突然、児童相談所が家に来て...こうだいが涙を流した訳とは。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 май 2024
  • 今回は児童相談所の方としっかりお話しました。
    世の中に虐待している親がいるという
    事実を知ったこうだいは...
    是非最後までご覧ください!
    (編集:みき)
    メンバーシップの登録はこちらから!
    / @shoyan3
    ---------------------------------------------------------------
    「しょうやん男三兄弟パパ」をTikTokで拡散お願い致します🙏🏻
    【TikTokへ投稿する際の条件と手順】
    ①しょうやんのインスタをフォロー( shoyan888?...
    ②TikTokのメインアカウント(@shoyan888)をメンションして投稿!
    ---------------------------------------------------------------
    【しょうやん男三兄弟の日常】まったりゆったり等身大をお届けします!
    / @shoyan888life
    【TikTok】フォロワー560,000人
    / shoyan888
    【Instagram】フォロワー93,000人
    / shoyan888
    【Twitter】フォロワー8,400人
    / shoyan888
    ---------------------------------------------------------------
    楽曲提供
    BGM:Vase Music Library
    https:vmp-vml.com/
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 1,2 тыс.

  • @user-ik2hb6fk8o
    @user-ik2hb6fk8o 22 дня назад +594

    毒親ってめっちゃ喋べるイメージあるわ
    なんか無自覚に自分を優先して、子供にも「お前もこういう考えだろ?」って聞き方をする

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад +4

      毒親に育てたられたらこんな子供が完成するのかなるほほ、自分を優先して、勝手に子供の脳を読み取って、お前もこういう考えだろってとか本人しかわからない話を、君の考えだけで、決めつけて、その上で毒親って他人の家族の親に対して言うw

    • @-JIMEN-
      @-JIMEN- 14 дней назад

      @@user-yh9wm4bc7tそうやな

    • @-JIMEN-
      @-JIMEN- 14 дней назад +1

      完璧すぎる⭐︎

    • @user-ik2hb6fk8o
      @user-ik2hb6fk8o 14 дней назад

      @@-JIMEN- d( ̄  ̄)

  • @st-ky7ed
    @st-ky7ed 18 дней назад +149

    暴力してないって言ってるけど、言葉の暴力の方がよっぽど切れ味ある

  • @user-sb8bk3tr6f
    @user-sb8bk3tr6f 21 день назад +462

    お父さん黙っていてほしいな。
    言葉で誘導してるよね

  • @user-un2mb5um7o
    @user-un2mb5um7o 21 день назад +172

    こうだいは親が疑われてるのが悔しいんやと思う
    パパちょっと「こうやんな?」って勝手に推測して話進めがちなとこあるから、「なんで泣いてるん?」って聞いてみてあげて欲しい

  • @user-kq8gw3cv1s
    @user-kq8gw3cv1s 19 дней назад +281

    お父さん喋りすぎてなんか洗脳させてるみたいに見える。
    子供たちも親になった時こういう風になって繰り返してしまうので今のうちに親が治すべきだと思います。子供達のために。

  • @ij9111
    @ij9111 23 дня назад +501

    やっぱり母が1番強い家庭の方がいいような気がする、、
    お父さんが絶対みたいになりすぎてる気がする、、

    • @user-fc5xb3vr2l
      @user-fc5xb3vr2l 22 дня назад +45

      すごく納得です

    • @user-un2mb5um7o
      @user-un2mb5um7o 21 день назад +13

      本当に正しい向き合い方ができるなら性別は関係ない

    • @ij9111
      @ij9111 20 дней назад +16

      @@user-un2mb5um7o それはそうなんですが、、何と言うか、この家族はお父さんに乗っかり過ぎてるから、お母さんが強くなればいいと思うんですがね、、
      私も旦那が強くて何も反発出来ず、洗脳状態でしたが、子供3人産まれてから変わり、おかしいと思うことは反発出来るようになって強くなったので、、

    • @user-um5sw8tw7f
      @user-um5sw8tw7f 20 дней назад +4

      ​@@ij9111 子供持ったら責任持たなきゃ行けないですからね、、、
      この動画の母親さんは子供持っても旦那さんがどうにかしてくれると思っているんでしょうね😅

    • @JADEJADEJADEJADEJADEJADE
      @JADEJADEJADEJADEJADEJADE 18 дней назад +1

      @@user-un2mb5um7oこの家庭の場合は、ってことだと思いますね

  • @user-kp6oi8mz7b
    @user-kp6oi8mz7b 24 дня назад +317

    くどく論する…言葉使いが乱暴…このような親の元で育った子供は、良い意味でも悪い意味でも、感受性が強く性格的に不安定な大人になる傾向があると思います。切れやすくなったり感情が高まり泣く…心配です。
    …子供らしく穏やかに育って欲しいなぁ
    将来、人の道を外さず良い方向に育って欲しい
    お父さん口説いもう少し大人になってから教えたら

    • @sutekidesunemadamu
      @sutekidesunemadamu 8 часов назад

      私がそうです。その様な環境で育って来ました。小2の時に自分の人生は暗い物になると悟っていました。
      大人からはよく大人しくて、聞き分けのいい子だと言われて来ました。
      30歳になった今は他人様には迷惑かけない様にあまり人と関わらない仕事をしながら過ごしています。
      人生は悪い事ばかりでは無いと思いますが、大きな声や音が苦手ですし、このお父さんみたいな(実際はいい人であっても)人間が凄く苦手ですし、感情が不安定で生きるのが辛いです。

  • @hieesukkya
    @hieesukkya 20 дней назад +251

    なんか言いくるめられてない?
    誰か親がいないとこで子供だけの話を聞いてあげてほしい。

  • @namik1959
    @namik1959 22 дня назад +532

    長男いっつも気まずい顔してるよね。気つかって生活してんのかな。

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад +9

      へー、遊びに行く時とかばり楽しそうでいっつもには見えんけど例えば?叱られてるとか、こう言うわけのわからん大人達が訪問してきたとか以外でなんでタイトルの動画見たら長男の気まずい顔見れますか?いっつもだから10個ぐらい例欲しいっす

    • @Jpjtramxtjmwrajpljgpjap
      @Jpjtramxtjmwrajpljgpjap 14 дней назад

      ​@@user-yh9wm4bc7t😅

    • @user-md7jw3jb2t
      @user-md7jw3jb2t 13 дней назад +7

      なんで喧嘩腰なん

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 13 дней назад

      @@user-md7jw3jb2t 人の家庭をたいして見てないのにいつもって発言をして家庭をdisってるからじゃね?君の家庭馬鹿にされたら腹立たん?俺は俺の家庭を馬鹿にされてるわけじゃないけど、1視聴者として不快だったからじゃね?冗談でも人の家庭を曖昧な理由で馬鹿にしていい事はないからね

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 13 дней назад

      @@user-md7jw3jb2t たいして動画も見てなさそうな人が家庭の評価してるからじゃね、君の家庭の事情を全然知らなそうな人に、家庭の評価されても嫌でしょ、俺はしょうやん三兄弟の親でもないけど、普通に不快だったからこー言うコメントになってしまった、不快ならコメント見るなとか言われるけど、不快なコメントも俺は別にするなとは言わないから、コメントしたらいいけど、俺はそのコメントに意見するよってだけ

  • @user-vt3gn3ub1p
    @user-vt3gn3ub1p 16 дней назад +108

    長男くんは情緒が安定していないようにみえます
    泣いている理由を親がきめつけています こーやろな?そーだろ?
    そしたらそうです。というしかない。
    私の父親はちょっとしたことで逆鱗にふれ、ものを投げたりあたったりするひとでした。
    そういうときに私は泣いていましたが
    長男くんが、そのときの私の泣き方にそっくりで心配になりました。
    引きつけを起こしそうなヒックヒックとした発作的な泣き方です。
    動画を撮影してもっともらしいことをのべるよりも目の前で泣いてる子供をだきしめて話をきいてあげてください親の言葉遣いを反省してください
    情緒を安定させてあげるべきです。
    でないと外で発散させる子になります

    • @user-sg5nn2rd4q
      @user-sg5nn2rd4q 10 дней назад +1

      お前だっていま決めつけてるやん

    • @user-ir5nv1nk6i
      @user-ir5nv1nk6i 3 дня назад +1

      @@user-sg5nn2rd4qあなたはじゃあ今決めつけてないんですか?

  • @user-nq8xbanana
    @user-nq8xbanana 18 дней назад +82

    子供がほんとうのことを言えていない感じがします。
    どうしてお父さんの方が一方的に話しているのか

  • @taanryu
    @taanryu 22 дня назад +205

    近所迷惑にもなってんやろな……

  • @user-fy6it1zl3r
    @user-fy6it1zl3r 20 дней назад +265

    親はそんな喋らんでいいんやって。子どもの話すこと聞いたってって!

    • @user-sg5nn2rd4q
      @user-sg5nn2rd4q 10 дней назад

      お前ってそんな言うけどお前の立場で考えろよ

    • @KAITO-ew6mk
      @KAITO-ew6mk 7 дней назад

      @@user-sg5nn2rd4qそれはほんまそうw

  • @Szymanski162
    @Szymanski162 21 день назад +263

    両親の圧を感じる。😢

  • @user-ob8wh6cd9r
    @user-ob8wh6cd9r 22 дня назад +255

    こうだいくんの話聞いたら?お父さんだけ喋って、、
    本当に泣いてる理由違うと思うよ😅

  • @minion-gh5mw
    @minion-gh5mw 22 дня назад +467

    両親はモザイクなのに、子供達は顔出しなの違和感しかない。

    • @user-no7pq8no6x
      @user-no7pq8no6x 21 день назад +21

      インスタとかで顔出てるよ

    • @user-lo7uq5lj2j
      @user-lo7uq5lj2j 20 дней назад

      (゚ー゚)(。_。)ウンウン

    • @mapupu6242
      @mapupu6242 20 дней назад +24

      なんでRUclipsで出さないんだろね

    • @user-ub4gm2ho3m
      @user-ub4gm2ho3m 19 дней назад +6

      そういうほかのRUclipsrも多いしいいやろ。

    • @niji.1104
      @niji.1104 19 дней назад

      @@mapupu6242RUclipsは子供メインインスタは家族メインらいですよー

  • @user-ip2xw4lr2o
    @user-ip2xw4lr2o 21 день назад +394

    こうだいくん、言いたいことあっても言えなくて涙流すしかなくなってるんだよ。親に言ってもどうせ否定されるだけだし。でも親のこと好きだし、そういう感情がぐちゃぐちゃになってるんだよ。私も圧の強い親に育てられたから少しのことで泣けたり過呼吸になったりした。

    • @user-yb9ls5ev6h
      @user-yb9ls5ev6h 15 дней назад

      お前らどんだけ甘やかれされとんねん

    • @cresson0306
      @cresson0306 15 дней назад

      @@user-yb9ls5ev6h
      これ甘やかしって言うならあなたは相当過酷な環境下で育ったのかもしれませんね( ˙▿˙ )☝

    • @Inuuuuuu.
      @Inuuuuuu. 14 дней назад +5

      @@user-yb9ls5ev6h誰に言ってんの

    • @user-de4bh9ec9z
      @user-de4bh9ec9z 3 дня назад

      言い切れないけどあるかもしれないね、うちも父が感情的に怒鳴って叱る人だから

  • @poohtan75
    @poohtan75 19 дней назад +129

    子供3人と職員さんで
    話して欲しい
    父親に洗脳されてそう

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад

      洗脳とか使ってるお前が洗脳されてるわwそれは社員に対してクレーム入れたらいい話をここで言うってw

  • @user-eh7ci2ln8n
    @user-eh7ci2ln8n 24 дня назад +619

    こうだいくんは優しいから、お父さんとお母さんを責めてほしくないって思ってるんだと思います。
    でもこれって毒親に対する子どもの心理そのもので、全て自分が悪い、親は悪くない、自分が悪いから自分がしねばいいんだ、消えてなくなればいいんだ、という思考になっていき、最終的には自殺願望を持つようになったりします。
    どうか、怒鳴ったりしないで、悪い言葉を使わないで、対話して、諭して、一緒に考えてあげてください。
    なぜ子どもがそのような行動をとったのか、感情に寄り添い、受け止め、認めてあげた上で、行為そのものは悪かったと、子ども自身が気付けるようにしてあげてください。
    お父さんとお母さんに愛情がないとは思いません。でも、その愛情の渡し方を間違えると毒になってしまいます。
    偉そうに申し訳ないですが、毒親持ちの子どもだった人間としてコメントせずにはいられませんでした。
    どうか、全てが良い方向に行きますよう、応援しています。

    • @user-pq1cm6pd9t
      @user-pq1cm6pd9t 24 дня назад

      馬鹿か?たまに怒鳴るのも教育や

    • @aiu906
      @aiu906 24 дня назад +76

      私からもお願いします。
      自分達と逆の意見は全部が全部アンチじゃないです。
      そう思わずちゃんと受け止めて欲しいです。

    • @miyoyo0123
      @miyoyo0123 22 дня назад +54

      親の顔色を見ながら親には遠慮してる分、兄弟間でのケンカになっているように感じます。
      お母さんもお父さんの言いなりで、子供達は気持ちを誰にも言えないような、。。

    • @user-fg1ez2xs6x
      @user-fg1ez2xs6x 22 дня назад +35

      この親は、意見する人は全員アンチと言ってるからね。

  • @user-rg7hy5zw2x
    @user-rg7hy5zw2x 16 дней назад +118

    子供だけで話せないの?職員さんもちゃんと話聞いてやってほしい。

  • @nana-ip8yq
    @nana-ip8yq 24 дня назад +358

    もうやめたら?動画。。
    子供って大人が思ってる以上に親の顔色よくみてるよ。
    大好きだもん。悪者にはしたくない。の気持ちが勝つわ

    • @pinkgold1111
      @pinkgold1111 23 дня назад +19

      動画やめたらいよいよ周りから子供に助け入らなくなるよ

    • @user-es6se8vc8q
      @user-es6se8vc8q 23 дня назад +36

      このまま動画
      続けてても
      この親は
      全てアンチで
      片付けちゃうから
      意味ないと思う

    • @pinkgold1111
      @pinkgold1111 23 дня назад

      @@user-es6se8vc8q
      そんなに世の中甘くないムーブがRUclips界にじわじわときてるから大丈夫。

    • @Yam-in4cu
      @Yam-in4cu 16 дней назад +2

      子供が動画やめちゃうのは普通に嫌だわ…

  • @okanegagoshiiiiiii
    @okanegagoshiiiiiii 24 дня назад +346

    子供のこと考えてたらそもそもこんな動画にしないよ。

  • @user-yb5ud9dt3m
    @user-yb5ud9dt3m 19 дней назад +92

    毒親の怖いところは自分が毒親だと思っていないところ。

    • @user-sg5nn2rd4q
      @user-sg5nn2rd4q 10 дней назад

      お前らの怖いのは言うだけ言って何をどうすればいいとか言わずに否定だけやん

  • @user-um4xr1gq3u
    @user-um4xr1gq3u 20 дней назад +222

    親がいたら本音は言えないよ。私がそうだったから 怒鳴られ続けシバかれ 精神不安定で自身のない子になります

    • @user-sg5nn2rd4q
      @user-sg5nn2rd4q 10 дней назад

      決めつけてるやん

    • @user-um4xr1gq3u
      @user-um4xr1gq3u 10 дней назад +2

      経験してるからわかるんです。

    • @user-sg5nn2rd4q
      @user-sg5nn2rd4q 9 дней назад

      自分がそうでも他がそうとは決まってないしお父さんが子供たちのことを注意してるだけだよ?
      ごめん

  • @user-km2jq4gf3r
    @user-km2jq4gf3r 24 дня назад +390

    お父さんどんだけ喋るの
    こうだい本当の気持ち言えないじゃん

    • @shiitakeda.
      @shiitakeda. 24 дня назад

      なんも知らんやつが喋んな

    • @user-rl8qe4ei1m
      @user-rl8qe4ei1m 24 дня назад +2

      ​@@shiitakeda.ブーメラン大丈夫そ?😜😜😜

    • @user-hy4ch5wc3e
      @user-hy4ch5wc3e 24 дня назад

      @@user-rl8qe4ei1m 使い方間違ってんで

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 22 дня назад +2

      こうだいが本当の気持ちを伝えれる能力があるなら泣かないし自分のこと話せるだろw親が話してるから子供が話せないなんてわけないだろどんだけマシンガントークしてるんだw仮にそうだったとしても子供達の話聞くのは訪問者側の役目なんで親は悪くないっす

    • @pome_569
      @pome_569 22 дня назад +2

      お父さんが泣かせてるんじゃなくてそのクレーム入れてきた奴が泣かせてるんや

  • @user-yo7yq5fo6h
    @user-yo7yq5fo6h 24 дня назад +327

    泣いてる子って本当に、人の話聞いて悔しくて泣いてんのかな。なんか俺はちょっと違う気がするけど。

    • @pinkgold1111
      @pinkgold1111 23 дня назад +25

      助かると思って泣いかもしんないじゃんね

    • @user-iz4wn3mx9g
      @user-iz4wn3mx9g 22 дня назад +29

      字幕とか音楽いい風に勝手につけてるけど
      字幕つけてんのこの親達だから自分達の都合のいいように子どもの考えを字幕つけてますよね

  • @user-cw5pr1xl9t
    @user-cw5pr1xl9t 19 дней назад +233

    こんなデリケートな状況も動画のネタになるんだと思ってしまった

    • @user-fn4vu2dm3j
      @user-fn4vu2dm3j 17 дней назад +38

      はっきり言って異常な家族

    • @user-bl3ie1km2f
      @user-bl3ie1km2f 16 дней назад +5

      まぁこれで家族のことを伝えられるならいいんじゃね?呼んだのもファンやしな、今後やめて欲しいし動画にするのは仕方なくね

    • @URAKIM-vh4bz
      @URAKIM-vh4bz 14 дней назад

      マジで親は人生破滅して欲しい

  • @miii605
    @miii605 22 дня назад +175

    こうだいくんが最後に泣きながら話を聞いてる時に何回か出てるアクビみたいなやつ。すんごいストレスが話を聞きながらかかっていて本能的にシャットダウンしようとしてる仕草だと思います。人間って本能の部分で考えたくない=脳を休ませよう、寝ようってなるんですよね。ただ怒られたり諭される時間帯が遅くて眠いだけの時もありますが。その一方で駄目、ちゃんと話聞かないとと思って必死に頷いてる。一見話を聞いて理解してるように見えて実はほとんど頭に入ってないかと思います。たくさんの動画の中で楽しませて見せてもらってるところとお父さんの話や説教が長いなぁと思いながら見ています。お父さんにはそんなつもりがなくて良かれと思って諭したり答えを教えてあげてると思っていても、それが知らず知らずのうちにこうだいくんの自分で考えていく力を奪ってることもります。ほんの数分の動画を見ただけなので全てその家庭の様子を知れてるわけではないことも分かっていますが、もしもいつも子供たちより先にこたえを言ったり考えてと言って子どもたちが出した答えにチャウネン‼︎と言ってることあるなぁと思うところがあれば、少しでもこのコメントが心に届けば良いなと思います。知らず知らずのうちにお父さんが、子どもたちの考えを支配してると子どもはそれが当たり前になって自分で考えられず大人になっても当たり前のようにお父さんの悟りを待ってる子になってしまいます💦

    • @user-eh7to9kr3w
      @user-eh7to9kr3w 17 дней назад +19

      あくびの部分、私も同じように思いました。
      うちの娘はかなり人見知りで、知らない大人がいるとあくびが止まらなくなります…。
      泣いているところにカメラ向けられて両親がが一方的に喋り続けて…。
      逃げ場がないなと感じました。

    • @user-bl7et1px7q
      @user-bl7et1px7q 17 дней назад +9

      このコメントはマジでお父さんに見てほしいな

    • @miii605
      @miii605 17 дней назад +7

      子どもの為になっているのか、お父さんのひとりよがりになってないかを考えてもらえたらなぁと思います。これからこの子たちが社会で生きていくのに必要な力をつけてあげてほしいですよね‼︎

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад +2

      まず泣いたって時点で相当泣くだけでも疲れるんよなだからあくびなんか出るよ、それがストレスとかシャットダウンとか、教育云々言ってたら切ないで?説教が長いな?とか、お前の価値観でしかないやん、説教なんか人それぞれで基本説教始まった時点でだるいしな、長いとか関係なしに短くても長くてもだるいしな、自分の子供でもない他人の子供のことを勝手に考えて、教育を直した方がいい的なアドバイスをする君の親の教育を見直した方がいいよ?どう言う神経してたらそんな意見飛び出るん、あくびをしたそれだけの動作でさ、ここまで災厄のケースを話されてもな?って話じゃ?明らかに子供が親に対して嫌とかもっと確実な意見ならわかるで?あくびしたってだけでストレスだとか言うのはマジできりないわ、授業中とか、普通に友達と話してる時でもそうだけど、友達があくびして、ストレスが溜まってる、とか思うやつ嫌やわー

    • @miii605
      @miii605 16 дней назад +1

      @@user-yh9wm4bc7t
      親と子、養育する側とされる側の関係性の中での話であって血の繋がりのない毎日数時間だけ顔を合わせる、もしくは一回限りだけとかの他人との話ではないです。私も友だちがあくびしてたら、眠いんかなーくらいにしか思いません!私の娘が小さい頃そうだったので。だからと言って全てそうとは思わないですが、実体験からコメントさせてもらったまでです。このあくびでまた「ちゃんと話聞いてるんか」と怒られないことを願っています。顔も知らない人にお前呼ばわりしながら色んな人に噛み付いて育つあなたよりかは、私の親はしっかり私を育ててくれたんだなと誇りに思っておきます。

  • @user-cn9yr4uk4m
    @user-cn9yr4uk4m 18 дней назад +76

    シンプルにお父さん喋りすぎじゃね?
    そら本音言えんくなるわな

  • @user-sewo_hayami
    @user-sewo_hayami 22 дня назад +450

    まずお前らって呼び方辞めようよお父さん😢

    • @user-fn7nh5qx7p
      @user-fn7nh5qx7p 21 день назад +12

      えっ?私ら兄弟姉妹も父親にお前らって呼ばれたことあるよ
      このお父さんとはキャラが全く違う温厚な人もだったけど、4人兄弟姉妹みんなを呼ぶ時、お前らと総まとめに呼ばれたよ
      昭和の時代だけど、それがおかしい今年なの?

    • @user-fn7nh5qx7p
      @user-fn7nh5qx7p 21 день назад

      訂正
      誤り→今年
      正→事

    • @user-ei7gt4em5j
      @user-ei7gt4em5j 21 день назад +5

      自分もお前て呼ばれてるけど😊

    • @h.e6839
      @h.e6839 20 дней назад +4

      俺なんて親にお前呼びやからな

    • @1l1l1l11
      @1l1l1l11 20 дней назад +4

      あんたらとかも同じで悪く言われるけど。愛情こもってたら呼び方なんでもええやん。信頼関係築けた上でのやつならなんでもいい

  • @user-km1tw5ei2g
    @user-km1tw5ei2g 21 день назад +144

    このような場合には 両親は
    黙っていて 子供達の思いを
    好きに 話させてほしかった
    お父さん 喋りすぎ‼️

  • @user-nx4pu4uz7r
    @user-nx4pu4uz7r 19 дней назад +129

    職員きても父親ペースにもってきたいねんが出てる。

  • @user-iz7wr4pp6u
    @user-iz7wr4pp6u 24 дня назад +202

    子供にもう少し話させて
    お父さんの独壇場

  • @user-hd1sz2ge4g
    @user-hd1sz2ge4g 24 дня назад +309

    親がついつい子どもの優しさに甘えちゃうことあります。そのことに気づきたい。こうだいくんってほんとにほんとに自分の気持ち言えてるのかなぁ。優しすぎて自分の気持ちわからなくなってませんように。。

  • @zentyan733
    @zentyan733 24 дня назад +352

    ほんまに悔しくて泣いてるんかな?って思いながら見てたけど、なんか違う気がする。
    どうしたんや?なんで泣いてんの?って聞いてあげてこうだい君の口から話せるような感じにしてあげて欲しかった

    • @user-dz9wr1oy5g
      @user-dz9wr1oy5g 24 дня назад +53

      このままやとお前ら家に居れんくなるぞとか言われたんか?
      子供にしては唐突に感情出して泣いてるのに違和感
      泣く前のところ飛ばしてブッチ切ってるのはなぜ?

    • @eruni-nyo-kirinuki-
      @eruni-nyo-kirinuki- 23 дня назад +11

      たしかに、、

    • @kumoru8819
      @kumoru8819 23 дня назад +8

      あの動画がすべてじゃない。それは今までの動画にも言えることですよね。このチャンネルにあがってる動画全てが一部分なんだと思います。

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 23 дня назад +4

      こうだい目線自分の言いたいことをうまく伝える能力がないと自分で判断し言いたいことを言えないことに対して泣いたんじゃ?で親はそれを多分理解した上で、お父さんが全て話したんじゃ?

    • @jr-ix9wj
      @jr-ix9wj 21 день назад +1

      逆に貴方様は何でこうだいくんが泣いたと思うんですか?
      「違うと思うな」なら、御自身の見解もお聞きしたいですねー

  • @user-hj7cy9be9c
    @user-hj7cy9be9c 19 дней назад +67

    ホンマに子供達が心配になるんだけど。

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад +1

      マジでお前の親心配になるわ、大丈夫か?そんな人の家庭にまで首突っ込んで子供達は自信親は何も悪くないと思ってるのに、それを言いくるめられてるだとか、逆らえないだとか、そんな全てを疑ってたら何も伝えられなくね?仮に訪問してきた人と子供達だけで話したとしても、親に裏で言いくるめられてるから本心じゃないだろとか、カメラ取ってるから何かしらやってるだろって言われるのがオチじゃ?でもカメラとらんかったらこの人達に何も伝えることできんしな、マジでそこまで疑ってたらさ?どう試行錯誤してもさ、全部疑われるだけじゃね?逆に何も疑問にもたれず子供が本心で言ってるって言うのをどうやって伝えられるん?

    • @hnberi288
      @hnberi288 8 дней назад

      ​@@user-yh9wm4bc7tなんかしらんけど改行はできそうか?

  • @user-xz4zc1rl5p
    @user-xz4zc1rl5p 23 дня назад +373

    今までからしてお父さんの言葉遣い色んな方から御指摘あるのに皆さんが何故指摘するかよりもお父さんは間違ってないよな?的な押しつけばかり子供にしてる気がします。
    言葉は子供の脳に影響与えますよ。

    • @user-gq6eb8zz3e
      @user-gq6eb8zz3e 23 дня назад +32

      脳が萎縮って何かテレビで見たことある。

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 22 дня назад +6

      うん、間違ってないもん、押し付けてもない、てか自分達の意見が通らず、相手が自分はこれでいいって、自分達の指摘を言う通りに聞いてくれないのかなってるのがだめじゃね?自分たちの言ってることが正解だと思ってるの?結局君らがお父さんに押し付けてるだけやん、子供はみんな性格違うのに、人の家庭で、そんな教育の仕方したら傷付きますよとか、怒鳴られて傷つくタイプの子供はな?別にそうじゃない子もいるしな、怒鳴られないとわからない子もいるしな、傷ついてるなら親と話さんしな、お父さんが無理矢理話させてるとか、行きすぎた被害妄想するかもしれんけど、そこまで妄想言ったら切ないことに気づいてほしいわぁ

    • @naomone
      @naomone 21 день назад

      @@user-yh9wm4bc7t フォローして頂いてありがとうございます。荒らしてるつもりは無かったのですが、しょうやんさんが可哀想だったのでついついムキになっていました。これからは気をつけます🙇‍♀️

    • @user-02kie6
      @user-02kie6 21 день назад +14

      父親が口だけ大将なら母親は子供達に寄り添って話を聞いてあげりゃいいのに、父親の言った内容を繰り返し話してただの父親女版でしかない、父親も大概だけど子供より旦那な母親の方が改善するべき点が多いと思う

    • @user-xz4zc1rl5p
      @user-xz4zc1rl5p 21 день назад +12

      @@user-yh9wm4bc7t
      言葉は大事ですよ。
      それぞれの育て方、子供の感性があるのと子供に言葉が与える影響は別問題だと思いますが。
      そこに関して言う大人がいるのは大切なことだと思います。
      妄想とか言ってしまえばそこまでですね。ご両親に客観的な意見を言うのは妄想とは違いますね。

  • @user-oh9gn4md5e
    @user-oh9gn4md5e 24 дня назад +334

    本当の気持ちを言えてるのかな?
    子供達のことが心配になりました。
    協力してが、圧を感じました。
    悪いことした時だとしても言い方とかを丁寧にした方がいいと思います。

    • @user-hr6zc9pl9g
      @user-hr6zc9pl9g 23 дня назад +2

      全部の動画であんなこと言ってるわけじゃないよ。

    • @user-jh9cs2nu2g
      @user-jh9cs2nu2g 19 дней назад

      子供の躾で母親が泣くだとか
      普通あり得ないと思うけどね

  • @uni_524
    @uni_524 24 дня назад +125

    ケースに上がると
    親御さんと別々に面談します。親御さんに気を使って本音を言えないこもいるので、今回も対応はされてると思いますが…😅

  • @user-op9wm9dv4m
    @user-op9wm9dv4m 24 дня назад +359

    毎回お父さんがいい事言ったみたいな雰囲気なるのなんなん?
    泣いてる姿映してなんになんねん。

    • @miyoyo0123
      @miyoyo0123 22 дня назад +39

      お父さんがその雰囲気にしてますよね。
      子供達は従わないと叱られるから💧

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 22 дня назад

      雰囲気なってるっていうか、実際いいこと言ってるんじゃね?なんか雰囲気になっちゃだめなん?子供達がこの歳でいいこと言っていい雰囲気にできる年齢なん?この歳でそこまで言えるんなら親の教育成功で草、泣いてる姿写して、泣いてるのはこの家にクレーム入れたやつがおるから泣いてるんやろ、泣いてる所映してる家族系RUclipsrなんかいっぱいおるし、家族系じゃなくても泣いてる姿写してる人なんかいっぱいおるぞ

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 22 дня назад +1

      @@miyoyo0123そうやって人の家庭を決めつけて実際仲良い家族の可能性が高いしこの動画も家族の仲の良さノリの良さが伝わってきてるけど、それでもこれはアピールだ、子供は親に逆らえないからやってるとか、君の可能性の話でしかない話を持ち出してコメントするような子供に育てた、君の親の方が終わってるから人の家庭につっこまない方がいいよ

    • @Himajin-gv7jm
      @Himajin-gv7jm 21 день назад

      @@user-yh9wm4bc7t編集者がよく見せてるだけ。

    • @user-gw6iz1mb1c
      @user-gw6iz1mb1c 17 дней назад

      ⁠​⁠@@user-yh9wm4bc7t自分も同じですよ、人の家庭の事なんか分かんないですよね?
      ここのコメントの文だけで
      君の親の方が終わってるからって。
      主さんの言いたい事は勿論分かりますけど
      その一言で台無しですね
      あなた自身も人の家庭に子育てにケチつけ無くてもいいと思います
      人にまずそのような意見をするなら
      あなた自身出来ていなきゃ

  • @user-ct8rr8ze9c
    @user-ct8rr8ze9c 20 дней назад +54

    お父さん話しすぎ。

    • @user-ok7tz2zs3w
      @user-ok7tz2zs3w 13 дней назад

      いや親が話さんかったら話ができないよ😂😂あほやろ

  • @user-tw6gz5ic6p
    @user-tw6gz5ic6p 21 день назад +120

    絶対児童センター行った方がいいって、RUclipsrもやめてほしい

  • @user-is2uh4cm5u
    @user-is2uh4cm5u 19 дней назад +49

    父親の圧が凄すぎる。
    怖い、、
    余計な事を話したら後から父親から怒られるから何も言えない長男
    下2人は、父親が言って欲しい事を言ってるだけ

  • @user-wi2qo8pf2x
    @user-wi2qo8pf2x 20 дней назад +28

    一回子供に話させてから親が話したらいいのに子供の意見も聞かず自分の感想を子供に押し付けたら子供が本音を言えなくなると思います

  • @anyun0724
    @anyun0724 24 дня назад +236

    子供一人一人別の部屋で親がいない所で話を聞けないのかな?

    • @miyoyo0123
      @miyoyo0123 22 дня назад +41

      親とは別々に話を聞かないと意味がないのにね。

  • @nyanemx
    @nyanemx 24 дня назад +307

    こうだい泣いてる理由が違う気がする🥲

  • @user-jm2zm6fp4t
    @user-jm2zm6fp4t 23 дня назад +128

    本当の事言えてない気がしました。
    パパも言葉使い直してみたらどうですか?

    • @user-dn2lf7ls3g
      @user-dn2lf7ls3g 22 дня назад +25

      自分がまず言葉遣いを直すってことを棚に置いてるよね

  • @user-mg8lm5rm5n
    @user-mg8lm5rm5n 24 дня назад +160

    お父さんの言葉遣いの悪さが子供に映ってるし、それによって子供の行動が変わってしまってるよな

  • @user-im2ek2yh4j
    @user-im2ek2yh4j 20 дней назад +27

    時代関係なく親の怒り方を
    変えるべきだと思います💦
    お父さんは圧力で従えって感じが強すぎます

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 9 дней назад

      この程度でそう言う価値観を貴方は持つかもしれないけど子供達は親のことお父さんもあ母さんもリスペクトしてるんで、この怒り方でいいと思いますよ、圧力で従えとか、他人の家族で、家族関係も動画内でしか知らないような奴らが語っていいセリフではないですよね、怒り方を変えて、優しくなったりしたらそれこそ子供達のストッパーがなくなるように思えるんだけどね?

  • @user-me5dw2fk6s
    @user-me5dw2fk6s 23 дня назад +173

    お父さんの独壇場になってますね。。
    子どもたちとお母さんでは、ゆっくり本音を話せているんだろうか。

    • @user-et7eg9wh2h
      @user-et7eg9wh2h 21 день назад +16

      お父さん 口がうまいし お母さんはイエスしか言えない。

  • @user-fz8be8nh4j
    @user-fz8be8nh4j 23 дня назад +99

    何だかいつもと様子が違うのを察知して泣いたと考える方が正解かと思います。
    国によっては、スーパーの駐車場で車から降りた子供が周りでふざけている子供を親がそれを良いか悪いかは一言では
    言えませんが...、子供さんが成長するにつれて両親の手に負えないような
    状態にならないことを願います。まだ子供さんな小さいから親しか頼れない、心の中では
    小さいながら逃げ場のない現状、すごく当惑しているかも知れない。

  • @user-nu2vw4qm2i
    @user-nu2vw4qm2i 18 дней назад +53

    たくさんお父さん喋りすぎてて、一生懸命弁解してるように見えてしまっている。

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад

      仕方ない君の親がちゃんと君のことを育てなかったら世の中疑うことばっかだよな、こんな動画ですらそう言う視点で見てしまうのよ仕方ないよ、でもな、君の親よりマシだからこの家族を否定するのはやめような

    • @user-ip2si2mw9q
      @user-ip2si2mw9q 15 дней назад +1

      ⁠​⁠@@user-yh9wm4bc7t
      逆に疑えないなら同じような親に育てられて洗脳されてきたんだろうなって感じだわ。
      自分の大好きな両親悪く言うの嫌だもんね?
      価値観は人それぞれではあるけど、こうやってこれは普通じゃないって思ってる人の方が多いんだからそれも一意見として受け入れるべき。

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 15 дней назад

      @@user-ip2si2mw9q 多いいんだから?多いいとか関係なく、炎上したから群がってきてるだけやろ?親に洗脳されて育てられてきたとかどの過ぎた偏見を人の家族とかに言ってる時点でろくな教育受けてないでしょ、何を根拠に洗脳されてるとか言わされてるとか言ってるん?その場その場よな、比較的コメ欄にアンチが少ない動画にはアンチしないのにこうやってコメ欄が盛り上がるとこーやって群がってきてるだけやん、他の最新動画で君み達みたいな意見が多数派おるの?

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 15 дней назад

      @@user-ip2si2mw9q 人の価値観は人それぞれ、自分の価値観で物事進めて話を進めていい理由にはならないよ?価値観がそれぞれなんだからそう思わない人もいるからね、だからそう思ったなら心の中で思っとけばよくね?

  • @user-th7ht5lr6c
    @user-th7ht5lr6c 24 дня назад +467

    こうだい本当に優しい良い子すぎる

    • @user-in1pv5qd2v
      @user-in1pv5qd2v 24 дня назад +27

      こうだいくん大好き♡

    • @user-ib4fe2xq6j
      @user-ib4fe2xq6j 24 дня назад

      @@user-in1pv5qd2v❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤😊😊❤❤❤❤❤❤😊

    • @08-nxt5fj
      @08-nxt5fj 24 дня назад +6

      本当にね🙂

    • @user-in1pv5qd2v
      @user-in1pv5qd2v 24 дня назад

      @@08-nxt5fj せやなー

    • @user-mp5fu1gt1p
      @user-mp5fu1gt1p 23 дня назад +3

      分かります〜めっちゃいい子ですよね(´;ω;`)💓

  • @user-rl5gh4fs6v
    @user-rl5gh4fs6v 24 дня назад +71

    ちょっとヤバい状況ヤナ。

  • @user-rk2qf1ed4r
    @user-rk2qf1ed4r 23 дня назад +80

    お父様、よう喋らはるなぁ…

  • @user-ys9ux3oo8h
    @user-ys9ux3oo8h 24 дня назад +314

    児童相談所の人は…こんなんだから本当の所を救えないんだね。こんな感じで行っても家族仲良しですアピールするに決まってるし😂
    1人ずつ話聞かないと。こうだいが泣いた本当の理由は大丈夫…🤔💭❓何も無いことを祈ります

    • @user-gt6wo1qy9r
      @user-gt6wo1qy9r 24 дня назад +86

      私も同意見です。
      親の前では本心を言えない。
      こうだいくんの涙の意味は…

    • @user-ys9ux3oo8h
      @user-ys9ux3oo8h 24 дня назад +71

      @@user-gt6wo1qy9r
      突然そんな人の話を聞いて泣くわけないと思います。お母さん少し気づいててもいいと思うけどなー。お父さんがなんの話をしても怖いんじゃないかな。過呼吸になってるし。テーブルに座って話し合いになると怒られるトラウマとか?わからないけどSOSかなー。

    • @naomone
      @naomone 24 дня назад +2

      もう勘弁して下さい😮良い家族じゃないですか〜😅そもそも問題家族だったらRUclipsやめてまよ😅子供達がRUclipsしたいからやってるんですよ👍

    • @user-ys9ux3oo8h
      @user-ys9ux3oo8h 24 дня назад +24

      @@naomone
      RUclips楽しくやるのもその子の性格とかにもよるんです。こうだいくんはやりたくないはず。

    • @user-ys9ux3oo8h
      @user-ys9ux3oo8h 24 дня назад +48

      @@naomone
      こうだいくんの涙が優しさに見える方は……なんにも考えてない人

  • @ol5274
    @ol5274 22 дня назад +66

    涙の理由違くない?🥲

  • @HK-bx7bu
    @HK-bx7bu 24 дня назад +251

    親が2割、子供が8割、しゃべるのがいい感じらしい(育児本に書いてた)
    お父さん、少しお口チャックして、子供に8割話させてあげてほしい…
    親が9割しゃべってないかな…

  • @user-pp1kn3cq1i
    @user-pp1kn3cq1i 12 дней назад +13

    お父さんが言ったことは絶対。みたいな雰囲気あるような。。。上から押し付けてる感がある😢😢しゃべり方?のせいなのかな?😢😢子供は親に従うしかないもんね。。。😢😢

  • @axjen2222
    @axjen2222 24 дня назад +153

    優しいからこそ気をつけたほうがいい。
    遠慮して言いたいこと言えなくなってない?
    親のこと優先して自分の本当の気持ち蔑ろにしてない?

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 22 дня назад +1

      それってよは、こうだいくんはあの年齢でそこまでのことを配慮できる人間って事?じゃ親の教育方針成功で草、優しすぎね、w遠慮して言いたいこと言わないなんかwあと可能性の話を、言いたいことがあった→かも←の話出されても、かもの話を持ち出してきたらキリがなくね?別に本音がなかったかもしれないやん?かもの話でネチネチいうのどうなん

    • @user-um5sw8tw7f
      @user-um5sw8tw7f 20 дней назад +3

      ​@@user-yh9wm4bc7t 成人同士だったら意見言えるように努力するしかないと思うけど子供にそれを求めるのは酷やて😅

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад

      @@user-um5sw8tw7f 俺の話の内容見てるか?別に俺は求めてないで?怖いてぇ

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад

      @@user-um5sw8tw7f コメ主のコメント見た上で俺の返信見て言えよ、誰も子供にそこまで求めてないし、だから、コメ主の意見はおかしくね?って話やろ?

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад

      @@user-um5sw8tw7f あれ?

  • @user-kq3zx1hp3h
    @user-kq3zx1hp3h 13 дней назад +10

    炎上でこういう事態になってしまった事を動画にする時点でもうおかしい

  • @user-hj3ju7bs4g
    @user-hj3ju7bs4g 22 дня назад +68

    なんか終始パパさんが喋ってるから子供達も職員さんも言い含められているかのように
    見ていて感じました。
    最後も長男君が落ち着いた後にでも気持ちを聞くなりすればいいのに
    一番ダメージを受けてる時にわざわざ動画回す意味あるのかな?
    っと通りすがりの私は思いました。

  • @heechul725
    @heechul725 20 дней назад +49

    このチャンネルおすすめであがって観たら気分悪くなるし、好きではない。
    表示させないようにしようと思ったけど、子供が可哀想でちょっと心配になっちゃってたまに様子見で観ちゃってる。
    子供達が力をつけた時、親に全て返ってきますよ。
    良い事も悪い事もね。
    その時には関係修復不可能でその先何十年もお互いに苦しみます。
    お父様、もう少し多方面で知識を得られた方が良いですね。
    子育ての環境、言葉、経験はお父様が考えられてるよりもはるかに子供に影響します。
    3人の人生もっと大事に考えてあげて欲しい。
    まず改善、変えるのはお父様、貴方です。

  • @user-dm3vf1cw8n
    @user-dm3vf1cw8n 7 дней назад +8

    なんで、いつも、畳み掛ける様に
    子供に話すんだろう。
    絶対本音じゃなくて、怒られない
    ような回答してるよ。
    改めないとね。親が。
    ムリか

  • @KUROPANyuri_clopin
    @KUROPANyuri_clopin 13 дней назад +7

    "正真正銘"を見せてもらっていいですか?子供に何でもベラベラ喋って「協力してくれ」じゃないんよ。「言いたい事あったら職員さんに言いなさい」って言うとか自分は席外すとかさ、、、

  • @dodgemayo4835
    @dodgemayo4835 10 дней назад +7

    子供達特に長男さん、かわいそう 
    あんなにガンガン詰められて、感情やら考えやらに支障きたしてるはず
    身体にまで影響出てきそう

  • @user-ck2rb5ou6k
    @user-ck2rb5ou6k 24 дня назад +49

    その電話のせいでこうだい泣いてるのにな…
    危機感持ったほうがいいって…

  • @user-bl7et1px7q
    @user-bl7et1px7q 17 дней назад +13

    こうやんな?悔しいねんな?そやんな?悲しいねんな?じゃなくて。
    こうだいはどうして泣いてるの?今どんな考えなのか教えてって言わないと。たとえ親子でもお互いの気持ちなんて100パーセント分かるわけじゃないんだから、感情を決めつけずに話を聞いてあげてほしいです😢

  • @user-ui8hu5wx5n
    @user-ui8hu5wx5n 24 дня назад +84

    子供は顔出し、親だけモザイクに闇を感じます。
    この編集でなんとかしてる感じも。。

    • @user-oc3xw8ou8e
      @user-oc3xw8ou8e 23 дня назад +1

      それは前、動画で言ってましたよー

  • @user-pk3sw6qn2g
    @user-pk3sw6qn2g 8 дней назад +6

    なんて言ったらいいのか。
    こんなに悲しくなるチャンネルも中々ない…。

  • @user-he7ih2qt7h
    @user-he7ih2qt7h 21 день назад +141

    まずお前ら呼び辞めよ。
    あとこうだいくん泣いてる意味多分違うよ

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад +1

      親でもない人が、親より理解できるんか?親よりも長い期間接しきて、動画外の子供達と接してきたことがあるの?動画内の子供達しか知らない人が流石に意味違うよとか言えないよね?多分とか保険つけて、半信半疑の状況でそんなコメントするなよ

    • @user-jw2tf9vk4n
      @user-jw2tf9vk4n 14 дней назад +1

      @@user-yh9wm4bc7t少なくともお前ら呼びはよくないよ

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 14 дней назад +1

      @@user-jw2tf9vk4n 俺もお前らって呼ばれるし、一気に呼ばれる場合はね、兄弟とかいるなら普通だとお前けどな、いちいち1人ずつ名前呼んで行くん?

    • @user-fx2sl8wt3o
      @user-fx2sl8wt3o 7 дней назад +1

      ⁠​⁠​⁠@@user-yh9wm4bc7t通常であればそうだろうけど、この家族は例外。この親は子を理解してない

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 7 дней назад +1

      @@user-fx2sl8wt3o それはお前じゃ?何が例外なのか述べろよw、まずお前らってのは複数人の人を呼ぶ時にしか使わない、この親が一人の子供相手にお前らって呼ぶんでるんなら例外やけどそんなシーンないで?

  • @user-rd4te4xp4w
    @user-rd4te4xp4w 19 дней назад +37

    この父親、何事も見せつける感じがすごい。
    叱ってるところもしかり、こういう時は円満を装ってる。
    そして夫や父親という存在では全くない。一番未熟。

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад

      こう言う時は円満で、普通じゃね?親はメリハリつけてるし、親は子供がダメなことをしてるから叱ってるだけで、ダメじゃないことして叱ってるってことないよね?その条件の上で、訪問者側が来てなんで円満がおかしいのかな?夫や父親の存在ではない?子供達は思いやりすごいし、だんだん成長してるけどな?親が先人きって喋ってるだけで見せつけてるとかそう言う視点で人のこと見てる君の方が親より重症で未熟に見えるけどな

    • @user-qs1er3sj6x
      @user-qs1er3sj6x 15 дней назад +2

      @@user-yh9wm4bc7t
      あなたまさか父親本人じゃないよね?
      このチャンネルのコメント欄に複数擁護するコメント連投してるけどww

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 15 дней назад

      @@user-qs1er3sj6x まぁそう思いたいよねw連投してるとか言いにくるけど、なんかダメなん?その人その人に理にかなったこと言ってるつもりだけど、違う事を指摘してるなら、それを指摘して欲しいかな?連投してるとかどうでもいいし、本人とかもどうでもいいし、そー聞いてくる時点で仮に本人じゃないですって言っても信じなそうやしなw本人はこんな暇いことせずに、言いたいことあるなら動画撮ってるでしょ

  • @DOAHO-obakyu
    @DOAHO-obakyu 19 дней назад +29

    お父さんちょっとキツイよな…

  • @mchuchun
    @mchuchun 10 дней назад +6

    お父さん。こうだいくんのお話を最後まで聞いてあげてください。私の母もそうでした。その結果思春期の私は大暴れをして心理カウンセラーと毎週お話をするということがありました。その時に母が告げられたのは「見守るだけにしてください」でした。もう14歳だったので目は離していい、ただ心は離しちゃいけない。そう言われたそうです。このままじゃこうだいくんの心が離れていきますよ。最後まで人の話を聞く、それは自分の子であってもです。あとはもう少し言葉遣いを綺麗にしましょうね!それだけでもだいぶ変わってくると思いますよ!

  • @esfp_ameri
    @esfp_ameri 15 дней назад +6

    こうだいくんがなんで泣いてるのか本人にしっかり聞いてあげてください。じゃないと本人の本当の気持ちがわからないです。
    まずは自分の話じゃなく相手の話を聞いてあげるところからやってほしいです。質問して相手の話を最後まで口を挟まず聞くことも大切だと思います。
    聞いて、もしなんで泣いてたか分からないとこうだいくんが言ったら、少し時間が経って感情が落ち着けば時期に自分が泣いてた理由を思い出すと思うので優しく聞いてあげたら良いと思います。決して口を挟まず最後まで聞いてあげるように。

  • @HIN_YADE
    @HIN_YADE 20 дней назад +22

    親父は顔出さないんだ
    子供は出して

  • @makotokurosu5200
    @makotokurosu5200 24 дня назад +96

    こうだいくんホントに悔しくて泣いてるんかな。

    • @user-bq3xx2rz6s
      @user-bq3xx2rz6s 23 дня назад +7

      正直意味わからんよな

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 22 дня назад

      このコメントおおいいけど、本当か本当じゃないかの議論出してるやつどんだけネチネチしてるん?本当に悔しくなくてないてる可能性を追ってなんか突き止めたいん?w、泣いてるのが本当か、本当じゃないかまで議論されるようになったらさ、何もできなくね?そこまできたらしょうやん三兄弟何しようが、これは本当かな?とかなって終わりやんけw全て疑う気しかないならみんなよw

    • @makotokurosu5200
      @makotokurosu5200 22 дня назад

      ​@@user-yh9wm4bc7tいやただコメントしたいからしただけなんやけど

    • @monm2081
      @monm2081 19 дней назад

      これで、泣く子供ってそうそういないと思いますけどね。ましてや、小さいのに。この話本当にでないたのなら怒ってる時の様子といい、精神的ストレスがかなり溜まってると思います。

  • @user-kb1nw8zb3e
    @user-kb1nw8zb3e 18 дней назад +16

    お父さん、しゃべりすぎ。

  • @user-le4hr9hj8d
    @user-le4hr9hj8d 14 дней назад +7

    副交感神経が優位な時に出やすいあくびに対して、交感神経が優位な時に出やすいあくびも存在します。これが「生あくび」です。
    生あくびは、緊張やストレスが多い時など、カラダをリラックスさせるための防御反応として出ることがあります。
    他の方もコメントされていますが、こうだいくんの後半のあくび、この反応のような気がします。

  • @Ami-zc9kr
    @Ami-zc9kr 20 дней назад +35

    お父さんそんなに喋るんだったら顔出して。もう子供達可哀想で見てらんない、、いい加減気付いてください

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 16 дней назад

      そんな喋るんだったら顔出ししては意味わからん、それに顔出ししてるしな、そんな顔興味あるんか?別に顔出しして、子供達の本心がわかるん?顔見たいだけやん

  • @uschjcx
    @uschjcx 17 дней назад +6

    こうだいくんのほんとの気持ちを一回聞いてみたいな

  • @user-kn5xt6og4n
    @user-kn5xt6og4n 19 дней назад +46

    泣いてる理由きっと違うよ、お父さんお前は黙って子供の意見少し聞けよ、全部自分が正しいと思うな

    • @user-ll1mf3op8q
      @user-ll1mf3op8q 16 дней назад

      会った、会ってないにしても年上じゃないの? 上下関係はしっかりしなあかんのじゃないですか?

    • @user-un7cm9fi4t
      @user-un7cm9fi4t 16 дней назад

      @@user-ll1mf3op8q おれ?

    • @user-un7cm9fi4t
      @user-un7cm9fi4t 16 дней назад

      @@user-ll1mf3op8q おれ?

  • @user-ys2sj2xt6k
    @user-ys2sj2xt6k 11 дней назад +32

    こうやろ?そうやんな?とか誘導したアカン。自分の気持ちきちんと自分の口で言わせてあげて。

    • @user-ir5nv1nk6i
      @user-ir5nv1nk6i 3 дня назад

      確かになんか裏で言わせてるみたい

  • @user-et7eg9wh2h
    @user-et7eg9wh2h 21 день назад +24

    近所の人じゃないの?

  • @user-vk3zv1qy9c
    @user-vk3zv1qy9c 18 дней назад +19

    お前らって誰?
    ちゃんとそれぞれ名前あるんだよ。
    自分だったらすごく悲しい。

  • @user-ps7rg9kt2s
    @user-ps7rg9kt2s 24 дня назад +132

    まぁでも意見がわかれてる時点でいい教育とは言えないだろうな。あと言葉遣いに関してはほんとに悪い。

    • @naomone
      @naomone 24 дня назад +7

      もう〜ええって😅どこの家でも完璧なんてないですよ😅意見が分かれるのも当然👍しょうやん家の家族はこのままで全然おっけいですよ👍素敵な家族🫶

    • @user-ew9rr5xr3h
      @user-ew9rr5xr3h 24 дня назад

      ほんまもうええってw
      いちいちコメントするな暇人w

    • @08-nxt5fj
      @08-nxt5fj 24 дня назад +1

      もうその話は、お仕舞い

    • @user-gh5tk9py6y
      @user-gh5tk9py6y 24 дня назад

      まだ言ってるんや

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 23 дня назад

      意見ってわかれてたっけ?

  • @user-uk5tt6iv5q
    @user-uk5tt6iv5q 21 день назад +20

    なんか違うよなあ

  • @AKI-uy7iz
    @AKI-uy7iz 19 дней назад +22

    親の言葉遣いも悪いのでは?
    それを真似してる子供の言葉遣いの悪さが優しさをかき消してると思う。

  • @user-ep1wu7wh3g
    @user-ep1wu7wh3g 21 день назад +14

    私もそう思う。結構大きくなってきて自分がそうだって気づいてしまった。言いたいことも言えて大声で怒鳴られず穏やかに暮らせるようになりますように、、。

  • @ishi1902
    @ishi1902 24 дня назад +35

    今回ほんとにこうちゃん他人の虐待云々の件で泣いたのかな??
    それならいいんだけど、「消えろ動画」とか原因で、親が叱られちゃうとか思って悲しくなって泣いちゃってないかが心配です😢
    冒頭からずっと不安そうにしていて、口の内側舌でコロコロして泣くの我慢してるように見えて…今回児相の方がいらっしゃったのはこうちゃんのせいじゃないし安心してね〜家族みんな仲良しよ〜ってたくさんぎゅーしてあげてください♡

  • @consai
    @consai 24 дня назад +265

    パパもヤクザみたいな怒り方少し見直さないと  パパの心にも響いたんじゃない?
    叩いたらだめは私も理解すこしできない

    • @noriyukiradio2024
      @noriyukiradio2024 24 дня назад +26

      関西人:大阪はみんなこれや!!!

    • @nelly0625
      @nelly0625 24 дня назад +7

      @@noriyukiradio2024
      ですよね。
      うちの親父もこんなんでした〜!

    • @manbaru_286
      @manbaru_286 24 дня назад +5

      関西やもん

    • @user-mp5fu1gt1p
      @user-mp5fu1gt1p 24 дня назад +8

      うちの父親も家ぢゃ口悪かったで、
      喧嘩も全部含めてありのままが映ってるからしょうやん男三兄弟人気なんだと思う。

    • @noriyukiradio2024
      @noriyukiradio2024 24 дня назад +4

      @@user-mp5fu1gt1p すみません。(家ぢゃ)ではなくて(家じゃ)←(し)に点々です。
      煽ってないです

  • @user-fk2wr1rw4y
    @user-fk2wr1rw4y 19 дней назад +16

    子どもに向かってしばくぞはダメですよ。脅迫と一緒です。うちも33歳で
    兄中3、中1娘7歳の子ども
    居てるので年子育てるのは確かに大変やしストレスもありますが怒らない約束で
    子どもら親の本音タイムを
    作ると子ども達の気持ちも気付けるし全部理解する事は出来なくても親の気持ちも
    子ども達に届くので楽になります。そのおかげで息子達も
    反抗期なく恋愛相談、親に何かあれば家事が出来るよう手伝いもしてくれてます。
    その為にもまず親がお手本なならないといけないので
    今すぐには難しくても口調を
    改めるべきだと思います🥲

  • @namica85
    @namica85 24 дня назад +72

    言葉は大事ですから気をつけて下さい。子どもの心に傷を作ります。見ている方々のためにも子どもに対する気遣いを。変わりますから普段の生活も。両親のことを見て聞いて育つので本当に気をつけて下さい。

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 22 дня назад +1

      っていう君はいろんなお子さんを何人も育ててきた方なんですか?ちゃんと叱らないと理解できない子供、怒鳴らないとわからない子供だっている中、それをやめろって言われてもね、結局子供なんか人それぞれなんで、言わなくても伝わる子もいたらそうじゃない子もいるんで、心傷つくとかそういう話持ち出してくるなよw逆に親のことがめっちゃ大好きで、叱ってくれてるのも俺たちのためって思ってた上で君のコメント見たらどう思う?そっちの方が心傷つくだろ、俺たちのために怒ってるのに、傷つくからやめろとか、第三者の俺たちの性格も一ミリの理解してないような奴に言われたらさ

  • @user-fq7rs2qv8e
    @user-fq7rs2qv8e 22 дня назад +26

    なんか父親に気遣ってる子どもらって感じで可哀想すぎて見てれんくなった!私が親に対してそうやったのと一緒やな。。

  • @user-gy8ie7gg6r
    @user-gy8ie7gg6r 24 дня назад +159

    こうだいが泣いてるのは正義感ではない気するの俺だけか

    • @miyoyo0123
      @miyoyo0123 22 дня назад +16

      私も同じように感じました💧

    • @user-yh9wm4bc7t
      @user-yh9wm4bc7t 22 дня назад +7

      泣いてるのが、本当か本当じゃないかなんか、本人しかわからんし、どうせこうだいが理由言っても親の前だからとかいいこと言ってるって、言い出すのがオチやん、君らみたいき本当か本当じゃないかの議論出す人ってwしょうやん三兄弟見てたら、普通に仲良いの伝わるのに、なんでそうネチネチしてるん?

    • @user-gy8ie7gg6r
      @user-gy8ie7gg6r 22 дня назад

      @@user-yh9wm4bc7t 動画見とったらお父さんの機嫌見て行動してるの丸わかりやろ。
      お父さんにビビって話したり頷いてるの見て分かるやん、、、自分の思ってることゆっただけでいちにち突っかかってくんな肯定ばっかもだるいねん

    • @user-th8kn6rw7m
      @user-th8kn6rw7m 21 день назад +1

      その場がきついから?

    • @user-gy8ie7gg6r
      @user-gy8ie7gg6r 21 день назад +7

      @@user-yh9wm4bc7t しょうやん援護者か
      動画見てたらパパの機嫌見て発言してるのわかるやん、、なんで泣いてるかなんかこうちゃんにしか分からんけど自分の意見ゆってるだけなんやからべつにええやろ

  • @user-55596
    @user-55596 10 дней назад +4

    子供は親を選べないのほんと辛いよな

  • @user-sd7gj7hf4v
    @user-sd7gj7hf4v 19 дней назад +94

    父いつも喋りすぎなんだよ。お前の意見なんてだれも聞いてねーからな。笑

    • @makocynthia8544
      @makocynthia8544 17 дней назад +2

      俺は聞いてますけど聞いてる人もいると思います

    • @user-sd7gj7hf4v
      @user-sd7gj7hf4v 15 дней назад +4

      1番子供がどう思ってるのかが大事で
      特にこの動画ではそれが一番聞きたかった。でも中にはこの毒親の話を聞いてたい人も居るんだね、、びっくり😧

    • @katakatatan2
      @katakatatan2 15 дней назад

      毒親じゃないだろ

  • @user-sl8oe6ep2s
    @user-sl8oe6ep2s 15 дней назад +11

    初見だけど、ヤバさを感じた。
    親が喋りすぎる家の子供って意思表示できない、伝えたいけどしゃべる間がなくて伝える力が育たなくて言葉にできずに泣いちゃってるのかなって感じがします。

  • @12michiko78
    @12michiko78 24 дня назад +61

    これだけ人の為に涙がながせたり、親を守ろうとする三兄弟にいつも気付かされます、ありがとうございます

  • @marukiki967
    @marukiki967 21 день назад +24

    初めて拝見しましたが何故子供達は顔出しで自分は出さない??
    かわいそうに。