直談判ウマ娘『私が主役のドラマって…いや誰が見るの!?』に対するみんなの反応【ウマ娘】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 直談判ウマ娘『私が主役のドラマって…いや誰が見るの!?』
に対するウマ娘ちゃん好きトレーナーたちの反応をまとめてみました!
よろしければチャンネル登録とコメントをよろしくお願いします!
【再生リスト】
みんなの反応集
bit.ly/3X2g2vc
【チャンネル登録はこちら】
bit.ly/3YkNy0b
元スレ
bbs.animanch.c...
ウマ娘プリティーダービー/© Cygames, Inc.
#ウマ娘
#ウマ娘プリティーダービー
#ブリッジコンプ
#みんなの反応
#反応集
多分、「…腹が…減った」の代わりに
「…ちょっと…疲れた」から始まるストーリーなんだろうね()
主役のブリコンちゃんが一番のドラマのアンチなの芝
孤独のグルメやん(主役が一番のアンチ)
ブリコンの場合、主演は強火ファンかもしれない
ブリコン(役)「ブリッジコンプ様はね、弱音なんか吐かないの
グランドスラムを達成して
凱旋門賞を連覇して
やることなす事最強でなくちゃいけないの」
と監督に直訴してるところをお忍びで現場を見学にきたブリコン本人に目撃されてるとなおいい
年末年始のBSテレ東で一挙放送やるんだな。
夫婦で後の夫婦を演じるやーつ
何処ぞの麦わらの一味の嘘つきかな?
また最強のブリコンかよw
いいぞ!もっとやれ!!
この2人のスレや動画はなんぼあっても良いですからねwww
知ってるかもしれないですが某二次創作OKの小説投稿サイトにブリッジコンプが無双する(されられる?)小説ありますよ!
因みに完結済みです
どう足掻いてもバ倒が
「バカアホ」なのが可愛いよね(親バ鹿風)
親の声より聞いた「理事長に直談判してやる!」が心にしみ渡るんじゃぁ~
もっと親の「理事長に直談判してやる!」聞け
親の理事長への直談判って何だよ。イジメにでも遭ってるのかよ。
そういえば、最近はキタちゃんの谷間を見ることもめっきり減ったわね
※この作品は主演のブリッジコンプの経験を基にした概ねノンフィクションです
もはやヒントレベルとか生ぬるい。多分昔のパワプロのイベントみたいに直に習得してるよこれ…
!
トレーナーの弾道が上がった!
「お先に失礼」のヒントレベルは最大だ
... etc
トレーナーはブリコンと永久契約を結んだ!
このブリコンちゃんも生まれてから二年、ずいぶんと長くなったシリーズだな
突然の孤独のグルメの松重豊ネタやめーやwww
うぽつです。
まさか、直談判ブリッジコンプの動画が
また見られるとはw このブリッジコンプのネタは大好きだから凄く嬉しい。
特に孤独のグルメのあの方のオマージュ?ネタが好き。そこで笑ってしまったw
主人公役の本人が一番作品アンチという、意外で面白い共通点もありますね。そういえば
ブリコン「技が(スキル)・・・増えた・・・」ポン・ポン・ポン(王手・神速・ウママニア習得)
シーズン2以降の第一話はサブタイトルに必ず「契約解除」か「直談判」のワードが入ってて、視聴者に「いつもの」とか「また始まった」ってコメントされるんだよね
直談判→その閃
という
お約束は欠かせないな。
❌その閃
⭕そふ閃
そのうち自分で劇場版作ってヒットさせそう
ハリウッド坂の制作はまだですか?
(主演ブリッジコンプ)
ディープボンド『いいな〜オレもブリッジコンプみたいなウマ娘になりたいな〜』
憧れから、積み上げた戦績はG1未勝利賞金額日本一の称号と、引退後の穏やかな生活までセットのこし餡くんやん
このドラマのせいで、どれだけチートメアリー・スーウマ娘を主人公にしたフィクション作品でも「ブリッジコンプがいるから…」で許容されるようになったとか
一方で無謀な挑戦を売りにした無数のウマ娘シリーズが、この娘の誕生によって頭を抱えたんだろうな…
某竜王のごとく
多分この世界のブリコンちゃんはニコニコ動画で総統閣下に雑コラで顔の切り抜き貼っつけられて「いつになったら私は引退出来るんだよ…!ダーン!…チクショーめぇええ!!」とかやってる(´・ω・`)
「キンチェムものがたり」みたいに、猫とトレーナーと社長を連れた3+1人旅で、道中のささやかな日常とトラブルを切り取ったほのぼの系連続ドラマになるのかな?
(レースの方はゴローちゃんの腹減りカットインが入るまで位の尺で終わっているものとする。)
残り8分で 「トレーナーさん、もういいでしょう」
@@yuta8693 水戸黄門じゃねーか!
反応まとめで複数回見たの、最強ブリコンシリーズくらいしかない。傑作
0:58 (妊娠、出産から)奇跡の復活を
そのうち、パリダカールラリーに生身で参戦しそうなブリッジコンプちゃん
先っぽ連呼するのやめろwww
ドラマ名、どんな感じになるんだろう?
【Come to END】
〜終わりのない始まり(先っぽ)〜
とか?
キャッチコピーは「このドラマ、未だ序章(先っぽ)。」かな?
様々な距離、芝からダートまで網羅するブリコン杯、その中でも一番過酷な総距離約6000kmに及ぶ北米大陸横断レースを勝ち取れるものは最強の称号を得られるそうだ。なお幾度もその優勝杯を得ているのはブリッジコンプである。
「こんな先っぽまで取りたくないんだけれど!絶対直談判してやる!!」
パールさんに勝ったブリコンの画像好き。
もうブリッジコンプじゃなくてサキッポコンプだよ、、、
栄光の架け橋を
全種類集めたんやぞ
コンプレックスになるわ()
オリンピックでバ術金メダルとるのは劇場版か
これ映画化して公開前に「収益振るわなかったら引退するわ」って言ってたのに思いの外客が入って興行収入が数億円に跳ね上がって辞めるに辞められなくなるやつだ
3:33FND!
メーデー民だ!真水に浸けろ!!
シーズン5のあたりにはカメラアングルが切り替わるたびにいくつかのスキルが進化してそう
ゲートオープン→(いただきます)
最初の直線→(まずはお手並み拝見...あのウマ娘、いい脚してるなぁ)
向正面→(なるほどそう来たか。みんなで進路を塞ぐ作戦、いいじゃないか)
第4コーナー→(さあ、行くぞ行くぞ。みんな道を開けろ)
ゴール→(ご馳走様でした)
この概念いつまでも味してんな
よしブリコン!次は耐久レースだ!ニュルブルクリンクとル・マンと鈴鹿と富士行こう!
最後にまだやってないチャレンジとしてハートマーク付きでアメリカG1出るんですよね
先っぽブリッジコンプ、略して先ブリかw
寒ブリみたいやな。
ブリコンちゃん待ってた
今のフジテレビならどんなドラマでも撮影させてくれそうな。。
ブリコンちゃんを開放しろ!!!w
毎シーズンの最終回では
ブリッジコンプ「そろそろトレーナーと一緒に走りたいレースがあるの…」
トレーナー「わかった!〇〇賞だな!」
ブリッジコンプ「ふざけんなにぶトレーナー!理事長に直談判してやる!!」
みたいな流れがお決まりになってそう。
インフルの時に見る夢みたいなカオス回がシーズン3位にお出しされるんだ
これ年末のテレ東でいつも一挙放送してるヤツだ…。
そして映画版の監督がブリコン本人になるカオスっぷり
これだから最強直談判ブリコンちゃんはやめられねぇ
久しぶりにギャグ寄りの面白そうなのハジマタ。てか、このサムネタイトルは視るしかねぇ
王道展開から海外遠征までこなす超絶スペクタクルなブリコンちゃんのドラマ
先っぽコンプちゃん!
最新話ではブリコンのデータ入れたサティがシンギュラリティを超えて自我に目覚めるんだよね
もうブリコンちゃんが取ってないレースは未勝利戦しかないのか
4:11 出たー!!龍王のコースレコード更新したブリコンのやーーーーつ!!
世界の競争バレースについて普通に映像教材になるレベル
これブリコン先生(現役)のドラマで見たやつだ!
頭に『シーズン○』とか付きそうって相棒かっ!(タカトシ風に)
オグリ「私たちがひたすら走って、食事するだけのドラマ?誰が見るんだそんなもの!」
スペシャルウィーク「私、本当は小食なんですよ!」
シーズン進んでの契約解除の下りで「実家のような安心感」「親の顔より見た契約解除」とかコメントされる
ほぼ松重豊で吹いたw
シーズン1は落ちこぼれの成り上がりでシーズン2以降は覚醒済みってグラゼニの凡田夏之介みたいだ
ネームドウマ娘の進化スキルも全部覚えてそう
これはウマ娘側の称号なのか、トレーナー側の称号なのか
多分ここまで来ると固有スキルが水ゴルシみたいな持ってる金スキルを距離適性もタイミングも関係なく暴発させるスキルになってそう でも育てまくったせいで数が無制限なんだよね
ハリウッド版はまだですか?
(全米が期待)
先っぽ取りきってようやくブリッジコンプの物語は丸く納まるってね★
早くアプリでブリコンちゃんを育成できるようになってほしいなぁ
頂点を穂先メンマ感覚で制す娘来たわね
あれだろ、ファーストシーズンは「誰も知らない、彼女の”原点(オリジン)”を刮目せよ」みたいなキャッチコピーで、誰もが知る栄光とは似ても似つかない泥臭くて未勝利の1勝を得るための努力の物語なんだろうと確信できる。
ラストシーズンでは引退宣言からの一年間でトレーナーとどうにか結婚しようとするトレンディドラマになりそう
まだだ……まだ異世界制覇の夢が残っている……!
この物語は、URA界において全く無名のモブウマ娘が、一人のトレーナーと契約した日から、わずか数年にして全先っぽを成し遂げた奇跡を通じ、その原動力となった愛と信頼…を、余すところなくドラマ化したものである。
3:32
フィクションじゃねーのかよ、騙された!
上映年の流行語大賞は「契約解除」か「先っぽ」になりそう
オジュウチョウサンみたいに負けるまで走らされるぞ……
悲しい事に、天才バカアホトレーナーのせいで、八百長レベルの手抜きでも勝ってしまうんだ。
負ける事すら、自分の意思で出来なくされてしまっているんだ。
勝っちゃった!オイオイオイ!
タイトル
「なんで私がG1に!?」
頂点のことを先っぽって言うな定期
続きこねぇかなぁっと思ったら劇場版で芝生えるw
プロローグ、辞めてやる!
から始まる過去話だな
トレーナー「勝負の世界のさきっぽは他にもある。東京大賞典が終わったら賞金王決定戦、KEIRINグランプリ、キューポラ杯と連戦が続くぞ。体調管理は万全にな」
モブっぽい主人公が無双して、ドラマは周りのサブが担当するって、ワンパンマンっぽいな。「レースを楽しみたいならそれ以上強くならないほうが良いわよ」
まだまだモンゴルダービー、ばんえい、トロット、障害、ポロ、やってもらいたい競技はいっぱいある!!
まぁ最終的に娘がいるかは平気だろ…
ブリコン「もうやだ‼️ 契約解除する❤」(BGM Un Welcome school)
スピンオフの主人公は勿論、娘ちゃんだよな。
エンディングVACATIONやろこれ
いくらチャンミを制しても勝った気にならないのは対面にブリッジコンプがいないからなんだと思うようになってきた
自分の担当ウマ娘がこのウマ娘より先にゴールするところを見るまではこの渇きは癒されない
ブリッジコンプに勝つまでは--
(育成実装しないかなあ…)
まだドラマか……
よしっ劇場版と書籍化はまだあるなブリコン
ブリコンのコメントが孤独のグルメのやつ!
「もういい加減にしてよ! このまま走らされたら婚期どころか出産適齢期まで過ぎちゃうよ! もう引退させてよ〜!!」
スキル習得に関しては最終的にレース一回につき複数習得するように…。
レース前半と後半の走り方があきらかにかわってる。
マキバオーに例えると初戦からカスケードもアマゴワクチンもサトミアマゾンもぶち抜いて国内レースを総なめにし、海外編も負け無しで全勝するような話
面白くなさそう……
キンチェムかな?
あ~キンチェムか〜
まだ超えてないウマ娘がいたな!
1期1話とX期最終話のタイトルが同じで、
1期1話はタイトル周りは真っ白なんだけど、最終話のタイトル周りにレイとカップがずらりと並んでるなんてどうだろう
タイトル文字にもかかってるのあると個人的になお好き。
先っぽ取りきってブリッジコンプの物語は丸く納まるってね★
そのうち大河ドラマの主人公に抜擢されるぞ
アニマンウマ板はダークライとブリコンを解放しろ
JBC(ジャパンブリッジコンプ)スプリントとかクラシックとかになりそうな感じがする。
ふと思うのだが、コレだけの世界の全部の先っぽをとりあえず全部1回は取るとして、いくら貰えるんだ?
1年でフルコンプは無理だろうから数年?で何とか回るとして…
毎年とんでもない額貰ってきそうだか、フルコンプしたら兆まで桁上がるのだろうか…
相変わらず理事長の部屋に駆け込んでるのかな?
どっかのSSみたいだなー
ありがてぇ待ってたんだぜコレを!
さながらウマ娘界の藤井聡太!大谷翔平!
当然娘のほうも………
ブリコンシリーズどこまで続くねん🤣
フィクションじゃ無いのかよ騙された!
あとは、障害レースだけに生涯。レースを捧げるのか?
いやマジで誰やねん