【農家の年収】ぶっちゃけいくら!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 136

  • @tトモ-w2i
    @tトモ-w2i 4 года назад +103

    九州の田舎で農業経営しています。観てて思ったのは年収ではなく年商の間違いでは?売上から沢山の経費を引いた後に残る利益が重要だと思いますが😅専業でやっている農家であれば年商は何千万いって当たり前だと思います。自分自身もそうですし周りの農家さんたちも1億以上とか普通にいます。しかし設備投資、資材、農機など沢山費用が掛かりますし、野菜の価格も毎年変動があるので実際は中々大変ですよ。税金もありますし。

    • @macnat2552
      @macnat2552 3 года назад

      節税する為の経費ですか?
      私のこと周りで世帯収入で8桁以下は少ないですよ^ ^

  • @としぼう-u8i
    @としぼう-u8i 9 месяцев назад +1

    年収うん千万で経費とか原価償却とか色々な引かれ物多くて所得は0って農家も周りにいます

  • @ありがせしんじ
    @ありがせしんじ 4 года назад +34

    農家の年収も全く違うので簡単に夢のある数字を流さないで欲しい
    30~40代の再就職してやり直しの利く人間が国のおいしい話に引っかかって
    就農して借金やハウスを建てたりしてしまって後戻りできなっていくのが現状
    販売ルート枠がある・自宅兼作業場がある・親子数代で人でもある 
    昔ならではの農家ならリーマンくらいは稼げるかもだが 新規就農はすべてゼロからなのでハードル高い

  • @ヨシ-i3c
    @ヨシ-i3c 4 года назад +53

    農業は売り上げの半分以上は経費等で吹っ飛ぶと思う
    大事なのは一人当たりの売り上げだと思う

    • @ミツオ-c6e
      @ミツオ-c6e 2 года назад +2

      そこをごっちゃにしてるからたまらん。

  • @takasi9416
    @takasi9416 4 года назад +34

    農家の純益は少ないよ❗経費は半端ないし機械も高いし一番の問題は貿易会社が安い農作物をどんどん輸入することかな

  • @丈雄-b2w
    @丈雄-b2w Год назад +2

    やはりこれだけの広大な土地があるから儲かるんだろうね。私の地方では組織化してやっているところが多いですよ。

  • @日本丸大好き
    @日本丸大好き 4 года назад +64

    簡単に言わないで欲しい。
    ここまでするのに土日なしでやってるのを忘れちゃなんねぇ

  • @レッドゲーリー社長
    @レッドゲーリー社長 Год назад +1

    鳥取県で新規就農者になりたいですがなかなかなれなく市役所も受け付けてくれない状況です。

  • @ai-luckconsulthing4554
    @ai-luckconsulthing4554 3 года назад +4

    トラクターとかのイニシャルコストとランコストを軽視してはならない・・・
    一次産業は国から保護されてはいるものの。
    あとね、出荷先によるけど「相場」
    これがあるから安定した経営は相当に難しい

  • @kkkjjj7777
    @kkkjjj7777 4 года назад +6

    別のRUclipsで見たけど、儲かってるのは代々農家で、良い土地、設備、販売先をすでに持っているところで、新しく始めた人は9割が儲かってないって言ってた。収入だけを考えたらサラリーマンの方がいいだろうな。

  • @t.j.3220
    @t.j.3220 2 года назад

    農業チャンネル応援してます!

  • @農家の娘
    @農家の娘 3 года назад +1

    私の父は畜産をしていて、
    小さい頃から父を見ながら
    育ちました。
    いくら年収が高くても
    継ぐことは考えたことがありません。
    毎朝5時から年中無休で仕事を
    しているからです。
    風邪をひいてもインフルになっても
    怪我をしても仕事をしないと
    いけません。旅行もいけません。
    野菜も生き物なので、同じような
    感じだと思います。
    何人かで共同経営で、シフト制
    とかにするなら、良いかもしれないですね!😀

  • @tukaken555
    @tukaken555 4 года назад +8

    新規だと販路開拓大変だし、機械購入費用やハウス立てたりでかなり生活きついんじゃね?

  • @kobasoba2388
    @kobasoba2388 4 года назад +33

    わたしも農家を目指していて青年就農手当を貰いながら学校に通っている身です。
    枝豆で360万は恐らく年商ですよね?🤔
    みなさん年商を言ってるような気がしますが夢がありますね。素敵です。
    勿論やり方や栽培作物によりますが、平均的な全国の農家さんは年収250万を稼ぐのに1000万の売上が必要とされています。
    農家を目指される方は人生かけていると思うので、安易にいい部分だけを見せるのでなく、これからの動画で様々なシーンを見せて欲しいですね。農ユーチューバー応援してます!

    • @山田太郎-o1z2w
      @山田太郎-o1z2w 4 года назад +2

      枝豆は単純に売り上げですね、そこから色んな経費を引きますから機械代も含めると半分ぐらいが荒利かな

  • @カシオペア三世
    @カシオペア三世 Год назад

    このおっちゃんも達、ここまで来るのにかなり頑張ったし、キツイ時代もあったはずです。始めた直ぐは食うのもやっとの状態が続くので、本当にやる気と探求心、向上心が無いと無理な職業です。

  • @勉勉-q1n
    @勉勉-q1n 4 года назад +33

    年収じゃなくて年商でしょ?

  • @harasawasan
    @harasawasan 4 года назад +1

    群馬で豚飼ってます。
    年収と年商が混じってるようでわかりづらいかんじがしました。
    カメラマンもいるみたいで、しっかりしたチャンネルですね。

  • @丈雄-b2w
    @丈雄-b2w Год назад +2

    いい年収といっても、いろんな経費をひいたらそんなに儲からないんじゃないの?

  • @丈雄-b2w
    @丈雄-b2w Год назад +1

    この女の子かわいいね。
    りんご娘の王林ちゃんみたいでとても愛らしいよ❣️

  • @syamsularifinporangorganik5462
    @syamsularifinporangorganik5462 2 года назад

    こんにちは兄弟お元気ですか。これはすごいです。とても便利なコンテンツです。インドネシアの農家からの挨拶

  • @足首弱男
    @足首弱男 4 года назад +10

    年収と年商の違いを勉強した方がいいんじゃないかな?
    間違ってたらすいませんが。
    実際は儲かっても半分いけばすごいですよ。

    • @山田太郎-o1z2w
      @山田太郎-o1z2w 4 года назад +4

      @@無無-h8q  年収と年商は違います 個人事業主であっても「年収」は青色申告の特別控除額65万を差し引いた金額が「年収」です ただ残念ながら農家で年収と年商をごちゃ混ぜにしている人は結構な割合で居ますね

  • @bijiko-101
    @bijiko-101 4 года назад +16

    しかし、天災にあって収入ゼロの年もありますからね。
    リスクはありますよ。

  • @グルテン-p2b
    @グルテン-p2b 4 года назад +14

    経費もうん千万だ

  • @ずんだ-y1u
    @ずんだ-y1u 4 года назад +18

    純利が知りたかった〜

  • @mizusaya5029
    @mizusaya5029 2 года назад

    大規模農家の後を継いだ方の話でしょうか
    新規就農者がこの動画を見て簡単に稼げるとは思わないで欲しい
    決して甘くないです農家は
    新規就農者は10a (1反)おおよそ300坪の土地から始めることが多いです
    いきなり大規模で初めても手が回らないからですね
    農家はシーズン中は休みないです
    人を使って大規模でやらないとまともな収益は得られません
    JAに頼らず販路を自ら切り開いていければ儲かると思いますが、品目によってはライバルが多いですね

  • @太郎ジャパン-q2i
    @太郎ジャパン-q2i 3 года назад +2

    高く買ってくれる売り先を開拓できれば儲かるんだろうけど、ハードル高い上に、取り組む勇気と行動力がないんだよなぁ‥
    自分ではわかってるんだけども。

  • @temple5865
    @temple5865 3 года назад +1

    年収じゃなくて年商ですね。
    年商=売上から種肥料、資材費、水道光熱費などの経費を引きまたスポットでも人を雇用しているなら人件費、そして農業機材など借入を起こしているなら返済してからの残りの金額が一般的なサラリーマンの年収にニアイコールかと。。。
    あとは労働時間、時給換算するとまだまだ業界としては平均が低水準だと思います。

  • @くそざこちゃん-q5m
    @くそざこちゃん-q5m 4 года назад +11

    具体的な栽培面積出さないとわかんないでしょ!!!

  • @KKclachKK
    @KKclachKK 4 года назад +2

    この用なチャンネルの山梨版出す予定でした!
    Twitterで気になり
    つい来てしまいした。
    いろいろと詳しいこと
    ききたいのですが
    お時間ありますでしょうか?

  • @sqsim1_
    @sqsim1_ 4 года назад +12

    農業 新規参入者 自己破産 で検索

  • @obserber3917
    @obserber3917 4 года назад +1

    ブドウの幹を太くたくましくする方法はありますか?ブドウの手入れを毎シーズンやってます!

    • @syobon_777
      @syobon_777 3 года назад +1

      ぶどう農家です。
      品種は何ですか?
      今であればシャインでしょうか?
      シャインをはじめとする2倍体品種は、遺伝子を構成する染色体の数が巨峰などの4倍体品種よりも少ないため、細胞分裂速度が遅く晩成型であり、木もおのずと太りにくくなります。
      その他の考えられる要因は、苗木から仕立てた際にきちんと誘引を行っておらず、新しく出た枝が風に揺られていませんか?
      ぶどうはつる科の植物ですので、巻き髭が収穫線などを掴んで枝が安定するまでは、誘引しなければ枝がなかなか伸びて行きません。
      また、植物の3大栄養素であるチッ素・リン酸・カリを含む元肥を休眠1ヶ月前、又は春先水上げ直前にあげなければ、成長に必要な栄養素が足りず、なかなか成長しません。
      単純に木を太らせて樹冠を拡大したいのであれば、元肥の後に追肥でチッ素を補給してみてください。
      但し、あげすぎは厳禁です。
      チッ素は際限無く無尽蔵に吸収してしまうので、チッ素過多は病害虫に対する抵抗力を著しく低下させますし、枝が伸びるほうにばかり養分が流れてしまうため、房(粒)に養分が下りてこず、品質が低下します。
      チッ素のあげすぎは、人間でいうと炭水化物や脂質など、体を太らせる食べ物をとり続けて、生活習慣病になるなど、病気になりやすい体質になってしまうのと同じ現象がぶどうの樹にも発生してしまいます。
      あとは定期的な灌水と、とにかく堆肥を毎年投入し続けて、良い土を作る事も重要です。
      そうやって畑の状態を良好にしながら、樹冠を拡大し葉面積を増やしていけば、おのずと樹は太っていきます。

    • @obserber3917
      @obserber3917 3 года назад +1

      長文で教えて頂いてありがとうございます。我が家のブドウは巨峰とピオーネです。
      先日冬の剪定をやりましたが数年前と幹の太さが変わりません。誘引はGWにやっています。また肥料は油粕をやっています。
      去年は思い切って房数を極端に減らしてほとんど食べられませんでしたが、大した成果はみられず。選定は短梢詰めにしています。
      家庭用と観賞用の両面で考えていますので、是非とも思うように成長させたいと思っています。つる性の植物は大変美しいのでしっかり世話してやりたいと思います。

  • @tobisuke_saga
    @tobisuke_saga 4 года назад +1

    専業農家として新規就農者が増えるのは喜ばしい事なのだが収入面や自分の都合で仕事ができるなどの良い面を伝えるだけでは現実に直面した時心が折れると思う
    折角農家について発信されるなら苦労した面や大変なところなどの部分もスポットを当ててそれでもこれだけやりがいがあるというのを伝えてもらえたら良いと思います
    やられている事は素晴らしいと思うので続けて頑張ってください

  • @トトロ-r8m
    @トトロ-r8m Год назад

    愛の告白にしか見えない。

  • @丈雄-b2w
    @丈雄-b2w Год назад +1

    でも儲かっているところばかりじゃないんでしょうね。とても生活やっていけない所も取材してください。

  • @PertaniandanWisata
    @PertaniandanWisata Год назад

    Pertanian yang maju ditengah kota

  • @nikoichi3333
    @nikoichi3333 4 года назад +17

    農業家の年収をテーマにした企画は面白いかもですが。 1年365日 暑い日も寒い日も屋外で働けますか? 遊びに行きたくても育つ野菜は休んでくれません。ザックリですが、とにかく野菜中心の一生になります。高級車買ったって乗る暇なんかなく納屋のオブジェで、もっぱらの足は軽トラですから〜〜(^^;

    • @日本丸大好き
      @日本丸大好き 4 года назад +3

      本当にそのとおり。
      それに不作の年も考えたら年収は決して高くもないよ。

  • @countrysidewalker2004
    @countrysidewalker2004 4 года назад +6

    うちのおじいちゃんが農家だったけど・・・そんな年収何百万も稼いでるようには見えなかったなぁ・・・

    • @山田太郎-o1z2w
      @山田太郎-o1z2w 4 года назад +1

      やり方次第ですよ、儲けている人は儲けています

    • @FULRAIBOUch
      @FULRAIBOUch 4 года назад +1

      大ベテランでも、簡単に稼げない現実もみないといけませんよね。おじいさんも上手に作っていた上でソレなんですから。

  • @石田三成-z7u
    @石田三成-z7u 3 года назад +2

    野菜は経費はそこまでかからないよ。人件費が1番デカイな。1番強烈なのは大根農家だ。

  • @遠野栄二
    @遠野栄二 4 года назад +10

    収入だけ聞いてどうするの?所得まで聞いた上で話さないと現実的では無いと思いますが。年収1000万でも、経費やら税金でいくら手に残るか知っていますか?

    • @amakyubyu48oshi
      @amakyubyu48oshi 4 года назад +2

      自分は去年の売上げ数千万円でも、利益ゼロでしたより

    • @yosihirowada9013
      @yosihirowada9013 4 года назад

      一千万の年商で年収300万くらいでした。北海道で水田と畑作の面積約20ヘクタールでね。

  • @山本昭雄-r9e
    @山本昭雄-r9e 3 года назад +2

    時給200円の内職もあります。

  • @かい-w3c
    @かい-w3c 3 года назад +1

    農業言い方を変えれば自営。嫌でもやってればそれなりの給料を貰えるのはサラリーマン。自営で生活していくということは好きで無ければならない。サラリーマン気分で金だけ考えてる人が務まるとは考えにくい。大変ってコメント沢山あるけど当事者(自分も酪農)としては好きなことしてお金も貰って労働時間とか云々より仕事を楽しんでるよ。サラリーマンを批判してるんじゃなくて、好きでもないけど金に釣られてやろうかなっていう考え方が危ないよってことを伝えたかった。長々とすいません。

  • @gysza9813
    @gysza9813 4 года назад +4

    農家で年収というのは貯金に回せるお金ですよ。
    恵まれた作物でも利益率は30~35%。
    この利益で一年間生活したら残りゼロは珍しくないです。
    大企業と違って前年度マイナスでも今年の利益から引いてくれませんからね、
    収入保険は必須です。

  • @matuoke-sd7dw
    @matuoke-sd7dw 7 месяцев назад

    農家の90パーセントが免税事業者ですよ!!!

  • @ryoyo5486
    @ryoyo5486 3 года назад +1

    年商は○千万とかいくけど年収では雀の涙くらいやろ

  • @公-w1t
    @公-w1t 4 года назад +4

    自分の思うようには出来ないよ!
    天候とか時期とか色々あるから・・・

  • @サトシM
    @サトシM 3 года назад

    災害起こると、ゼロに限りなく近くなるよね。

  • @shika3337
    @shika3337 4 года назад +15

    いやいやいや、農業で成功してるのって極々極々一部の農家さん達だけですよ。ただただ羨ましい…。

  • @Dorobanko.114
    @Dorobanko.114 4 года назад +7

    意外ですね!!
    成功の秘訣も知りたかったなぁ

    • @macnat2552
      @macnat2552 3 года назад

      農業で現在、稼ぐ方法は、

    • @macnat2552
      @macnat2552 3 года назад

      人が出来ない事をやるですかね^ ^

  • @おーちゃん-z2c
    @おーちゃん-z2c 4 года назад +1

    🍓長野県の安曇野で
    農業法人の経営者です
    🍓私も自分なりの考えを
    動画にまとめました
    参考にして下さい

  • @マーティンオコナー
    @マーティンオコナー 4 года назад +1

    福岡で副業としてミニトマト農家をしたいと思ってるんですけど田んぼは全部で 100アールあるんですけど、10アールしたら年収どのくらいいきますか?

    • @kiko.yuuchan
      @kiko.yuuchan 4 года назад +3

      茨城でミニトマト作ってます。
      春ミニで10アール2000箱目標でだいたい200万、夏秋ミニで10アール1000箱目標で200万です。
      ただどちらも収穫に人手が必要だし箱詰めの機械などある程度の初期投資は必要です。
      100アールあるならミニトマトだけでなく年2作で回しながら作ることをオススメします。
      ちなみに単価は地域差があります。

    • @マーティンオコナー
      @マーティンオコナー 4 года назад

      山七ちゃんねる 詳しくありがとうございます!参考にします!

    • @dorihcr32
      @dorihcr32 4 года назад +1

      @@マーティンオコナー 営農規模と人的資源(習熟具合や有能かどうか)で経費効率が大きく変わるので利益率(年収)は売り上げの40%~マイナスはいくらでも・・・程度です。安定して400万出荷できるとこにいきつくまでにも相当な苦労があるので上の方も立派だと思います(農家はそういった苦労は数代にわたって分散されているので当代だけでは測りかねます)がんばってください!

  • @丈雄-b2w
    @丈雄-b2w Год назад +1

    そんなに儲けてるのなら安くしてよー❗️

  • @macnat2552
    @macnat2552 3 года назад

    多分…純利益じゃない?
    葉物なら…千諭吉は、普通だけど😃

  • @befenty136
    @befenty136 4 года назад +3

    一人農業、家族農業、企業農業によって色々な稼ぎ方ありますよね~
    就農目指してる23歳ですが、モチベ上がりました。
    もっと深掘りした年収動画期待してます。

  • @mths0812
    @mths0812 4 года назад +3

    メロン農家をインタビューしてほしいです。
    来年、祖父のメロン農家を引き継ぐので他のメロン農家さんを見てみたいのが理由です。
    伸びるチャンネルだと思うので頑張って下さい。

  • @あいうえお-h1x3q
    @あいうえお-h1x3q 4 года назад +4

    農業楽しいから良いですよね

  • @比嘉成人
    @比嘉成人 4 года назад

    沖縄でやります。
    勉強なります。

  • @ns-hu5ef
    @ns-hu5ef 4 года назад +3

    うん千万のうち、経費がどのくらいか、働いた日数はどのくらいか、等など考えてもらいたい!

  • @佐々木敏行-i2v
    @佐々木敏行-i2v 4 года назад +1

    このレポートしている女性ステキだなあ。久しぶりにみた気がする、こんなステキな人。

  • @ああ-m9r6j
    @ああ-m9r6j 4 года назад +4

    俺の爺ちゃんは多分成功してる農家だと思うw

  • @shima-san
    @shima-san 2 года назад +1

    …農家って年中無休で早朝から働いているイメージがあるけど、時給にするといくら位なんやろ?
    普通のサラリーマンが同じ時間働いた方が給料高くなりそうやけな。
    それに、いくら高給取りでも休みなく、有給も使えやんかったらイヤやな(ーωー)

  • @hanba___gu
    @hanba___gu 3 года назад

    概要欄がガードマンに聞こえた俺は末期

  • @ブチャラティ-u3g
    @ブチャラティ-u3g 4 года назад +5

    こんな可愛い嫁が欲しい。
    うちに来ないかなー。。

  • @こしあん-t9s
    @こしあん-t9s 4 года назад +1

    売上の中から高額な設備投資もしなければならないし凶作時のリスクもあるから、なかなか単年の数字だけでは農業経営はわからないですよね。
    そのへんをもう少し深掘りしたほうがよかったかも。

  • @keiji7013
    @keiji7013 4 года назад +6

    ウチは、50haで3600万くらいですね❗️

    • @amakyubyu48oshi
      @amakyubyu48oshi 4 года назад

      売上ですよね💧
      利益でるんですか?

    • @無無-h8q
      @無無-h8q 4 года назад +1

      ウチは60ha家族での利益2000万円代です!
      50haで、とはすばらしい経営ですね!

    • @keiji7013
      @keiji7013 3 года назад +1

      @@amakyubyu48oshi いいえ、利益ですよ〜

    • @無無-h8q
      @無無-h8q 3 года назад

      @@keiji7013
      50haがどんぐらいの面積かくらいは調べてからコメして欲しいですね。素人さんでも

    • @keiji7013
      @keiji7013 3 года назад +1

      @@無無-h8q どゆことでしょうか?

  • @エンジニアス
    @エンジニアス 4 года назад +24

    年収250万行くのは本当に少ないです
    就農5年目でも半分しかこの金額に行けません
    こんな儲からない職種は農業ぐらいだと思います

    • @touhusama
      @touhusama 4 года назад +3

      まぁ農家で簡単に儲かるなら今頃俺の友達もやってし、農村から人がいなくなることもなくなりますからね。

    • @エンジニアス
      @エンジニアス 4 года назад +4

      @@touhusama やればわかりますが普通に儲けることすら難しいです
      250万行けば成功とかいう世界ですよ

    • @turunasi-ingen
      @turunasi-ingen 4 года назад +7

      五年やっても125万もいかないとか、才能なさすぎだから。
      250あって成功?そんなんじゃ複数台の省力機器を買うことも、ハウス建てることも出来ない、不成功者だよ。
      特に今は大規模農家が主流になってきているから、相手にされる所が限定される。
      九割九部新規就農者は失敗する、何度も何人も見てきた、ウチはオーガニックを目指してるから、小規模で良いとかも見てきた、ほぼ失敗して終わってる。
      年収250あれば農家続けられる…ワケないよ。大失敗例だよ。
      補助が終われば、補助最初から無いとこもあるけど、家の固定資産税など色々金かかる所出てくるしね、田んぼの用水なんかも反別で二万位が全国平均じゃない?250は失敗例だと思うな。

    • @エンジニアス
      @エンジニアス 4 года назад +3

      @@turunasi-ingen 何も知らないなら語るな

    • @turunasi-ingen
      @turunasi-ingen 4 года назад +3

      @@エンジニアス
      お前が語るなよ、農業資材、種子、機具の値段も知らなさそう。

  • @上小倉匡剛
    @上小倉匡剛 3 месяца назад

    ウン千万は年商だな。
    利益は一千ウン百って感じだな。

  • @i..junjun4459
    @i..junjun4459 4 года назад

    初コメです。興味あります( * ´ ³`)

  • @モンローさん
    @モンローさん 4 года назад +1

    0:32ピスタチオのものまね?

  • @Mr-vs8xz
    @Mr-vs8xz 4 года назад +4

    いいですね〜お金!
    私はITと農業で稼ぎたいですね!

    • @トンガリとんがり
      @トンガリとんがり 4 года назад +3

      無理だぞ底辺

    • @時計君-w3x
      @時計君-w3x 4 года назад +2

      トンガリとんがり キッズ乙。働いてもない底辺キッズが何言ってんだよ‪w‪w

  • @takanori100532
    @takanori100532 3 года назад +1

    農業は自分の体で汗かくんじゃ無くて、自分は頭の中で汗をかいた方がいい!
    体の汗は従業員さんで十分!

  • @ぽんぽん-m3m
    @ぽんぽん-m3m 4 года назад

    でも全然稼ごうと思えば稼げますよ多分、自分も卒業や入学金として、大学卒業まで10万もらってましたもん(トータル80万ぐらい)
    また、お年玉は1万ぐらいでしたかね

  • @slshakudyu8494
    @slshakudyu8494 2 года назад

    年収ではなく、年商じゃない?

  • @VS見えない誰かさん
    @VS見えない誰かさん 4 года назад

    農業は精神性が高いしごと。
    ruclips.net/video/lcNrn8rtv3Q/видео.html

  • @佐々木敏行-i2v
    @佐々木敏行-i2v 4 года назад +1

    みゆちゃん、かわいいなあ!

  • @とある農家
    @とある農家 4 года назад +3

    北海道の農業はすごいですよ。年収億単位らしいですよ。農業は自然との仕事ですからねー、いい時もあれば、悪い時もある。何よりたくさんの種類の野菜を栽培し、それなりの面積があれば8桁いくと思いますよ。

    • @FULRAIBOUch
      @FULRAIBOUch 4 года назад +1

      冬の時期は、どうされているんでしょうか?雪で覆われますよね。

    • @amakyubyu48oshi
      @amakyubyu48oshi 4 года назад +3

      北海道は大規模農家なんで、国からの補助が貰いやすいだけですよ。
      それと、契約栽培が多いと思います。
      市場価格で左右される野菜だけだったら、北海道でも破綻です。
      北海道も利益率はかなり低いはずですよ。
      冬は仕事出来ないですしね。
      働くことしか出来ない馬鹿なら農家は衰退あるのみです。
      自分もですが泣

    • @ヴィンセント-j4h
      @ヴィンセント-j4h 4 года назад

      @@FULRAIBOUch 冬なくなるので、酪農家が多いですよね。

  • @OSAKAJAWA
    @OSAKAJAWA 3 года назад

    Ra ruh OPO sing di omong... Rene mergo petani

  • @松崎裕介-o7s
    @松崎裕介-o7s 3 года назад

    可愛い。

  • @森岩光
    @森岩光 4 года назад +1

    ン千万はいわゆる売上高でそこからあらゆる経費、機械資材費、燃料費等々を差し引くと、、、大変な労働に見合う手取り収入かどうかは、、、汗、、、
    大体、三代で家屋(本家普請と言われる一見普通ながらめっちゃ豪華な伝統家屋(お屋敷))を建て替えるサイクル
    (で、なければ貧乏クサイと卑下される)
    この家屋の普請、最低5千万。~1億円超えが普通です。
    農家はそれが為、プールしています。
    ウチの農村地域では、代替わりで家督を継いだ際に例えば1億円の預貯金/財産を引き継いだら、それは絶賛減らす事はタブーで、
    財産を減らすとあの息子(婿、養子、)は穀潰しの能無しのタワケ者の烙印がつけられますから、、、、
    また、サラリーマンは人扱いされなかったり(農村のしきたりや行事に付き合わない為)と散々です?

  • @真田幸村-d4g
    @真田幸村-d4g 3 года назад +1

    てかお前らは農業収入いくらやねん?人に聞いとらんで農業やれや!

  • @fukufuku1547
    @fukufuku1547 4 года назад +3

    無農薬、有機栽培しているような農家さんなら尊敬するしうらやましく思うけど、一般的な農薬沢山使用しているような作物を作っているような農家さんはいくら儲かっていても羨ましくないな。

    • @hey1467
      @hey1467 4 года назад +5

      無農薬、有機栽培が良いと思われるのは人間のエゴに過ぎないですよ。  農薬をやらずに、作物に無理させ過ぎると作物自体が毒素を出すとも言われてるから、それを人間が食べて良い物なのか。。。人が強引に畑を耕して作物を植えてそれを収穫して、、搾取して終了?適度な化成肥料も必要だと思いますよ。土も生きてるんですよ。無慈悲に、自己中に酷使すれば、いずれその土地ではまともに栽培はできなくなります。  そのような栽培方法で上手くいかなかった人の成れの果てが補助金を貰って生活。そのような馬鹿が沢山いるのが実情です。

    • @山田太郎-o1z2w
      @山田太郎-o1z2w 4 года назад +6

      何も知らない一般人には「無農薬、有機栽培、非化学肥料」は錦の御旗に見えるのでしょう。完全に宗教のそれです

    • @上ノ下銀時
      @上ノ下銀時 4 года назад +3

      コメ主さん、海外からのものは全く食べれなくなりますけど。大丈夫なんですか?

  • @rjason6028
    @rjason6028 4 года назад +1

    最近、考えます。今の時代の農家は過去の災害やら考えて先を見たらどうかと!例えば、台風や大量の雨対策でシールドを張ったり!昔ながらの農業ってなに?環境やら水質が遥かに劣化してます。農家は何やってる?利益だけか?食育を考えろ!馬鹿がやると輸入が増えて何も言えなくなるぞ。期待はしないが考えろ!

  • @山村結香-i1u
    @山村結香-i1u 4 года назад

    農家って案外美味しい仕事