Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
サムネの賢王が野菜とかにある「私が作りました」の写真にありそうな顔に見えて来た
確かに生産者の顔表示みたいにも見えますね…
原典のギルガメシュ叙事詩のギルさん冒頭でどうだこの立派な城壁はまるで銅のようだ!とかどうだこの立派なイシュタル神殿は!前も後の王もこんなマネができるか!って自慢してすっかり建築王になってるの好き
伝説によるとギルガメッシュ王は、世界で初めて城壁というものを築いた王様だそうです。実際ウルクの城壁はシュメールでも最古と思われる。
TOKIOの城島さんのこと気に入りそう。
神様が7日で疲れるなら人類は3日ともたんやろ
なお、疲れてでも日本人は全体で9時から17時の時間を5日間全て労働に捧げてる模様(ブラック企業だと7時から22時まで働き土日の休みは基本ない模様…
神様は老人で子供のワイらのほうが元気なんよ
世界作るのに7日無休で行けるのがおかしい
世界作った後ほとんど仕事してないけどな。
シムゲー神
解読可能な文字や遺跡が残っているのが大きい。他の地域で生まれたものが当時の世界の中心メソポタミアに集まってきたものもあるんだろうな
思ったよりウルクは健在だった…
6:05ローマンコンクリートは現代でも作れるんですよネロ様ただ作るのに200日近くかかるし歪みや捻じれに弱いのと鉄筋技術の発達で現代のコンクリートの耐用年数が50~100年になったのでコスパが悪くなったのです日本に至っては地震や災害の問題もあって内部の結晶化で強固になる前に壊れちゃうから…
ローマンコンクリートと言えば硫黄島の戦いで島にいくらでもあった火山灰を嵩増し目的で足したら頑丈になる事に偶然気が付いたってのがあったなぁ
とはいえ、古代文明で木や土、石塊だけで創る原始的な建築だけじゃない時点で舌を巻く文明レベルなのは間違いない
こんな国の王やってたら「なんか現代人モノ足りねぇ」とかなるわ
聖杯の泥で焼き尽くしたくなるのもわからんでもない……?
「多いというのはそれだけで気色が悪い」って言ってるしな…
奴隷すら役割があるのに有象無象が跋扈してる,増えすぎィ って言ってるしな
言い方はあれだが今の人類半数消し飛ばしても社会は回るからな、機能美には程遠いわなー
流石に現代人類舐めすぎ地球の裏側まで一瞬で情報が届く時点で勝負にならんもちろん情報分野だけじゃなくて、建築、医療、農業、宇宙開発、軍事、数理基礎研究、原子力技術、、、スーパーすぎる。もっと自分の生きる時代をリスペクトしな。
ここからさらに文明を発展させた後世の人類史も偉大やで。知的好奇心って素晴らしい。
賢王って呼ばれるのも、うなずける。慢心さえしなけば偉大な王だよこの人
私の中ではユダヤ教から続く一神教シリーズが、文明をおかしくしたんじゃねぇの説あるんだよな
別に神様疲れてないけど人間は働き詰めではタヒぬので休むお手本を見せた説。
聖書によると六日間で満足したから一日ボケーっとしてたってだけらしいがなそれで良いのか神様
ギルガメッシュが千里眼持ってて未来も見れるってのはこれが発祥かな
馬のハミもバビロニアだし農業の基礎もバビロニアてか調べれば調べるほど“また期限はメソポタミアか!“になる
あのブリキ大王も作ってたしさすがはバビロニアだ
ギルガメッシュとバビロニアには同じ文明圏ということ以外関係がない定期まあ菌糸類が語感だけでゲートオブバビロンとか名付けちゃったのが誤解の始まりだけども
治めた国は「都市国家ウルク」で「バビロニア」はあくまで文明圏、もしくはその地域を指す呼称ですね!ギルガメッシュが治めた国は「ウルク」のはずなのになぜか勘違いをして誤解を招く表現をしてました。ご指摘ありがとうございます!
ていうかウルク王のギルガメッシュはシュメール人でウルクはシュメール人の国だけど、バビロンとかはシュメール人が消え去ってからできた国だからね。民族自体も違うっていう。バビロン第一王朝ができたころには既にウルク市は廃れていたみたいだし。
一応言うとギルガメッシュが世界最古の王でバビロニアで唯一の王様というのはFateだけの設定で実際はギルがいた時代やそれ以前にも王様はたくさんいました
fate作品においてそのような設定が語られたことってありましたっけ?
@@m.y.2910人類最古の英雄王って言われてなかったっけ?Fate世界では神々と訣別し、人の代を始めた最初の王様って設定なんだと思う
サムネのニコニコギル様好き
わたしが作りました😊
カルデア人もバビロニアと関係あるし、やっぱFGOの起源はバビロニアだわ
ギル様とバビロニアへの尊敬が一層高まるのであった……
ギルやウルク以外にも王様や国はたくさんあったしそれらのおかげでもあるギルの社会的功績はウルクの城壁造りとかだよギルが最古の王でウルクが最古の都市とかFateのオリジナル設定でしかない
世界最古の法典もシュメールだからな……(ウル・ナンム法典)
アウトプットえらい
超古代文明 日本
もしかして人類って古代からめっちゃ賢い?
宗教や、疫病、侵略とかで廃れることも多い。 また、侵略などを積極的に行うのは人口が溢れたり、環境の維持を行う知性が低いものの率が高い
当時の文化、制度、学問の殆どが「当代の天才たち」が研究を重ねた事で生まれたもの。平均的な知能指数で言えば現代の日本の方が遥かに高水準だけど、純粋なトップ層の知能指数は殆ど変わらないと言えるつまり"賢さ"の限界は今でもそんなに伸びてない。
むしろ現代人の方が脳が退化してる。もっと言えば、洞窟に住んで狩をしていた原始人の方が古代人よりも脳の容量が多いらしい。
現代人は知識がたくさんあるだけで古代より賢いわけではないぞ
どうして週休三日にしてくださらなかったのですかAUO。。。
たぶん残ってないだけでシュメールよりもっと古くから文明あるはず
ログボの起源バビロニア論笑った
金ピカ王マジですげえや
ちょくちょく嘘情報紛れてるの草
ゼカリアシッチン他のオカルトを否定は出来てもじゃあシュメールはどっから来てなんであんな文明作れたのか?という問いに関しては解答不能のまんまだからな、現代人
そりゃシュメール人以前の人たちがウバイド文化などを築いて数千年農業をしてすでに土台を作っていたからね。
神々がいた。が、死んだ。というか、我々が殺した。そして、奪った。
文明開化するまで割と人類はバビロニア時代に負けてるのはなんとなくわかる。マチュピチュ遺跡や世界中見るとところどころにいまでも驚く技術盛沢山やし
もはやバビロニアが全ての祖と感じた
現代日本もフジオカという侍がいるし負けてないな
だが、実態はそこまで都合よくないだろうな
本編関係ないけど、サムネのギルガメッシュの顔面。スマホ太郎に出てきそうな顔で草
そりゃ古代宇宙飛行士説なんてのが出てくるのもわかるわ
そもそも中世あたりがクソすぎるんだよなあ(個人の感想)…
中世って言っても欧州がクソ度高くて他は文化発達してるしなあアラブとか中華とか日本とかローマの文化が民族大移動で継承されなかったからとしても劣化しすぎじゃない?中世欧州
ていうかゲートオブバビロンってどっちかというとソロモンが使いそうな気がする。アレは本来ギルの宝具では無いから
もしもギルガメッシュが今の現代に召喚したらAUO「つまらなすぎる...」 と言っても仕方ないと思う...
ウルクじゃなくてバビロニア?国家ていうか文明圏って感じか
安息日は日曜日ではなく土曜日だったはず
スーパーバニロニアンウルク人でない方の真・ネブカドネザル二世が実装された暁には、是非ともバビロンそのものを宝具として使って欲しい。
シュメール人の見た目って黒髪に黒い瞳という日本人だった説あったはずだけど?
根拠が弱い都市伝説だよ
人類史の始まりの地やからな
すでに言われてるとは思うけど、一週間は月齢(28日)の四分の1だってだけの話。洋の東西を問わず、月齢歴ではあたりまえ。
・メソポタミア・ローマ・コロンブスこれらを押さえておけばだいたい通じる
タイトル違う?
すみません、今気づきました!教えていただき、ありがとうございます!
Wikipedia参照かー……マジであの件以降、信頼出来んくなったな
言い換えると、時を重ね、変化するにも関わらず、過去を踏襲してばかりである人類は劣化していると指しても過言ではない、ということか。
まあイキリストが一旦全てを台無しにするんですけどね、初見さん
文明の発展を勉強するとついつい宗教アンチになっちゃうよねw
我等日本人の祖先
サムネの賢王が野菜とかにある「私が作りました」の写真にありそうな顔に見えて来た
確かに生産者の顔表示みたいにも見えますね…
原典のギルガメシュ叙事詩のギルさん冒頭で
どうだこの立派な城壁はまるで銅のようだ!とか
どうだこの立派なイシュタル神殿は!前も後の王もこんなマネができるか!
って自慢してすっかり建築王になってるの好き
伝説によるとギルガメッシュ王は、世界で初めて城壁というものを築いた王様だそうです。実際ウルクの城壁はシュメールでも最古と思われる。
TOKIOの城島さんのこと気に入りそう。
神様が7日で疲れるなら人類は3日ともたんやろ
なお、疲れてでも日本人は全体で9時から17時の時間を5日間全て労働に捧げてる模様(ブラック企業だと7時から22時まで働き土日の休みは基本ない模様…
神様は老人で子供のワイらのほうが元気なんよ
世界作るのに7日無休で行けるのがおかしい
世界作った後ほとんど仕事してないけどな。
シムゲー神
解読可能な文字や遺跡が残っているのが大きい。
他の地域で生まれたものが当時の世界の中心メソポタミアに集まってきたものもあるんだろうな
思ったよりウルクは健在だった…
6:05
ローマンコンクリートは現代でも作れるんですよネロ様
ただ作るのに200日近くかかるし
歪みや捻じれに弱いのと
鉄筋技術の発達で現代のコンクリートの耐用年数が50~100年になったのでコスパが悪くなったのです
日本に至っては地震や災害の問題もあって内部の結晶化で強固になる前に壊れちゃうから…
ローマンコンクリートと言えば硫黄島の戦いで島にいくらでもあった火山灰を嵩増し目的で足したら頑丈になる事に偶然気が付いたってのがあったなぁ
とはいえ、古代文明で木や土、石塊だけで創る原始的な建築だけじゃない時点で舌を巻く文明レベルなのは間違いない
こんな国の王やってたら「なんか現代人モノ足りねぇ」とかなるわ
聖杯の泥で焼き尽くしたくなるのもわからんでもない……?
「多いというのはそれだけで気色が悪い」って言ってるしな…
奴隷すら役割があるのに有象無象が跋扈してる,増えすぎィ って言ってるしな
言い方はあれだが今の人類半数消し飛ばしても社会は回るからな、機能美には程遠いわなー
流石に現代人類舐めすぎ
地球の裏側まで一瞬で情報が届く時点で勝負にならん
もちろん情報分野だけじゃなくて、建築、医療、農業、宇宙開発、軍事、数理基礎研究、原子力技術、、、スーパーすぎる。もっと自分の生きる時代をリスペクトしな。
ここからさらに文明を発展させた後世の人類史も偉大やで。
知的好奇心って素晴らしい。
賢王って呼ばれるのも、うなずける。慢心さえしなけば偉大な王だよこの人
私の中ではユダヤ教から続く一神教シリーズが、文明をおかしくしたんじゃねぇの説あるんだよな
別に神様疲れてないけど人間は働き詰めではタヒぬので休むお手本を見せた説。
聖書によると六日間で満足したから一日ボケーっとしてたってだけらしいがな
それで良いのか神様
ギルガメッシュが千里眼持ってて未来も見れるってのはこれが発祥かな
馬のハミもバビロニアだし農業の基礎もバビロニア
てか調べれば調べるほど“また期限はメソポタミアか!“になる
あのブリキ大王も作ってたしさすがはバビロニアだ
ギルガメッシュとバビロニアには同じ文明圏ということ以外関係がない定期
まあ菌糸類が語感だけでゲートオブバビロンとか名付けちゃったのが誤解の始まりだけども
治めた国は「都市国家ウルク」で「バビロニア」はあくまで文明圏、もしくはその地域を指す呼称ですね!
ギルガメッシュが治めた国は「ウルク」のはずなのになぜか勘違いをして誤解を招く表現をしてました。
ご指摘ありがとうございます!
ていうかウルク王のギルガメッシュはシュメール人でウルクはシュメール人の国だけど、バビロンとかはシュメール人が消え去ってからできた国だからね。民族自体も違うっていう。バビロン第一王朝ができたころには既にウルク市は廃れていたみたいだし。
一応言うとギルガメッシュが世界最古の王でバビロニアで唯一の王様というのはFateだけの設定で
実際はギルがいた時代やそれ以前にも王様はたくさんいました
fate作品においてそのような設定が語られたことってありましたっけ?
@@m.y.2910人類最古の英雄王って言われてなかったっけ?
Fate世界では神々と訣別し、人の代を始めた最初の王様って設定なんだと思う
サムネのニコニコギル様好き
わたしが作りました😊
カルデア人もバビロニアと関係あるし、やっぱFGOの起源はバビロニアだわ
ギル様とバビロニアへの尊敬が一層高まるのであった……
ギルやウルク以外にも王様や国はたくさんあったしそれらのおかげでもある
ギルの社会的功績はウルクの城壁造りとかだよ
ギルが最古の王でウルクが最古の都市とかFateのオリジナル設定でしかない
世界最古の法典もシュメールだからな……(ウル・ナンム法典)
アウトプットえらい
超古代文明 日本
もしかして人類って古代からめっちゃ賢い?
宗教や、疫病、侵略とかで廃れることも多い。
また、侵略などを積極的に行うのは人口が溢れたり、環境の維持を行う知性が低いものの率が高い
当時の文化、制度、学問の殆どが「当代の天才たち」が研究を重ねた事で生まれたもの。
平均的な知能指数で言えば現代の日本の方が遥かに高水準だけど、純粋なトップ層の知能指数は殆ど変わらないと言える
つまり"賢さ"の限界は今でもそんなに伸びてない。
むしろ現代人の方が脳が退化してる。
もっと言えば、洞窟に住んで狩をしていた原始人の方が古代人よりも脳の容量が多いらしい。
現代人は知識がたくさんあるだけで古代より賢いわけではないぞ
どうして週休三日にしてくださらなかったのですかAUO。。。
たぶん残ってないだけでシュメールよりもっと古くから文明あるはず
ログボの起源バビロニア論笑った
金ピカ王マジですげえや
ちょくちょく嘘情報紛れてるの草
ゼカリアシッチン他のオカルトを否定は出来ても
じゃあシュメールはどっから来てなんであんな文明作れたのか?という問いに関しては
解答不能のまんまだからな、現代人
そりゃシュメール人以前の人たちがウバイド文化などを築いて数千年農業をしてすでに土台を作っていたからね。
神々がいた。が、死んだ。というか、我々が殺した。そして、奪った。
文明開化するまで割と人類はバビロニア時代に負けてるのはなんとなくわかる。
マチュピチュ遺跡や世界中見るとところどころにいまでも驚く技術盛沢山やし
もはやバビロニアが全ての祖と感じた
現代日本もフジオカという侍がいるし負けてないな
だが、実態はそこまで都合よくないだろうな
本編関係ないけど、サムネのギルガメッシュの顔面。スマホ太郎に出てきそうな顔で草
そりゃ古代宇宙飛行士説なんてのが出てくるのもわかるわ
そもそも中世あたりがクソすぎるんだよなあ(個人の感想)…
中世って言っても欧州がクソ度高くて他は文化発達してるしなあ
アラブとか中華とか日本とか
ローマの文化が民族大移動で継承されなかったからとしても劣化しすぎじゃない?中世欧州
ていうかゲートオブバビロンってどっちかというとソロモンが使いそうな気がする。
アレは本来ギルの宝具では無いから
もしもギルガメッシュが今の現代に召喚したら
AUO「つまらなすぎる...」
と言っても仕方ないと思う...
ウルクじゃなくてバビロニア?国家ていうか文明圏って感じか
安息日は日曜日ではなく土曜日だったはず
スーパーバニロニアンウルク人でない方の真・ネブカドネザル二世が実装された暁には、是非ともバビロンそのものを宝具として使って欲しい。
シュメール人の見た目って黒髪に黒い瞳という日本人だった説あったはずだけど?
根拠が弱い都市伝説だよ
人類史の始まりの地やからな
すでに言われてるとは思うけど、一週間は月齢(28日)の四分の1だってだけの話。
洋の東西を問わず、月齢歴ではあたりまえ。
・メソポタミア
・ローマ
・コロンブス
これらを押さえておけばだいたい通じる
タイトル違う?
すみません、今気づきました!
教えていただき、ありがとうございます!
Wikipedia参照かー……
マジであの件以降、信頼出来んくなったな
言い換えると、時を重ね、変化するにも関わらず、過去を踏襲してばかりである人類は劣化していると指しても過言ではない、ということか。
まあイキリストが一旦全てを台無しにするんですけどね、初見さん
文明の発展を勉強するとついつい宗教アンチになっちゃうよねw
我等日本人の祖先