【ダーツ】重心の位置どこ置いてる?【菊地山口】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 畦元隆成選手の質問コーナー
    • 畦元隆成選手の質問コーナー【JAPAN 20...
    X(旧Twitter)(マシュマロ)
    山口
    / mechamechaobake
    X(旧Twitter)(マシュマロ)
    菊地
    / obake_obake_
    僕らのフライトできました‼
    2020年3月1日発売です!
    • 菊地山口フライトが出るよ‼3月1日発売‼【ダ...
    ↓↓↓↓↓~販売詳細~↓↓↓↓↓
    www.natural-9.j...
    ~おすすめ動画~
    ダーツあるある
    • ダーツあるあるPart 1【菊地山口】
    遊戯王ダーツPart 1
    • 遊戯王ダーツPart 1【安陪辰之プロと対決!!】
    ボンバーでハット出す!!
    • ボンバーでハット出す!!【ダーツ】菊地山口
    ルームランナーダーツ
    • ルームランナーダーツ【ダーツ】菊地山口
    GOSSOダーツ
    • GOSSOダーツ【菊地山口】【ダーツ】
    超初心者向けの10分で上手くなる方法
    • 【ダーツ】超初心者向けの10分で上手くなる方...
    バトルダーツで遊んでみた
    • バトルダーツで遊んでみた【菊地山口】
    1週間でダーツはどこまで上手くなる!?
    • 1週間でダーツはどこまで上手くなる!?Part2
    エンディング
    SUMMERMAN/アルバム「fan」
    SUMMERDIVE
    菊地山口のゲームチャンネル
    / @kikuyama_gaming
    宜しければフォロー、チャンネル登録お願い致します♪
    音源・効果音使用元様
    dova-s.jp/
    taira-komori.jp...
    soundeffect-la...

Комментарии • 3

  • @なお-i7f7f
    @なお-i7f7f Год назад

    コメント失礼します。
    いつも拝見してます。
    ダーツ初めて一年半ぐらいが経ちました。
    レーティングはライブでMAX9.4現在は8.1ぐらいです。
    グリップについて悩んでます。
    始めた当初から3フィンガーの鉛筆持ちをしています。グリップした時に中指がバレルの下側にきます。
    とあるプロの動画で鉛筆持ちは良くないと見ました。
    プロや良く行く店でいろんな人のグリップを見ましたが、誰1人として鉛筆グリップがいません。
    改善しようと中指がバレルの横側や上側にくるように何度かやってますが癖が直りません。
    最近はグリップやスタンスよりも練習量次第でAフラいけるだろうと思ってますがどうしてもグリップがこのままで良いのか不安になります。
    将来的に変える必要があるならどのみち今のうちにだと思ってます。
    何かあればアドバイスいただきたいです。

    • @mameGuN-zf3vu
      @mameGuN-zf3vu Год назад

      僕の考えです良ければ。。。どの人も言いますがグリップは緩く指先に力は入れていないといいます。鉛筆持ちの場合でもグリップに力を入れていないなら最後に触れているのは人差し指と親指だと思います。癖が治らないのは中指の位置を変えたいという思いから中指に意識がいくせいではないでしょうか。ならば最後に触れている指の重要な人差し指と親指に意識を置き中指は添えるだけにすればRtがMax9.4の腕前なら中指の位置は自由に変えられる気がします。何か一つでも引っかかるところがあれば幸いです。ダーツ楽しくがんばりましょう!

  • @hibaribari
    @hibaribari Год назад +3

    うぉ!!!
    これ俺の質問だ!
    肘がグラつく...入力ミスってるな...😓
    重心がブレるせいで膝もグラつく感じです😭
    重心の事はDPLか....行ってみようかな遠いけど
    重心の乗っけ方が難しくて腰に負担が掛かるのが辛いです😭
    質問回答ありがとうございました!m(*_ _)m