Can you cross a 3,600m mountain pass on a moped? [

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • I am trying to travel across 5 continents on a 50cc moped! Channel registration and comments are encouraging!
    *You can enjoy by setting subtitles.
    Click here for Instagram! / / arumaaaaani
    ------------------------------------
    Wifi provided
    Global WiFi (townwifi.com/)
    Travel activity supporter
    ・Shinker Co., Ltd. (shinker.co.jp/)
    ・DriveD Co., Ltd. ( / drived_inc )
    ・KUGIZUKE Co., Ltd. (kugizuke.com/)
    _________________________________

Комментарии • 18

  • @beesun42
    @beesun42 5 месяцев назад +2

    たくさん上って下って、たくさんしゃべってたねー😂お疲れ様!今日も最高な動画ありがとうやでー!

  • @アレックス成司
    @アレックス成司 5 месяцев назад +4

    原付であの高低差寒さの中300キロ走るってすげぇな。体調に気をつけて頑張れ〜

  • @kensuke1
    @kensuke1 5 месяцев назад +3

    モンゴルからなんとなく見始めて、ほわぁ~って、心の洗濯に利用させて貰ってたんですが、2年前はヨーロッパも走られてたんですね!
    過去動画見ました。80日で17000kmをベスパで走るのって、かなりのボリュームでしたね!
    しかもずっとテントで。体調が悪い時ぐらいはホテル泊まって静養すればいいのにぃ~、って思っちゃいいました😅
    アルマって パルマの事ですかね?
    ドモドッソラから ブリッグへ行く国境越えルートは、実は 僕も 36年前に 走ってましたので、ちょっと感動しました💖
    中古の2スト125cc の ホンダMBX-125Fをイギリスで買ったんですけど笑 アンドラも行きましたよ~。
    僕は46日で4150kmでしたので、世界一周の スケールの大きさ 感じてます。これからも気を付けて~!
    ↓ 誰も見ないと思うけど 一応 36年前の旅写真w (カメラはフイルムコンパクトで 35mm F2.8 固定レンズ)
    sound.jp/hirano/europe_1.htm

  • @SayuriAsahiAsahi
    @SayuriAsahiAsahi 5 месяцев назад +3

    さまざまな景色や場所見れて良いね🤩❣️身体に気をつけて頑張ってください❣️👏

  • @takahiro_0124
    @takahiro_0124 5 месяцев назад +2

    カブちゃん♪ よく頑張りました
    最高の景色✨✨
    夕日もバッチリ👍

  • @junmaniax3373
    @junmaniax3373 5 месяцев назад +1

    今日ののルート(笑)体調に気をつけて頑張って下さい😊

  • @kotarokano7098
    @kotarokano7098 5 месяцев назад +2

    応援してます。くれぐれもお気をつけて!
    今しかできない事されててうらやましい!映像美、編集にも癒されてます。

  • @Oliver-pit1
    @Oliver-pit1 5 месяцев назад +2

    高低差も気温差もタフに乗り越えるアルマさんとカブちゃんに大きな拍手ー👏🏻👏🏻👏🏻! 現地キッズ達もかわいい(๑˃̵ᴗ˂̵)!

  • @mgrhrsm
    @mgrhrsm 5 месяцев назад +1

    自分も海外の山岳地帯(と言っても標高2000メートル前後)を50㏄バイクで一週間くらいかけて走破したことがあります。とにかくきつかった。
    燃料もさることながら、バイクに無理させてタイミングベルトやブレーキワイヤーが切れると厄介なので気を付けて。

  • @まっきゆう-m7l
    @まっきゆう-m7l 5 месяцев назад +2

    2種類のホーンいいね👍

  • @atsuko0813
    @atsuko0813 Месяц назад

    中央アジアは、道路は動物優先なんですね。
    すごいヤギ?数。

  • @ROSARIAN-i4v
    @ROSARIAN-i4v 5 месяцев назад +1

    標高3000mでちゃんとパスタ煮えたのかな( ´Д`)
    キルギスは
    綺麗な湖畔をジモテイがお馬で闊歩するおとぎ話のようなイメージがあったから
    峠越えの様子にビビリました
    友好トンネルがあったり
    ワタシにとっても想い出深い国になりました
    \(^-^)/イッテナイノニ

  • @niyapaku1359
    @niyapaku1359 5 месяцев назад

    天気予報に限らず、旧ソビエト圏(カザフ・ウズベク)はYandexが強い気がします~

    • @arumaaaaani
      @arumaaaaani  5 месяцев назад

      Yandexって天気予報もあるんですね!調べてみます!

  • @seiko1286
    @seiko1286 5 месяцев назад +2

    3000メートル以上も登ったら耳抜きするのかな🙄

    • @arumaaaaani
      @arumaaaaani  5 месяцев назад +1

      意外と平気でした!!

  • @KU-ms4sc
    @KU-ms4sc 5 месяцев назад +2

    そろそろ手袋しましょう!

    • @arumaaaaani
      @arumaaaaani  5 месяцев назад

      すいません、、、、!リアルタイムではしてますが、まだしばらくしてません、、、、!