Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
赤帯のものがあるんですね〜8500は力強いモーターの音が好きだったので引退が悲しいです。
残り一編成だったかな。
@@traintv1096 みたいですね。
出来れば急行運用で。
音は大きくても煙を吐いて止まったりしなかったので!
乗り入れ当初、東武の乗客が何気に「こんなボロが乗り入れてきて迷惑だ」といっていたのを聞いたことがある。因みに私はこの電車が登場した頃からこの車両の主力路線で生まれ育っただけにこう思った。「これがボロならお前らの路線の8000系は生きた化石か?」とねw。
同じく大井町線沿線に住んでた者です。「お宅の車両と違ってマスコン折れたり煙を吐いたりしませんよ!」って言ってやりたいですね。
2:00:00
1:58:58
この東武の車掌はあまりにも不親切だな乗り換え案内とか全然しないし到着寸前で駅名だけとか
これが東武なのだろうか。
確かにいい加減な車掌だなー?なんなら自動放送つけるべきだよなー、まともな乗務員が居れば、いい加減乗務員だらけ?それに東急内の速度はまともな加速がなく、なぜ長津田から南町田まで思い切り加速してる?高津で駅近いのに加速して、カーブ通過後に加速しないって今頃するのやめてもらいたい。やっぱり動画撮影は、フル加速の運転士が一番だねーw
東武の車掌はほんと人によってですよね東武スカイツリーラインを毎日使ってますが、こんな適当な車掌滅多にみないですね。自動放送ありの車両でも何番線から何分発なのかをしっかり言ってくれる車掌がほとんどだと思いますよ。
この車両。インバーター?が煩すぎて近く走ると本当に迷惑
界磁チョッパ制御だからだろうか。
元大井町線沿線民です。子どもの頃からこの音を聞いて育ってきたので、生活音の一部と化してました😅逆に東武8000系の静かさには驚いたもんです。
赤帯のものがあるんですね〜
8500は力強いモーターの音が好きだったので引退が悲しいです。
残り一編成だったかな。
@@traintv1096 みたいですね。
出来れば急行運用で。
音は大きくても煙を吐いて止まったりしなかったので!
乗り入れ当初、東武の乗客が何気に「こんなボロが乗り入れてきて迷惑だ」といっていたのを聞いたことがある。
因みに私はこの電車が登場した頃からこの車両の主力路線で生まれ育っただけにこう思った。
「これがボロならお前らの路線の8000系は生きた化石か?」とねw。
同じく大井町線沿線に住んでた者です。
「お宅の車両と違ってマスコン折れたり煙を吐いたりしませんよ!」って言ってやりたいですね。
2:00:00
1:58:58
この東武の車掌はあまりにも不親切だな
乗り換え案内とか全然しないし到着寸前で駅名だけとか
これが東武なのだろうか。
確かにいい加減な車掌だなー?
なんなら自動放送つけるべきだよなー、
まともな乗務員が居れば、いい加減乗務員だらけ?
それに東急内の速度はまともな加速がなく、
なぜ長津田から南町田まで思い切り加速してる?
高津で駅近いのに加速して、カーブ通過後に加速しないって今頃するのやめてもらいたい。
やっぱり動画撮影は、フル加速の運転士が一番だねーw
東武の車掌はほんと人によってですよね
東武スカイツリーラインを毎日使ってますが、こんな適当な車掌滅多にみないですね。自動放送ありの車両でも何番線から何分発なのかをしっかり言ってくれる車掌がほとんどだと思いますよ。
この車両。インバーター?が煩すぎて近く走ると本当に迷惑
界磁チョッパ制御だからだろうか。
元大井町線沿線民です。子どもの頃からこの音を聞いて育ってきたので、生活音の一部と化してました😅
逆に東武8000系の静かさには驚いたもんです。