【言ったら終わり】一生貧乏な人の口癖 TOP3
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 今回は「一生貧乏な人の口癖」を発表します。
これから紹介する言葉を日頃から言っている人は、100%貧乏になってしまいます。
このチャンネルを見ているあなたのような成長意欲のある優秀な方には、絶対に言ってほしくない言葉です。
多くの人が無意識に呼吸をするように言ってしまっています。
みなさんもこの動画を見て気をつけてみてほしいです。
\今なら1週間無料/
■Makonari Inside Stories
is.makonari.com/
RUclipsでは話せないマコなり社長の「裏話」を毎日配信します。
■マコなり社長おすすめ本
◎マインドセット編
自分の中に毒を持てamzn.to/2A4lmId
反応しない練習 amzn.to/2WZSudy
嫌われる勇気 amzn.to/3aAzmGX
幸せになる勇気 amzn.to/39ySC6y
7つの習慣 amzn.to/2JA1Dl3
◎基礎スキル編
改訂新版書く技術・伝える技術 amzn.to/39BfSAK
ノンデザイナーズブック amzn.to/2w3V5s1
ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング amzn.to/33Y1lhw
◎ビジネス思考編
ハイパワーマーケティング amzn.to/2wUyiiB
ブルーオーシャン戦略 amzn.to/2WVx4hP
イシューからはじめよ amzn.to/2yoZeaM
◎キャリア編
転職の思考法 amzn.to/3aC6Y7E
※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
■株式会社divでは一緒に働く仲間を大募集しています!
下記リンクから応募待ってます!
careers.di-v.c...
■マコなり社長のLINE公式アカウント
nav.cx/CagfiW
ID: @makonari
■マコなり社長のTwitter
/ mako_yukinari
■【実績No.1/日本最大級】テックキャンプ エンジニア転職
未経験から最短10週間で稼げるエンジニアになる
tech-camp.in/e...
↑完全オンラインで挫折せず学べます
■【経営者/人事担当者向け】テックキャンプ 人材紹介
最短1週間で厳選されたエンジニアをご紹介
tech-camp.in/r...
■マコなり社長のプロフィール
真子 就有(まこゆきなり)
株式会社div 代表取締役
1989年生まれ、福岡市出身。青山学院大学卒。
大学在学中からプログラミングを独学で学び、大学4年次に起業。Webサービスやアプリを自社でリリース。2014年よりプログラミング教育事業をスタート。現在は日本最大規模のテクノロジースクールとなっている。2015年Forbes誌「注目のUnder30起業家10人」に選出。
■RUclipsビジネス関係のお問い合わせ(企業案件・コラボ等)
forms.gle/YWXV...
■動画制作
原稿:マコなり社長
クリエイティブディレクション:堀井 拓也 @horii00
編集・サムネイル:マコなり社長監修のもとスタッフが作成
■使用曲
You - Axol x Alex Skrindo open.spotify.c...
Brainstorm - Rex Banner artlist.io/son...
Success audiojungle.ne...
※誹謗中傷、事実無根の嘘のコメントに対しては法的措置を取ります。
人を傷つけるならそれなりの準備と覚悟を持って行ってください。
■タグ
#マコなり社長 #生産性 #仕事術
私が運営するテックキャンプは、複数のコースを用意しています。
みなさんの目的に合ったコースを選んで、ぜひ無料カウンセリングにお越しください。
未経験からプロのエンジニアを目指すなら
エンジニアコース
tech-camp.in/expert
今の仕事やキャリアに活かせるプログラミングスキルを身につけるなら
プログラミング教養コース
tech-camp.in/technology
『自分は粘り強く努力すれば必ず理解できる』
タイムリーにそのような状況であったので、自分のことかのように響きました。そのような想いで取り組んでいきます。
マコなり社長の動画を見て初めて涙が出ました
もう、明日から自分を馬鹿とは言わないと決めました
学生の頃、先生にどうしても忙しいって言いたいなら「大変」と言えと言われました。
心を亡くすより、大きく変わる方が断然良いと。
90%の先生は知りませんよ
いい先生ですね。
素敵です❤
うーん あんまり〜カナ
自分は頭が悪いと人に言ったことはありませんが、内心コンプレックスを持っていることがこの動画を見てわかった気がします。マコナリ社長はいつも自分を冷たい人間かのように話されますが本当に愛にあふれた方だと思います!気づきをありがとうございました!!
今回の動画は全て当てはまっていて衝撃を受けました。
明日から実践します。
マコなり社長ありがとうございます😊
鼓舞されます。本当に人生で大事な事を余すことなくこんなに噛み砕いて丁寧に言葉にしてくれて、こんな動画他にありません。
バカでもわかるように説明してくれて。
私はバカではないのでマコなりさんの言葉を絶っっっっ対に無駄にはしません。人生に生かします。
心底ありがたいです。
「私、頭悪いから分かんない」って言われた時の悲しい気持ちの正体が分かった。
あなたの話しを理解する気がない。
そう言ってるのと同じ。
だから私は絶対言わない。
確かに
言われた側も傷つくなこれ
すごい分かる!そこで話ストップですよね
大学入試を控えていたとき、専門学校を出た母親が一貫して「私は大学行ったことないから分かんない。」と言い張ってました。最初はいろいろ説明してましたが、途中からその気が失せていきました。なんで失せていったのか分かった気がしますw
「忙しい」と言っても、聞いても、心が穏やかになる事なんてないと分かってるので、「試練、キタ~!」とアゲるようにしてます。
最近の世の中の風潮では
「頑張らなくていいんだよ」
で、結果元から頑張って無い人が更に頑張らなくて、
負担かかる程頑張って居る本来「そこまで頑張らなくていい」人が更に頑張って頑張らない人を支える矛盾を感じていたから真子さんの動画は爽快感がある!
頑張りすぎてる人にはセルフコントロールで休んで欲しいが、あーだこーだ自分から病気認定して休んでばかりの人、困ったもんだ。
勤めてた職場の人間関係やこのままじゃ成長出来ないと考え、今月退職し新しい職種へと転職です!この世界は初めてですが私は成長したいです。アラフィフ主婦でもチャンスはあります。動画沢山観ました。ありがとうございます😊
個人的にマコなり社長の動画の中でベスト3に入る傑作です。
どうしようもないと行き詰まっていた時に、勇気を与えてくれました。
妊娠中、産休でマコなり社長の動画を見てたからか生まれた赤ちゃんがマコなり社長の動画で泣き止む…
ありがとうございます😭
7:04「それはしてください!」で和んだ(笑)
この前読んだ本に「忙しい」「疲れた」「大変」は3大NGワードと書いてあって同感しました。
これに「悩んでいる」「頭悪いから」も付け足して肝に命じたいと思います。
なんという本ですか?よみたいです!
@@ちょこん-s3u さん
金川 顕教さんの『3秒決断思考 やるか。すぐやるか。』という著書です。
図書館でタイトルに惹かれて借りて読みました。
今すぐ使いたい口ぐせなどいろいろ参考になることがたくさん書いてありました❗
@@須田ゆかり-d1h さん
ご丁寧にありがとうございます😊
3秒決断思考しまして、もう購入しました!
本は運命だと思っているので笑
@@ちょこん-s3u さん
私の読んだ本に興味持っていただいたのは初めてかもしれません。
とても嬉しいです❗
@@須田ゆかり-d1h さん
ビジネス書や自己啓発本にすごく興味があって色々読んでいるところなんですよ笑
厳しめの言葉に感じましたが全て深く納得しました!
私の人生哲学は完全オリジナルではないですが
「他人の言葉で傷付く時、手を下しているのは自分の脳」
「いつも楽に誰かのプラスになる事を探す、マイナスになる事は減らす」
などです
「虚栄心からくる忙しい」と「低学歴からくる頭悪い」をよく言ってる自分には高評価100回押したくなるぐらいの動画でした。
「自分の仕事をなくす」は目からウロコでした!
今までどう仕組み化できるか、もしくは短縮できるか、しか考えてきませんでした。
新しい気付きでした、
ありがとうございます!
相談にのってしまうと「アクションプランに向かわせてしまう。こんなやつに絶対に相談したくないですよね?」
いやいや、そんなことはない。相談したいよ。解決策として最高であり、こんな相談相手は最強のパートナーやん。
今勉強してて、つまずいて注意されて落ち込んでました。
諦めずに頑張ります。
最高の動画をいつもありがとうございます。今回の【言ったら終わり】一生貧乏な人の口癖 TOP3、私史上最高の動画です。わかりやすく言語化しているマコなり社長の能力の高さに今回は特に感動を覚えました。この18分の動画を朝起きたら視聴する私の生活ルーティンに入れてマコります。ありがとうございます。
今日も動画ありがとうございます。
1〜3位までどれも言わないようにしていますが、特に意地でも忙しいだけは言わないように普段から心がけてます。
自分がどれも言ってなくてよかった。
マコなり社長の動画見始めて変わったこと
・常に悩んでいたが悩まなくなった
・デモデモダッテが問題解決に向けてアクションプランを考える
・発達で否定された人生→低かった自己肯定感が消えた
・自分の能力を客観視し現実的に今何ができるか考えるようになった
・環境(転職)し、快適な仕事環境へシフトできた
ちなみにアラフォーです。私のような中年でも変わる事ができました!ありがとうございます!
ハイ、ハイ、貧乏な人の口癖ねってあまり期待してなかったけど、すごく良かった!話の脱線も、最後の励ましも。この調子でずっと配信し続けてほしい!
最後は自分を信じ抜くこと。
自分が自分を信じなくて誰が信じてくれるか?
この動画を見てこの言葉が頭に浮かびました。いつもありがとう!
真子社長!
自己肯定感がとても高まりました。
仕事のモチベーションも上がったので、今後も動画投稿頑張ってください!
なぜ社長の話を聴くと妙に自信が湧くのだろう…、
わかる
ヒーロー映画を見て強くなった気がするのと一緒や
感情論じゃなく論理的に印象強く言うから心に響きやすいんだろうなあ
それなのよ^_^
後半は全力でエール送ってくれてる! 勇気が湧いてくる! マコさん最高❗️
元気もでるし、落ち着くし不思議ですよね
母はよく自分を蔑む癖があります。
この動画を見てもらって、お金が貯まらないのは何故かを教えてあげようと思います!
ありがとうございます!!
熱いなぁ、めっちゃカッコいいです
14:13 赤ちゃんですの言い方がなんか可愛くて思わず聞き直した
3日前から見てます。
登録しました。
サムネを見るとおもしろそうと
思って見てしまいます。
アクションプランつきが
いいです。
真剣で熱い気持ちが伝わって
おもしろい。
参考になります。
ちなみに私は50代主婦です😆
私が自分に言い聞かせてきたのはどんなに辛くて苦しい状況でも「悩んでも何も生まれないから考えろ」でした。それを肯定して頂けた気がしてすごく救われました。
リモートの休憩時間のウォーキングの際に毎日動画を聴いています。
上司に2割段階で仕事を共有するなど、実践しています。
今回の動画とても感動しました。これからは自分の知識外の物事も一線を引かず、吸収していきたいと思います。
マコなり氏の人生哲学、めちゃカッコいいじゃないですか!
「人に優しく自分に甘く」なんて口が裂けても言えないわ〜 🤐
人生哲学は人と比べるものじゃないので大丈夫ですよ
@@user-rc6uo5bc3k 優しいお言葉、ありがとうございます。貧乏なりに、まともに生きたいです🌱
失敗ばかりで自分で自分を呪いたくなっているときにこの動画を見て
後半泣けました。腐らず諦めず頑張ります。
忙しい、、、最近よく言ってました。。
すごく勉強になりました!今日から変えていきます!ありがとうございます!
悩みたくないという理由で悩んでいませんでしたが掘り下げて言語化されてめちゃくちゃ納得しました。
私も悩みに全く共感できなくて、人として終わっているのかもしれないと思っていたのでちょっと安心しました。
頭の中でやらないといけない事を沢山考え過ぎて、忙しい気分になってるだけの事が最近よくあります…
マジでわかる
落ち着いて考えたらそこまで忙しいわけじゃないのね
ひとつひとつこなせば簡単に終わる
私もあります。
自分は死ぬほど馬鹿だったので、死ぬほど努力してきました!
今では胸を張って馬鹿じゃないと言えます!
いやー感動😭
これで無料はえぐい
「もう一マイル行く」仕事を楽しめる方法 自分の行動を自分で決める 自分の意志でより多くを行う
聖書 マタイ5章41節「だれか権威のもとにある者があなたを一マイルの奉仕に徴用するならば、その者と一緒に二マイル行きなさい」
要求された仕事の二倍の事をすることにした人、つまり「もう一マイル行く人」は
進んで物事を行なっていて自分の人生を自分でコントロールしており
常に自分の人生の主人公となれる・・・・ということをイエスも言われました
社長の言いたいことを約1990年前に教えてくれてました
悩むのが良くないので無く、本当に悩むべきことを悩まないのが良くないのだと思います。
まこさんのアクションプランは面白いですね。
どんな自分をも受け入れて、諦めず逃げずに信じて突き進みます。ありがとうございました。
年末から無職になります。
この先どんなに辛い事があっても絶対に腐らない!悲観的にならない!
その自分に対して背中を押してくれる動画でした。
マコなり社長、ウケを狙って面白い話する時は面白くないけど。熱い話する時はめちゃくちゃカッコイイ!鳥肌立ちました
すみません〜。私、なぜか悩んでる時に『悩みびとが嫌いなマコさん』の動画を必ず見てしまいます。
子供が悩みを伝えてきれくれた時に、私も内心ではかなり悩みますが、なぜかすぐにアクションプランを立てて実行しています。
グズらず自分のこともしっかりしようと思います!マコさんの最後の方の言葉、助かりました!
金持ちが夢な韓国人です!そのため金融、心理学の本を本屋さんで買って読んで実践して金持ちのマインドを学んでいます!まぁ、いつかやりたい事業のために日本語、英語も一緒懸命勉強しています!🤗株式も投資して金持ちの道に少しずつ歩んでいます!
忙しい。聞くのも言うのも好きではない言葉。暇です!!最高に気持ちいい言葉。
今日すごくすごく気持ちが潰れて、もう上の方に相談しようと考えあぐねていたところにこの動画。
「粘り強く学ぶ」。自分の弱さをカバーする為に誰かに頼らず成長していけたらどんなに素晴らしいことか。
頭の使い方、行動するべく何かを判断が大事ですね。
15:35 中卒の俺は周りから見下されていたけど、なぜか厳しい怖いと言われる大御所達からは
かわいがられた。頑張っていれば見ている人はいるんです。そして協力をしてくれます。
マコなりさん
おはようございます。
共感する事ばかりです!👍️
マコなりさんのおっしゃってるような人達、周りにすごく居ます‼️
自分も、我が振りなおせで
成長して行きます✨
相談持ちかけられたときの再現はすごくありがたいです。
リアルな口調、スピード感を再現していただくことで、自分の中にマコなり社長人格を作ります。
自分の持っている可能性を大きくするのも、小さくするのも「自分次第」ですよね!
自分の人生、自分で切り開いていこうと思います💪
嫌いですって言ってるマコ社長のニヤけてる口がすごく好き
T先生の話めっちゃブーメランで笑いましたw
忙しいを使わずに充実していると言うと毎日が楽しいです。
私は「忙しい」じゃなくて「今が人生で1番の頑張りどき」と使うようにしています。
口癖はいつの間にか自分自身を縛る呪文ですね。
忙しい・しんどいを言うよりは、
俺頑張ってるなーと言えば
プラスになります。
素敵ですね!
”忙しい”
気温が低く寒いときに「いや~寒い!」 と思う・言うのと似ていて
自分が感じている事を無意識に言語化することにより、
概念を固定させて、己・周囲に問題提起している訳ですね。
ですが分かりきっている事なので
でしたら上記の方が仰るように、自分を鼓舞させたほうがお得ですね。
マコなり社長を見ていると元気をもらえます
第1位すごい心に響いた。
行動し続けたもの勝ち。
涙が出て止まりませんでした。私の中のスイッチONが目覚めました。ありがとうございました。感謝
全ては自分で自分を
駄目にしている…
そう、最近感じます。
励まされます。
マコなり社長、ありがとうございます。この動画を視聴してよかった。
モンブランにしようか、ガトーショコラにしようか悩む時、貧乏だけど幸せを感じる。(笑)
「両方食べちゃえ❗」って言えるような境涯に、必ずなってやる‼️
相談してくれてもいいんだよ☺️がかわいすぎw
全部現状を変えようとしていない思考停止になっていますね。。耳が痛い。。
自分を信じて周りの力を借りて現状を変えられるようにします!
今日もありがとうございます😊
マコなり社長の優しい言の葉で目から鱗が落ちました!
どんな年齢でも学んで努力すれば道は開ける。😊
今日の動画は納得する話でした。😊
3位はとても共感できます!
過去に自分が分からないことを聞いてるのに対して「忙しい」って散々言われたことありました。
そう言う人は自己中心的だったり、依頼してる人に対して時間を作ってない証拠なんだなといつも思います。
なので、自分が頼まれた側だったら真摯に向き合って取り組んで行きたいです。
プログラミングを最近勉強し始めて、挫折しそうだったんですけど、この動画を視聴出来て良かったです!!
マコなり社長私の思考を読まれたのですか!?
モチベーションに繋がりました!
有難うございます!頑張ります。
社長のおかげで社内のプレゼンとか、説明することとかが上手くいくようになってきました。自分自身にしっかり自信が持ててきていると、相手が良く見えるようになったと思えてきます。変な雑念を取っ払って仕事ができる自分が気持ちいいです。ありがとうございます
忙しいは言い訳だ、って仕事できる人はみんな言うな。言い訳する前に行動。考える。
マコなり社長の動画をみていつも思うのは、人間愛にあふれている!!みんな、口癖を変えて貧乏から脱却しましょう。本当にありがとうございます!!
素晴らしい❗️具合の悪さ😷が、吹っ飛びました❗️
10:35 僕がマコなり社長を大好きなところが一瞬に詰まっていて、最高な時間です笑
解りました、ありがとうございました
まこなり社長みたいに、貪欲に知識を取り入れて作っていく人が最強なのは良くわかりました。
自分の事をバカとは言わずに、人生を勉強中です。
ありがとうございます。これからも応援します。
いつも新鮮な気持ちで見させていただいてます。まのなり社長のお陰で、少しは前向きに取り組めるようになりました。悩みは尽きませんが、今日の、悩むな!は目からウロコです。これも逃げだったのですね。これからも、社長よYou Tubeをみて、前向きに生きていきたいです。
経験上「疲れた!」これも言ってはダメな言葉ですね。周辺の人のモチベーションが一気に低下する。
「疲れた」ではなく、「頑張った」と言ったほうが良いらしいですね。
@@とーく-b3g さん 「健闘してるな」っていうのも良いかもしれないですね。
すごい👍参考になりました📕✍️ありがとうございました💐
忙しい、悩んでる、心の中で常に自分が思っていることです。そんな時は必ず行動をしていない自分がいることに気付きました。意識を変えようとするのではなく行動を変える、ほんの少しでもいいから勇気を持ってがんばろう!と思いました。
虚栄心で「忙しい」と言う。
とても納得です。
今回も、まこなりさんに背中を押してもらえたな~と、しっかり感じることができました。ありがとうございました。
「俺って馬鹿だからさぁー」
この一言だけで、手札に勝利への希望を持つ、強いカードが残っていても色んな言い訳と理由をつけてサレンダーしてしまう。
そんなことは人生と某カードゲームに置き換えると有り得ない行為であり、相手も侮辱しているようだ。
自分はそうだと思っていても、最後まで何故こうなってしまったのか理由を考え続けて、それこそアクションプランを立てて、場に伏せカードを残したり、逆転の余地を残そうとこれからの努力をする、そういうことが人生に於いて大切だと感じました。
良い動画です。
マコなりさん!その通りだと共感します。私もこの3つの言葉を全て捨てました。
社長、今回の話はむちゃくちゃ深い。
ちょいちょい入るネタもパワーアップ。
最初はそれこそ自己啓発の為に見ておりましたが、今はまるで上質な音楽を聴いている様に堪能しております。
内容や構成は勿論、一つ一つの単語が非常に耳に心地よく感じます。
もはやヒーリングミュージックです。
自分にとても響く内容でした!少しずつ変わっていけたらいいな。
忙しい人は忙しいアピールに忙しいって何かで見たときはなんて上手い表現なんだろうと感心したのを思い出した。
今回も心に刺さりました。頭悪いと言いまくってました…本を読みまくり頭の回転早くします👍
全部当てはまって泣いた
為になりました。ありがとうございます。
3つのワードに共通する事は心が逃げ腰になっていると言う事ですね。
口癖になっていたので、気がけるようにします。
マコなり社長いつも心が震え上がる動画ありがとうございます!
私も自分を卑下する事が多かったので、考えを改めて、これから努力していきたいと思います!
凄い こんなにお若い人に 人生の言葉を 分かりやすく お聴き 出来るなんて 77才に 来年の2月28日になるにつけ やはり ラッキーツウセブン 今年から 風の時代になるとか 兎に角 よぉ分からんなりにあの世へいくゾーンに 入りはしたが 少しずつ考えを変えていく さすれば 脳梗塞を 2度も与えられたが後遺症がないのが 有りがたいので これからは
マコ 社長の お話し で頭 心 🈵にしますね!
応援しています!
最高です。悩むのやめます!期日を決めます!
たまに出る遊戯王ネタが本当に好きです
最後の方、動画見ててなんか涙出てきました。
明日も頑張ろ。俺はできる。
わかっているようで自身を見つめ直す機会になりました
リピートします
ありがとうございます!
甘えていました。😂
スピーディなお話しでしたが、不思議と心に残りました。ありがとうございます。😀