「大分で会いましょう。」Vol.6

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 「大分で会いましょう。」Vol.6(ミーティングツアー)
    本編
    • 「大分で会いましょう。」Vol.6 紫牟田伸...
    ■ テーマ
     仕事-WORK-
    ハイクオリティなデザインとクリエーションの世界で活躍するお二人が、大分を代表する温泉地・由布院のホスピタリティを堪能します。
    ■ ゲスト
    紫牟田伸子 (編集家)
    美術出版社、日本デザインセンターを経て、2011年に個人事務所設立。「ものごとの編集」を軸に企業や社会・地域に適切に作用するデザインを目指し、地域や企業の商品開発、ブランディング、コミュニケーション戦略などに携わる。2017年、株式会社Future Research Institute設立。
    ひびのこづえ (コスチュームアーティスト)
    コスチュームアーティスト。広告、演劇、ダンス、バレエ、映画、テレビなどその発表の場は、多岐にわたる。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」セット衣装を担当中。歌舞伎「野田版 研ぎ辰の討たれ」、野田秀樹作・演出「足跡姫」「桜の森の満開の下」、ダンス「サーカス」「不思議の国アリス」など衣装担当作品多数。
      
    ■ 訪問地
    天井棧敷(由布市)
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN(由布市)
    庄屋(由布市)
    湯の岳庵(由布市)
    梅屋(由布市)
    ドルドーニュ美術館(由布市)
    総合監修 / 松田朋春(グッドアイデ株式会社)
    企画・進行 / 市川靖子(株式会社いろいろ)
    コーディネート / 岩尾普作(カモシカ書店)
    メディア運営・サイト制作 / 小川智大(株式会社メンバーズ)
    ロゴデザイン / 長門敦(有限会社デザインマップ)
    音楽 / 川﨑峰央
    記録撮影 / 久保貴史(ELEMENT)
    主催 / 大分県 企画振興部 広報広聴課
    映像制作 / SAF AND CAF
    大分で会いましょう。
    oita.love/

Комментарии •