Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
少しでも力になれますように🙏
Only oneさんありがとうございます😭✨super thanks心から感謝です。パワーいただいてます🙏いつもありがとうございます!
わたしは病院に行って診断されるのが怖くてずっと行けてないのですが、過度なストレスや疲労が溜まるとブツっとして音が遮断された様に耳が聞こえなくなる時があります。大体当てはまるのが、職場人間関係ストレスと疲労睡眠不足などで起こってる感じでした。今は大分よくなったし急に聞こえないとはないのですが、ストレスが溜まった時にまた再発するのではないかと不安で不安で仕方ないです。ぴあさんの動画みてほんとによかったです。
音楽に時間や努力を捧げていたのに、大事な聴力や日常生活を送れない程の眩暈に晒されて、大変でしたね。多分、大変では済まされない経験だったと思います。分かったような言い方はできないですよね。以前の動画で、ピアノの演奏は本当に感動しました。症状が再燃しない事を、祈ってます!
Stenopusさんいつもありがとうございます。温かいコメントからパワーをいただいてます。そしてsuper thanksを…!心から感謝です🙏いつも支えていただいてるStenopusさんの力に、私もなれるように頑張りたいと思います。
何がその人のストレスになるかは人それぞれだからね。その時の精神状態にもよるのだろうし。一つのことに頑張れるのは素晴らしいことだけど、その側面でしか自分を見れないとどんどん視野が狭くなるから気をつけたいですね…ぴあぼっちさんが今元気に過ごされてるなら、よかったです。
やまいも。さんコメントありがとうございます。視野が狭くなりがちなので気をつけたいですやまいも。さんが今日も元気で過ごされていますように
残業後に1人でご飯食べながらぴあぼっちさんの話聞くの、友達とご飯食べてるみたいでハマってる。
チョコさんありがとうございます。うれしい、私も同じ気持ち。
私は、ストレス性難聴のことは、殆ど知らないのですが、ぴあさんの発症時の体験や、気持ちを聞いているだけで胸が押しつぶされそうになりました。今はだいぶ明るくお話できるようになるほど回復なさっているということでひとまずはほっとしたのですが、体験してきたことが消えるわけではなく、、、私の方こそ、ぴあさんをぎゅっとしたくなりました。私事ではありますが、私は幼少時から変わった子だったようで、周りに全く馴染めず、悪口や悪戯のようなことをくりかえされ、学校にもなかなか通うことが出来ませんでした。混乱することがあると石のように体が強張って動けなくなり、それを見た親にもおかしいんじゃないかと言われ、一人絶望していました。自閉症スペクトラム症候群と診断されて、初めて理解され始めました。そんな私なので、暗闇の中をもがき苦しむ感覚が、何となく近しいものは理解できるような気がしてこういう辛さはどうしても当事者しかわからないものなので、本当に怖くて辛くてどうしようもなくて、しんどかったですよね。本当にこうやってみんなに伝えられてすごいです。なんでもないことなんて、一つもありません。全部すごく大変なことで、全てを頑張って乗り越えてきたんだと思います。気持ちが分かる、とは、簡単には言えませんが、寄り添うことはできると信じたいですね。ぴあさんのメッセージが多くの方のところに届きますように。どうか、これからも当たり前の幸せな毎日が送れますように。(長文乱文すみません……!)
ちょうどいい時間にまとめられてて、聴きやすかった!人との関わり方って難しいよ〜。。
ありがとうございます!難しいいです〜。。
ぴあちゃん、お疲れ様でした✨辛い話、聞かせてくれてありがとうね💦音楽に携わる人にとっては、本当に辛かったよね😓いつも明るく聡明に語ってくれるから思いもしなかったよ❗乗り越えて今のぴあちゃんが居てくれる事に感謝してるよ✨話してくれてありがとう☘️☘️完治する事、心から願っています✨Fight❤
nobusanさんいつも本当にありがとうございます😭✨出会いに心から感謝です。温かいお言葉にいつも元気をもらっています。今日もお話し聞いていただきありがとうございます🍀私もnobusanのお力になれるようになりたいなと思いました🙌
うん、見た目が普通だと他人には苦痛が伝わらないことに共感自分は病気治療が原因で、一生治らない後遺症と付き合ってる今はもう開き直れてるけど、当初は4にたいくらい辛かった
そうなんですねお話ししてくれてありがとうございます共に生きてゆきましょう
わたしは躁鬱とパニック障害です。しんどいですよね
少しでも力になれますように🙏
Only oneさん
ありがとうございます😭✨
super thanks心から感謝です。
パワーいただいてます🙏いつもありがとうございます!
わたしは病院に行って診断されるのが怖くてずっと行けてないのですが、過度なストレスや疲労が溜まるとブツっとして音が遮断された様に耳が聞こえなくなる時があります。
大体当てはまるのが、職場人間関係ストレスと疲労睡眠不足などで起こってる感じでした。
今は大分よくなったし急に聞こえないとはないのですが、ストレスが溜まった時にまた再発するのではないかと不安で不安で仕方ないです。
ぴあさんの動画みてほんとによかったです。
音楽に時間や努力を捧げていたのに、大事な聴力や日常生活を送れない程の眩暈に晒されて、大変でしたね。多分、大変では済まされない経験だったと思います。
分かったような言い方はできないですよね。
以前の動画で、ピアノの演奏は本当に感動しました。
症状が再燃しない事を、祈ってます!
Stenopusさん
いつもありがとうございます。
温かいコメントからパワーをいただいてます。
そしてsuper thanksを…!心から感謝です🙏
いつも支えていただいてるStenopusさんの力に、私もなれるように頑張りたいと思います。
何がその人のストレスになるかは人それぞれだからね。その時の精神状態にもよるのだろうし。
一つのことに頑張れるのは素晴らしいことだけど、その側面でしか自分を見れないとどんどん視野が狭くなるから気をつけたいですね…
ぴあぼっちさんが今元気に過ごされてるなら、よかったです。
やまいも。さん
コメントありがとうございます。
視野が狭くなりがちなので気をつけたいです
やまいも。さんが今日も元気で過ごされていますように
残業後に1人でご飯食べながらぴあぼっちさんの話聞くの、友達とご飯食べてるみたいでハマってる。
チョコさんありがとうございます。うれしい、私も同じ気持ち。
私は、ストレス性難聴のことは、殆ど知らないのですが、ぴあさんの発症時の体験や、
気持ちを聞いているだけで胸が押しつぶされそうになりました。
今はだいぶ明るくお話できるようになるほど回復なさっているということで
ひとまずはほっとしたのですが、体験してきたことが消えるわけではなく、、、
私の方こそ、ぴあさんをぎゅっとしたくなりました。
私事ではありますが、私は幼少時から変わった子だったようで、周りに全く馴染めず、悪口や悪戯のようなことをくりかえされ、学校にもなかなか通うことが出来ませんでした。混乱することがあると石のように体が強張って動けなくなり、それを見た親にもおかしいんじゃないかと言われ、一人絶望していました。自閉症スペクトラム症候群と診断されて、初めて理解され始めました。
そんな私なので、暗闇の中をもがき苦しむ感覚が、何となく近しいものは理解できるような気がして
こういう辛さはどうしても当事者しかわからないものなので、
本当に怖くて辛くてどうしようもなくて、しんどかったですよね。
本当にこうやってみんなに伝えられてすごいです。
なんでもないことなんて、一つもありません。
全部すごく大変なことで、全てを頑張って乗り越えてきたんだと思います。
気持ちが分かる、とは、簡単には言えませんが、寄り添うことはできると信じたいですね。
ぴあさんのメッセージが多くの方のところに届きますように。
どうか、これからも当たり前の幸せな毎日が送れますように。
(長文乱文すみません……!)
ちょうどいい時間にまとめられてて、聴きやすかった!
人との関わり方って難しいよ〜。。
ありがとうございます!
難しいいです〜。。
ぴあちゃん、お疲れ様でした✨
辛い話、聞かせてくれてありがとうね💦
音楽に携わる人にとっては、本当に辛かったよね😓
いつも明るく聡明に語ってくれるから思いもしなかったよ❗
乗り越えて今のぴあちゃんが居てくれる事に感謝してるよ✨
話してくれてありがとう☘️☘️
完治する事、心から願っています✨
Fight❤
nobusanさん
いつも本当にありがとうございます😭✨
出会いに心から感謝です。
温かいお言葉にいつも元気をもらっています。
今日もお話し聞いていただきありがとうございます🍀
私もnobusanのお力になれるようになりたいなと思いました🙌
うん、見た目が普通だと他人には苦痛が伝わらないことに共感
自分は病気治療が原因で、一生治らない後遺症と付き合ってる
今はもう開き直れてるけど、当初は4にたいくらい辛かった
そうなんですね
お話ししてくれてありがとうございます
共に生きてゆきましょう
わたしは躁鬱とパニック障害です。
しんどいですよね