Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
blender勢です。始めた頃は用語が違いすぎて見ても意味ないと思っていたのですが、ある程度慣れると用語が違ってもやってることが分かりますね。 めちゃくちゃ助かりました。
完全に語彙力を失った千原ジュニアの登場で高評価が不可避だった
やっと理解できて、それを真似ることができるようになりましたぁ背景モデラー志望の就活生です!いつも見てます!めっちゃわかりやすいです!
Mayaの基本的な操作から、一通り参考にさせていただいています。まだ途中ですが…。プロの方の作業スピードや、効率的な作り方など、凄く参考になりました。他のソフトを使っていた時、日本の方の動画が少なく、何となくでやっていた所もあったので見直すことが出来ました。流石にその速さには追いつけず、少し再生速度を遅くし、チマチマと作っています!笑 動画凄く面白いです!
ホントに日本語のチュートリアル少ないですもんね。いっぱい再生してください!
さばいていく!! ←笑いましたw
自分でもびっくりするくらい自然にパクれました(笑)
最近MAYAを使い始めた初心者です。本当にこういう動画参考になります。大体のモデリングは終わって次はサブスタンスペインターに入ろうかなーと思っていたところなので次の動画楽しみにしてます👀
参考になって良かったです!サブスタンスペインターもまだメインの解説というよりはほとんど作業を見るだけになりますが(笑)楽しんでいただけると嬉しいです!
いい声してる。
あざます!
時々ショートカットがわからないです泣押したキーが表示されるソフトがあるので、それを使って録画して頂けると嬉しいです!
そんなソフトがあったんですね!任せてください(笑)今度から表示させておきますね!
タイヤを作ったのでUV展開しよう!と思ったらタイヤの窪んでいるところの頂点が全て非多様体になっていて展開できませんでした…窪みは押し出しで作っており、T字などにもなっていません。クリーンアップしても消えないのでちまちまフェースを消しては貼り直しをしているのですが、何故非多様体になってしまうのでしょうか?また防ぐ方法や直し方はありますか?長文ですみません。
不要と思われる裏面を削除しないのはなぜですか?余計なUV領域を使ってしまうと思いますが
10:28秒のplanar Yとかautomaticとかを出す方法どうやってますか?shfit ctrl 右クリックで似たようなのは出るんですがそれではなくて
ぜひMarkingMenuの動画を見てみてください!
人のUV展開で困ってます!助けてください!
face UV CGとかで画像検索すると他の人のやり方が簡単に見つかるんでぜひ!
動物の毛とかは、どうやるんですか?
x-genって機能を使ってつくれますよ、CGWORLDのチュートリアルにxgenの動画あるんで見てみてください!
@@higacg9120 ありがとうございます
建物のUV展開のやり方を知りたいです!
基本的には室外機と同じですよ!・一番広く開ける方向からPlanerで開く・重なってしまった側面を選んでPlanerで開く・Unfoldをかける前につながって奇麗に開かなそうなところを切る・Unfoldを発動・レイアウトこの手順で大体のモデルは開けると思います!
節々で使われてるショートカットが気になるので。わがままを言わせてもらえるなら、押してるキーを表示されるようにして欲しい。
そうですよね(笑)どのキーを押してるかわからないですよねwじっくり解説する動画で今度はちゃんと解説しますね!
ホットボックスに登録しているもの紹介していただきたいです><Maya初心者です。よろしくお願いします!!!!
分かりました!ここに書くと英語ばっかりで気持ち悪いんで、動画でゆっくり解説しますね(笑)それまでもうしばらくお待ちください!
一つ一つ説明が聞きたかったな。。。早すぎてUV展開がどうこうして、何をやっているのか解らないです。。
申し訳ないです!今回はイメージを付けてもらうということで、詳しい解説をしますって言っておきながらなかなか忙しい日が続いているので、もう少しお待ちください!
@@higacg9120 MAYA初心者で、わがまま言ってすみません(T_T)どうぞよろしくお願いします。楽しみにしています(^^♪
how did you do it can you share with me , thank you
Hope this one will help you. Thanks!ruclips.net/video/T5WJXz2yhtE/видео.html
ネジを一つだけ展開して、あとはオブジェの置き換え機能で複製したら良いのでは。Pythonで置き換えツールは簡単に作れるけど、デフォルト機能でもあるから。まあプロならuv展開を見越してインスタンスで配置しとくべきだべ。
間違いないですね(笑)確かにインスタンスで配置してその後一個だけ開いてから解除してUVレイアウトすれば完璧ですね!ありがとうございます!至らないところばかり歯がゆいかもしれませんが、これからもコメントやアドバイスいただけると助かります。
HigaCGチャンネル どうしても気になったので質問させて下さい。こちらの室外機モデルの用途は何でしょう。工業製品ならCAD系でしょうし、ゲームオブジェにしてはハイポリ、単なるレンダリング素材とも考えられますが、見えそうに無い裏面や厚みを再現されている事が気になりました。可能性としては3Dプリンタ用でしょうか。
@@kzk2635 ご質問ありがとうございます!用途としては映像系のモデルを想定して作ってます。おっしゃる通りで、裏面は消してしまっても問題なさそうですね(笑)今回は正面や左手の網目から裏面のモデルが見えるため裏面をしっかり作ってみました。他にも複製してもっと減ポリすればゲームモデル用のローモデルにも、元の素材はのベイク用のハイモデルとしても使えそうですね!3Dプリンタはあまり詳しくないですが、使えそうであれば嬉しいですね!
HigaCGチャンネル そうでしたか。もしかしたら私と同じく無駄と解っていても全て作り込みたい性分もあるかもしれませんね^_^貴殿の作品を別動画で拝見しましたが、当方より遥かに素晴らしい作品でした。私はツール開発専門ですが、またレンダリングのテクとか考察についても動画を上げて頂きたいですね。頑張って下さい!
作り込みたくなってしまいますね(笑)そういっていただけると嬉しいですがまだまだ全然です。ツール開発されてる方なんですね!僕自身まだまだ知識不足なので、間違ってるところはアドバイスや技術共有していただけると非常にありがたいです!ありがとうございます!頑張ります!
ネタ多すぎて勉強集中できない
お、おう…
すいません,性格が邪魔をしてしまってます。
blender勢です。
始めた頃は用語が違いすぎて見ても意味ないと思っていたのですが、ある程度慣れると用語が違ってもやってることが分かりますね。 めちゃくちゃ助かりました。
完全に語彙力を失った千原ジュニアの登場で高評価が不可避だった
やっと理解できて、それを真似ることができるようになりましたぁ
背景モデラー志望の就活生です!
いつも見てます!めっちゃわかりやすいです!
Mayaの基本的な操作から、一通り参考にさせていただいています。まだ途中ですが…。
プロの方の作業スピードや、効率的な作り方など、凄く参考になりました。
他のソフトを使っていた時、日本の方の動画が少なく、何となくでやっていた所もあったので見直すことが出来ました。
流石にその速さには追いつけず、少し再生速度を遅くし、チマチマと作っています!笑
動画凄く面白いです!
ホントに日本語のチュートリアル少ないですもんね。
いっぱい再生してください!
さばいていく!! ←笑いましたw
自分でもびっくりするくらい自然にパクれました(笑)
最近MAYAを使い始めた初心者です。本当にこういう動画参考になります。
大体のモデリングは終わって次はサブスタンスペインターに入ろうかなーと思っていたところなので次の動画楽しみにしてます👀
参考になって良かったです!サブスタンスペインターもまだメインの解説というよりはほとんど作業を見るだけになりますが(笑)
楽しんでいただけると嬉しいです!
いい声してる。
あざます!
時々ショートカットがわからないです泣
押したキーが表示されるソフトがあるので、それを使って録画して頂けると嬉しいです!
そんなソフトがあったんですね!
任せてください(笑)今度から表示させておきますね!
タイヤを作ったのでUV展開しよう!と思ったらタイヤの窪んでいるところの頂点が全て非多様体になっていて展開できませんでした…
窪みは押し出しで作っており、T字などにもなっていません。クリーンアップしても消えないのでちまちまフェースを消しては貼り直しをしているのですが、何故非多様体になってしまうのでしょうか?
また防ぐ方法や直し方はありますか?
長文ですみません。
不要と思われる裏面を削除しないのはなぜですか?余計なUV領域を使ってしまうと思いますが
10:28秒のplanar Yとかautomaticとかを出す方法どうやってますか?
shfit ctrl 右クリックで似たようなのは出るんですがそれではなくて
ぜひMarkingMenuの動画を見てみてください!
人のUV展開で困ってます!助けてください!
face UV CGとかで画像検索すると他の人のやり方が簡単に見つかるんでぜひ!
動物の毛とかは、どうやるんですか?
x-genって機能を使ってつくれますよ、CGWORLDのチュートリアルにxgenの動画あるんで見てみてください!
@@higacg9120 ありがとうございます
建物のUV展開のやり方を知りたいです!
基本的には室外機と同じですよ!
・一番広く開ける方向からPlanerで開く
・重なってしまった側面を選んでPlanerで開く
・Unfoldをかける前につながって奇麗に開かなそうなところを切る
・Unfoldを発動
・レイアウト
この手順で大体のモデルは開けると思います!
節々で使われてるショートカットが気になるので。
わがままを言わせてもらえるなら、押してるキーを表示されるようにして欲しい。
そうですよね(笑)どのキーを押してるかわからないですよねw
じっくり解説する動画で今度はちゃんと解説しますね!
ホットボックスに登録しているもの紹介していただきたいです><Maya初心者です。よろしくお願いします!!!!
分かりました!
ここに書くと英語ばっかりで気持ち悪いんで、動画でゆっくり解説しますね(笑)
それまでもうしばらくお待ちください!
一つ一つ説明が聞きたかったな。。。早すぎてUV展開がどうこうして、何をやっているのか解らないです。。
申し訳ないです!今回はイメージを付けてもらうということで、詳しい解説をしますって言っておきながら
なかなか忙しい日が続いているので、もう少しお待ちください!
@@higacg9120 MAYA初心者で、わがまま言ってすみません(T_T)
どうぞよろしくお願いします。楽しみにしています(^^♪
how did you do it can you share with me , thank you
Hope this one will help you. Thanks!
ruclips.net/video/T5WJXz2yhtE/видео.html
ネジを一つだけ展開して、あとはオブジェの置き換え機能で複製したら良いのでは。
Pythonで置き換えツールは簡単に作れるけど、デフォルト機能でもあるから。
まあプロならuv展開を見越してインスタンスで配置しとくべきだべ。
間違いないですね(笑)
確かにインスタンスで配置してその後一個だけ開いてから解除してUVレイアウトすれば完璧ですね!
ありがとうございます!
至らないところばかり歯がゆいかもしれませんが、これからもコメントやアドバイスいただけると助かります。
HigaCGチャンネル
どうしても気になったので質問させて下さい。こちらの室外機モデルの用途は何でしょう。工業製品ならCAD系でしょうし、ゲームオブジェにしてはハイポリ、単なるレンダリング素材とも考えられますが、見えそうに無い裏面や厚みを再現されている事が気になりました。
可能性としては3Dプリンタ用でしょうか。
@@kzk2635
ご質問ありがとうございます!用途としては映像系のモデルを想定して作ってます。おっしゃる通りで、裏面は消してしまっても問題なさそうですね(笑)
今回は正面や左手の網目から裏面のモデルが見えるため裏面をしっかり作ってみました。
他にも複製してもっと減ポリすればゲームモデル用のローモデルにも、元の素材はのベイク用のハイモデルとしても使えそうですね!3Dプリンタはあまり詳しくないですが、使えそうであれば嬉しいですね!
HigaCGチャンネル
そうでしたか。もしかしたら私と同じく無駄と解っていても全て作り込みたい性分もあるかもしれませんね^_^
貴殿の作品を別動画で拝見しましたが、当方より遥かに素晴らしい作品でした。私はツール開発専門ですが、またレンダリングのテクとか考察についても動画を上げて頂きたいですね。
頑張って下さい!
作り込みたくなってしまいますね(笑)
そういっていただけると嬉しいですがまだまだ全然です。ツール開発されてる方なんですね!僕自身まだまだ知識不足なので、
間違ってるところはアドバイスや技術共有していただけると非常にありがたいです!
ありがとうございます!頑張ります!
ネタ多すぎて勉強集中できない
お、おう…
すいません,性格が邪魔をしてしまってます。