「ローリングしたのに速くならない!?」ローリングで陥りやすい間違いを2つ紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 9

  • @nyantashimizu1046
    @nyantashimizu1046 Год назад

    Thanks!

  • @nyantashimizu1046
    @nyantashimizu1046 Год назад

    大変貴重なアドバイスありがとうございます。説明のテンポもよくて、わかりやすい動画です。いつかクイックターンの練習法を解説する動画も上げていただけると嬉しいです。

  • @阿野千春
    @阿野千春 2 года назад +1

    凄く参考になります!クロールが苦手で、ローリングしようとすると、軸が保てずフラフラになっていました。Yの字と頭の位置、意識して泳いでみます。

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      クロールはこの辺りを注意しながら泳いでみてください!!

    • @阿野千春
      @阿野千春 2 года назад +1

      はい!コーチや先輩にも同じこと言われていたので、先日意識して泳いだら、凄く泳ぎ安く、スピードもアップして、クロールが少し好きになりました!😊

  • @jut-kc1gg
    @jut-kc1gg 2 года назад +1

    サンキュー、勉強になります

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      コメントありがとうございます‼️
      今後もわかりやすい動画を作れるように頑張ります!!

  • @がね-t4d
    @がね-t4d 2 года назад +1

    ありがとうございます!こころあたりあるポイントありました。プールに行って早く自分で実験したいですワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      良いですね‼️
      動画を見てイメトレしてプールに入って確認すればすぐに上達すると思いますよ(^ ^)