Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あえてこういう攻略もできる様にステージそのものが作られていたんじゃないかと思えるほどに精巧な攻略だ…。
ですよね…! Σ(・ω・ノ)ノ
だとしたら専用のセリフを用意してると思う
一部スキップできるとかではなく、ステージまるごとギミック無視してゴールまで行けるのが美しいですね
そうですね。美しさLvを最大までに上げておきましょう
???(´・ω・`)???
@@ミイライだよ ついでに上限突破しときましょう
なにが美しいんですかね?
いやぁ実に美しい
この高さでイカノボリの溜めが正確に出来てるの凄い。
ジャンプボタン押しっぱなしにしながら壁に張り付くと割と簡単よ!
でも所々押しっぱじゃなくて正確に溜めてるところあるよね
@@やまかど ………そのことをコメ主は書いてたんだよ……………???
@@hosinoruka_YT 違うよ上の人に言った
@@やまかど あ、そうだったのか…アイコン似すぎて同じ人が書いたのかと思ってたwww
これも立派な攻略素晴らしいこういう攻略の仕方ブレワイみたいな制作陣の寛容さ感じて嬉しくなっちゃう
ブレワイとかは祠のクリアの仕方が3つ以上あると言われてるくらいだしな
@@天線-k8y 修正されないことやろ
縦読み?
@@K_57600 ヒーローモードはオフラインモードだから修正出来なくないですか?初代もスパショ連射バグは結局修正来ませんでしたし
@@天線-k8y ニンテンドーはバグをわざと残したり作ったりしてるんやで。制作にかかわってる人から聞いた。完璧に作ること=楽しめる。ということではないって分かってる。それを意図的に組み込むのもそれを見つけて楽しむ人もすごい
ちょっとだけ2号「なかなかの発想力やね」とか1号「そんな行き方あるんだ、すごーい!」とかの特殊セリフを期待した自分
この壁の高さだったらありそうだよね
1号2号の発言を完全スルーして完璧にゴールする謎の3号X
草
確かに「壁上を歩くな」とは言っていない…自分流のクリア方法、これが本当の「アナタ色計画」でしょうか…
裏技と言えば裏技だけど使ったところで難易度下がるわけじゃないの好き
@@ああ-b7p6z 個人的にはマーカーで連続で起動していくやつが2番目にむずかった
@@ああ-b7p6z このステージ人状態でぴょんぴょんしてたらインクに触れても割と大丈夫だから簡単だった
@@ああ-b7p6z これ結構簡単じゃね?俺的に弓の的破壊が一番辛かったわ
難しく感じるステージが人それぞれでおもろいな
@@ああ-b7p6z おれはあの幅に一発で壁張り付ききめるよりはじっくりカーリングのエイム付けられる正規ルートの方が楽かな絶対落ちる
こういう運営の裏をかくクリア法大好き
わかる
ようやるわって思う
ただコレ濡れる場所があるって事は…コレで想定内だったら任天堂恐ろしい
@@ゼノヴォルフ 1分前
@@ゼノヴォルフ いや、流石にそれはないと思う塗れるオブジェクトはどの面も塗れることを忘れてたんじゃなかろうか?
見てるだけで手汗出てくる……正確なキャラコン凄い!
貴重な1回のカーリングをきちんと壁に当てたりちょうどよく爆発させて、細いインクのとこにちゃんと張り付けるのがすごい
アオリちゃん後半心配しなくなってて草
イカノボリのせいでヒーローモードのチャートが開拓されまくってるの草
なおオンラインではまるで使われないテクニックな模様
RTAだとイカノボリでムービースキップできるところもあるしね
ちょうどイカノボリで登れる高さなの怪しい…
思った。
他のステージでこういうズルしようとするとキッチリ対策されてたり正規ルート通らない方が難しかったりするので出来るようにはしてると思いますイカジャンプの飛沫でインク制限踏み倒せますし
思いました
・基本的に全ての塀がイカノボリなら上に登れる高さ・足場の横も塗れてイカノボリが発動できる幅があるもしかしたら運営側があえてそのルートを形成してる説もありそう…
説はありそうなんじゃなくてあるんだろ
明らかに敵インク踏んでるときも許してくれちゃうゲロ甘判定ステージ
これ開発者も想定してるっぽいし、気づいてくれて嬉しいだろうね
マジ?すげぇな
このステージ作るだけだったら室内に作っても良かったからね。わざわざ屋外(?)に作ってかつ壁もぎりイカノボリが届く高さになってるあたり想定してそう
セリフないから想定してないやろな。
す、すげぇ。シンプルにスゲェ。天才。思いつくのもそれちゃんとできるのも天才。憧れます。
このステージやるまでスプラでモンストする羽目になるとは思わんかったなぁ
これとラインマーカーはマジでモンスト
@@user_15756 ラインマーカーのやつまじでダルい
あとオフロ
スプラでパックマンもできるぞ
ラインマーカーは長押しでキープ出来るの知らなくて時間めっっちゃかかったわ
マジですごいわ誰だろってチャンネル見たらパープルコイン避ける人だったのね、アスレチック力に納得。
めちゃくちゃ道中bgmカッコいい
それな
ステージの背景もめっちゃかっこいい
爆風で壁塗るのすげぇ
最後のはらはら感がたまらん
通常プレイですらヒーヒー言いながらクリアした自分にはまじで気が遠くなる神業だわ
新要素を最大限に使ってるのがいいね
こういう発想からRTAルートは開拓されていく
壁の高さが絶妙すぎて,これ想定されてるな
イルカ「よし、今日も3号の記録しよ」「えぇ……」
想定して作られたのではと思うくらいすんなり進めててびっくらこいた
ここまでくると任天堂があえて裏技使ってクリアできるようにいい感じに壁とか配置したんじゃないかなって疑うw
こういう頭の良さが一番必要なんですね
コメ欄、開発者の想定内or想定外で意見別れてるの面白い
なんてこった!ここめちゃくちゃ苦戦したとこだったのに、、、こんな方法があったとは
初めてイカノボリの存在性に気付いた動画
こっちのほうが「そこに至る その過程も美しい」だろ。
一回イカノボリ出来れば十分だと平気で登ってるように見えるが、その裏にあった過酷なリテイクを思うと…すごいことしてるよ……本当…大したもんだ…
実際やってみるとまじで難しいカーリングボムが命中しなかったりとか壁に張り付けなかったり正規ルートよりストレスたまる
0:33 疑惑の判定(笑)
イルカ「今回は見逃してあげよう」
オクトと比べて判定甘めですよねw
1:04 もモヤがでてるし疑惑が…
あまりにも天才すぎる
これは偶然とは思えん…!!!すげえ
うわ〜〜〜マジかその手があったか!!ここめっちゃイクラ使ってクリアしたのに、色んな意味で完敗ですwwwすごい!!!
チャンネル登録999なのを1000にするの気持ちよすぎだろ!1000おめでとうございます!!!
逆に難易度上がってて草カーリングボムの調整上手いです。
めっちゃかっこええBGMやのにやってることセコいの草でも普通にキャラコンとか見つけたのとかすげぇ
簡単そうに見えるが、カーリングで壁にインク付けるの凄く難しいんだよな。自分は開始地点の所で1回しか成功した事ないです。動画主はすげえよ!👍
見る前「このステージギミック無視出来たんだ!簡単そうだなー」見てる途中「なんか雲行き怪しくなってきたような…」見た後「あこれ普通にクリアするよりむずいわ対戦ありがとうございました」
やってみたけど、張り付くよりカーリングで側面にインクつけるのがシビアすぎてむずいわ
運営が想定していたのかそうでないのか分からない
開発者「おっ!やってるねぇ〜^ ^」
アオリ「心配した私の気持ちを返せ」
1号たちも最終的に(凄すぎて)呆れて心配するセリフ言わなくなってるの草
ぜつみょ〜なカーリングボムで壁濡らしてんのうますぎる😂ていうか、この人なんでも破っちゃうからNintendoさんこういう所制御すればいいのに〜…
このステージ難しかったのに、更に難しい方法でクリアしてる方がいらっしゃる✨
普段日の目を浴びないイカノボリがフル活用されていて感動()
イカノボリで裏技増えて楽しいですよね!
無駄のない無駄な動き系好き
煽りで道作りの次はステージ無視ですか最高ですね
むしろこっちでクリアする方が難しそうで笑う
若干インクについても生きれるの草
このBGM好き
インクちょんって付けるの個人的に好きなんだが
アオリちゃんが心配してるの可愛い
すごいなぁ
なんやかんやそこの壁いくのも普通にむずくて草
アオリちゃん「3号、さっすがー」(そこ行く......?)
そんなクリアの仕方もあったのかぁ、、思い浮かばなかった、、、
カーリングボムがけから落としながら爆発するのすごいな
3号すごーい!
美味すぎるにも程があるでしょ(すげえ、、、)
0:34イルカ「目にホコリが入った」
天才すぎる
こうやればよかったんだ!すごい!
これみてて思ったんだけどBGM神すぎない?
アイデアが天才!
こうなることを知ってか知らずか、明後日の方向にボムを投げても、「無理だからやり直せ」とは言わないのね。
こうやってクリアするのも…「あなた色」が始動されてますね.
職人芸すぎ!シオカラーズもドン引きしてそう😂
参考にしてみます!!!
プロじゃんすごい🎉
ギリ想定されてそうですごい
運営は俺たちを泣かせるためにこれを作ったんだろうが、まさか運営を泣かせる攻略法が出るとは…
この手があったか感。イルカ「ええ…」
半日かけてこのステージクリアした私の努力よ……
天才だ!
このステージクソムズくて何かの参考になればと思ったけど予想の斜め上を行くやり方だったので正攻法で頑張りま~すw
うまい!!脱帽!
イカノボリってヒーローモードの為だけにあるよな(笑)
これがカーリングボムの使い方をおさえた攻略法か
このステージ正直一番好きでした!
アオリ「なにしてんのこいつ」
裏技というよりスゴ技
すごい〜…けど一瞬怪しいとこあって草
左上のイカの残機をみなくても努力がわかる
お巡りさんここに変態がいます!
頭おかしいよ…(褒めてる)
天才かよぉぉ
sugoidesune!!※gaikokuznndeha,arimasenn!motomoto,gaikokuzinndesu!
でも壁の高さとか的に想定はされてそうこんな感じの攻略がされたくなかったら床の縁は塗れないようにすれば良かっただけだもん
面白かった!
イカノボリって実戦じゃあまり使わないけど、このためにあったのかと思わせる動画
0:33 ??????
あえてこういう攻略もできる様にステージそのものが作られていたんじゃないかと思えるほどに精巧な攻略だ…。
ですよね…! Σ(・ω・ノ)ノ
だとしたら専用のセリフを用意してると思う
一部スキップできるとかではなく、ステージまるごとギミック無視してゴールまで行けるのが美しいですね
そうですね。美しさLvを最大までに上げておきましょう
???(´・ω・`)???
@@ミイライだよ ついでに上限突破しときましょう
なにが美しいんですかね?
いやぁ実に美しい
この高さでイカノボリの溜めが正確に出来てるの凄い。
ジャンプボタン押しっぱなしにしながら壁に張り付くと割と簡単よ!
でも所々押しっぱじゃなくて正確に溜めてるところあるよね
@@やまかど ………そのことをコメ主は書いてたんだよ……………???
@@hosinoruka_YT 違うよ上の人に言った
@@やまかど あ、そうだったのか…アイコン似すぎて同じ人が書いたのかと思ってたwww
これも立派な攻略
素晴らしい
こういう攻略の仕方ブレワイみたいな制作陣の寛容さ感じて嬉しくなっちゃう
ブレワイとかは祠のクリアの仕方が3つ以上あると言われてるくらいだしな
@@天線-k8y 修正されないことやろ
縦読み?
@@K_57600
ヒーローモードはオフラインモードだから修正出来なくないですか?初代もスパショ連射バグは結局修正来ませんでしたし
@@天線-k8y ニンテンドーはバグをわざと残したり作ったりしてるんやで。制作にかかわってる人から聞いた。完璧に作ること=楽しめる。ということではないって分かってる。それを意図的に組み込むのもそれを見つけて楽しむ人もすごい
ちょっとだけ
2号「なかなかの発想力やね」とか
1号「そんな行き方あるんだ、すごーい!」
とかの特殊セリフを期待した自分
この壁の高さだったらありそうだよね
1号2号の発言を完全スルーして完璧にゴールする謎の3号X
草
確かに「壁上を歩くな」とは
言っていない…自分流のクリア方法、これが本当の「アナタ色計画」でしょうか…
裏技と言えば裏技だけど使ったところで難易度下がるわけじゃないの好き
@@ああ-b7p6z 個人的にはマーカーで連続で起動していくやつが2番目にむずかった
@@ああ-b7p6z このステージ人状態でぴょんぴょんしてたらインクに触れても割と大丈夫だから簡単だった
@@ああ-b7p6z これ結構簡単じゃね?俺的に弓の的破壊が一番辛かったわ
難しく感じるステージが人それぞれでおもろいな
@@ああ-b7p6z おれはあの幅に一発で壁張り付ききめるよりはじっくりカーリングのエイム付けられる正規ルートの方が楽かな
絶対落ちる
こういう運営の裏をかくクリア法大好き
わかる
ようやるわって思う
ただコレ濡れる場所があるって事は…コレで想定内だったら任天堂恐ろしい
@@ゼノヴォルフ 1分前
@@ゼノヴォルフ
いや、流石にそれはないと思う
塗れるオブジェクトはどの面も塗れることを忘れてたんじゃなかろうか?
見てるだけで手汗出てくる……
正確なキャラコン凄い!
貴重な1回のカーリングをきちんと壁に当てたりちょうどよく爆発させて、細いインクのとこにちゃんと張り付けるのがすごい
アオリちゃん後半心配しなくなってて草
イカノボリのせいでヒーローモードのチャートが開拓されまくってるの草
なおオンラインではまるで使われないテクニックな模様
RTAだとイカノボリでムービースキップできるところもあるしね
ちょうどイカノボリで登れる高さなの怪しい…
思った。
他のステージでこういうズルしようとするとキッチリ対策されてたり正規ルート通らない方が難しかったりするので出来るようにはしてると思います
イカジャンプの飛沫でインク制限踏み倒せますし
思いました
・基本的に全ての塀がイカノボリなら上に登れる高さ
・足場の横も塗れてイカノボリが発動できる幅がある
もしかしたら運営側があえてそのルートを形成してる説もありそう…
説はありそうなんじゃなくてあるんだろ
明らかに敵インク踏んでるときも許してくれちゃうゲロ甘判定ステージ
これ開発者も想定してるっぽいし、
気づいてくれて嬉しいだろうね
マジ?すげぇな
このステージ作るだけだったら室内に作っても良かったからね。わざわざ屋外(?)に作ってかつ壁もぎりイカノボリが届く高さになってるあたり想定してそう
セリフないから想定してないやろな。
す、すげぇ。シンプルにスゲェ。天才。思いつくのもそれちゃんとできるのも天才。憧れます。
このステージやるまでスプラでモンストする羽目になるとは思わんかったなぁ
これとラインマーカーはマジでモンスト
@@user_15756 ラインマーカーのやつまじでダルい
あとオフロ
スプラでパックマンもできるぞ
ラインマーカーは長押しでキープ出来るの知らなくて時間めっっちゃかかったわ
マジですごいわ
誰だろってチャンネル見たらパープルコイン避ける人だったのね、アスレチック力に納得。
めちゃくちゃ道中bgmカッコいい
それな
ステージの背景もめっちゃかっこいい
爆風で壁塗るのすげぇ
最後のはらはら感がたまらん
通常プレイですらヒーヒー言いながらクリアした自分にはまじで気が遠くなる神業だわ
新要素を最大限に使ってるのがいいね
こういう発想からRTAルートは開拓されていく
壁の高さが絶妙すぎて,これ想定されてるな
イルカ「よし、今日も3号の記録しよ」「えぇ……」
想定して作られたのではと思うくらいすんなり進めててびっくらこいた
ここまでくると任天堂があえて裏技使ってクリアできるようにいい感じに壁とか配置したんじゃないかなって疑うw
こういう頭の良さが一番必要なんですね
コメ欄、開発者の想定内or想定外で意見別れてるの面白い
なんてこった!ここめちゃくちゃ苦戦したとこだったのに、、、こんな方法があったとは
初めてイカノボリの存在性に気付いた動画
こっちのほうが
「そこに至る その過程も美しい」だろ。
一回イカノボリ出来れば十分だと平気で登ってるように見えるが、その裏にあった過酷なリテイクを思うと…すごいことしてるよ…
…本当…大したもんだ…
実際やってみるとまじで難しい
カーリングボムが命中しなかったりとか壁に張り付けなかったり
正規ルートよりストレスたまる
0:33 疑惑の判定(笑)
イルカ「今回は見逃してあげよう」
オクトと比べて判定甘めですよねw
1:04 もモヤがでてるし疑惑が…
あまりにも天才すぎる
これは偶然とは思えん…!!!すげえ
うわ〜〜〜マジか
その手があったか!!
ここめっちゃイクラ使ってクリアしたのに、色んな意味で完敗ですwwwすごい!!!
チャンネル登録999なのを1000にするの気持ちよすぎだろ!
1000おめでとうございます!!!
逆に難易度上がってて草
カーリングボムの調整上手いです。
めっちゃかっこええBGMやのに
やってることセコいの草
でも普通にキャラコンとか見つけたのとかすげぇ
簡単そうに見えるが、カーリングで壁にインク付けるの凄く難しいんだよな。自分は開始地点の所で1回しか成功した事ないです。
動画主はすげえよ!👍
見る前「このステージギミック無視出来たんだ!簡単そうだなー」
見てる途中「なんか雲行き怪しくなってきたような…」
見た後「あこれ普通にクリアするよりむずいわ対戦ありがとうございました」
やってみたけど、張り付くよりカーリングで側面にインクつけるのがシビアすぎてむずいわ
運営が想定していたのかそうでないのか分からない
開発者「おっ!やってるねぇ〜^ ^」
アオリ「心配した私の気持ちを返せ」
1号たちも最終的に(凄すぎて)呆れて心配するセリフ言わなくなってるの草
ぜつみょ〜なカーリングボムで壁濡らしてんのうますぎる😂
ていうか、この人なんでも破っちゃうからNintendoさんこういう所制御すればいいのに〜…
このステージ難しかったのに、更に難しい方法でクリアしてる方がいらっしゃる✨
普段日の目を浴びないイカノボリがフル活用されていて感動()
イカノボリで裏技増えて楽しいですよね!
無駄のない無駄な動き系好き
煽りで道作りの次はステージ無視ですか
最高ですね
むしろこっちでクリアする方が難しそうで笑う
若干インクについても生きれるの草
このBGM好き
インクちょんって付けるの個人的に好きなんだが
アオリちゃんが心配してるの可愛い
すごいなぁ
なんやかんやそこの壁いくのも普通にむずくて草
アオリちゃん「3号、さっすがー」(そこ行く......?)
そんなクリアの仕方もあったのかぁ、、思い浮かばなかった、、、
カーリングボムがけから落としながら爆発するのすごいな
3号すごーい!
美味すぎるにも程があるでしょ
(すげえ、、、)
0:34
イルカ「目にホコリが入った」
天才すぎる
こうやればよかったんだ!すごい!
これみてて思ったんだけどBGM神すぎない?
アイデアが天才!
こうなることを知ってか知らずか、明後日の方向にボムを投げても、「無理だからやり直せ」とは言わないのね。
こうやってクリアするのも…「あなた色」が始動されてますね.
職人芸すぎ!
シオカラーズもドン引きしてそう😂
参考にしてみます!!!
プロじゃんすごい🎉
ギリ想定されてそうですごい
運営は俺たちを泣かせるためにこれを作ったんだろうが、まさか運営を泣かせる攻略法が出るとは…
この手があったか感。
イルカ「ええ…」
半日かけてこのステージクリアした私の努力よ……
天才だ!
このステージクソムズくて何かの参考になればと思ったけど予想の斜め上を行くやり方だったので正攻法で頑張りま~すw
うまい!!脱帽!
イカノボリってヒーローモードの為だけにあるよな(笑)
これがカーリングボムの使い方をおさえた
攻略法か
このステージ正直一番好きでした!
アオリ「なにしてんのこいつ」
裏技というよりスゴ技
すごい〜…けど一瞬怪しいとこあって草
左上のイカの残機をみなくても
努力がわかる
お巡りさんここに変態がいます!
頭おかしいよ…(褒めてる)
天才かよぉぉ
sugoidesune!!※gaikokuznndeha,arimasenn!
motomoto,gaikokuzinndesu!
でも壁の高さとか的に想定はされてそう
こんな感じの攻略がされたくなかったら床の縁は塗れないようにすれば良かっただけだもん
面白かった!
イカノボリって実戦じゃあまり使わないけど、このためにあったのかと思わせる動画
0:33 ??????