think Z -mixedあるのすげぇ嬉しいあとDeathmatchは私がfnfにハマるきっかけになった曲だからこうやってラスボス曲に組み込まれてるのなんか感慨深い…Daddyが愛する妻の為に勝てないと分かっていても挑む所がかっこいいしそれを嘲笑う観客達の笑い声がまた良い…二次創作という括りの物の良いところが全面に出た曲だと個人的に思いますね。
個人的にHololive Funkin'のKiller ScreamとCyber SensationのLast Hope とLate Night City TalesのAquaphobiaもラスボス感溢れる曲だと思います! 1番目はトップアイドルとの直接対決って感じで、2番目は悲しい過去を持つラスボスを主人公が説得するシチュエーションって感じがして、3番目は魔王との最終決戦って感じがするんですよね。
タイムスタンプ
0:01 Think Z-mixed
5:13 1 Core Killer
8:00 Singularity
11:45 Hellhole
16:55 Burning in hell
19:54 Shitno
24:17 Deathmatch
28:32 Triple trouble
37:04 Finale
ナイス👍マジでありがたい
ありがたーい!
ありがたいぜ
@@寺田絵理奈-g1p サンズかな?サンズだね!
@@壁谷賢悟-l4l アンテ中毒者だね!()
20:03 「なんでこんなに寒いんだ?」
→洞窟らしきところで半袖だから
天才
think Z -mixedあるのすげぇ嬉しいあとDeathmatchは私がfnfにハマるきっかけになった曲だからこうやってラスボス曲に組み込まれてるのなんか感慨深い…Daddyが愛する妻の為に勝てないと分かっていても挑む所がかっこいいしそれを嘲笑う観客達の笑い声がまた良い…二次創作という括りの物の良いところが全面に出た曲だと個人的に思いますね。
後半にかけて盛り上がっていく曲ってだいたいラスボス感すげーよな……
Burning in hellとかshitnoとか、finaleとか……あれ、全部好きな曲じゃん()
DEATHMATCHのラスボス感と絶望感すき あとshitnoはBurning in hell→monochrome→Game overって感じで各作者らしさのある作曲になってるのもすき
個人的ラスボス枠はX gasterのRelighted 激しめの曲調と相手キャラの外見がラスボス感をより際立たせてる
実際本家のX gasterラスボスみたいなもんですもんね()
Finaleが神曲過ぎて脳で永久にリピート再生してる
仲間いた
仲間がいた、、、
同士!
ブラック「待ち時間が長すぎて軽く200人ぐらいクルー狩って来たぜ」
スケ族
Blackに関しては真のラスボスだけどね
借りすぎwww
軽くなのが怖いよねえ
グレー「こっち100人ぐらい狩ってきたよ」
39:12 finalにfinal escapeのフレーズ入ってるのアツい
最初聞いたとき似てるな〜程度で聞いてたけど本家聞いたら一緒だったからfinalescapeとのfinal繋がりかな?って感じです
(finaleですよ…)
個人的に一番好きなのThink Z-mixedだわ
今回は特に自分が好きな曲が集まってる…ありがたい
ラスボス感のあるものだったら個人的にV2版のLeft uncheckedもめっちゃいいです…
あとトリトラのアレンジであるTriple B troubleも超おすすめ
Triple B troubleめっちゃすきなのわかる
あと原曲とマッシュアップした奴もすき
僕はトリトラのミックスのFour Way Fractureが好きですね~
Finaleの最終回っぽい雰囲気ほんま好き
あとは、expurgatedも最終回っぽい
finaleの最初にいろんなアモアスのマップ出てくるのが良き
見た感じだとレッドとかマルーンとかグリーンとかと戦った記憶じゃない?
38:16 最高マジでラスボスやな
sintoのLeave me aloneからの流れ最高すぎて涙出る
たまらんね〜!!!
finaleは本当ザ・ラスボスって感じする
finaleしか勝たん
私的黒インポスターの待機ポーズちょっとしか見れないから貴重だね(?)
自分のターン待ってるときもくそかっこいいしもう最強
Finaleの黒インポスターかっこよすぎて自由帳に書いててたわ、ガチで他のやつと比べ物にならん、他にかっこいいFNFキャラ追ったっけ(•ω•)
ワシ曲の途中盛り上がるところで音量上げるんだが最後らへん音量MAXになったら最後の必殺技打つときみたいになった。
全部カッコいいこれに尽きる
finaleの最終決戦感が本当に色んな意味でヤバいんよ…(語彙力皆無)
Deathmatchとshitno入ってるのめちゃくちゃ嬉しい
shitno地味にHellモードなんだよね笑
Hellモードのshitno終始忙しそう
(曲はめっちゃかっこいい)
最初からかっこよすぎて頭おかしい
singularityのラスサビに入る直前しか見れないvoidの目を見開きながら頭をブラックホールに変える瞬間めっちゃ好き
shitno好きな人いる?
めっちゃ好きなんよこの曲
自分の好きな曲詰まってて嬉しい
finale、burning in hell、singularity、deathmatchここらへんすげぇ好き
欲を言えばThe endとかも好きだぞ....
本気と本気のぶつかり合いが1番アツい…!!
そのコメント的に一番好きな曲はSingularityと見た!
13:26 秒のところ目力先輩の声に聞こえてしょうがない
めっちゃ汚い話なってすまない
個人的にHololive Funkin'のKiller ScreamとCyber SensationのLast Hope とLate Night City TalesのAquaphobiaもラスボス感溢れる曲だと思います!
1番目はトップアイドルとの直接対決って感じで、2番目は悲しい過去を持つラスボスを主人公が説得するシチュエーションって感じがして、3番目は魔王との最終決戦って感じがするんですよね。
最後にFinale持ってくるジラフさんニクイぜ(すき)
個人的にはdooms dayも入ってたけど
ラスボス級のBGMはこれらで決まりだな!!!!
@@I_Ma-1009 ( ゚д゚)!?
@@I_Ma-1009 omg
やはりBFは恐怖を歌唱力に変えられる!?
クリパス達「お前を殺す」
BF「とりあえず歌っとくか__」
#コシヒカリみっけ
俺が歌唱力に変えれるもの...夢と希望さ...(ポエム風)
I Love think z-mixed !
個人的には大好きです☆
Mark「このク○野郎が!」
本家台詞きたァ…()
個人的な話ですがCesar推しです…同士の方おられますか…()
うっとねー全員推し^^
@@アンバー
あ、マジすか☆
あ、でも最近ビビりのJonahも好きになりまして…☆
ジョナとアダムはいいぞ←ジョナ推し
@@アンバー
というよりvictim組全員最高説←
(´▽`) '` '` '`全員推しだワイ"(ノ*>∀
Finaleはもうラスボスの域をはるかに超えている
何言ってんの?Tripletroubleしか勝たんだろ
@@Th3BuG389
まぁそう言うなって…どっちもかっこいいんだからそれでええやないか…
@@橘皐月-k9q まあ人によって好き嫌いも分かれるしね…
@@Th3BuG389人はそれぞれ好きなものがあるんよ
@@Th3BuG389 1回自分の名前見てみ…?
Triple Trouble大好きです!
Sonic.exeの1回目のパートとナックルズの所が特にアガりますねぇ!
Think好きになった...
ダディのやつは自分のやったことのツケが回ってきた感じだけどそれでもかっけぇ
前回は裏ボスで今回はラスボスか!
前回もそうだけど人気曲投票に出てた曲多いね
カッコいい曲うえに難しい曲たち…Triple troubleはEncoreの方も好き
24:16 好き
本人やん
Singularaity、Burning in hell、Deathmatch、Triple troubleがお気に入りだわ
Triple troubleは3.0になってから変わったからさらにカッコ良くなってる
ここに載ってないだと
black sun encoreも大好き
あと final round
Think Z はまじ好き!!!
わかる
@@senkan-zeroyamato ですよね!!
hellholeってさらっと野獣先輩出してくるのいいよね
個人的にはburninginhellのサンズが疲れるとこから好きだな~
Saster兄貴の曲の転調ほんとかっこいい
ジョナたちが歌ってくれるバージョン神
finaleはラスボスレベル10000000000!!!
@ぜろなつ ぜろなつさんだーー!
@ぜろなつ チャンネル登録先程しましたよー
くっっっっっっっっそみたいに細かいですがfinalではなくfinaleでは?
百億!?
Finaleは一番異論は認める、だが言ったやつはdouble killする
1
hellholeとburning in hellはまじで分かる
shitnoは個人的に1番好き
それなーーーーー
finaleは神曲
私的にはexpurgationこそ一番ラスボスしてると思いつつ、この動画の曲よすぎでなんもいえねぇ
Triple Troubleは至高
自分の中で昔から今までずっと1位の神曲
分かる
@@Daitokaiyamanashi でしょでしょ?
@@LimuladyCovers やぁ
@@ドナルド教徒 やぁ、また会ったね。
Shitnoのさみぃは草。あとHellHoleは普通に好き。
Shitnoのさみぃって本来は凄く寒いって訳すと良い感じになると俺は思うけど
マウスからは逃げられない11:46
あっ大好き(最初のマンデラで)
最後のはまじですごかった。
FINALEはもう僕好みでした。
5回ぐらい見ました。
そんぐらい好きです。
あと、最近知ったのですが、あの黒インポスターは、FNFに出てきたインポを殺してます。(黒インポスター自身が育てたグレー 元 クルー 現 復讐インポスター も容赦なく殺してます。)
僕が思うのは、アレが他のインポスターを殺していなければ、黒は勝てたと思います。(個人の感想です。)
Thik Z-mixedはUNDERTALEauに出てきそうなやつだった
Core Killerはカービィのボスに出てきそうだった
Singularityは不信パピルスかラストブレスサンズの新形態が追加されたら使われそう
Hellholeは壮絶な過去があって、復讐みたいなのに走っちゃって、味方もそれを否定できないみたいな悲しいバトルに使われそう
Burning in hellは圧倒的な正義と悪のぶつかりみたいでかっこいい!
Shitnoは悲しんで居たところに敵が出てきて凄い闘いになったみたいな感じだと思う。ラスボスと言うよりかっこいい闘いの方が会ってるかも
Deathmatchは相手が死にかけていて、攻撃しても効かないような状況で逃げている時に流れそうな音楽!
Triple troubleはボスが最後の一撃を味方に食らわせて、味方が狂っちゃって、助けられないような状況に流れそう
Finaleはもう言葉に表すのが難しいレベルの神曲。敵にある悲しい過去がゆえに暴走した元は良い人が人類に復讐するみたいな場面に使われそう。
全部神曲過ぎィ!
マイナーMODだけど static nightmareのswitchもラスボス感あるから聞いてみてほしい
個人的には、
Bad timeやNo more dealsとかもいいです〜!
bad timeはどちらかというと裏ボス
finaleは名前通り最後を締めくくる曲として相応しい
何気にジラフさんめちゃくちゃ上手いよね
インポスターMOD最後のアプデだけどアモアス公式に新マップの追加が今後あるらしいのでもしかしたらそのマップのストーリーが追加されるかもしれません
まだ最後のアプデかわからないからまたアプデがくるかもしれない
@もりこう
そうだよね
@@もりこう-e7u というのを俺は言っている、ただ公式の動きがないとこなさそうだよねってだけ
前言撤回v5アップデート決定
最初のやつ自分敵側になるのなんか好き
この動画の中で好きなのはhell holeとdeathmatchとfinaleが好きかなぁ
一番とはw
@@ispep-o9d あ、確かに…
やっぱりトリプルトラブルは入ってなきゃおかしいよなー()
Legion入ってなかったの意外だなぁ
まあ、たまにはマイナーなのもね……
やっぱこの曲みんな好きなんだなー(37:04)
ww
burning in hellあるの嬉しい
ラスボス感あるかどうか分からんけどExproitationとDeath tollは入ってるかと思った
daddyの妻はもう...泣いちまうよ...deathmatch神曲...
Legacyもお願いします…
finaleが1位と言っても過言ではない
絶望的状況の中なのに明るい曲調というのもラスボス感を加速させるし、黒の図体のでかさというかなんというかもラスボス感を加速させる。
つまりメイドインヘヴンが発動して世界は1巡する。
デスマッチは裏ボスって感じだね!
v1からプレイしていたのは悲しそうですねとは?finaleの時にこの字幕くる
ThinkZ-mixed初めて聞いた時凄いハマったそのあとから良く聞くようになったんです。このモットってどういうストーリーですか?わかる人返事お願いします!
元ネタはMandela Catalogueという事だけ言えます
日本人解説してるのでそれ見れば分かります
やっぱFinaleしか勝たんわ。
もうキャラも設定もかっこよさも完璧の真のラスボス
あれ…アダムくんの声とジョナくんの声が思ってたのと反対……え…。
黒インポスターの曲は全て神だけど譜面だけは許されない禁忌を犯した
FinaleにDoomsdayのフレーズが入ってると感じるのは俺だけだろうか?
最初のところかな?
fnaf2のmodの黄金の逆襲?っていう曲もラスボス感あったりする。
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁついにマンデラが!マンデラがぁぁぁぁぁぁぁぁぁジョナくぅぅぅぅぅぅんアダムくぅぅぅぅぅぅン!(←うるせぇ)
たしかにうるせぇ!
トリプルトラブル
空耳
エビエビ!!
finaleが1番好き
それな~!
ラスボス曲と言ったらFinale
13:27秒で野獣先輩使われてる何だけど(笑)
そうだよね?
そうだよね?
そうだよね?
何がそうだよねって
やっぱ最後はこの曲しかかたん
一番好きラスボスにふさわしいかっこよさだよ(人によって違うけど)、これで黒インポスター側がゲージ押してきたりダメージノーツあればもう神よ
bambi のseraphicも紹介してくれー!((殴り
リメイクでお願いします
30:20 ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
Sonic.exe様カッコいいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
32:34 ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
Sonic.exe様神だよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
35:21 ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
Sonic.exe様世界一、いや宇宙一だよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
ふぁいなるかみいいいいい
Finaleもいいけどblack betrayalモッドのDefeat B-sideもいい
Z-mixedのencounterが、入っていないだと..........⁉
Hellholeすこ
4:14 「この糞野郎が!!」
xenophanes & black imposter
I AM GOD ………
黒インポスターとソニックエグゼはゲームの中の人って設定だからI am godって言ってもおかしくない…
1 Core Killer 、、、かっけぇ、、、
1 core killerにno more innocenceのフレーズ使われてたけどもしかして作曲者同じ?
13:26 先輩⁉︎
何回この黒インポスターに苦戦した事か
Thinkラスボス操作しとるやん
サンズしか勝たん(* 'ᵕ' )
このゲームよくしらんけど
最初のやつが一番好き
4:15 Think Z-Mixed Finale
Think Z-mixedが出たか、良いねぇ
I like Shinto so much, she is my favourite
Rearry?
I like it Think Z-mixed.
Be cause it's like amelican lock.
If you are amelican,I think it's same maind with you.
Well,Shitno it is good music.
And your [shitno]s spel is ronge.
が好きです
個人的にほーりマミやトムジェリのピビー3曲目も当てはまると思います
今思うとサタンってサルヴェンテより強いのかな?
今聞いててホットラインのthunderstormもなかなかラスボス感