子どもを叱る時も褒める時も共通して使える【超簡単なコツ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 81

  • @chaitea8201
    @chaitea8201 4 года назад +88

    私が小学生の時、母が「もしかしたて靴並べてくれた!?すごい助かるわ〜」と言ってくれたこと、今でも覚えてます。すごく、すごく嬉しくてその日から靴並べが好きになり今でも習慣になっています。あの言葉かけ一つで今を創っていると思うと、本当に大事ですね。今、保育士を目指しています。てぃ先生のように工夫して関われる保育士になれるよう、これからも動画拝見させていただきます!!!

  • @Mrs_okara
    @Mrs_okara Год назад +2

    「やっぱ大変なんでやめます!HA HA HA!」かわいい😂😂
    いつもお忙しい中ありがとうございます!

  • @YK-ou1lz
    @YK-ou1lz 4 года назад +108

    なんならてぃ先生みたいなパパか旦那が欲しかった。
    絶対毎日楽しいし、安心できそう。

  • @ななこ-t8b
    @ななこ-t8b 4 года назад +88

    てぃ先生の動画見ると「子供帰が園から帰ってきたらこうやって接してみよ!」
    と子供の帰りが楽しみになりますありがとうございます♡

  • @yukih9183
    @yukih9183 4 года назад +11

    これを聞いてから意識的に「ママ○○してくれて嬉しいなぁー」って言うようにしたら、娘が何か出来た時、ママの言う事を聞いた時に、その都度娘から「ママ!嬉しかった??」って私が言う前にしつこく確認されるようになりました🤣
    言い方を変えた事で注意〜理解までの時間がすごく短くなったように感じます!

  • @porommm
    @porommm 3 года назад +10

    夫とてぃ先生のRUclips観ながら育児について語り合う時間が最近の楽しみ❤︎

  • @Tシャツ-p4n
    @Tシャツ-p4n 4 года назад +9

    一見、子供教育論を述べているように見えて、ただ人間関係の真理をついている男

  • @hirochan7055
    @hirochan7055 4 года назад +68

    今度、てぃ先生のピアノ聴いてみたいです    ↓

  • @りるあ-h6y
    @りるあ-h6y 4 года назад +22

    ママ悲しいな…って言ってみたら、ピタッと動きが止まり、泣いてしまいました(笑)効果がありすぎて笑いそうになりました(笑)

  • @erikat54
    @erikat54 4 года назад +50

    てい先生の話も話し方も仕草も好きですが、1番好きなのは前髪の立ち上がり具合です!
    風邪などひかないようにお気を付けくださいね!

  • @さくらももたろう-v8q
    @さくらももたろう-v8q 3 года назад +4

    てぃ先生、とってもいい先生だと思うな。

  • @こたこた-l7l
    @こたこた-l7l 3 года назад +2

    いいことしてくれた時は「ありがとう」を多用してた。

  • @junkomango2713
    @junkomango2713 4 года назад +6

    これ、まさに心理療法のテクニックですよね✨大人にだけでなく子供にも。たしかに‼️

  • @きみきみ-w7l
    @きみきみ-w7l 4 года назад +3

    本当にいつも目から鱗です。勉強になります。

  • @yuuma8000
    @yuuma8000 4 года назад +9

    今、保育園でバイトしているので、早速明日から使ってみます!

  • @奥島須磨子
    @奥島須磨子 4 года назад

    納得しました

  • @masan.6300
    @masan.6300 4 года назад +14

    ママ助かる!!って言うようにしてから、洗濯していたり料理をしていると子供から僕も手伝う!と言ってきたりします!!毎回本当に参考にさせてもらってます!これからも楽しみにしています!応援してまーす!

  • @のん-f5b7g
    @のん-f5b7g 4 года назад +9

    この前母と私と息子たちで旅行に行ったんですが、テンションがあがりすぎて(特に上の子)結果楽しい旅行でしたが、叱る場面がすごく多かったように思います。その叱り方が正しかったかわかりません、少し言いすぎたかなと反省しています。これを実践したいと思います。

  • @りるれちゃん
    @りるれちゃん 4 года назад +4

    いつも見させて頂いてます!
    この、褒め方実践してみると
    わあ。不思議
    子供が自分でいろいろ
    お片付けや保育園の準備
    ほかにも私が喜ぶようなことを
    してくれたりするようになりました。
    びっくりです
    とても嬉しくて
    以前よりピリピリしないで
    生活ができています。
    本当にありがとうございます。

    • @tsensei
      @tsensei  4 года назад +1

      そんな風に言っていただけて僕もとっても嬉しいです!!!

  • @mush0928
    @mush0928 4 года назад +21

    笑い声かわいーつられるーww
    ママ悲しいなぁとか、助かるなぁって言ってたの良かったんだ😳これで良いのかなって思ってたからなんだか嬉しかったです✨

  • @userPON3
    @userPON3 4 года назад +62

    てぃ先生の自分で言って自分で笑っちゃうところめっちゃ好き😆😆

  • @りゅーあママ
    @りゅーあママ 4 года назад +16

    2:33
    悩みが解決しました。

  • @yamadanishikisukiii
    @yamadanishikisukiii 4 года назад +18

    てぃ先生今日めっちゃナチュラルハイ感。おつかれ様です…
    私は無理をしないほうがいいと思うな。

  • @한일태리
    @한일태리 4 года назад +9

    後追いについて質問です。後追いされる保育者のことを悪くいう先輩がいます。泣いたら抱っこは違う、後追いされて嬉しいのか。など。。もちろん時と場合によって泣いたからと言ってすぐ抱っこは違うと思います。保育者に安心を求めて泣いていたら抱っこして受け止めても良いのでは…落ち着いた後に遊びを見つけてあげることは間違いですか?保育者と子どもの距離感について悩んでいます。後追いされることは接し方を間違えたのでしょうか。一対一の保育者にはなりたくありません。かといって、求められているものに対して無視もしたくありません。時にはメリハリをつけ突き放すこともありますが、まだ一年しか生きてないんだから寄り添ってあげてもいいのではないかという思いがあります。接し方がわからなくなりました。

    • @user-vm2gz8by9n
      @user-vm2gz8by9n 4 года назад +4

      〈한일〉태리 私も保育士をしています。1歳児でしたら、安心出来る保育者を求めて後追いするのはどこの保育園でも当たり前の光景ではないかと思います。その事で悪くゆってくる先輩は、自分ではなく他の保育者に子どもが求めていくとゆうことに嫉妬しているのではないでしょうか。しかし、この嫉妬する保育者がいるのも、どこの保育園でもある光景だと思います(笑)1歳児さんは、1対1の丁寧な関わりができてこそ。まだまだ不安がたくさんある子どもにとって、安心出来る保育者の存在はとても大きなものです。しっかりと子どもの気持ちを受け止めてあげるとこで、信頼関係も深まり、より良い関係を築けるのではないでしょうか?♪

    • @ゆんちゃん-r3m
      @ゆんちゃん-r3m 4 года назад

      私も気になります。

    • @한일태리
      @한일태리 4 года назад

      e ありがとうございます!

  • @jollymah22
    @jollymah22 4 года назад +11

    てぃ先生の話って、心に余裕が生まれて楽になる。

  • @suisuica8122
    @suisuica8122 4 года назад +14

    介護士です。
    介護の現場でも効果的で意識して使っています。
    言う側も言った後に後悔することが減って良いですよね。
    編集、今まで通りで大満足です!

  • @yukuyuku2282
    @yukuyuku2282 4 года назад +24

    編集今までどおりでぜーんぜん大丈夫です!!
    それより、たくさん動画あげてもらって情報を教えてほしいです。
    叱られたときに「自分のことだからいいや」って感じ、本当にしっくりきました笑
    うちの子には全く響いてなかったです。
    ママこう思うな〜ってやってみます。

  • @risappe_fuwafuwa
    @risappe_fuwafuwa 4 года назад +12

    ママ悲しいな。が通用しない長女。。
    模索します!ありがとうございます!

    • @MametoMimi
      @MametoMimi 4 года назад +9

      うちの子も、ママ悲しいって言っても効きません。笑ってます。。

    • @小夜子-l8x
      @小夜子-l8x 4 года назад +5

      うちもママ悲しいが通用しない子です😅
      しょんぼりしてみても爆笑され、泣き真似すると面白がって子供も一緒に泣き真似してます🤣

    • @risappe_fuwafuwa
      @risappe_fuwafuwa 4 года назад +2

      うちは真顔でスルーされます。。
      怒ってる最中に他に意識がいっている様子です。悲

    • @kt-ud9vm
      @kt-ud9vm 4 года назад +9

      我が家にもいますー(;´Д`)叱られてもヘラヘラしてたり、上の空ですよね(@@;)
      でも、人一倍優しい所がたくさんあるので、敢えて最初はyouの話をしています。
      『あなたが〜されたら、嬉しい?楽しい?』や『あなたが相手に〜して、楽しい?嬉しい?』
      それからIに変えて『ママorパパも、優しい言い方が好きだよ、こうしてくれたら嬉しいよ』と伝えています。
      わかりにくかったらすみません😥
      躾って一夜にして変わる事がないけれど、親や先生の正しい教えは必ず心に響くと思っています❣
      何万回でも言い続ける事で、必ず子供は学びます😊
      大人は子供だった時を忘れてしまうので、子供の気持ちを汲み取るのが困難な時もあるけれど
      言い続ける事で子供が大人になった時にハッと気づく事がたくさんあると思います❣
      長くなってしまい、すみません(^O^;)

  • @パン大好き-s9s
    @パン大好き-s9s 4 года назад +2

    you をI に変えるやり方やっえみます。

  • @岩小-u3c
    @岩小-u3c 4 года назад +3

    大変なことをすると続かなくなりますよね。続けて頂けることが一番ありがたいです。

  • @ノンノン-s9i
    @ノンノン-s9i 3 года назад

    ふともうすぐ4歳の息子が、園に通ってるおかげもあって予想もしていなかった事をして一歳の娘がいるのでとても私を助けてくれたりします🤣
    ありがとう助かった〜って言うと恥ずかしそうなスゴイでしょと言いたそうななんとも言えない表情をしてかわいいです☺️
    旦那より子供の方がグッドです👍😆

  • @ねこやまこ
    @ねこやまこ 4 года назад +5

    あー!確かに!!
    嬉しい〜!お片付けしてくれてとっっても助かった〜!!って言われたことをいつまでも覚えてて、「ママお片付け息子ちゃんがしてくれて助かる?ママ嬉しいの?」って言ってきます。
    そういう事なんですね!

  • @たけちゃんママ-s2b
    @たけちゃんママ-s2b 4 года назад +2

    全く気がつかなかったです!ありがとうございます💓

  • @ふじあゆ-u6x
    @ふじあゆ-u6x 4 года назад +10

    小さい子でも『I』メッセージ通じるんですね〜✨

  • @積み木-h7s
    @積み木-h7s 4 года назад +16

    先生の動画は短い中に無駄が一切無くて、タイトル詐欺動画のように結局知りたい事が内容に無かったり、
    それは皆知ってるけどそれ以上の何かはないの?!とかも無いので、
    編集に凝ったりしなくても全然問題ありません!
    て言うか逆に、今回やけに手が込んでるけど先生大丈夫?と心配になってましたw
    どの子も皆そうですが、我が子ながら自分で言うのもなんですが、子供って本当にお母さん大好き!ラブ!愛してる!!なんですよねwだからこそ効果があるんでしょうね。出来るだけ心掛けてみます。

  • @亮介-b5x
    @亮介-b5x 4 года назад

    めちゃ使える!ありがとう御座います!

  • @390dnonchan
    @390dnonchan 4 года назад +24

    3歳の娘がいますが、
    〇〇してたらママ悲しいなー。
    というと、
    〇〇ちゃんだってそんなこと言われたら悲しいわ!!!!
    と言われて笑いました🤣褒める時にママ〇〇できて嬉しい😆💕と全力で褒めるのですがその時は娘もキラキラした表情になり翌日もママコレしたら嬉しいでしょ!としてくれます😊
    叱り方、伝え方難しいですね😅

  • @犬山さん-r8v
    @犬山さん-r8v 4 года назад +26

    確かに効果抜群ですよ!!
    以前お手伝いしてくれたときに
    「ありがとう!ママ助かったよ!」
    と言うとどんどんお手伝いするように
    なりました(^ ^)

  • @ゆーばりメロン
    @ゆーばりメロン 4 года назад +1

    そうですよね。。
    自分の気持ちを伝えると良いのは頭で分かっていても、なかなか実践できずなので反省です🙇‍♀️

  • @tomokoando6948
    @tomokoando6948 4 года назад +11

    「トイレをキレイに使っていただいて、ありがとうございます」という張り紙と同じ原理ですねw
    大人にも効くと思います(  ̄▽ ̄)

  • @sachi4860
    @sachi4860 4 года назад +53

    これ、大人にも効果的面ですよ!
    この内容をなんかの本で読んだことがあって、子供向けではなく大人向けに書かれていましたが
    旦那にして欲しくない事あったときに、○○しないで!って言わずに
    "〜されて不安になった""〜されてショックだった"って言うと、全くしなくなるし、褒める時にも主語をIにすると、もっとするようになりました^^✨

  • @かお-r6m
    @かお-r6m 4 года назад +3

    いつも主語を自分や家族にして注意しているのですが、5歳の息子に全く効果ないんです…
    1度や2度言ってみて効かない場合はどうしたらいいですか?
    褒める時はとても嬉しそうにしてくれます!

  • @m_kyss.3336
    @m_kyss.3336 4 года назад +1

    いつも参考になります。

  • @mina7822
    @mina7822 4 года назад +2

    子どもも大人もてぃ先生に言われて嫌な気しないだろうな😃

  • @渡邉静香-d7b
    @渡邉静香-d7b 4 года назад +19

    あれお片付けしてないね!ママお片付けしてほしいな。キレイなお部屋に戻してほしいな…と息子に以前にお願いしたことあるんですけどやだ。やりたくなーいもん。ママやってと言われたことがあります😭それ言われた瞬間…もう無理やと感じなにも言葉が出ませんでした
    こういう場合の対処方法ってなにかありますか…3歳の息子なんですがほんと親の言うことに反抗?みたいな気持ちを持っていて関わりが難しいです。

    • @skt2654
      @skt2654 4 года назад +1

      同じような悩みを持っているし動画を見て思っただけで実践してないですがお片付けしてくれなくて悲しいなーと泣いてみるのはどうでしょう?

  • @tsx932
    @tsx932 3 года назад

    上司のやる気を引き出すやり方も知りたいです。同じですかね?

  • @610minato
    @610minato 4 года назад +1

    なるほど・・・
    さっそく試してみます!

  • @goriemama
    @goriemama 4 года назад +33

    『You』を『I』に変えるφ(..)メモメモ
    いつも分かりやすい動画をありがとうございます🌷🌸🌺🌻

  • @piyokko-dayo
    @piyokko-dayo 4 года назад +7

    なるほど〜たしかに〜☆☆てぃ先生の話を聞くといつも目の前がキラキラしてきます!早く明日にならないかな〜早く子供と話したいな〜って今からわくわくします♪ありがとう、てぃ先生☆

  • @hachi-in-wonderland
    @hachi-in-wonderland 4 года назад +1

    てぃ先生、素敵なコツをありがとうございます😊無意識にぼんやりやっていたので
    意識的にやってみます!明日の朝のイヤイヤがちょっと楽しみです(笑)

  • @yuiyuu9723
    @yuiyuu9723 4 года назад +1

    これはいいですね!!

  • @user-mf5ss5wo4s
    @user-mf5ss5wo4s 4 года назад +24

    子供にはもちろん。
    夫婦関係でも使えそうですね(^^)

  • @r.m6488
    @r.m6488 4 года назад +22

    てぃ先生 こんばんは!
    久しぶりに てぃ先生のチャンネル いいですねぇ♪
    ハハハッ!って笑い声 好きです^_^
    いつも 大変参考にさせてもらってます!
    また 楽しみに まってますね!

    • @megumisofficial
      @megumisofficial 4 года назад +3

      R. M 私も好きー!つられて笑っちゃう🤣🤣🤣

  • @peaceforever1982
    @peaceforever1982 4 года назад +2

    以前配信していました、叱る時に頭をなでながら叱るようにしましたら、私の気持ちが少し落ち着きました。
    今回の動画でありました、叱る時に主語を私に変えるのも、合わせてやってみようと思いました。

  • @youhome903
    @youhome903 4 года назад +1

    この動画を見る前にも、ママお片付けして欲しいなーとか言っていたのですが、そうすると僕やるよ!!となるのです。
    しかし、それはママの為にしなければ!となっていそうで不安でした。

    • @tsensei
      @tsensei  4 года назад +1

      助かる、嬉しい、といったワードを織り混ぜると受け取り方がポジティブになるかもしれませんね😊

    • @youhome903
      @youhome903 4 года назад

      てぃ先生 ありがとうございます!明日から+一言やってみます☺️

  • @まるこまるこ-o9u
    @まるこまるこ-o9u 3 года назад +1

    主語を自分にする!!

  • @迷える羊-r5m
    @迷える羊-r5m 4 года назад +2

    子供の考える力を伸ばす。
    とても参考になりました!
    明日から実践してみます^_^

  • @MK-jt4nw
    @MK-jt4nw 4 года назад +4

    この髪型かっこいいです(人*´∀`)。*゚+

  • @ちはらぺこあおむし
    @ちはらぺこあおむし 4 года назад +7

    いつもとても勉強になります!!
    1歳半ぐらいのもうすぐ2歳になる子とかでも伝わりますか?
    てぃ先生の動画見て変えたらびっくりするぐらい子供が話を聞いてくれるようになりました(^-^)
    てぃ先生サマサマです!

  • @ek8462
    @ek8462 4 года назад +4

    まだお喋り出来ないですが、今から実践してみます(*⃙⃘´꒳`*⃙⃘)

  • @akoako2502
    @akoako2502 4 года назад +2

    しかり方気を付けて、主語をIにしてみます!!
    てぃ先生の動画を見て勉強させられるとともに、今までの接し方よくないところばかりだったと反省しきりです・・
    息子3歳ですがまだ間に合うかな(/_;)息子にとっていい環境を作ってあげられるよう努力しなければ・・・

  • @ちはらぺこあおむし
    @ちはらぺこあおむし 4 года назад +1

    1歳半ぐらいの子達なのですがなかなか伝わらないです(><)
    1歳半ぐらいの子達にも伝わりやすい方法ありますか?

  • @tink7996
    @tink7996 4 года назад +1

    パチスロ&投資家わたがしさんにそっくりです(´°д°`)

  • @kairanyou
    @kairanyou 4 года назад +1

    個人的には、前のテロップなしの方が見易くて好きです。
    きっと、てぃ先生の話し方が上手なんだと思います!
    毎度、すごく勉強になる動画ありがとうございます!

  • @Xxxaanoxxx
    @Xxxaanoxxx 4 года назад +4

    てぃ先生は簡潔で的確で見やすくてありがたい!!早速ママ嬉しい!!言ってみます!!2歳でまだ理解してないかもだけどやってみます✨

  • @miooxxx
    @miooxxx 4 года назад +1

    更新楽しみにしてました!
    1歳4ヶ月になって、注意する場面が増えたので、とても助かります!
    旦那にも共有して今のうちからそういう対応して行こうと思います(^^)