恐るべし!!堺市大泉公園、シジュウカラだらけ、オオタカ、トラツグミ、ルリビタキ、ミコアイサ、カワセミなど野鳥の宝庫、うっちー探検発見ほっとけん、内山裕之 , 野鳥観察

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • 堺市の大泉池公園へオオタカを見たくて行きました。1回目は会えず、2回目に会えました。目的が達成されて、たいへん嬉しいです。
     今回、初めての訪問です。行こうと思った理由は岸和田のトンボ池公園へいったとき、青年バードウオッチャーと知り合いになり、大泉池公園にオオタカが出ると教えてもらったからです。
     結果、2回目の訪問でオオタカの若鳥を見ることができました。大満足です。
     2月11日、13日に出会った野鳥を記載します。
     至る所にたくさんいたシジュウカラを筆頭に、ヤマガラ、コゲラ、メジロ、アオジ、カワラヒワ、アトリ、シロハラ、ツグミ、トラツグミ、カワセミ、ジョウビタキ、ルリビタキ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、カルガモ、オカヨシガモ、オナガガモ、マガモ、オオバン、キンクロハジロ、ミコアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウなどです。
     さて、私は行った場所を提示しています。ほっとけんの考えからです。探検し貴重な野鳥を発見すれば、感動します。楽しいです。場所を示していると、その発見した場所がかけがえのない素晴らしいところと感じ、守っていこうという気になります。自然環境を守ろうということにつながります。貴重な生き物がいることに気づかない、あるいは、いない場所は、コンクリートで固められ、アスファルトにされても、気にもなりません。もし、いたとしても、知らないから殺したという罪の意識も生まれません。「○○の場所には貴重な野鳥がいますよ」ということを世の中に知らせることは、木を伐りコンクリートの岸壁にすることを防ぐ上で、効果があるのではないかと思います。「探検・発見・ほっとけん」は、そのような意味で使っています。でも、単純に発見するとワクワク楽しいですから。
     もちろん、場所を示すと言うことは一人一人のバードウオッチャーのマナーの向上を私も含めて心がけることが大切です。
    Bird watching # Japanese bird # Goshawk

Комментарии • 2

  • @user-mr2kc4bo3s
    @user-mr2kc4bo3s Год назад +2

    こんにちは、凄いです❗僕の言った事がこんなに素晴らしい動画になるなんてさすがですね、トラツグミやミコアイサまでやはり見る場所が違うんですね、遠くに行かなくても大泉緑地もっと探検します。 うっちーさんも頑張ってください。いいもん見せてもらいました。

    • @ucchiiossann
      @ucchiiossann  Год назад +1

      教えてくれてありがとうございます。鳥と大泉緑地のの知識は無いのですが、長年(45年)野鳥観察をしていますと、直感的にこの辺にいるんじゃないかという直感が働きます。身近な親とかじいちゃんの先輩を声も聞いてくださいね。ニコニコ