【簿記2級】税効果会計は意外と簡単です【この3つだけは押さえて】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 12

  • @ゆう-e5c
    @ゆう-e5c 2 месяца назад +2

    ①仕訳が出来るようにする②理論の基本のみ③この動画の例題を解く
    有益な情報ありがとうございます!

  • @kappazushi5963
    @kappazushi5963 2 месяца назад +3

    ありがとうございます!税効果会計の理解はまだまだですが、仕訳はなんとかできるような気がします!

    • @bokihacker
      @bokihacker  2 месяца назад +1

      それが一番大事です!
      いいですね!
      頑張ってください👍

  • @芦田章宏-z1z
    @芦田章宏-z1z 5 месяцев назад +2

    この動画を通して3つの重要な論点を学ぶことができました。とても分かりやすくて有益でした。ありがとうございます!

    • @bokihacker
      @bokihacker  5 месяцев назад

      ありがとうございます!!

  • @bokihacker
    @bokihacker  7 месяцев назад +4

    ↓特典の受け取りはこちら↓
    lin.ee/vY4sNPM
    【公式LINE限定特典】
    ✅LINE限定勉強法マガジン
    ✅勘定科目省略例まとめシート
    ✅無料勉強相談参加権
    ✅【日商簿記】0→100完全ロードマップ【動画セミナー】
    ↓特典の受け取りはこちら↓
    lin.ee/vY4sNPM
    公式LINEを追加することで、簿記の最短合格法が学べます。

  • @fwlo4409
    @fwlo4409 7 месяцев назад +2

    19分20秒くらい 損益に影響しないなら、会計上の損益と税法上の損益に影響しないから税額にも差異が生じず、よって税効果会計する必要がないのではと思えます。資産額が変わるとなぜ税効果する必要があるんですか?

    • @bokihacker
      @bokihacker  7 месяцев назад

      結論から言うと、現行の制度では資産負債法によって、税効果会計を適用するからです。
      つまり、資産負債法によるので、会計上と税法上の資産負債の額がズレた場合に税効果会計を適用します。
      ただし、簿記2級のテキストでは、説明の都合上、繰延法によって税効果会計を説明しているものがほとんどのため、この動画でも一部繰延法によって説明をさせていただきました。
      資産負債法と繰延法が混在し、混乱させて申し訳ございません。
      もし、税効果会計の必要性について更に詳しく知りたい場合は、簿記1級のテキストや会計基準を参照してみてください。
      よろしくお願いします。

    • @fwlo4409
      @fwlo4409 7 месяцев назад

      @@bokihacker ありがとうございます。ネットでの説明で、有価証券を売却したら売却益に課税され純資産への影響が減るわけなのでそれを予め財務諸表(BS)に反映させておこうというものとの説明がありましたがそういうことでしょうか?

    • @bokihacker
      @bokihacker  7 месяцев назад

      @@fwlo4409 超厳密に解説すると長くなるのですが、そんなイメージです!
      とはいえ、この税効果会計の必要性などは会計士試験の範囲になってくるので、あまり突き詰めすぎなくても、簿記2級の合格は狙えると思います。
      応援してます。

    • @fwlo4409
      @fwlo4409 7 месяцев назад +1

      @@bokihacker ありがとうございます。でも余興的に超厳密に解説した動画をいつか作って欲しいです!

    • @bokihacker
      @bokihacker  7 месяцев назад +1

      @@fwlo4409 ありがとうございます!
      いつか頑張るかもしれません笑