Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
35年前の作品なのに古臭さをちっとも感じさせない!
35年経っても最高の曲、最高のアルバムですね😂ありがとう
文句なしヤバいギターに魂を吹き込むHOTEI!!!
このアルバムは僕の中で布袋最強のアルバム。
大瀧詠一 a long vacation寺尾聰 リフレクション布袋寅泰 ギタリズムってとこかな
異論はない
当時中学生だった私はCDを買うのが精一杯で、こんなPVがあった事44歳の今まで知りませんでしたw今日出会えてよかったわー!超新鮮!嬉しい!!!
この映像の制作はガイナックス、全て粘土で作ったアニメちなみにこの制作の為にIRC2の事務所に大量の粘土が用意してあった。
このリフのハーモニクスはTHE布袋って感じ!30年経った今でも最高にカッコいい♫
この時代にこれだけのデジタル融合したロックのアルバムがあったとは、30年経とうとした今日でも新鮮だから布袋のセンスはどれだけ時代を先取りしていたかと思うと...凄い男だ。
この時代というか布袋以前からこの手の結構あるよ。先取りではない
これは完全に80年代サウンドだろう。
1976年生まれです未だに布袋さんの最高傑作と思います!
この曲を今2020年テレビのコマーシャルソングにしても、全然新しいのが、恐ろしい(笑)布袋寅泰の音楽センス、ハンパない!
こんなサウンドを1980年代に作り出したこと自体、偉業ですね。布袋恐るべき才能です。
布袋さんが相当な気合を入れて世界進出を狙って作ったファーストソロアルバム。でも結果としては思いっきりズッコケて、以降「俺は日本のファンのために頑張る!」と、ギタリズム2からは邦楽要素を増やしてしまったので、そういう意味で特殊なアルバム。初見はオンワードのCMだったけど、カッコ良すぎてまさか日本人アーティストの曲とは思えなかった。リフはUFO(というかマイケルシェンカー)のロックボトムなんだけど、2人とも好きだから気にならない。
88年の秋頃に流れていたオンワード樫山のCMを思い出します。今聴いても曲中のピッキングハーモニクスは鳥肌モノですね😄
NHK みんなのうたで流してほしい😆✨
わからないでもないw
ワロタww 確かに音声なし動画だけなら合う
ハーイ、私も激しく同意❗
いま3歳の息子に、このPV見せ続けます。
エグすぎるwwwwwwwwww
こういう奇天烈なギターサウンドがまた聴きたい!
このPVめちゃくちゃオモロイ初めて見た!曲はクッソカッコええ!!
Rock Bottom 布袋解釈やはり天才
GUITARHYTHMシリーズでもこのファーストだけはほんと異質な作品。当時の布袋さんの才能とアイデアをふんだんに詰め込んで海外を目指してるのがよく分かる。12inchバージョンのdancing with the Moonlightなんか特に。
聴きたいんですよそれ
海外進出を意識して作ったからです。2作目からはあきらかに国内ファン向け。
氷室は布袋という才能を見つけてBOOWYで高め合い頂点極めて一番カッコいい状態でビシッと終わらせて、更に上を目指し決して過去の武勇伝は語らない。男が憧れる生き様だな。
何回も聴いても飽きない曲で、ハマった曲です。
布袋さんの真骨頂といえる曲だね🎸
1st liveのMaterialsは、サビを歌わずあえてサンプリングに任せている。その清さが格好いい。また、その後ろでリズムに合わせてリフを弾く格好良さといったら堪らない。
"マテリアル”それは 白と黒 西と東 右と左 富と貧困"マテリアル”それは 愛と憎しみ 平和と争い 強と弱 喜びと悲しみあなたは、見えぬふり.........放っておくつもり?一体、何に縛られているの?どうやって、こんな中で暮らしていけと.........どうやって、こんな中で暮らしていけと........."マテリアル”それは 白と黒 平和と争い 愛と憎しみ 喜びと悲しみ
この曲のイントロのカッコよさがヤバ過ぎて、小遣いとバイト代で布袋モデルを買ってしまった遠い思い出
1stアルバムに詰め込まれた情熱とアイデアをリアルタイムでぶつけられた人はみんな買いに走ったと思いますよ😊それが"男の子"の本能ですもん(笑)
布袋さんのこの曲こそ、ドライブにピッタリですよ🎵👍️最高👍️✌️
中学時代オンワード樫山のCMが衝撃的だった。
俺の音楽観を決定づけた1曲!
全く同感です
あの時期のオンワード梶山は神レベル。
オンワード樫山と言えば、ボウイのメンバー達が着たゴルチェの衣装を売ってたね❗
@@桜-m3s そうですねー。ボウイの真似して黒づくめの洋服着て原宿歩きました〜、布袋の真似して前髪をさとう水で立たせて学校行ったりボウイはある時期まで自分の全てだったな〜〜。。
I first heard this over the credits of Tetsuo II: Bodyhammer back in the 90’s. Glad to find a nice version on YT~
ギタリズムは全部の曲テンション上がります笑笑
イントロ聴いた途端に引き込まれるカッコよさ
半年前にこのアルバムに出会って以来1番のお気に入りのアルバムになりました
布袋さんのMV、何十年時代が進化する程新鮮かも❗️寝る前観るとずっとリピート状態💦また、布袋中毒症発症してしまう前に夜は我慢しなきゃだな。もう自分若くないから要注意!
アルバムギタリズムⅠ懐かしいなあもう三十年前になりますかね
無機質な感じが最高
リフが最高にかっこいい。
なぜか中毒性のあるイントロで好きでした。この曲にMVがあったとは驚き、初めて見ました
ソロ初作でこれだけの大作を出しただけに、この直後に吉川先生とCOMPLEXを組んだことについて、ヒムロックが、「あれが布袋の本当にやりたいことなのかなと思って」とボヤいたのはよく分かります
このアルバムで一番好きな曲
この曲をCMで聞いてCDを予約したんだったなこのアルバムが最高の1枚です
布袋さん、意外と歌うまいなぁと感心したアルバムです。歌は、飾り!とか言ってましたね。
MVすき
ストレンジでありながらキャッチーなメロディーラインと同化させるオレが好きな布袋楽曲、激勝パターン。
粘土布袋さん!こういうユニークなところがあるのも布袋寅泰の魅力!
衝撃的な曲。金属音と、ピッキングハーモニクス‼️
Tetsuo II: Body Hammer brought me here!Such a fitting track for this masterpiece by Shinya Tsukamoto.
yeah
same
yep
Just watched it and spend forever trying to find what the song was!
布袋のオマージュ
探してたこの曲!
メロディがかっこよすぎる
この時の自由さが最高‼️
あれってドラムかな・・カンカカンカンあの音が大好き💓♥️❤️
I love overall dynamics of this track so much
大好きな歌なので聴けてよかったです!ありがとうございます
この映像撮るの何日掛かるんだ💧
MV何気に久美ちゃん出てて嬉し。
まるで、みんなのうたみたいなPVです❗(笑)
布袋さんの曲を🎸で弾くと凄く楽しく弾ける!!なんでだろう…わかる人います?🖐
なぜか弾きたくなるリフとか多いんですよね
この曲好きじゃ。
UFOのロックボトムという曲に似てますね^^/
Credit to Frankie Stein for writing the lyrics.
ギターの倍音がたまらないね
すごくかっこいいですしうんっはいっ物質的ながめちゃくちゃ宇宙をイメージなのでいいと思いますがお子様にも興味をもってくれるとそして、みんなでいけるとそんな感じって感じってやつでして前向きになれていいですよありがとうごさいますがねでは~
朝日新聞のCMカッコよかったな
亀がギターに変身するのがいいですね。
布袋のキャリアの中で、ギタリズム1stだけ異質でNo.1のアルバム。特にこの曲のようなトンがった曲は20代だからできたのか?オンワード樫山もよくCMでこんな曲使ったよね
こういう粘土動画は、コマ一秒×数回を写真に撮るカナり地味な作業。布袋のPVはどれもmaniacで神がかっている
ほしいです、このお人形の布袋さん
クレヨンしんちゃんの映画opみたいでかわいい
このクレイアニメを制作したガイナックスがつい最近破産したのは残念。ガイナックスはエヴァ、ナディア、オネアミスの翼、等のアニメ作品に限らず、BOOWYのmarionetteのPV(アニメパートのみ)も制作していた。
The riff sounds like Rock bottom by UFO.
布袋さんにちゃんと似てるのおもろい
Classic!
当時高校生、この曲のイントロとリフに痺れて、この音が出せないものかと必死に弾いて…諦めたのも良い想い出。Climb とかDancing with the moon light のソロとか…どれもみんな諦めたなあ…
このギタリズム柄の甲羅のカメの置き物欲しいなあ
懐かしい!クレイアニメは今見ると「みんなの歌」のようなwww
なんか、それっぽいね❗
UFOの動画を見てるとオススメに出て来ました!どうしてですかね?きっと、マイケル・シェンカーが乗り移った様な凄まじいプレイだったんでしょうね。
それは黙っておこうw
本家聴いたらそのまんま過ぎて笑った
Captivating video and music!
32年ぶりに見たわ(笑)布袋はザッパも好きよね、当時乙姫は山下久美子だってみんな言ってたけどどうなんでしょ?
多分、そうらしいね。
フランキー・スタインが書いた素敵な歌詞。
Wow!!! Amazing story!!!
イントロがUFOのロックボトムにそっくりだわ(笑)
カイハンセンもin to the arenaを丸パクリするくらいやしね😃
こういう音楽を英国でやりたいと言っていたのだと、当時は思っていたのですが…
ヘヴィメタル最高👍
The布袋って思ってます。かっこいい!
夜の首都高はユーロビートよりもマテルアルの方がいいタイムが出る。
ピーターガブリエルみたいな…アメリカのカラっとした、サウンドにヨーロッパのコードを合わせたような… こんな曲を表現出来るのは、後にも先にも当時の布袋さんしかいないよなぁ…
スレッジハンマー思い出しましたね
このPV初めて見たんだけど?こんなのあったの?
このアルバムは曲は天才的なのにPVが足を引っ張ってる。
この亀モデルのギター発売しないかなぁ(笑)
やはり原曲の方が圧倒的にイイですわ
浦島寅泰!!
クレイアニメって音楽にほんと合うよな
人形そっくりやな笑
ruclips.net/video/xTE4NNqmnbw/видео.html MATERIALSもRock Bottomも両方かっこいいってことでね、、、
Tetsuo II: Body Hammer
この頃の布袋かっこよかった。ギタリストで、ロック。今は、安いミュージシャン。何聞いても1分は聞かない
この時期とコンプレックス期とboowy後期のピッキングハーモニックス多めで、ちょいヒステリックなサウンド好きです。結構好きな方多いんじゃないんでしょうか。boowyのエフェクター研究してる人の動画でも、これら時期のピッキングハーモニックス研究していた方居たんで。
ヤクルト ミルミル☺️
しばしばUFOのことを持ち出す方がいらっしゃいますが、このたぐいのギターリフが他の曲とカブってしまうのは、「ロックギターのあるあるフレーズ」だからなんですよね。ただ、この曲は最後のクライマックスまで聞くと、むしろギターリフの2小節目後半のリフレインが重心であるということがわかります。「all i can see」という歌詞の繰り返しもあるので、リフレインを強調した曲なのだと思います。
素晴らしい解答
布袋はマイケルシェンカーに興味ないですよね。クリス・スペディングが好きなはず。
rock ボトムのガチ・・・・
鉄男のエンディングでしたっけ?
でしたね〜映画に合っててカッコ良かったですね!
鉄男2です
当時はこれがギターの音とは理解出来ずにコンピューターの音だと思ってました。
35年前の作品なのに古臭さをちっとも感じさせない!
35年経っても最高の曲、最高のアルバムですね😂
ありがとう
文句なしヤバい
ギターに魂を吹き込むHOTEI!!!
このアルバムは僕の中で布袋最強のアルバム。
大瀧詠一 a long vacation
寺尾聰 リフレクション
布袋寅泰 ギタリズム
ってとこかな
異論はない
当時中学生だった私はCDを買うのが精一杯で、こんなPVがあった事44歳の今まで知りませんでしたw
今日出会えてよかったわー!
超新鮮!嬉しい!!!
この映像の制作はガイナックス、全て粘土で作ったアニメちなみにこの制作の為にIRC2の事務所に大量の粘土が用意してあった。
このリフのハーモニクスはTHE布袋って感じ!
30年経った今でも最高にカッコいい♫
この時代にこれだけのデジタル融合したロックのアルバムがあったとは、30年経とうとした今日でも新鮮だから
布袋のセンスはどれだけ時代を先取りしていたかと思うと...凄い男だ。
この時代というか布袋以前からこの手の結構あるよ。先取りではない
これは完全に80年代サウンドだろう。
1976年生まれです
未だに布袋さんの最高傑作と思います!
この曲を今2020年テレビのコマーシャルソングにしても、全然新しいのが、恐ろしい(笑)布袋寅泰の音楽センス、ハンパない!
こんなサウンドを1980年代に作り出したこと自体、偉業ですね。布袋恐るべき才能です。
布袋さんが相当な気合を入れて世界進出を狙って作ったファーストソロアルバム。
でも結果としては思いっきりズッコケて、以降「俺は日本のファンのために頑張る!」と、ギタリズム2からは邦楽要素を増やしてしまったので、そういう意味で特殊なアルバム。
初見はオンワードのCMだったけど、カッコ良すぎてまさか日本人アーティストの曲とは思えなかった。リフはUFO(というかマイケルシェンカー)のロックボトムなんだけど、2人とも好きだから気にならない。
88年の秋頃に流れていたオンワード樫山のCMを思い出します。
今聴いても曲中のピッキングハーモニクスは鳥肌モノですね😄
NHK みんなのうたで流してほしい😆✨
わからないでもないw
ワロタww 確かに音声なし動画だけなら合う
ハーイ、私も激しく同意❗
いま3歳の息子に、このPV見せ続けます。
エグすぎるwwwwwwwwww
こういう奇天烈なギターサウンドがまた聴きたい!
このPVめちゃくちゃオモロイ初めて見た!曲はクッソカッコええ!!
Rock Bottom 布袋解釈
やはり天才
GUITARHYTHMシリーズでもこのファーストだけはほんと異質な作品。当時の布袋さんの才能とアイデアをふんだんに詰め込んで海外を目指してるのがよく分かる。
12inchバージョンのdancing with the Moonlightなんか特に。
聴きたいんですよ
それ
海外進出を意識して作ったからです。2作目からはあきらかに国内ファン向け。
氷室は布袋という才能を見つけてBOOWYで高め合い頂点極めて一番カッコいい状態でビシッと終わらせて、更に上を目指し決して過去の武勇伝は語らない。男が憧れる生き様だな。
何回も聴いても飽きない曲で、ハマった曲です。
布袋さんの真骨頂といえる曲だね🎸
1st liveのMaterialsは、サビを歌わずあえてサンプリングに任せている。
その清さが格好いい。
また、その後ろでリズムに合わせてリフを弾く格好良さといったら堪らない。
"マテリアル”
それは 白と黒
西と東
右と左
富と貧困
"マテリアル”
それは 愛と憎しみ
平和と争い
強と弱
喜びと悲しみ
あなたは、見えぬふり.........
放っておくつもり?
一体、何に縛られているの?
どうやって、こんな中で暮らしていけと.........
どうやって、こんな中で暮らしていけと.........
"マテリアル”
それは 白と黒
平和と争い
愛と憎しみ
喜びと悲しみ
この曲のイントロのカッコよさがヤバ過ぎて、小遣いとバイト代で布袋モデルを買ってしまった遠い思い出
1stアルバムに詰め込まれた情熱とアイデアをリアルタイムでぶつけられた人はみんな買いに走ったと思いますよ😊
それが"男の子"の本能ですもん(笑)
布袋さんのこの曲こそ、ドライブにピッタリですよ🎵👍️最高👍️✌️
中学時代オンワード樫山のCMが衝撃的だった。
俺の音楽観を決定づけた1曲!
全く同感です
あの時期のオンワード梶山は
神レベル。
オンワード樫山と言えば、ボウイのメンバー達が着たゴルチェの衣装を売ってたね❗
@@桜-m3s そうですねー。ボウイの真似して黒づくめの洋服着て原宿歩きました〜、布袋の真似して前髪をさとう水で立たせて学校行ったりボウイはある時期まで自分の全てだったな〜〜。。
I first heard this over the credits of Tetsuo II: Bodyhammer back in the 90’s. Glad to find a nice version on YT~
ギタリズムは全部の曲テンション上がります笑笑
イントロ聴いた途端に引き込まれるカッコよさ
半年前にこのアルバムに出会って以来
1番のお気に入りのアルバムになりました
布袋さんのMV、何十年時代が進化する程新鮮かも❗️寝る前観るとずっとリピート状態💦また、布袋中毒症発症してしまう前に夜は我慢しなきゃだな。もう自分若くないから要注意!
アルバムギタリズムⅠ懐かしいなあ
もう三十年前になりますかね
無機質な感じが最高
リフが最高にかっこいい。
なぜか中毒性のあるイントロで好きでした。この曲にMVがあったとは驚き、初めて見ました
ソロ初作でこれだけの大作を出しただけに、この直後に吉川先生とCOMPLEXを組んだことについて、ヒムロックが、
「あれが布袋の本当にやりたいことなのかなと思って」
とボヤいたのはよく分かります
このアルバムで一番好きな曲
この曲をCMで聞いてCDを予約したんだったな
このアルバムが最高の1枚です
布袋さん、意外と歌うまいなぁと感心したアルバムです。
歌は、飾り!とか言ってましたね。
MVすき
ストレンジでありながらキャッチーな
メロディーラインと同化させる
オレが好きな布袋楽曲、激勝パターン。
粘土布袋さん!こういうユニークなところがあるのも布袋寅泰の魅力!
衝撃的な曲。
金属音と、ピッキングハーモニクス‼️
Tetsuo II: Body Hammer brought me here!
Such a fitting track for this masterpiece by Shinya Tsukamoto.
yeah
same
yep
Just watched it and spend forever trying to find what the song was!
布袋のオマージュ
探してたこの曲!
メロディがかっこよすぎる
この時の自由さが最高‼️
あれってドラムかな・・
カンカカンカン
あの音が大好き💓♥️❤️
I love overall dynamics of this track so much
大好きな歌なので聴けてよかったです!ありがとうございます
この映像撮るの何日掛かるんだ💧
MV何気に久美ちゃん出てて嬉し。
まるで、みんなのうたみたいなPVです❗(笑)
布袋さんの曲を
🎸で弾くと
凄く楽しく弾ける!!
なんでだろう…
わかる人います?🖐
なぜか弾きたくなるリフとか多いんですよね
この曲好きじゃ。
UFOのロックボトムという曲に似てますね^^/
Credit to Frankie Stein for writing the lyrics.
ギターの倍音がたまらないね
すごくかっこいいですしうんっはいっ物質的ながめちゃくちゃ宇宙をイメージなのでいいと思いますがお子様にも興味をもってくれるとそして、みんなでいけるとそんな感じって感じってやつでして前向きになれていいですよありがとうごさいますがねでは~
朝日新聞のCMカッコよかったな
亀がギターに変身するのがいいですね。
布袋のキャリアの中で、
ギタリズム1stだけ異質でNo.1のアルバム。
特にこの曲のようなトンがった曲は20代だからできたのか?
オンワード樫山もよくCMでこんな曲使ったよね
こういう粘土動画は、コマ一秒×数回を写真に撮る
カナり地味な作業。
布袋のPVはどれもmaniacで神がかっている
ほしいです、このお人形の布袋さん
クレヨンしんちゃんの映画opみたいでかわいい
このクレイアニメを制作したガイナックスがつい最近破産したのは残念。
ガイナックスはエヴァ、ナディア、オネアミスの翼、等のアニメ作品に限らず、BOOWYのmarionetteのPV(アニメパートのみ)も制作していた。
The riff sounds like Rock bottom by UFO.
布袋さんにちゃんと似てるのおもろい
Classic!
当時高校生、この曲のイントロとリフに痺れて、この音が出せないものかと必死に弾いて…
諦めたのも良い想い出。
Climb とかDancing with the moon light のソロとか…
どれもみんな諦めたなあ…
このギタリズム柄の甲羅のカメの置き物欲しいなあ
懐かしい!クレイアニメは今見ると「みんなの歌」のようなwww
なんか、それっぽいね❗
UFOの動画を見てるとオススメに出て来ました!
どうしてですかね?きっと、マイケル・シェンカーが乗り移った様な凄まじいプレイだったんでしょうね。
それは黙っておこうw
本家聴いたらそのまんま過ぎて笑った
Captivating video and music!
32年ぶりに見たわ(笑)布袋はザッパも好きよね、当時乙姫は山下久美子だってみんな言ってたけどどうなんでしょ?
多分、そうらしいね。
フランキー・スタインが書いた素敵な歌詞。
Wow!!! Amazing story!!!
イントロがUFOのロックボトムにそっくりだわ(笑)
カイハンセンもin to the arenaを丸パクリするくらいやしね😃
こういう音楽を英国でやりたいと言っていたのだと、当時は思っていたのですが…
ヘヴィメタル最高👍
The布袋って思ってます。かっこいい!
夜の首都高はユーロビートよりもマテルアルの方がいいタイムが出る。
ピーターガブリエルみたいな…アメリカのカラっとした、サウンドにヨーロッパのコードを合わせたような… こんな曲を表現出来るのは、後にも先にも当時の布袋さんしかいないよなぁ…
スレッジハンマー思い出しましたね
このPV初めて見たんだけど?
こんなのあったの?
このアルバムは曲は天才的なのにPVが足を引っ張ってる。
この亀モデルのギター発売しないかなぁ(笑)
やはり原曲の方が圧倒的にイイですわ
浦島寅泰!!
クレイアニメって音楽にほんと合うよな
人形そっくりやな笑
ruclips.net/video/xTE4NNqmnbw/видео.html
MATERIALSもRock Bottomも両方かっこいいってことでね、、、
Tetsuo II: Body Hammer
この頃の布袋かっこよかった。ギタリストで、ロック。今は、安いミュージシャン。何聞いても1分は聞かない
この時期とコンプレックス期と
boowy後期のピッキングハーモニック
ス多めで、ちょいヒステリックなサウ
ンド好きです。
結構好きな方多いんじゃないんでしょ
うか。boowyのエフェクター研究し
てる人の動画でも、これら時期の
ピッキングハーモニックス研究してい
た方居たんで。
ヤクルト ミルミル☺️
しばしばUFOのことを持ち出す方がいらっしゃいますが、このたぐいのギターリフが他の曲とカブってしまうのは、「ロックギターのあるあるフレーズ」だからなんですよね。
ただ、この曲は最後のクライマックスまで聞くと、むしろギターリフの2小節目後半のリフレインが重心であるということがわかります。
「all i can see」という歌詞の繰り返しもあるので、リフレインを強調した曲なのだと思います。
素晴らしい解答
布袋はマイケルシェンカーに興味ないですよね。クリス・スペディングが好きなはず。
rock ボトムのガチ・・・・
鉄男のエンディングでしたっけ?
でしたね〜映画に合っててカッコ良かったですね!
鉄男2です
当時はこれがギターの音とは理解出来ずにコンピューターの音だと思ってました。