Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
泊まれー!2:59登れー!上れー!3:01 16:57建てろー!11:55 15:54行けー!16:43いいぞ〜!8:10 8:40 9:11 10:13 16:55 19:39 21:07 22:36
いいぞ〜!
3:52これが本当の「上の(上野)動物園」
やっぱ自由度が高いとハヤトのよさが出るなw
いやその内エレベーター無駄なんで取り外しましょうとかなりそうw
「はい、できました!」まで何クリックしてるのか、、、w
本当にそう思います笑ハヤトさんの影響でcitiesを始めたんですが、道路を引くのも何かをバンバン建てるのも本当に大変です笑
めちゃくちゃたいへんなんだね
@@genesisweeez188 わかりみ
久しぶりだぁー!!って最終!? 残念だぁー!!最後に問題が起きなくてよかったですね!またシティーズの動画待ってマース!!!
現場に来るのは長いのに作るのは一瞬という、現実とは真逆なのはおもろい笑
そこにいる動物たちは濾過用のフィルターだろ(錯乱)
54階まで動物をエスカレーターに乗せたってことなの?笑
05:08環境保護団体?登るの諦めそう、後気づかなそうwww
14:44 ハヤトさんみたいに、100階までホテル連打する人滅多に居ませんよ………
「わりと徒歩勢もいるのかな?」客「今まで徒歩移動がメインだったろうがよwww」
シティーズは慎重に建物立てるけど、このゲームは大盤振る舞いだね
マッドタワータイクーン結構好きだから続けてください!!!!!!
4:49象ももちろんエスカレーターで…
えー最終回!?この後どうなっていくのか見たかった
100階建て完成おめでとうございます🎊クリックお疲れ様でした✨楽しかったです😊
実際にこんなホテルあったら消防法が許してくれなさそうwクリックお疲れ様です
タワーリングインフェルノにみたいになるのは目にみえてるw
ホテル徒歩勢というニューワード
九龍城砦みたいになってきましたね!
エスカレーター客の乗り過ぎで崩落しそうw
最終回か!お疲れ様でした
さすが汚水フィルターのビルや
久しぶりにこのBGM聞いたー。このBGM好きなんだよね。100階までお疲れ様でした。騒音の原因なんだったのかなー?
なんで名前の横にサムネの画像あるの?
メンバーシップ登録してると名前の横にサムネの画像が出るんですよ(^-^)
お疲れ様です。五ヶ月前かあ。13:45 例のプールだなああああああw
やはり天の邪鬼か汚水オチがなければハヤト氏ではないw
頻度が低いエレベーターを頻度が高いエレベーターと併用できればいい感じに回るかもですね。まぁもう次回はないかもですが・・・。(例:100F行きのエレベーターを20F行きにもできるようにして20F行きの客を平等に回すみたいな)
こまか~い笑 ハヤトスお疲れさまです.完成かぁそして最終回かぁ面白かった!
21:21 トロピコ的な思想
シンプルシリーズのthe towerみたいで面白い。久しぶりにやりたくなってきた。
懐かしいですね!
シリーズ完結おめでとうございます、800クリックご苦労様でした。3000人収容するホテルが現実に存在したら外エスカレーターだけは勘弁してほしいです! 作業員や従業員は大切にしましょうね
「最高にアクセスの良いホテルを作っていきましょう!」って発言から→「出来ました!エレベーターしかないホテルです!ホテルって言えるのかwwww」まで想像しました金取れるならやりそうだけど
ホテルとショップを交互に置ければ人通り問題解消しそう。
極端な一極集中の弊害を教えてくれる素晴らしい教育動画(嘘は言ってない)
ハヤトさんの声好き
ハヤトスオーナーお疲れ様です!
このシリーズ大好きもちろんシティーズも!!😄
エスカレーター最強😂
展望台の見るところから、玉が行き良いよく出てきそう。
連打のハヤトス!エレベーターを全機50階直通にすれば機能しそうですね
ハヤトさんコメント全て読んでるの好きです💛
九龍城砦を思い出した。中を探索してみたい
エスカレーターの電気代凄いことになってそう笑笑
「Mad Tower Tycoon」の実況は今回で最終回!ハヤトの野望さんの次回作にご期待ください!
お疲れ様です!面白かった!!
お客と同じくらい清掃員いそう
ホテルとかは客の二分の一居るらしいよ
まさに圧巻‼️
0視聴始めて何やが⁉︎テンション上がるわぁ!うぽつです!
お疲れさんです
お疲れ様です!
ビルの上に動物園w
ライオンとシマウマで食物連鎖不可避
待ってました。この企画
動物園とか脱走のこと考えたら怖すぎて草
最高だった!
最終回まで見て思った感想は凄い色々建てられるなってことです😀あと100階建ては高所が怖い僕には無理ですね😅(小並感)
5:11 エスカレーター上りのみで草
もはやどうやって機能しているのかが七不思議レベル
このシリーズ好きだった〜いちいち規模が大きいよね絶対大量クリックするの好きでしょ笑
マッキントッシュ版のtower。めちゃやってたなぁ。もう30年近く前。
鬱気味の時に見るとほんとに自分の変な心が癒されて周りのものがどうでもよく見える。(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
(*´ω`)狂信者の塔とかいうのを思い出した
今日は41階右の中華料理屋にしようかな…23階真ん中のもいいな…いや、14階右にしよう!
スーパーホテルだwww
店舗を経営してるわたしから言わせてもらうと、この方は商売の才能があります、はい
宴会場作りましょう!
このビルカオスすぎて観光してみたいww(絶対住みたくない)
大浴場にしか見えないプール
部屋がでかいと部屋の数が減るため、収容人数が減ります。それに高ければ利用数減ります。なので、上層行きを減らして下層中層の台数を増やすと良さそうです。
一通り条件揃ってれば全部スイートルームのホテルってのもあり得ますよ。スイートルームのスイートは甘いって意味ではなくて揃ってるって意味なので
地下鉄背景の落書きにEGGって書いてて満足した卵です。
今日TKG食った凄く美味しかった
下層、中層くらいまでは、エスカレーターを複数ルートを設置してみては?
最終回か面白いゲームだったのにな
登山のできるホテル
よく見るとエスカレーターはみんな登りになっているけど、実際には降りるのもあるらしい
ビルに動物園ってなかなか危ない
そもそも像なんてどう運んだのだろうか?
@@ゆうくん大勝利 ヘリかな
天文台が対空砲に見える(笑)
高速エレベーターで100階まで行くと耳めっちゃ痛そう(小並感)
エレベーターや、エスカレーター降りる階にショップ置くと人通りの問題解決しそう?
ゾウとかライオンをどうやって高層階まで運んだんだろう……?
100階ビルもいずれ汚水で…
何かの手違いで汚水ダムがー
こう見ると、実際のエレベーター運用(高層階用、低層階用)みたいな運用は正しそうだ。1~10階各停止、1階と10~20階、1階と20~30階・・・1階と90~100階、みたいに10回ごとに各階停止するエレベーターを設置するのが一番なんだろうな。
近くにイベント会場あれば儲かるだろうな
赤字シティーズビルの巻
60階までエスカレーターは死ぬ
百階までエスカレーターはよけい死ぬ
地下鉄って、もうシティズスカイラインじゃねえかよw
4:50どうやって動物上まで運んだんだよw
瞬間移動、かと・・
やっぱり100階までエスカレーターなのね
100かいだてのいえって絵本思い出した
これ寝てる時にいきなり知らんやつが「ちょっと失礼」って、堂々と部屋の中通っていくんでしょ?笑笑
それも次々に、ね。
ホテルと店の階を織り交ぜたら儲かるかもと思いました。
部屋が隣同士だから騒音問題が起こるのか?隙間開ければ解決するか解決する気があればw
大量に地下駐車場があると、どこかで特撮ヒーローの撮影とかやってそう
現実なら批判殺到で直ぐ廃墟。ゲームやから出来る事。ゲームって凄いね。
23:14有料なんだ,まあ当然か。
動物園がもはやペットショップみたいだな〜wwあれ、でもなにかが足りん「では、市民たちに汚水を飲んでもらいましょう。」そうだ、汚水が足らんのだ。ハヤト氏の実況には汚水が不可欠なのだ
動画だと編集されてるからすぐだけどクリック数がすごいことになってるんですね結局エレベータよりエスカレータが有用って結論なのかな?現実はエレベータそこまで待たされてる感覚ないから運用次第なのかな?
シティーズスカイラインで警察と消防の施設を紹介して下さい。
開業直後にスラム直前状態になる駅w
動画の途中でアパホテルの広告が流れたwww
市長のことだから、また動物園通らないとトイレ行けないだとか、ホテル行けないだとかすると思ったのに
泊まれー!
2:59
登れー!上れー!
3:01 16:57
建てろー!
11:55 15:54
行けー!
16:43
いいぞ〜!
8:10 8:40 9:11 10:13 16:55 19:39 21:07 22:36
いいぞ〜!
3:52これが本当の「上の(上野)動物園」
やっぱ自由度が高いとハヤトのよさが出るなw
いやその内エレベーター無駄なんで取り外しましょうとかなりそうw
「はい、できました!」まで何クリックしてるのか、、、w
本当にそう思います笑
ハヤトさんの影響でcitiesを始めたんですが、道路を引くのも何かをバンバン建てるのも本当に大変です笑
めちゃくちゃたいへんなんだね
@@genesisweeez188 わかりみ
久しぶりだぁー!!
って最終!? 残念だぁー!!
最後に問題が起きなくてよかったですね!
またシティーズの動画待ってマース!!!
現場に来るのは長いのに作るのは一瞬という、現実とは真逆なのはおもろい笑
そこにいる動物たちは濾過用のフィルターだろ(錯乱)
54階まで動物をエスカレーターに乗せたってことなの?笑
05:08
環境保護団体?登るの諦めそう、後気づかなそうwww
14:44 ハヤトさんみたいに、100階までホテル連打する人滅多に居ませんよ………
「わりと徒歩勢もいるのかな?」
客「今まで徒歩移動がメインだったろうがよwww」
シティーズは慎重に建物立てるけど、このゲームは大盤振る舞いだね
マッドタワータイクーン結構好きだから続けてください!!!!!!
4:49
象ももちろんエスカレーターで…
えー最終回!?この後どうなっていくのか見たかった
100階建て完成おめでとうございます🎊クリックお疲れ様でした✨楽しかったです😊
実際にこんなホテルあったら消防法が許してくれなさそうw
クリックお疲れ様です
タワーリングインフェルノにみたいになるのは目にみえてるw
ホテル徒歩勢というニューワード
九龍城砦みたいになってきましたね!
エスカレーター客の乗り過ぎで崩落しそうw
最終回か!お疲れ様でした
さすが汚水フィルターのビルや
久しぶりにこのBGM聞いたー。このBGM好きなんだよね。
100階までお疲れ様でした。騒音の原因なんだったのかなー?
なんで名前の横にサムネの画像あるの?
メンバーシップ登録してると名前の横にサムネの画像が出るんですよ(^-^)
お疲れ様です。五ヶ月前かあ。13:45 例のプールだなああああああw
やはり天の邪鬼か汚水オチがなければハヤト氏ではないw
頻度が低いエレベーターを頻度が高いエレベーターと併用できればいい感じに回るかもですね。まぁもう次回はないかもですが・・・。
(例:100F行きのエレベーターを20F行きにもできるようにして20F行きの客を平等に回すみたいな)
こまか~い笑 ハヤトスお疲れさまです.完成かぁそして最終回かぁ面白かった!
21:21 トロピコ的な思想
シンプルシリーズのthe towerみたいで面白い。
久しぶりにやりたくなってきた。
懐かしいですね!
シリーズ完結おめでとうございます、800クリックご苦労様でした。3000人収容するホテルが現実に存在したら外エスカレーターだけは勘弁してほしいです! 作業員や従業員は大切にしましょうね
「最高にアクセスの良いホテルを作っていきましょう!」って発言から→「出来ました!エレベーターしかないホテルです!ホテルって言えるのかwwww」まで想像しました
金取れるならやりそうだけど
ホテルとショップを交互に置ければ人通り問題解消しそう。
極端な一極集中の弊害を教えてくれる素晴らしい教育動画(嘘は言ってない)
ハヤトさんの声好き
ハヤトスオーナーお疲れ様です!
このシリーズ大好き
もちろんシティーズも!!😄
エスカレーター最強😂
展望台の見るところから、玉が行き良いよく出てきそう。
連打のハヤトス!エレベーターを全機50階直通にすれば機能しそうですね
ハヤトさんコメント全て読んでるの好きです💛
九龍城砦を思い出した。中を探索してみたい
エスカレーターの電気代凄いことになってそう笑笑
「Mad Tower Tycoon」の実況は今回で最終回!ハヤトの野望さんの次回作にご期待ください!
お疲れ様です!
面白かった!!
お客と同じくらい清掃員いそう
ホテルとかは客の二分の一居るらしいよ
まさに圧巻‼️
0視聴始めて何やが⁉︎
テンション上がるわぁ!
うぽつです!
お疲れさんです
お疲れ様です!
ビルの上に動物園w
ライオンとシマウマで食物連鎖不可避
待ってました。この企画
動物園とか脱走のこと考えたら怖すぎて草
最高だった!
最終回まで見て思った感想は凄い色々建てられるなってことです😀
あと100階建ては高所が怖い僕には無理ですね😅(小並感)
5:11 エスカレーター上りのみで草
もはやどうやって機能しているのかが七不思議レベル
このシリーズ好きだった〜
いちいち規模が大きいよね
絶対大量クリックするの好きでしょ笑
マッキントッシュ版のtower。めちゃやってたなぁ。もう30年近く前。
鬱気味の時に見るとほんとに自分の変な心が癒されて周りのものがどうでもよく見える。(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
(*´ω`)狂信者の塔とかいうのを思い出した
今日は41階右の中華料理屋にしようかな…
23階真ん中のもいいな…
いや、14階右にしよう!
スーパーホテルだwww
店舗を経営してるわたしから言わせてもらうと、この方は商売の才能があります、はい
宴会場作りましょう!
このビルカオスすぎて観光してみたいww(絶対住みたくない)
大浴場にしか見えないプール
部屋がでかいと部屋の数が減るため、収容人数が減ります。
それに高ければ利用数減ります。
なので、上層行きを減らして下層中層の台数を増やすと良さそうです。
一通り条件揃ってれば全部スイートルームのホテルってのもあり得ますよ。スイートルームのスイートは甘いって意味ではなくて揃ってるって意味なので
地下鉄背景の落書きにEGGって書いてて満足した卵です。
今日TKG食った
凄く美味しかった
下層、中層くらいまでは、エスカレーターを複数ルートを設置してみては?
最終回か面白いゲームだったのにな
登山のできるホテル
よく見るとエスカレーターはみんな登りになっているけど、実際には降りるのもあるらしい
ビルに動物園ってなかなか危ない
そもそも像なんてどう運んだのだろうか?
@@ゆうくん大勝利 ヘリかな
天文台が対空砲に見える(笑)
高速エレベーターで100階まで行くと耳めっちゃ痛そう(小並感)
エレベーターや、エスカレーター降りる階にショップ置くと人通りの問題解決しそう?
ゾウとかライオンをどうやって高層階まで運んだんだろう……?
100階ビルもいずれ汚水で…
何かの手違いで汚水ダムがー
こう見ると、実際のエレベーター運用(高層階用、低層階用)みたいな運用は正しそうだ。
1~10階各停止、1階と10~20階、1階と20~30階・・・1階と90~100階、みたいに10回ごとに各階停止するエレベーターを設置するのが一番なんだろうな。
近くにイベント会場あれば儲かるだろうな
赤字シティーズビルの巻
60階までエスカレーターは死ぬ
百階までエスカレーターはよけい死ぬ
地下鉄って、もうシティズスカイラインじゃねえかよw
4:50どうやって動物上まで運んだんだよw
瞬間移動、かと・・
やっぱり100階までエスカレーターなのね
100かいだてのいえって絵本思い出した
これ寝てる時にいきなり知らんやつが「ちょっと失礼」って、堂々と部屋の中通っていくんでしょ?笑笑
それも次々に、ね。
ホテルと店の階を織り交ぜたら儲かるかもと思いました。
部屋が隣同士だから騒音問題が起こるのか?
隙間開ければ解決するか
解決する気があればw
大量に地下駐車場があると、どこかで特撮ヒーローの撮影とかやってそう
現実なら批判殺到で直ぐ廃墟。
ゲームやから出来る事。
ゲームって凄いね。
23:14有料なんだ,まあ当然か。
動物園がもはやペットショップみたいだな〜ww
あれ、でもなにかが足りん
「では、市民たちに汚水を飲んでもらいましょう。」
そうだ、汚水が足らんのだ。ハヤト氏の実況には汚水が不可欠なのだ
動画だと編集されてるからすぐだけどクリック数がすごいことになってるんですね
結局エレベータよりエスカレータが有用って結論なのかな?
現実はエレベータそこまで待たされてる感覚ないから運用次第なのかな?
シティーズスカイラインで警察と消防の施設を紹介して下さい。
開業直後にスラム直前状態になる駅w
動画の途中でアパホテルの広告が流れたwww
市長のことだから、また動物園通らないとトイレ行けないだとか、ホテル行けないだとかすると思ったのに