【バラの育て方】春のバラ管理のコツ♪スタートダッシュが肝心!これがホントの「根・性・論」(2023年3月17日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 дек 2024

Комментарии • 26

  • @LightYellowRose
    @LightYellowRose Год назад +2

    こんばんは❗😄🌹
    対処法動画の春バラ管理のコツ♪春の啓蟄まつり♪やさしい芽薬編(2023/3/3)は根・性・論とどう関係があるのですか?
    冬バラ管理のコツ♪バラのやる気上昇!地植えバラの土壌改良&寒肥編(2022/1/14)のほうが関係があると思うのですが。
    中耕してアヅミンや有機物を混ぜた上に培養土でマルチングすると良いと思います。
    京阪園芸の造園部門は第48回技能五輪全国大会(2010年)で神奈川県に来ていましたね。観戦させていただきました。
    今は京都府に住んでいるので懐かしいです。いつも楽しいヒントのある動画ありがとうございます👍

  • @masakoqueen
    @masakoqueen Год назад +7

    先生、いつも腑に落ちるお役立ち情報、本当にありがとうございます。土の水分量は悩みのタネでしたので、すごく勉強になりました。
    早速、割り箸を挿しに行ってきます。

  • @ローザ-b2h
    @ローザ-b2h Год назад +10

    根も呼吸が大事!根が育つ要素をまた一つ理解できました😊理解出来ると水のやり方の重要性を再確認出来ますね😊乾き具合、しっかり見ていきます(割り箸いいですね!)

  • @nao-cy7ue
    @nao-cy7ue Год назад +2

    毎回楽しく勉強させていただいています。
    そしてすぐに実行!
    剪定やリキダスなど全て終え順調に育っていましたグラハムトーマス。
    数日前から葉っぱが下側に丸まって軸も柔らかく下がってきてしまいました。
    他のバラと比べると葉が黄緑で柔らかい感じです。
    虫や病気は見た感じなさそうです。
    どんな原因が考えられますでしょうか?
    またどのように対処したらいいですか?

    • @keihanengei
      @keihanengei  Год назад

      nao 様
      なんとなくですが、文章から「根傷み」が起こっているような感じですね。この時期で一番多い症状です。
      原因は株によって違い、水やりが多かった、肥料が当たった、オルトラン負け、土に未熟な有機物が多くあって、それを喜ぶ菌に根も分解されたなど、いろいろ。。。
      まずは、ベンレート水和剤を水やりのように1回与え、それ以降は1か月間、乾きだしたら水やり。これだけをやってみてください。
      画像見てないので進行ステージがわかりませんが、持ちこたえること祈りますm-ーm

    • @nao-cy7ue
      @nao-cy7ue Год назад +2

      @@keihanengei
      お返事ありがとうございます。
      早速ベンレート水溶液を買ってきて与えてみます。
      復活しますように!
      次回の配信も楽しみにしています♪

    • @nao-cy7ue
      @nao-cy7ue Год назад

      @@keihanengei
      いつも楽しく勉強させていただいています。
      以前アドバイスいただいてからベンレート水和剤を与え水やりにも注意したら葉の丸まりもなくなり今週1番花が咲きました。
      まだ蕾も付けていて株も葉もイキイキしています。
      適切なアドバイスのお陰でまだ楽しめそうです。色々とありがとうございましたm(__)m

  • @竹下ひとみ-s8r
    @竹下ひとみ-s8r Год назад +3

    小山内先生わかりやすい動画をどうもありがとうございます。私も水やりにいつも悩んでいました。表面は乾いていて掘ってみると少し湿り気があるような気がして…水をやりすぎていたような気がします。私も割り箸早速試します🥰
    ありがとうございました🌹

  • @passion317
    @passion317 Год назад +4

    植物が葉っぱの葉緑素で光合成をする際CO²を取り込んで糖や炭水化物を作るのは知ってましたが根っこがCO²を吸ってるのは知りませんでした。
    先生はいつも面白おかしくわかりやすく解説してくださいますが、お話のベースに生物学や植物学の知識に裏打ちされたものを垣間見てハッとすることがあります。
    葉が光合成して体に必要な成分作っていくのは葉っぱの葉緑素だから、黄色くなった葉っぱに葉緑素は無いわけで、光合成出来ないんだから残してても仕方ないんだなと、妙に納得できました。
    薔薇が元気になるから理由も知らずにあげているフルボ酸も植物の光合成とか何らかの生産サイクルで必要だったりするのでしょうね。
    先生のアカデミックな観点からのバラのお話もっと聞きたいなと思いながら生物学のおさらいがしたくなりました😅

  • @こぐま-t9l
    @こぐま-t9l Год назад +5

    昨年夏枯れさせてしまったアバウトフェイス。諦めていたら、土からポコポコ芽が出てきました。
    鉢から出すと、根っこから『もやし』状の新芽を多数発見。
    バラの生命力はすごいと感じました。

  • @ふたば-n6d
    @ふたば-n6d Год назад +11

    いつもためになる話しありがとうございます。
    質問ですが、ここ最近3、4日おき位に雨が降るので薬を散布しても雨で流れてしまうのですがどのようにしていけば良いですか?根の栄養にリキダスも与えたいのですが、雨で水分が多い時の与え方はどうすれば良いか教えて下さい。お願いします。

    • @keihanengei
      @keihanengei  Год назад +4

      ふたば 様
      お薬の効果はピンキリあるので言いきれませんが、薬は持続性に重きを置くのも大切ですが、目の前で悪さをしている病害虫があるなら、まずは、その撲滅を最優先と考えることが大切です^^
      まず、薬を散布して1時間もすると、その場所にいた害虫や菌の7~8割は成敗できてるはずです^^残りも3日以内に成敗されます。
      なので、明日雨が降るとしても、効果は大きいと考えたほうがいいですし、やらなければ雨後に大増殖を許してしまうことになる。。。。とも考えるべきです^^
      というわけで、私の見解は1時間降らないならやる、です^^

    • @keihanengei
      @keihanengei  Год назад +4

      リキダスも同様です。雨が降ろうが与えて損なことはなく、リキダスが用土に浸み込めば、即座に根は活性化しますし、1回2回の雨でも3~4割残ります。
      100%流亡することないんですよ。

    • @ふたば-n6d
      @ふたば-n6d Год назад +4

      わかりました。お忙しいところ返信して頂きありがとうございました。

  • @鉢金魚-e1k
    @鉢金魚-e1k Год назад +5

    信楽ダニエル兄さん、カラカラもよくないけど溺れてなくてよかった😂この動画を見て、水のやりすぎに気をつけよと思いました。動画ありがとうございます

  • @あびぃ-q2r
    @あびぃ-q2r Год назад +6

    いつもありがとうございます。
    乾かし気味、と思って育ててます。逆にカラカラになってます。3日に1回ぐらいがいいって聞きますが、そうするとかなりカラカラになってます。そしてやり過ぎるんですよね…
    去年はカラカラすぎて、いくつか枯らしてしまいました。本当に加減が難しい💦
    また色々教えてください。

  • @にゃんこ-f5h
    @にゃんこ-f5h Год назад +12

    ダニエル兄さんまた笑わせてくれる😂😂😂😂😂

  • @calla_neko76821
    @calla_neko76821 Год назад +6

    こんにちは
    ハイハーイ🖐️最後のダニエル兄さん、バラじゃないですが覚えがありますw
    タグや説明に「乾燥気味が好き」とかあって、サボテン状態にして「育たないな〜?」とか思ってたことがありました😂

  • @fokuto100
    @fokuto100 Год назад +3

    ダニエル兄さ~~~ん
    お願いだから~~~~~
    小山内さんのお話もう一度聞くことになってる(爆笑)
    私は指と鉢を持ち上げますね。
    昨年の真夏の時は水やりに焦ったことがあり鉢まし?もしたことから根が問題と分かったからです。
    昨日は雨も少量でしたが降ったもので今日は心配していません。
    葉も大きくなってきましたので鉢の間もあけました。
    おてんとうさんは大切ですから。
    ダニエル兄さんが出来てたということはそろそろ害虫かなぁと思っています。

  • @Chizuchiz
    @Chizuchiz Год назад +3

    先生こんばんは✨ダニエル兄さん🤭✨笑える(笑)鉢に入れるのも大変そう‼️🤣
    今日もありがとうございました✨🌸芽かきはまだなのかなあと思って、前の動画を見たら4月にするんですね😃
    なんかしなあかんかなあと思ってそわそわしてる毎日です😄😅

  • @chiekosan8767
    @chiekosan8767 Год назад +3

    やっと冬越ししたミニバラ、かわいい芽が出てきた所に、ギンギンの夏日が来て、枯れてしまいました(((^^;)ショックです。半日陰位がいいのか悩みますね😂

    • @keihanengei
      @keihanengei  Год назад +2

      chieko san 様
      ミニバラ・・・そこまでナイーブなことは無いんですけど、どうしてでしょうね^^;
      急な日差しを受けても芽先が枯れる程度なんですが、根が傷んでいたのかな?

    • @chiekosan8767
      @chiekosan8767 Год назад +2

      @@keihanengei
      可愛がり過ぎて、水をあげすぎたパターンかもしれません。もしかしたら、十分に水分はあったのかも、と思うと、今回の動画、割りばし、指で触ってみる、は実践します!
      お返事ありがとうございます(^_^)

  • @りきあむ
    @りきあむ Год назад +9

    植物の根が傷む理由がよく分かりました。
    葉がいっぱい出てきましたので、水のやり過ぎに気をつけていきますね❤
    フィネスが近所のホームセンターで販売されていました。
    先生の分身を育てたいので
    購入しました😊

  • @ta_bara
    @ta_bara Год назад +6

    こんにちは😊
    ダニエル兄さん🐻笑
    今回も為になる配信ありがとうございます🌹

  • @ykgn-ol2il
    @ykgn-ol2il Год назад +6

    割り箸!なるほど、早速実践致します!いつも為になるお話ありがとうございます(^^)
    バラだけでも100株以上あるので、水分確認のために鉢を一つずつ持ち上げるのが大変でした