【直通編】直通運転ってどう作る?直通運転ダイヤの作り方をざっくり解説!【A列車で行こう/ひろがる観光ライン(Switch版)】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • ИгрыИгры

Комментарии • 19

  • @夕凪の都市
    @夕凪の都市  12 дней назад +3

    追記
    説明漏れがあったので追記します!
    ①高浜中央より北側にも各駅停車を設定しています!本線の各停(20系)と同じ運転間隔にしたので、勝手に説明を省きました...🙇
    ②直通は場合によって、ダイヤ作成の自由度を下げてしまったり、本線の定時運行を妨げることがあります。しかし、動画の長浜支線のように路線長が短い区間の系統は、本線へ直通させた方が収益性を見込める場合もあるため、必要に応じてこの方法を試してみてください!!

  • @NishikinoMasaki
    @NishikinoMasaki 2 дня назад

    凄く分かりやすいダイヤ解説でした!
    とても参考になります…!

  • @高橋家メンバー
    @高橋家メンバー 3 дня назад +2

    一番ややこしい車庫設定のやり方の動画もしてほしいです。

  • @ーNaokichiー
    @ーNaokichiー 12 дней назад +1

    とても分かりやすくてとてもよかったです!
    そして次の動画も待ってまーす!

    • @夕凪の都市
      @夕凪の都市  11 дней назад

      そう言ってもらえるとありがたいです!!
      次回もお楽しみに...!

  • @高橋家メンバー
    @高橋家メンバー 11 дней назад +2

    ありがとうございます

    • @夕凪の都市
      @夕凪の都市  11 дней назад +1

      また機会があればこういう動画出そうと思います!!
      それよりもまずは、いつものシリーズを進めないとですけど...笑笑

  • @かなにぃ
    @かなにぃ 11 дней назад +1

    結構遅いけどあけましておめでとうございます!自分も夕凪の都市さんみたいに空港線を本線に直通したかったので助かりました!あとダイヤ作る時特急組むのめんどくさいから普段使っている線路、駅で新幹線むりやり開業させて並行在来線ってことにして普通列車しか走らせてない笑 次、単線ダイヤのくみかたをしりたいです!あ、駅間は不均一で笑 長文すいません!

    • @夕凪の都市
      @夕凪の都市  10 дней назад

      今年もよろしくお願いします!
      直通は系統を減らせば楽に組めるので、試してもらえて嬉しいです
      他の内容のダイヤ解説は、この動画の反響をもとに作成するか考えたいと思います...なので気長にお待ちください!(本編も進めなきゃなので...)

  • @レインボースター-e5z
    @レインボースター-e5z 12 дней назад

    すごすぎます!

    • @夕凪の都市
      @夕凪の都市  11 дней назад

      ありがとうございます!
      大変恐縮です...!

  • @user-xy3ff3xs6o
    @user-xy3ff3xs6o 11 дней назад +8

    系統分離多すぎて逆に不便そう…

    • @夕凪の都市
      @夕凪の都市  11 дней назад

      仰る通りですね...!
      偉そうに解説しておいてなんですが、これは利用者からすれば訳がわからないダイヤだと思います...苦笑
      今回は解説だったので、サンプル路線で多めに直通を設定しましたが、この場合は「本線/支線」で分けたほうがわかりやすいかもですね...!!
      (長文失礼しました🙇)

  • @Shiva-cities
    @Shiva-cities 11 дней назад

    路線図を考慮した街作り、大事だなぁ🤔

    • @夕凪の都市
      @夕凪の都市  11 дней назад

      これ結構大変なので、普通に本線/支線で分けて組んだ方が簡単ですね...苦笑
      直通しすぎず、利便性を損なわないダイヤが理想ですね(これは直通しすぎた笑笑)

  • @nekojuv7508
    @nekojuv7508 10 дней назад

    速達系の列車ダイヤを組むのはロマンだ!!!
    だが、ダイヤ設定はホンマ地獄よな。。。
    難しいと思う人は、小田急みたいに緩行線と急行線の複々線とかにして、
    ダイヤ設定の簡略化をするとイイゾw

    • @夕凪の都市
      @夕凪の都市  8 дней назад +1

      仰る通りで、複々線化するなどして線路容量を増やせば一気にダイヤ作成が比較的簡単になりますよね!
      しかし、線路を増やさなくても速達列車を走らせることもできる、ということをお伝えしたかったので、ちょっとやりすぎ感はありますが、紹介させて頂きました!

  • @kanashima_taro
    @kanashima_taro 12 дней назад

    うぽつです
    高浜中央以北の駅に止まる各停がない…?

    • @夕凪の都市
      @夕凪の都市  12 дней назад +1

      あああ説明忘れてました!
      ちゃんと各停を設定してます!
      本線の各停(20系)と同じ運転間隔です...🙇