【ゆっくり実況】遠距離狙撃至上主義D型~金庫開け職人[Challenger 2]編~【WarThunder】pt.230

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 114

  • @romamoftomm36
    @romamoftomm36 4 года назад +29

    名前と見た目がイケメンすぎて、一番最初にイギリスツリー最後まで進めた。
    今回の戦車でもchallengerっていう猛々しいネームに反して整った爽やかなデザイン、、これもう麻薬だろ。
    ダッヂチャレンジャーの車欲しくなったくらい影響うけた

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +8

      相当なチャレンジャーフリークだね。口ぶりでわかるよ()

  • @jnk1904
    @jnk1904 4 года назад +18

    アリエテ君といいチャレンジャー君といい砲塔正面が傾斜してるってカッコいい

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +2

      すらっとしたデザインでいいですよねぇ。

  • @たぬき-j8e
    @たぬき-j8e 4 года назад +9

    陸戦を初めて思ったこと。
    どーらさんの動画は「教科書」そのものであり、筋肉であった。

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +2

      ひゅー!見ろよやつの筋肉を!まるで教科書みたいだぜ()

  • @コンバットメガネ
    @コンバットメガネ 4 года назад +17

    チャレンジャー2…この子最近最高ランクで空気になってる気がするなぁ。かわいそうに
    P.S 冒頭の初手ハヴォックしてた奴のIDがEC-665 tiger UHTだったの、許せません。誉れ高きEC-665 tiger UHT乗りのコンバットメガネより

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      名前偽装とは!汚いぞ!

  • @鉄男-s8k
    @鉄男-s8k 4 года назад +26

    現代MBTだけど、隠しきれない重戦車感。島国の戦車っぽくないのが不思議。

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +8

      確かに島国のくせにものすごい重量級ですよね!こういうのは地続きの大陸戦車ってイメージだった!

  • @白菜鍋ニワトリ
    @白菜鍋ニワトリ 4 года назад +9

    うぽえもん!!
    やっぱドーチェスター追加装甲が付くだけでもだいぶマッシブな見た目になっていいですね
    てかこいつこんな硬かったのか、、、あまり相手したことなかったけどまさか車体上部まで結構ガチムチだったとは

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +2

      車体下部のせいで紙のイメージ定着してますけど保護されてる部分はかなりガチガチですからね!

  • @TIHARA-ee2kz
    @TIHARA-ee2kz Год назад +1

    最後レオ2の回り込みを予想できたのは流石としか言えない

    • @humancrooked
      @humancrooked  Год назад

      私の3万円ヘッドセットの前では回り込みなど無意味!

  • @第7機甲師団
    @第7機甲師団 3 года назад +5

    つい先日イギリス国防省はチャレンジャー2をラインメタル製L55に換装に新型装甲、新型のパワーパックに換装などと改修を施したチャレンジャー3にすることを発表しました。

    • @humancrooked
      @humancrooked  3 года назад

      ついに国産主砲捨てたか!って感じでしたよねぇ。ただこのご時世120㎜じゃすぐ陳腐化しそうですし、なんだかん登場までに国産の130ミリ砲とか用意するんでないかなぁってのが個人的な予想。

    • @AchillesWriter
      @AchillesWriter 3 года назад

      色々と楽しみですね

    • @第7機甲師団
      @第7機甲師団 3 года назад

      @@humancrooked いつも見ています。楽しい実況をありがとうございます。2040年代まで使用する様です。120ミリL55はNATO共通規格の砲弾が使えるので、実戦時の補給には便利ですね。あと130ミリ滑腔砲はラインメタル社がチャレンジャー2の車体を用いて試験を行っています。

    • @hyugaszuiun8880
      @hyugaszuiun8880 3 года назад

      なんと!!

  • @提督さん-w6t
    @提督さん-w6t 4 года назад +7

    うぽつです!
    最初の対空戦車道でどーらさんの言葉…
    初手榴弾ロケット特攻のわい、涙
    どーらさんに拒絶されたら…わしゃどうやって生きていけばええんじゃ…

    • @FREEDAM1202
      @FREEDAM1202 4 года назад +2

      死ねって事だよ!

    • @提督さん-w6t
      @提督さん-w6t 4 года назад

      @@FREEDAM1202 (´・ω・`)

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      直球すぎてワロタ。榴弾ロケット特攻するときはこちらが10発弾をぶち込むまで手出しせず、身動きもしないという条件なら許そう(尊大

  • @ブリ出世魚
    @ブリ出世魚 4 года назад +7

    地上高1m以下の高さにAPやHEATが当たることは、2%程度の確率しか無いので、どの国の戦車も装甲薄いんですよね。当たらない所に装甲あっても重りにしかならないので。

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +3

      絶対撃たれない保証はないので厚くできるのであればしたいんでしょうけど予算やら重量の都合そう簡単にも行かないってことなんでしょうねぇ

  • @yuchosato9097
    @yuchosato9097 4 года назад +6

    チャレ2君視界がすごく広くて使いやすそう

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      性能はかっちりまとまっててすごい使いやすい車両ですね!

  • @Kagura_uwu
    @Kagura_uwu 3 года назад +2

    うぽつです!
    追加装甲めっちゃかっこいい...イギリスツリー進めようかな...

    • @humancrooked
      @humancrooked  3 года назад +1

      ツルっとしてると微妙だけどごちゃごちゃついた瞬間マッチョになりますよね!

    • @Kagura_uwu
      @Kagura_uwu 3 года назад

      @@humancrooked ごちゃごちゃは正義ッ!!

  • @森哲也-d8s
    @森哲也-d8s 4 года назад +1

    実際の理由は不明なんですが、チャレンジャー2の照準装置が主砲基部直上にあるのは同じ場所に設置してある砲口照合装置との兼ね合いという説を聞いたことがあります。チャレンジャーのライフル砲は線条が刻まれている分、他国MBTの滑腔砲よりも砲身歪みの影響が複雑だそうで、より精密な測定がしやすいのがこの位置なんだとか。

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      なるほどそんな理由が!確かにそれは理にかなってますな!
      ・・・でもそれなら照合装置と照準器分離してとかでもいいのではと思ったり。

  • @無産人民
    @無産人民 3 года назад +2

    3:34将来的にNATOは戦車の大砲を130mmか140mmに考えている為自国戦車もそれに対応出来るようにあえて防楯を大きくしてるのでは無いでしょうか

    • @humancrooked
      @humancrooked  3 года назад +1

      そこまで考えてたとしたらすごいなぁ。

  • @佐田士郎-f6l
    @佐田士郎-f6l 4 года назад

    ちょうど英国からチャレンジャー2の購入を検討していたので参考になりました!

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      え、本物を!?何者だ貴様!

  • @旧兵器オタク
    @旧兵器オタク 4 года назад +2

    遠距離狙撃至上主義B型pt.95のM6A1回でクサガメさんが言った「紳士的な服装」を体現する様な車体下部装甲。
    国の威信であるMBTにまでに起用するとは、フル〇ンはやはり英国紳士の嗜みやで。

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      彼のあれは変態紳士のそれなので参考にしすぎると大変なことになりますよ()

  • @フェアリーガネット
    @フェアリーガネット 4 года назад

    これまでプロテインを飲んでましたが、この動画で紅茶の方がいいことを学べましたありがとうございます!

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      間違った鍛え方をしてしまっていたんですね。ちゃんと筋肉にごめんなさいしてください。

  • @レオンパルト
    @レオンパルト 4 года назад +2

    うぽつです
    車体も固いので下部さえさらさなければ装薬に誘爆することもないですね

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      その通り!ほかの西側MBTが車体上面まで隠さなければいけないところを、この子は車体上面まではOKなんです!
      これだけでずいぶん使えるポジションが広がるぅ!

  • @セトヨ
    @セトヨ 2 года назад

    チャレンジャーの中で紅茶を飲む。
    リアル再現かな?
    (無印チャレンジャーとチャレンジャーⅡには紅茶を作るためのお湯沸かしポットが設置されてたはず)

    • @humancrooked
      @humancrooked  2 года назад +1

      その辺は意識してセリフ作ってたはず!

    • @セトヨ
      @セトヨ 2 года назад

      @@humancrooked さ、流石です

  • @emperorvers3370
    @emperorvers3370 4 года назад +1

    確かその防楯も実は200ミリどころじゃ無く+300ミリくらいの内張り複合が入ってるはずなんですがカタツムリは実装してくれないんですよね…
    それに砲閉鎖も一回り大きいのに…
    それにレオパルト2A5や2A6もあそこまで硬くないのにドイツは謎に優遇されてますからね…ぶっちゃけ史実に近い性能なのって多分ソ連だけ…()

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      実際の装甲がどんなもんなのかは残念ながら資料を見つけることができなかったので何ともいえないですねぇ。まァゲームバランス的にはちょうどいい気はするのであたしゃ満足ですが。

  • @Domodes
    @Domodes 11 месяцев назад

    2A6とかT80BVMとかどこ狙えばいいですかね。2A7もどこ狙っても貫徹できないからできるとこあれば教えてください

    • @humancrooked
      @humancrooked  11 месяцев назад

      2A6は車体ペラペラだからいいとして、それ以外の2両は車体下部安定じゃないかねぇ。2A7なら首元近くの車体でも行けそうだけど。

  • @十叶詠子-w4u
    @十叶詠子-w4u 4 года назад

    ゴテゴテのマッチョもいいですな〜♪
    9:40 派手に逝ったなw
    10:43 音探たーいむ♪

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      英国のゴリラといったらこの子!

  • @texas6685
    @texas6685 4 года назад

    確かに三笠も箱ですな

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +2

      製造効率考えれば確かに箱型はいいんでしょうけど、美的センスとしてはOKなのかと当時の設計者に問いただしたい。チャレンジャーはまだしもヴィッカース7については特に。

  • @03kuraudo
    @03kuraudo 4 года назад

    戦車の解説いつも為になります。
    次回も頑張ってください^^

  • @tamakakeTKG
    @tamakakeTKG 4 года назад

    紅茶に含まれるカフェインでドーピングするんでしょ?
    古今和歌集にも書いてある

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      カフェインは中途半端な摂取では具合が悪くなるだけだけどその先へ行くと筋肉へオキシトシンを分泌し肉体が強化されるからね。私は個人的にこの事象を「カフェイン酔いの向こう側」と呼んでる。

  • @つばめ-f2d
    @つばめ-f2d 4 года назад

    ヴィッカースって箱型戦車作るけど、金剛を作る巨大企業だから何かわけがあるんだろう(紅茶並み感)

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      箱型は内部のスペースを無駄なく使えるデザインだから優れているっちゃ優れてるんですよね。見た目がかっこいいかは別として

  • @yukuripresident
    @yukuripresident 4 года назад +3

    こいつのためにイギリスツリー進めてるまである

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      英国ツリーの最終到達点ですからね!

  • @papatti4284
    @papatti4284 3 года назад +1

    機密資料お漏らしされた子じゃないか

    • @humancrooked
      @humancrooked  3 года назад

      らしいですね!すげえ話だ!

  • @MrEvassieger
    @MrEvassieger 4 года назад +1

    開幕ロケランヘリ絶許!ちなみにHEAT-MPでの対空戦車は邪道デスカ?
    アレ近くに寄ってくる開幕ロケランヘリポンポン落とせるんですよネ。
    結果、手持ちの車両で撃墜数が一番多いのがM1A2だったりする訳ですが(ADATSより多い)・・・(MBTとは

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      HEATは弾速遅いので空中の目標狙うのはしんどいんですよねぇ。M1A2のは近接信管ついてるから別ですけど。

  • @古明地-m7v
    @古明地-m7v 4 года назад

    チャレンジャー2年間待ってました

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      待たせたなァ!(大塚ボイス

  • @サーフ系ボディビルダー-x8b
    @サーフ系ボディビルダー-x8b 4 года назад +1

    こいつの動画少ないからうれしー!

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      有名なんだけどゲーム的には結構マイナーな部類ですからねぇ。

  • @kiyosi8976
    @kiyosi8976 4 года назад

    是非2Fも…(今度来るハリアーと合わせて

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      今回のセールでこの子に護符貼ったのでそう遠くない未来に必ず!

  • @佐田士郎-f6l
    @佐田士郎-f6l 4 года назад

    紅茶が育むのは英国面です

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      英国面と書いて暗黒面と読むんですね。

  • @ホロ車
    @ホロ車 4 года назад

    うぽつです!
    チャレンジャー2の箱感は個人的に好きじゃないなぁ。冒頭の対空戦車道、飛行機の撃墜も楽しみにしています。

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      私もこのデザインが好きかと言われると微妙なところですね。横から見ずに真正面からだとマッチョ感あっていいですけどね。

  • @loveudice
    @loveudice 4 года назад +2

    中国 戦車を紹介してください 中国3000年の歴史

    • @y.m7324
      @y.m7324 4 года назад +1

      あれ中国4000年じゃ……

    • @loveudice
      @loveudice 4 года назад +1

      @@y.m7324 少しもって5000年

    • @y.m7324
      @y.m7324 4 года назад +1

      @@loveudice 草

    • @sierra162
      @sierra162 4 года назад +1

      たぶん数年以内に一万年とかになるぞ

    • @y.m7324
      @y.m7324 4 года назад +1

      @@sierra162 隣の国じゃ無いんだから……どっちも隣か…

  • @2022_WS
    @2022_WS 4 года назад

    「開幕ヘリ」ギクリ(;゜゜)

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      お、なにかやましいことでもしてるのか同志閣下。

    • @2022_WS
      @2022_WS 4 года назад

      @@humancrooked 多分そんなことはない(開幕ヘリでキルを稼いでいるとは言えない)

  • @user-YukiFEgill
    @user-YukiFEgill 4 года назад

    チャレンジャー2「私の力を感じたいのであれば、紅茶を心から愛しなさい。そして女の子のおっ○いも同じく愛するのです。」

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      すごいいいこと言ってる。今週の格言として世界に発したいぐらい。

  • @rocj5367
    @rocj5367 3 года назад

    2Fも見たいなぁ… |ω◉`)

    • @humancrooked
      @humancrooked  3 года назад

      この前のセールで改修がっつり進めたのでお待ちを!

    • @rocj5367
      @rocj5367 3 года назад

      @@humancrooked 楽しみにしてます!

  • @seavixenfawmk2930
    @seavixenfawmk2930 4 года назад +2

    もっと紅茶摂取しないと

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      一日2リットルからが本番。

  • @村田元成-v7f
    @村田元成-v7f 4 года назад

    Leo2A5以降の防盾が小さくなったというのは間違いで、増加装甲の部分(外見)だけ防盾を小さくしているだけで、増加装甲を取り外すとLeo2A4と同じ防盾があるんですよ。

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      A4からA5では砲塔のデザインが全体的に改められてるので増加装甲付けただけではないですよ!防楯もちゃんとちっちゃくなってまっせ!
      この前の生放送でもこの話題あったし、動画で解説してもいいかもなァ

  • @tamakakeTKG
    @tamakakeTKG 4 года назад

    はうわっ!!
    お前だったのか!!チャレンジャー!!

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      まだだ!まだKV-2という可能性が微粒子レベルで残ってる!

    • @tamakakeTKG
      @tamakakeTKG 4 года назад

      @@humancrooked ダメみたいですね

  • @ホリプロダクション-c4r
    @ホリプロダクション-c4r 4 года назад

    なんだKV-2じゃないじゃないか()

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      メディーック!限界迎えてるやつがいる!

  • @れーぷろ
    @れーぷろ 4 года назад

    最初に撃ち落とされてた人何回も会うけどうますぎて毎回チャット欄で文句言われてるのかわいそう

  • @hyugaszuiun8880
    @hyugaszuiun8880 4 года назад

    弱点に目瞑れば、別にクソ戦車ではないんだよなあ

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад

      むしろかなりの良車両ですよ!弱点覆い隠す程度には強みがしっかりしてる!

  • @eunoscosmo9599
    @eunoscosmo9599 4 года назад

    アレレ? チャレンジャーの次ってアベンジャーじゃなかったっけ?(笑)

    • @humancrooked
      @humancrooked  4 года назад +1

      巡航戦車の話ならツリー的にはセンチュ1だった気が・・・

  • @cub5409
    @cub5409 4 года назад +1

    1コメ!うぽつです