真理があらわになるということ――無常・苦・無我が無常・苦・無我を発見する悟りの世界|スマナサーラ長老の切り抜き法話(瞑想合宿編)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 15

  • @kinnkeromaimaiki717
    @kinnkeromaimaiki717 2 месяца назад +2

    私が消える、難しいです。何回も聞きます。
    ありがとうございました。

  • @yosiosakurai5361
    @yosiosakurai5361 11 месяцев назад

    動画のご配信有難うございます。

  • @ツナ-c6x
    @ツナ-c6x 11 месяцев назад +6

    楽しくて難しいお話ありがとうございます😆
    進んでいる人にとっては楽しいも難しいもないのかな。。
    わざわざコメントなんてしないで今やるべき事をしてるんでしょうね。
    今この体喉が痛いんです。
    成長できるチャンスな気がするので、痛い、だから何?精神で明るく今するべき事に集中してきます⸜🙌⸝
    生きとし生けるものが幸せでありますように✨

    • @reidspencer8969
      @reidspencer8969 11 месяцев назад +1

      コメントも大事ですよ(笑)
      そもそも死に至るまでのプロセスは意味がないのですから(笑)和尚の話す時間は和尚に勿体ないとお考えですか?いいえ、違うと思いますよ(笑)

  • @松田さん-s7e
    @松田さん-s7e 11 месяцев назад +4

    邪見中です🤷‍♂所作ではヴィパッサナー瞑想をしているが、内面の変容が起こっていないということかな🍀

  • @atera_sayusa
    @atera_sayusa 11 месяцев назад +4

    私たちはやっぱり妄想が大好きですね💦
    煩わしいかと思いますが、今後も私たちの疑問に答えて頂けますと幸いです💦

  • @ramimu7696
    @ramimu7696 11 месяцев назад +1

    今、苦の次元にいるのだから苦があって当然なのかもしれないし…でも苦の次元にいても美しい花は咲いているし、美味しい果物もある苦だけでは無いのだから苦の次元にいることに気がつかないのかもしれませんね、だから美しい花はまやかしだし、美味しい果物もまやかしなのかも、それでも心が癒されるから苦の次元でも生きていけるのかも…宗教やってないからわからないけどね

  • @彰悟-v8r
    @彰悟-v8r 10 месяцев назад

    山を歩いてると身体が周りの木々に溶けていって自然と一体化しそうな感覚になる時がある
    「私」はない まで行かんけど
    人の身体は自然の1部でしかないんだなあとなら常々思います。
    自分自身が無常そのもの
    執着は全然落ちませんけど(´・ω・`)

  • @あかり-x7b
    @あかり-x7b 11 месяцев назад +3

    私、楽しむために生まれてきたんだけどなあ
    むずい

  • @ター坊-l5l
    @ター坊-l5l 11 месяцев назад

    無常の心で、認識できます。でも、瞑想しても、顕わになりません。

  • @うし-o3u
    @うし-o3u 11 месяцев назад +1

    解脱 なぜしたいのでしょうか?

    • @reidspencer8969
      @reidspencer8969 11 месяцев назад +3

      逆に思いますが、解脱できなければ
      永遠に鮭の人生を繰り返すまで

    • @harahachi3333
      @harahachi3333 11 месяцев назад +3

      私もそうですが、普段は楽観視するバイアスからか、意識しなければ気付かない事ですね
      今の生を観察しても、苦痛を起こさないために別の苦痛に耐え、一瞬楽になってもまた新たな苦痛が生まれる
      それが老化とともに悪化し、恐ろしい死を迎えるまで続く
      人間はそう作られているのだろうと思います
      簡単に苦を解決する方法があれば依存を引き起こし、周囲にも悪影響を与え、それらによる精神的苦痛は上限がありません
      さらに輪廻転生思想にならえば、良い悪いの波があっても終わりはありません
      仏教は解脱する仮定で、それらの諸問題も同時に減らす道を教えているのだと思います

  • @i.watashi
    @i.watashi 11 месяцев назад

    愛がない=虚の悟り=否定の道
    愛がある=十全性= 肯定の道
    自我の最終のあがきでは?

  • @tststs2222
    @tststs2222 11 месяцев назад +2

    「苦」という単語(漢字)をあてて表現しているせいで、実に多くの人たちの誤解を招いているのでは?と思います。それから、 「私」なんてなかったんだ、って気づいちゃったら(実感しちゃったら)、つまらない、そんなネタバレなしでお願いします!っていう人たちも多いんじゃないでしょか。せっかく没入してなりきって楽しんでるのに、それを言ったらせっかくのお膳立てが台無し。