家族の問題にどう向き合えばいい?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 янв 2025

Комментарии • 34

  • @jk-yk2mx
    @jk-yk2mx Год назад +2

    4月から高3になる女子です。私はしっかりもので、家庭の中で逆に孤独です。アスペルガーや知的障害など家族にいます。すごく苦しいので取り上げてもらえるだけでも楽になります。1人じゃないんだって感じました。

  • @yoshikosuzuki-hiramatsu3191
    @yoshikosuzuki-hiramatsu3191 3 года назад +6

    毒親、と思っている母から逃げている間に母が亡くなりました。逃げている間も、ずっともやもやが続き、もう命が絶える、とわかってからも、飛んで会いに行く気がしませんでした。
    それから5年程経ち、「内観」という言葉に出会いました。意識して自分の気持ちを分析したり、それを尊重したりしているうちに、不思議と「悩み」のような事はなくなりました。「悩み」って、言葉の如く、どうしよう、っていうもやもやなんだと思います。母から逃げているときにもやもやしていたのは、本当は会いに行って優しくしてあげたい、と思っていたのだと気づきました。心と現実が乖離していると「悩み」になるのかな、と自分では考えています。
    心理学、とは面白いですね。私はもう60歳になりますが、進学する女子大に心理学部があり、なんとなく親に、心理学部を選びたい、と言ったら、「そんなもの勉強して何になる?」と父親に言われたのを思い出します(笑)

  • @Apple-zw5nd
    @Apple-zw5nd 3 года назад +3

    カメラを撮っている方々の先生への質問、皆んなが疑問に思っている事だと思います。それそれっ!って共感しながら聞いてました。とても勉強になりました。ありがとうございます!

  • @gitararuku
    @gitararuku 3 года назад +9

    心を開いていない勢力者に自分の心を開くのは難しい
    特に安全を感じられない状況下では

  • @たた-c9z4v
    @たた-c9z4v 3 года назад +3

    素敵な動画感謝です。
    5年後で人は変わる。
    お互いに歪んだメガネのピントを調整する。は目から鱗。
    しかし、クリスチャンはどうなのか教えてほしい。
    先祖崇拝では血縁家族大切だが、クリスチャンは血縁より信頼なので。
    後、植木先生はTVで、離婚はすぐした方が良いと言っていたが、なぜ毒親の場合は同じような処置をしなくて良いのかも、詳しく解説して欲しい。
    いずれにせよ、今回もタメになる動画で感謝です。次回も楽しみにしてます。

  • @326one.myself
    @326one.myself 3 года назад +1

    家族ごとで向き合うということって💓できてたら、そもそも既に向き合えてると思うんですよね…

  • @消えたプリンパンの謎
    @消えたプリンパンの謎 3 года назад +4

    家族間の問題は根深いから
    本人たちだけで解消しようとすると余計こじれると思う
    色眼鏡をかけた人達だから
    プロをはさまないと解決は難しいと思う
    番組的にはどうしたらいいか聞きたくなるとは思います

  • @chocolate8805
    @chocolate8805 3 года назад +1

    うちはあきらめました。自分の親との関係は自分の子どもにも影響しますか?同じような関係を繰り返すなど。

  • @浅間-r5c
    @浅間-r5c 8 месяцев назад

    みんな毒親とか言ってて自分は比較的愛されてる方だと思うし育ててもらってるから、みんなからしたらくだらないかもしれない。でも自分の人生の中では自分が一番傷ついてきたんだよねぇ。

  • @あさぽん-w1e
    @あさぽん-w1e 3 года назад +3

    家族の事が1番大変ですね。良いことにせよ、憎む事も!永遠のテーマだと、思います。
    話は変わるのですが、たまに事件で、他人に最終的に洗脳されて、大変な事になってる人がいるのは何故ですか?本人に隙があると思うのですが、家族が居ても悲劇な事になっています。疑問に思いました。

  • @lugh615
    @lugh615 3 года назад

    親が高齢で妹と同居しているのですが、二人と私の家族の関係をよくしたく働き掛けてますが、拒否されています。

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 3 года назад +3

    私は。戸籍上の家族はいますが、心理的な家族は子供たちだけですよ。

  • @user-bd7wi7ev2e
    @user-bd7wi7ev2e 3 года назад +3

    しこりがあってスッキリしなくても逃げて良いと思う

  • @hassiey6755
    @hassiey6755 3 года назад

    植木先生、いつも為になる解説、ありがとうございます🙇‍♀️
    実は、つい先月のこと。祖母(80代)が他界しました。
    祖母には、二階部に同居している叔父夫婦(50代)がおります。が、長年(約15年ほど)叔父のお嫁さんと祖母は関係がうまくいっておらず、その話を母が毎週のように家に通って聞くことで、祖母をケアしておりました(わたし(30代)と祖母の最後の電話も、そのお嫁さんとのことでした)。
    そんな最中、先月のとある日、祖母の体調が急変し、救急車で運ばれたその日に亡くなってしまいました。
    幸運にも、祖父、叔父夫婦、わたしの両親、わたし含む孫たち全員が集まることができ、みんなで最期を看取ることができたのですが…
    その日のお嫁さんの言動に違和感、そして怒りまで感じてしまいました。祖母との関係性が悪かったことは誰の目にも明らかで、孫のわたしたちの前でも露骨に繰り広げられていました。その上で、どのようにご自分の立場を認識なさって行動されているのか…理解し難いものがありました。
    (例えば、コロナ禍だから限られた人数しか医師から話が聞けないとなったときに実の娘である母を差し置いて自ら名乗り出る、最後の可能性にかけて医療的処置を希望しその経過を待っている間に死を予感させることを口にする、延いては葬式の段取りについて言及する)
    祖母の死への悲しみ以上に、怒りの感情が溢れてしまい、亡くなった当日に、叔父夫婦に①叔父には母と相談して葬儀の段取りをしてほしいこと②お嫁さんにはそれを謙虚な姿勢でフォローしてほしいことを連絡して伝えました。
    それでもまだ怒りが鎮まらなかったため、病院のヘルスケアに相談し、ソーシャルワーカーさんに一連のことをお話させていただきました。すると、「相手の気持ちを察することができないお嫁さん」なんだということと共に、「お嫁さんもお嫁さんだけど、叔父さんにもっとしっかりしてほしい」のではないかとのお答えをいただきました。また、その叔父さんに何か言えるのは、幼い頃から関わってきた姪であるわたしなのではないかと進言されたこともあり、後日自宅へ伺って、まずは叔父と一対一で、その後叔父夫婦と3人で直接お話してきました。
    その3人でお話したときのことです。まずわたしから、亡くなった当日にあのような連絡を入れてしまったことを謝りました。その方がわたしの話を聞き入れてもらえると思ったからです。ですが、お嫁さんからは、「毎日忙しかったから気にしていない」「自分は何してもしなくても言われてしまうからしょうがない」との返答でした。いまいちピントがずれた回答のように感じられたのですが、うまく言い返すことはできませんでした。
    その場では、最早お嫁さんに対してではなく、叔父に対して、順序や立場を越えた言動が多いと感じていること、15年間関係が悪かったのだからつくり直すつもりで対話していく必要があるんじゃないかということをお伝えして帰ってきました。
    それでもやはり思い返すと、なんだか腑に落ちないような感じがします。他のことを考えたくても、頭から離れません。
    夫に相談すると、無遠慮にくる叔父夫婦に対し、「言わなきゃ分からない人たちだから、自分が被害を被ることはきちんと言った方がいい」と言います。が、いつも「え、そんなこと言うの?」と驚いてしまい、切り返しの言葉が出てきません。縁を切れないし、関係性が改善できるといいのですが(15年間無理だったものは、この先も不可能なんでしょうか)、わたしも関わろうとすると怒りが込み上げてきてしまいます。今後、どのように関わっていけばよいのでしょうか。考えあぐねても、お腹をこわすだけで、より良い答えが出てきません。植木先生にお力添えいただけますと幸いです。
    長文駄文、大変失礼いたしました。

    • @hassiey6755
      @hassiey6755 2 года назад

      @Pon Yama
      大変だったのですね。
      こちらは、わたしの母が主導して面倒を見ることになりました。わたしは頻繁に通うことはできませんが、時々顔を出すようにしています。
      お気を悪くなさらないでほしいのですが、わたしたちにしてみれば、お「嫁」さんが「外野」になってしまうのは致し方ないことなのかなと思います。そこを弁えた上でどのように行動されるかどうかで、「外野」に過ぎない存在のままなのか、感謝される存在になるのか、変わってくるのだと思います。これまでの関係性の積み重ねなんだろうと思います。
      わたしからはこのへんで失礼させていただきたいと思います。

  • @石川陽-s9t
    @石川陽-s9t 3 года назад +4

    SOSを見逃したくないですね。

  • @自称歴女
    @自称歴女 Год назад

    父親とむすこ
    難問だ

  • @ラックワンワン
    @ラックワンワン 2 года назад

    今思うと夫が発達障害で共感力皆無で家事育児は全部 仕事も全力、子供の成長期によく喧嘩見てきた子達が私に暴言吐きます 出口が見えないです〰️

  • @づものり
    @づものり 3 года назад +2

    自〇未遂で心配かーされなかったな
    死ぬつもりはなかったけど拒食症でぶっ倒れて死にかけた時、
    バカじゃねーの?迷惑なんだよめんどくせーな、恥さらしめがって、言葉には出されてないけど
    圧がすごかったw世間体ばかり気にしてたあの人らw

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 3 года назад +1

    私の苦しみは、私だけのものなんです。誰にも、解らないし、教えられるものじゃないから。

  • @tq5727
    @tq5727 2 года назад

    反社会性人格障害のような方の場合、カットアウトした方が良いといったこと、理解できます。
    一方で、(兄弟をカットアウトした)親は、せいせいしているのだと思いますが、自分のルーツを辿っていけない私にとっては、(父方の親類と、幼い頃から縁が切れているというか、絶縁状態になっていることについて)なかなかそれで良いのか、すっきりしない?ところがあります。
    父親は長男で、他のきょうだいは全員下で(妹,弟)、
    父親自身、反社会的なところはないにせよ、なんらかの人格障害的傾向(境界性なのか自己愛性なのか。)はあるように見受けられます。
    長子ということで、母親との密着が強く甘やかされたせいか、他のきょうだいの立場や気持ちといったものは考えることができなかったからか、(この今の家族においても、いつでもなんどきでも自分中心のモノの見方,振る舞いというものがあり、)
    ただもの相手だけが悪いのではないのではないか、たとえ相手に問題があるにせよ、そういう(反社会的)関係性に至った何かがあるのではないかと感じています。※うちの父親は、犯罪になるようなことは行っておりませんが。。。
    親(父親・母親)の方での本当の気持ちは、植木さんじゃないから(専門家ではないので)私にはわからないのですが、
    私としては、幼い頃から断絶している父方の親類との、そういった状態が、心のどこかで気がかりです。…かといって、何もできないし、しない方が、当然良いとはわかっているのですが。。
    ※(父方の)祖母は、とっくに亡くなっています。祖父は父親が成人してから離婚したそうです。のちに他の家族をもったそうですが、その人物も、とうに亡くなっているようです。
    何か自分の気持ちの持ちようはありますか?
    幼い頃から母親から姑や親類の悪口を聞き続けてきた私です。
    もう聞くのも嫌で嫌で、
    そうやって生きてきましたが、
    やはりどこかで(自分のアイデンティティとか、そういったことで?)欠けているような気がします。
    ※ちなみに、母親の姉(長子)も、反社会性人格障害(自己愛性や境界性もかな。)の傾向というか、そういう人物だと思っています。
    そしてその夫の借金などもあって、今は関係性はほぼ切れています(親の方が切っている)。
    幸い(?)、他のきょうだいとは切れていませんが、心から信頼できる関係性かというと、そういうものではないです。(母親自身の、心の自立というものも、おおいに関わってはいると思いますが。)
    他のきょうだい(兄,弟)は性別が違うこともあり、性別が同じである母親は、姉からの支配を特に受けてきたように思います。

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 3 года назад

    ごじしんのこと、こんな風にされたいですか?

  • @やあもきこ
    @やあもきこ 3 года назад +1

    先生には失礼かも知れませんが、心理学や占いって参考にしたい!助言を求めたい!という逃げ道みたいな気がします。家族も色々な形が有りますし、実際自分が全く同じ経験をしないと「気持ち分かるよ」って言えないんです。人が言うから…そうだと思う。だからこうした!になるのなら、世の中大変な事になる。家族の問題を家族じゃ無い人に助言を求めるのは、どうか?とそれこそ、誰の課題か?ですよ。先生もご苦労様です。←私のコメントに賛否両論あると思いますが、あくまで私個人の考えなので、ご理解ください。

  • @gpanda333
    @gpanda333 3 года назад +1

    世代間で連鎖で拗らせた上に、無自覚で自身とも向き合え無い大人は面倒くさい…知らんけど。

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 3 года назад

    私は、うまれちゃったから、生きてるだけ。もう。しょうがないのよ。みんなそうでしょう?

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 3 года назад

    その為に、まずは子供たちを独立させて。わたしのじんせいは、そこからなんです。

  • @自称歴女
    @自称歴女 Год назад

    キーワードは
    『バカオヤジ』とむすこ 息子 ムスコ

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 3 года назад

    だって、私と同じ人なんか、いないのだから。

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 3 года назад

    わたしの心を見ようとしないで欲しい。私は、心は無いし、死ぬ気もない。とにかく、寿命を全うしてみたいの。

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 3 года назад

    女の人生です。ただの。

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 3 года назад

    治らないなら、直さないで欲しい。

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 3 года назад

    エロって、最悪。この世から消し去りたい。

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 3 года назад

    あのねぇ、その理想論が、人を追い詰めるとは、お考えはございませんこ?