁

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +1

      こんにちは☀️
      コメントいただき有難うございます😊
      そうですか😃
      とても嬉しいです‼️
      私はいつも、はるちゃん達を羨ましく拝見してますよ🥰
      動物っていいですよね〜
      是非是非行ってみてください😊
      引き続き宜しくお願い致します🤲

  • @fusanabe
    @fusanabe Год назад +3

    動画待ってました!ありがとうございます!キンカチョウは東南アジアのイメージだったので、オーストラリアにもいるなんて驚きでした。みんな伸び伸びしてて良いですね❤癒されましたぁ❤❤

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +1

      こんばんは🌇
      コメントいただき有難うございます😃
      同感です♪
      キンカチョウとオーストラリアとかマッチしなくて驚きでした😳
      同じオカメやキンカチョウでも、ペットショップで見る姿と野生で見る姿は違って、色々な発見がありました💡

  • @ホーレー
    @ホーレー Год назад +3

    私も行ったことがあります😊
    新しい家族をお迎えされたんですねー
    次の動画が楽しみです。
    チャンネル登録させていただきました!

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад

      こんばんは🌇
      コメントとご登録いただき有難うございます😃
      行かれたことあるんですね
      ここは何度でも行きたいスポットです
      新しい家族は…
      お楽しみにです😊

  • @PenOkame
    @PenOkame Год назад +3

    はじめまして。素敵な動画をありがとうございました。
    こんな楽園のようなところが埼玉にあるのですね!いつか行ってみたいです!💕

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад

      こんにちは☀️
      コメントとご登録いただき有難うございます😊
      そうなんです
      ここ、規模が小さいし期待していなかったんですが、点数をつけるなら120万点でした🙌
      しかも令和の今、100円・30円…
      素晴らしい施設です😊
      是非是非、行ってみてください☀️
      今後とも宜しくお願い致します🤲

  • @---gc4wt
    @---gc4wt Год назад +4

    とってもたくさんの鳥がいるんですね✨
    こんなところがあるなんて初めて知りました😆
    私も行ってみたいです☺️

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +1

      おはようございます♪♪♪
      コメントいただき有難うございます😃
      ここ、規模は小さいんですが、一日いれますよ☀️
      しかも100円😄
      近くには、他動画で紹介しているオウムのカフェや、日本一大きなイオンがあり、その中に大きなペットショップもあるので、鳥好きにはたまらない地域だと思います😃
      是非是非〜

  • @rosebut3291
    @rosebut3291 Год назад +2

    錦華鳥飼いです。
    ヒナからしっかり飼育すればめちゃくちゃ懐いてくれますよ!
    わりとヤキモチ妬きな子が多い印象ですが、気落ちした時もあの気の抜けたような声で話しかけてくれて癒やされます😊
    現在はマメルリハ、以前は文鳥やコザクラを飼っていました。
    どの子も甘えん坊で野生の姿が想像出来なくて動画を見てもなかなか現実的ではなかったけど、日本で野生っぽい鳥ちゃん達に会える所があるんですね!
    いつか行ってみたいです❤

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад

      こんにちは☀️
      コメントいただき有難うございます😊
      たくさん買われていたんですね〜
      マメルリハ、うちも検討したことがありましたよ
      小さくて可愛い😍
      で、このキャンベルタウン野鳥の森へ行った翌週に、錦華鳥をお迎えしたんです😅
      今、私のお腹の上で『メーメー』しています😍
      野生のオカメも錦華鳥も、逞しく生活されている雰囲気でしたよ☀️💪
      その子の成長や、他の子との関わりをどんどん投稿しますので、引き続き宜しくお願い致します🤲

  • @ルリポピちゃん
    @ルリポピちゃん Год назад +2

    よく行く公園です😊かわいい🩷ですよね👍

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +1

      こんにちは☀️
      コメントいただき有難うございます😊
      よく行かれるんですか☀️
      私はちょっと遠いので、なかなか行けないんです💦
      近かったら、週1〜2回は通ってしまいそうですよ😅
      今後とも宜しくお願い致します🤲

  • @ちあき-q5o
    @ちあき-q5o Год назад +2

    私も行ってみたくなりました😃
    色んなとりたちがいてホント癒しの場ですね✨
    しかし、行くにはちょっと距離がありすぎて…この動画を拝見して行った気にならせてもらいます☺️

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +1

      またまたコメント、ありがとうございます😊
      敷地は広くありませんが、鳥好きなら1日いれるところでした
      この動画にはまだ続きがありまして、明日中に『モモイロインコ』ちゃんだけの動画をアップ予定です😊

  • @tagoma-san2205
    @tagoma-san2205 Год назад +2

    わぁ♡野生キンカチョウ!!すごいですね。(こんな足元に来たら踏んじゃいそう💦)いっとき鳥インフルエンザで閉鎖?お休みだったようですが、再開したんですね!!私も動画を拝見して会いに行きたくなっちゃいました〜♪

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад

      こんばんは🌇
      コメントいただき有難うございます😃
      閉鎖期間もあったんですね💦
      キンカチョウの愛らしさと、野生の逞しさを感じました💪☀️
      そして、完全に心奪われましたよ😅

  • @TV-lb4cu
    @TV-lb4cu Год назад +2

    あたたかくしてあるんですね?
    みんな呼び鳴きをしてる!

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +1

      こんばんは🌇
      コメントいただき有難うございます😃
      外なので外気温のままですよ
      私たちが訪れたのは夕方だったので、やや寒でした
      多分、元々野生の子達なので、たくましく生きていけるのかなぁと思います💪

    • @TV-lb4cu
      @TV-lb4cu Год назад +1

      そうなんですね。小学校の飼育小屋も暖房なしだから同じことですね。なるほど!

  • @BigBird_mito
    @BigBird_mito Год назад +2

    はじめまして。私もずっと行きたかった場所です。アップありがとうございます(*^_^*)
    うちは2羽オカメを飼ってます。うちも、のんびり屋なので、その疑問は度々思います。
    ハシゴから落ちただけでパニックになるオカメが、どうやって野生で生きられるのかな~って(;^ω^)
    確かに逞しそうですね。やっぱり、教育次第なのでしょうかね(*´꒳​`*)
    錦華鳥かわいいですよね。私も欲しかった。モモイロさんも良いですよね。その子可愛すぎる。
    次も楽しみにしてます♪編集お疲れ様です(*^_^*)

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад

      はじめまして♪
      コメントいただき有難うございます😃
      2年前の動画、視聴させていただきました☺️
      オカメ、可愛いですよね😍
      今回の映像では伝わりにくかったんですが、うちののんびりオカメと比べて、野生のオカメの体つきはシャープで、例えるなら『細マッチョ』に見えました
      動きも機敏で飛ぶスピードも速く、別の鳥を見ているようでした😳
      そして顔つき!
      やはり、野生的な闘争心剥き出しの表情でしたよ💪
      錦華鳥、最高に可愛かったです😃
      モモイロさんの動画もお楽しみにです🍑
      引き続き宜しくお願い致します🤲

  • @Luongbui1686
    @Luongbui1686 Год назад +2

    Một cảnh quan rất đẹp .những chú vẹt rất dễ thương

  • @佐渡インコ
    @佐渡インコ Год назад +5

    コチラもそーじgaいきとどいていますヨネっっ🎉🥳🎵🎵

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +1

      こんばんは🌇
      コメントいただき有難うございます😃
      ご存知ですね‼️さすがです👍
      FREAKさん同様に、ここも綺麗でしたね〜

  • @FlORchannel24
    @FlORchannel24 Год назад +4

    わぁ❤行きたいな!
    オカメインコがいるスペースは外ですか?気温どのくらいまで耐えられるんだろうか、、
    楽しい動画ありがとうございました😊

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +1

      こんばんは🌇
      コメントいただき有難うございます😃
      はい、お外ですよ
      私たちが訪れたのは夕方だったので、やや寒でした
      オーストラリアの冬は日本より少しだけ暖かい程度らしいので、野生の子は野生の子で、たくましく生きていけるんだと思います☀️💪
      モモイロインコだけ、別で動画をアップしますね♪

  • @のぶちゃんねる-w1c
    @のぶちゃんねる-w1c Год назад +3

    温度管理とか大丈夫なんですか?!(◎_◎;)埼玉も冬は寒いですよね😨心配してる私は過保護なんでしょうか?

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +2

      こんばんは🌇
      コメントいただき有難うございます😃
      実はここに行くまで、私自身もその点に疑問がありました
      しかし行ってみると、ドーム上にネットで囲んでいるだけの、まさに野生空間☀️
      えっ⁉️と思いましたが、過去に行ったインコが200羽いる『横浜こどもの国』もこういう感じでしたし、遡れば学校の飼育小屋もストーブがあるわけではなかったので、その動物達は生まれながらに野生(外)で生きる術を身につけているのかなと思いました☀️
      動画では分かりづらいんですが、オカメインコもキンカチョウも、うちの子達やペットショップで売られている子達よりも、マッチョな風貌でした
      特にオカメインコのお顔は、可愛さよりも凛々しさと逞しさが優っていましたよ💪
      真冬にどう過ごしているのかも気になるので、今月末か2月頃にもう一度行きたいと思っています♪
      ところで
      ジムニーがメインの動画なんですね
      実は息子がセカンドカーに購入を検討しているので、参考にさせていただきたく、登録もさせていただきますね🏎️
      引き続き宜しくお願い致します🤲

    • @のぶちゃんねる-w1c
      @のぶちゃんねる-w1c Год назад

      返信ありがとうございます😊
      そうだったんですね。私もセキセイインコとコザクラインコですが22羽飼育してます。外にDIYで温室もどきを建てましたが温度管理が大変で(^^;;ヒーターの不調で12度まで下がってしまった時も案外みんな平気でしたけど(◎_◎;)
      実際の野生の鳥さん達も見てみたいので私も行ってみたいと思います。きっと癒し空間なんでしょうね♪
      ps:ジムニーいいですよwどんなところでも走れちゃいます。ただ、小さいので使い勝手はあんまりですけど

    • @のぶちゃんねる-w1c
      @のぶちゃんねる-w1c Год назад

      私もチャンネル登録させていただきました😊

  • @ささ-b7m
    @ささ-b7m Год назад +2

    鳥目当てならここはかなりおすすめできる
    ワライカワセミとか日本にはいないレア物もある

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад

      おはようございます♪♪♪
      ご視聴とコメントいただき有難うございます😃
      ワライカワセミは日本にいないんですね😳
      知りませんでした💦
      ここは、敷地面積もそれほどではないですが、鳥好きの方は1日いても飽きないと思います🙌
      この日は夕方からだったので、滞在は1時間ちょっとでしたが、次は朝から晩まで・可能であれば宿泊して次の日も…
      と思っています😊
      では、引き続き宜しくお願い致します🤲

  • @dhm49251
    @dhm49251 Год назад +3

    オーストラリラとか普通にインコが飛んでますよね。平衡感覚失いそうになりました。飛んでいるから捕獲しなくても楽しめる。オーストラリアではスズメみたいなもの。あと、アルゼンチンでもインコ他「日本で売ってる」カラフルな鳥が空を舞っています。

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +1

      こんにちは☀️
      コメントいただき有難うございます😊
      オカメやモモイロなどが普通に飛んでいるなんて想像できないです😅
      アルゼンチンもなんですね
      鳥好きですが、まだまだ知らない事が多くあります
      お勉強させていただきました😌
      引き続き宜しくお願い致します🤲

  • @impactcisse2571
    @impactcisse2571 Год назад +3

    東京に移転してほしい、アクセスしにくい

    • @インコこどものハクとシロ
      @インコこどものハクとシロ  Год назад +1

      こんばんは🌇
      コメントいただき有難うございます😃
      確かに…
      ちょっと行きずらいかもですね
      近ければ毎週行きたいですよ☀️

  • @user-jh5hycqvm9l
    @user-jh5hycqvm9l Год назад +6

    これを野生とは呼ばないでしょ。禽舎飼い。