What is Churu Meal?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 77

  • @kuoranineko
    @kuoranineko  Год назад +4

    日本は何でも種類が多い国ですが、日本に来て、ちゅ~るの種類の多さにドン引きしました。😮 ご視聴、コメント、高評価、ありがとうございます。😄 Japan is a country with many types of everything, but when I came to Japan, I was overwhelmed by the large number of types of Churu. 😅 Thank you for watching, commenting, and rating. 🥰 일본은 무엇이든 종류가 많은 나라입니다만, 일본에 와서, 츄~루의 종류의 많음에 돈 당겼습니다. 🤗

  • @JJLulu-xl6wv
    @JJLulu-xl6wv Год назад +3

    ケアちゃんは青いものを選びました👍 リオナちゃんもケアちゃんもおやつが好きだと思います❤💕

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      Yes, both Kea and Liona love this treat. 
      This type is high in calories, so you need to be careful how you give it. 
       Thank you for always watching 💬. 😄

  • @andbrothers2714
    @andbrothers2714 Год назад +2

    色んな種類のネコちゃんようのご飯があって、楽しいですね。
    どれにしようかな~~🤤🤤💘💘😻😻

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーはほぼ2倍ですが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @cream-poodle
    @cream-poodle Год назад +2

    こんにちは👋😃
    チュールはおやつにもなるしごはんにもなるから最強ですね😊
    優柔不断な私はいつも種類の多さに負けてしまって色んな味が入ってるバラエティーパックみたいなのを買います😂

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      これは普通のチュールと中身が異なるタイプです。
      このタイプは栄養価も違うし、カロリーは倍近くあります。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @UmiChannl
    @UmiChannl Год назад +2

    ちゅーるごはん有りますね
    最近色んな種類が増えてびっくりです😆
    ケアちゃん早速ちゅーる待ってる💞
    ケアちゃんリオナちゃん、ちゅーるおいしいね🥰

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @猫貧ちゃんねる
    @猫貧ちゃんねる Год назад +2

    水色チュール、踏んでからのゴロン、かわいいです❤️
    主食チュール、初めてみました😊
    美味しそうです😊

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

    • @猫貧ちゃんねる
      @猫貧ちゃんねる Год назад +2

      カロリー高いんですね。勉強になります😊

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      @@猫貧ちゃんねる さん、気を付けないと駄目ですね。

  • @Muchan46
    @Muchan46 Год назад +1

    チュールご飯なんてあるんですね!早く開けてのスリスリ可愛い💕︎😄👍✨

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーはほぼ2倍ですが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @tetsuonozawa3812
    @tetsuonozawa3812 Год назад +1

    チュール抱えて寝るのって最高ですよね😊🤗🍉🥭🍈🌻🐬🎤💖☕🎵ケア😊👍👍

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      このちゅ~るは少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーはほぼ2倍ですが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @torazirou1201
    @torazirou1201 Год назад +2

    こんにちは☀確かに稲葉のちゅ~るは、種類も多くて選べるメリットもありますが、分かりづらい所はあると思います。

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      本と分かりずらいですよ、何処がどう違うのか?
      中味は実は皆、同じようなのでは?と思ってしまいます、少しだけ違うんだと思いますが、このタイプは栄養価が違いますね。
      カロリーが倍近くありますので、与え方に注意が必要ですね。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @まんぼうくつしたちゃんねる

    ちゅーるごはん❤ネーミングからして猫ちゃん大好き😻普通のちゅーるよりか少し濃い感じなのですね❤️美味しそうに食べてくれま て良かったですね🥰✨

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @nya_channel.electone
    @nya_channel.electone Год назад +2

    チュールの、ごはん😅すごい❗猫まんまも進化する🎉それにしても可愛い❤

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーはほぼ2倍ですが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @kuronekowalk
    @kuronekowalk Год назад +1

    Aloha🌴🥣🐈💕✨
    😮チュールのご飯🍚
    こんなのまであるんだね〜
    知らんかった!
    ケアちゃんブルーの目が美しい💕✨リオナちゃんお疲れのご様子w
    😊シェアありがとう❣️
    夏バテに気をつけてくださいね〜
    Aloha ...kuroneko walk🐾

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーはほぼ2倍ですが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @konmo4487
    @konmo4487 Год назад +2

    うちの、こもも🐱はチュール与え過ぎて太らしてしまった😅💦
    美味しいんだろ〜な〜

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      そうなんですね。
      このタイプは栄養価も違うし、カロリーは倍近くあります。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @yurin7777
    @yurin7777 Год назад +1

    ちゅーるご飯なんてあるんですね😳
    知らなかった😃栄養も増し増しなら夏の食欲の無い時にいいかもしれませんね🥰

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      あるんですね~。
      日本に来て2年近くになるんですが、種類が多過ぎて~。
      サイトで見ても時間かかるから定期便で購入してるんですが、今回お店に行ったら混乱しました。
      ケアが1回分の食事を残すようになり、癖になるから3回以上はあげない様にしてるんですが、この暑さでバテられると大変と思い栄養がある方がいいかと購入してみました。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😃

  • @ohagi629
    @ohagi629 Год назад +1

    総合栄養食のちゅーる!これは良さそうですね〜😸💫💫
    ちゅーると一緒に寝転ぶケアちゃん❤可愛いですね🥰🎵

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーはほぼ2倍ですが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @arimama
    @arimama Год назад +1

    意外な反応でしたね😊可愛いにゃあ🐱💞

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーはほぼ2倍ですが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @squidttle
    @squidttle Год назад +2

    Kea is always eating churu xd

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      Yes, both Kea and Liona love this treat. 
      This type is high in calories, so you need to be careful how you give it. 
       Thank you for always watching 💬. 😄

  • @shirokuro_nekoneko
    @shirokuro_nekoneko Год назад +2

    ちゅーるごはん 気になりながらまだためしていません😊
    ライオンやトラもちゅーるにメロメロらしい🦁🐯

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      良い匂いを付けているからね、猫は匂いで食べるかどうかを決めるらしいから。
      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      病気か何かで弱い時はいいかもしれないですね❓
      ケアが1回分の食事を残すようになり、癖になるから3回以上はあげない様にしてるんですが、この暑さでバテられると大変と思い、栄養がある方がいいかと購入してみました。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @34tv34tv
    @34tv34tv Год назад +1

    ちゅーるって凄いですよね〜😆
    時々💦何が入ってるのか不安になります🤣

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      猫は匂いで食べるかどうかを判断するらしいので、猫が食べたい匂いを付けているんでしょうね❓
      動物園のライオンも夢中になるらしいですから。
      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは普通の2倍近くありますが。
      病気か何かで弱い時はいいかもしれないですね❓
      ケアが1回分の食事を残すようになり、癖になるから3回以上はあげない様にしてるんですが、この暑さでバテられると大変と思い栄養がある方がいいかと購入してみました。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @koimenou
    @koimenou Год назад +1

    確かに 日本には チュールの種類が沢山ありますね 。
    どれも美味しいので猫が大好きなようですよ 可愛い動画でした。🐱

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      欧米では、マタタビ製品がありません、CATNIP(ハーブを乾燥させた物) が全てです。
      このおもちゃは、ハワイの家の隣人が送ってくれた物なので、初めからこのおもちゃにはCATNIPがついていますので、マタタビとWで効いているはずです。
      酔っている時に2匹が近ずくと、興奮しているので殴り合いになることがあるので、注意しながら少量を与えています。
      ご視聴、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @aakm8982
    @aakm8982 Год назад +1

    おおっ、ちゅ~る系は、海外でもすっかりと定着してますね~~😹👍
    ニャンコのご機嫌ナメナメ~も、一寝入りでリセットですにゃ~😽💖
    ケアちゃん、尻尾フリフリ~~キャワユ~~イ🤗😍💐

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーはほぼ2倍ですが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @samotriescatstuff
    @samotriescatstuff Год назад +1

    You really enjoy your good meal😊❤

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      Japan is a country with many types of everything, but when I came to Japan, I was overwhelmed by the large number of types of Churu.
      😅 Thank you for watching,

  • @daiyavanilla
    @daiyavanilla Год назад +1

    こんばんは、
    ケアちゃんもリオナちゃんもチュールを食べたくて落ち着かないですね。
    みんなチュール大好きもね。
    二人とも可愛い❤️

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは普通の2倍近くありますが。
      病気か何かで弱い時はいいかもしれないですね❓
      ケアが1回分の食事を残すようになり、癖になるから3回以上はあげない様にしてるんですが、この暑さでバテられると大変と思い、栄養がある方がいいかと購入してみました。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @shofuku_chatora_vlog
    @shofuku_chatora_vlog Год назад +1

    おはようございます🌞先ほどはコメントありがとうございました😊
    うちのニャンズの朝ごはんは7時ジャスト🕖
    クオラニさんのところは早いんですね!
    ちゅ〜るの総合栄養食は知っていたけど買ったことはないです。
    夏場の食欲がない時はいいかもしれませんね😆

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      🌈ハワイのロコ(地元民)は朝が早いんです。
      ハワイは電車が無く車社会で渋滞が凄いので、渋滞する前に出社し、朝食は会社で食べるケースがかなり多いです。
      我家は今も主人は4時に起きますので、猫も3時頃からざわざわして、私が猫に起こされることも多いです。
      初めからこのおもちゃにはCATNIP(欧米ではマタタビ製品はないんです、CATNIPが使われています)もついていますので、Wで効いているはずです。
      酔っている時に2匹が近ずくと、興奮しているので殴り合いになることがあるので、注意しながら少量を与えています。
      ご視聴、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @Gacha.Latte777
    @Gacha.Latte777 Год назад +1

    日本は種類が
    多いって初めて知りました😆
    どんどん増えてる気がします😊

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      日本て国は、何でも種類が多いです。
      消費者の購買意欲を掻き立てる演出も上手だし、マメな国だし、商品開発も早いんだろうし、流通も神の国ですからね。
      チュールだけで67種類とかです。
      ネットで買うことが多く、あまり見てると時間かかるから同じのを定期便にしてるので、いつもあまり見ないんです。
      今回、お店でクーポンを使う為に見たんですが、驚きました。
      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました、この暑さで体力が心配なので栄養ある方がいいかな?と考えました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @happy5811
    @happy5811 Год назад +1

    Marvelous presentation, kuorani neko【クオラニねこ】! Looks and sounds great! Wonderful sharing. Best wishes. God bless.

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      Japan is a country with many types of everything, but when I came to Japan, I was overwhelmed by the large number of types of Churu.
      😅 Thank you for watching,

  • @Kaochannel0918
    @Kaochannel0918 Год назад +1

    こんにちは👋😃ちゅーるごはんは猫ちゃんたちが嬉しい食べ物なんでしょうね✨可愛い❤️❤ですね✨😍

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @momo20
    @momo20 Год назад +1

    毛玉 お腹 関節 皮膚と総合栄養食に更なる付加価値付きなんですね😃👍コテンとなっちゃうケアちゃん可愛かったです😍✨
    チャオちゅーぶに総合栄養食があって3年前随分買いました 思い出しちゃった😭

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      はい、3年前位からあるらしいですね。
      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      病気か何かで弱い時はいいかもしれないですね❓
      ケアが1回分の食事を残すようになり、癖になるから3回以上はあげない様にしてるんですが、この暑さでバテられると大変と思い、栄養がある方がいいかと購入してみました。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @TAKA-tg1mk
    @TAKA-tg1mk Год назад +1

    チュールこんなのまであるんですね
    何はともあれ、とっても素敵です(*^-^*)

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      病気か何かで弱い時はいいかもしれないですね❓
      ケアが1回分の食事を残すようになり、癖になるから3回以上はあげない様にしてるんですが、この暑さでバテられると大変と思い、栄養がある方がいいかと購入してみました。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。🥰

  • @eugenelamb75
    @eugenelamb75 Год назад +1

    いろいろあっていいですね😊

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      일본은 여러가지 있습니다, 살 때 헤매어요.😮
      몇 번이고 주석을 작성해 주셔서 감사합니다.🥰

  • @nekonekonet6011
    @nekonekonet6011 Год назад +1

    ハワイにもちゅ~るっぽいものがあるのですね(^^

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      はい、3年前位から少しだけ見かけるようになりました。
      2021年7月にいなばの猫おやつが発売され、(日本製品の輸入ではなくて、アメリカのいなば会社での製品です)アメリカの大きいスーパーでも発売されたので、PETSHOPよりも安いので助かりました。4本で $5位で、たまにセールで$3.99位でした。
      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @kinopy5
    @kinopy5 Год назад +1

    ちゅーるごはんってあるんですね。
    初めて知りました。(=^・^=)

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      あるんですよ、大体通販でいつも買うものしか見ないんですけど、今回お店に行き、どれを買うべきなのかすごく迷いました。
      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @sakoneco7684
    @sakoneco7684 Год назад +1

    こんにちは🌺🌸
    私もこの間総合栄養食のちゅーる買いました。猫ちゃんたち喜んで食べてくれますよねー

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @nekoni-san
    @nekoni-san Год назад +1

    最近チュールの総合できましたよね
    栄養のバランスがいいのでしたら夏場とかよさそうですねよ

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      ケアが1回分の食事を残すようになり、癖になるから3回以上はあげない様にしてるんですが、この暑さでバテられると大変と思い、栄養がある方がいいかと購入してみました。
      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @Cat.yuu222
    @Cat.yuu222 Год назад +1

    ハワイにもチュールみたいなおやつがあるのですね(#^.^#)
    獣医さんのRUclipsをみたのですが総合栄養食はいっぱいあげちゃうとやっぱり太っちゃうらしいです。なのでうちは普通のを買うようにしました😻おデブちゃんがいるので(笑)
    お外の子に総合栄養食のチュールをあげてます。
    ケアちゃん食べる前から抱え込んで満足そう~~可愛い~~😻💗

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      そうですネ、4年前から徐々に増えてきましたが日本の様にはないので、主人が日本出帳の際に大量買いしてハワイに運んでいました。
      ほぼ味はチキン、又はあひるとかターキーとか、魚味はほぼないです。
      2年前の7月からいなばがハワイに入りましたが、🗾からの輸入でなく、カリフォルニアを本部とするいなばからの製品です。(法が違うから日本のチュールは輸入出来ない)
      4本で$5.99でしたが、今は$10近いはずです。(ハワイのアメリカンスーパーでは$3.49でセールもあり嬉しかったです)
      約2倍のカロリーだから気を付けないとですよね。
      ご視聴、コメント、高評価、ありがとう。😍

  • @2catboy_lulu_rock
    @2catboy_lulu_rock Год назад +1

    こんにちは🌻
    ちゅーるごはんは初めて見ました。。
    おやつじゃなくて主食ってことですか?
    水分摂取不足の猫ちゃんに良さそうですね

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      栄養価も違うし、カロリーは倍近くあります。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @machiko_no_sangarei
    @machiko_no_sangarei Год назад +1

    日本は何でも物が豊富かもね。
    リオちゃんはご機嫌斜めなんですね。
    でも可愛い❤️
    獣医さんで前に腎臓病末期の子のためにえねるぎーちゅーるを買っていました。
    カロリーなどが倍なので。
    それでも1回になん本も食べさせないと摂取量が全然足りませんでした。
    ごはんチュールと言うなら腹持ちも良くないとと思いました。
    みんなちゅーる大好きだよね👍

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +2

      猫の80%位は腎臓関係で命を落としているそうですから、もう宿命的ともいえますよね。
      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      ケアが1回分の食事を残すようになり、癖になるから3回以上はあげない様にしてるんですが、この暑さでバテられると大変と思い、栄養がある方がいいかと購入してみました。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄

  • @nekozchannel
    @nekozchannel Год назад +1

    食べたかな?
    家だとダメな子がいました

    • @kuoranineko
      @kuoranineko  Год назад +1

      うちの2匹は食べました。
      少しだけ硬くて、色が少し濃い感じがしました。
      栄養補給の意味ではいいですね、カロリーは倍近くありますが。
      病気か何かで弱い時はいいかもしれないですね❓
      ケアが1回分の食事を残すようになり、癖になるから3回以上はあげない様にしてるんですが、この暑さでバテられると大変と思い、栄養がある方がいいかと購入してみました。
      観てくれて、コメント、高評価、ありがとう。😄