Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
18:00 たねポケモンが4体ヒットする確率は18分以降をご覧ください!ここから約1~2%確率落ちたのが本来の数値かなと思います。(博士2枚の計算の場合、後攻2ターン目に博士使用して2ドローした時に博士2枚目を引いた場合は使用できません。しかし、私の計算ではその確率が含まれています。そのケースはかなり低いので、誤差1~2%かなと思います。)
ほかのポケポケの動画も見たんですけど、しっかりした根拠を元に動画作っててすごいと思いました。参考にしてピカチュウexデッキ組みました。これからも頑張って欲しいです。
他のカードゲームやってたら当たり前かもしれないけどこういう細かいプレーが1番大事で、こういうプレーを突き詰めて運を自分で掴みに行くことがカードゲームの1つの楽しみでもある。と思いました
数字は嘘をつかないですからねー
当たり前にやってたことだけど、確率を数値で出されるとわかりやすくて助かる
16:29 の計算式だと最悪の場合博士先打ちのモンボで逆にたねポケモンが無くなった場合デッキに入っているモンボが要らなくなる可能性が出て来るのでモンボ先打ちが良いかと思います。だが逆に博士先打ちでヒトデマンが引ける確率と同じ確率でモンボが引けるのでそうすると理想的ではある。
BGM懐かし過ぎる、、、泣ためになりました計算ありがとうございます^^
ざっくり計算なので±5%くらいは差がありますが、動画の解説内容には変わりありません。たねは7体以上の方が良いですし、たねが欲しいときは博士→モンボの順です
結論だけ言うショート動画の方が爆ウケしそう
それも検討してみます
初手レッドカードを使われたくない時の種ポケモンの並べ方を解説して欲しいですまた、こっちがレッドカードを使う際の基準として、相手がモンスターボールを使う前の方が効果的なのか、相手が進化したいタイミングやマチスを使う直前が良いのか、確率的にはどうなのかもしよければ解説して欲しいです
これずっと気になってたから助かる
こういう些細なところで勝敗変わる可能性あるので、参考にしてもらえたらと思います
数えたら今まで種八枚にしてたけど種七枚が一番初手にピカチュウexが来る確率と4枚場に揃う確率のバランスがいいと思いました。ピカチュウex2積みでピカチュウexが初手に来る確率も種6.7.8の時で知りたいです。(種一体スタートでピカチュウexでの確率とか)
書いてる内にオーキドでモンボ引く場合を考えていなかった事に気付いて面倒くさくなったやつ。供養に置いておきます目的たね群:XX以外のたね群(n枚):Yその他のカード(m枚):Aデッキ:X1,X2,Y1,…,Yn,A1,…,AmX引けない場合の数は① オーキド→モンボオーキドで(ⅰ)Y→0枚 mC2*nC1=mn(m-1)/2(ⅱ)Y→1枚 nC1*mC1*(n-1)C1=mn(n-1)(ⅲ)Y→2枚 nC2*(n-2)C1=n(n-1)(n-2)/2(ⅰ)+(ⅱ)+(ⅲ) n(m^2-m+2mn-2m+n^2-3n+2)/2=n((n+m)^2-3(m+n)+2)/2=n((n+m-1)(n+m-2))/2② モンボ→オーキドnC1*(n+m-1)C2=n(n+m-1)(n+m-2)/2よってn≧3ならばXを引ける確率は等しく、nが2,1と減るほどオーキドから使った方がXを引く確率は上がる
オーキドの中身が(A,モンボ)の場合は{オーキド→モンボ1}→モンボ2{モンボ1→オーキド}→モンボ2の{}が上と同じ議論で変わらなそうで中身(Y,モンボ)もX来ない場合の数がnC1*(n-1)C1*(n-2)C1で結局変わらなそうかな
その通りです。この動画は、モンスターボールが全く考慮出来ていないので、数値は完全に変わってきます。
めちゃくちゃありがたい計算結果です!ありがとうございます!ピカチュウデッキで初手たね1枚の場合も気になってます。理解力不足ですでに書いてあるのだとしたら申し訳ありません
役に立てなら幸いです!1枚の場合は載せてないですね。
やっぱ種欲しいなら博士先だよねどっかのコメ欄でモンボ先の方がいいって言われてたらから気になってた
たね欲しいなら博士⇒モンボの順が絶対に良いです!これは自信があります
種の枚数を減らさずに博士撃つ方が確率高いに決まってますよね笑
@ そうです。自信持って博士→モンボでいきましょう
ピカデッキは最低でも種6必要で7まで増やすか8まで増やすか悩むんですよね…倒されるポケモン2+場に出せるポケモン4までなので最後まで引くと7以上は無駄になるけど、ピカデッキは種を引けるかどうかが重要だから多ければ多いほど序盤安定するんで悩む。
たね8枚だと多い気がしますので7枚構築が私は好きです。多すぎるとピカexの確率も下がっちゃうので
計算間違えてると思いますすが、モンスターボールがもう1枚あるので、確率はも少し低くなります。
まぁ図鑑使って3枚見てから博士打つか先にボールで博打するか選べた方がより確実やな最近はレッドカードとかいうワンチャン利敵になるしょーもないカードよりか図鑑優先しとるわ
エネが足んねぇよ、笑い止まんねぇよカスミガッツリと積んでけよHey-yo
はえ~勉強になるモンボで種引けるの確定なんだから博士使って種来たら損じゃんって思って脳死でモンボ→博士してたは
たね以外を狙うなら モンボ⇒博士の順が良いですよ!たねが必要なピカチュウexならでは 博士⇒モンボ です
@@freestyleYOSEN ありがとうございます!動画すごくわかりやすいです!
カスミでエネルギーカードがつく期待値を出して欲しいです。カスミの条件はシグマを使うレベルの話ですので
そこまで数学が得意じゃないので間違っているかもしれませんが、エネが0枚の確率は1/2, エネが1枚の確率は1/4, エネが2枚の確率は1/8…とエネの数をnとおくと確率は1/2^(n+1)になります。 ↑n回表が出て、その後裏になる確率は1/2^n * 1/2 = 1/2^(n+1)と考えても良いです。期待値は確率と取得できるエネを掛けた総和なので、 Σ[n=0→∞]エネの数*その確率 = Σ[n=0→∞]n * (1/2^(n+1)) = Σ[n=0→∞]n/2^(n+1) = Σ[n=0→∞](1/2) * (n/2^n) = (1/2) * Σ[n=0→∞]n/2^nとなり、詳しくは省きますが、Σ[n=0→∞]n/2^n = 2なので、 = (1/2) * 2 = 1なので結論としては、カスミで付くエネの期待値は1枚だと思います。計算が間違ってたらすみません。
@@Osen-xl1xg ありがとうございます。上記の式で合っているかと思います
合ってると思います。端的に説明すると、表が出る限り無限にコインを投げれますが、無限に試行すると本来のコイントスの表確率1/2に収束。言い換えると表と裏は1対1。したがって、カスミ1枚の期待値は1。
質問うんぬんの以前に、前提が間違ってる。モンスターボールがあるので、実際は、種ポケモンはかなり引きやすい。8積未構築は流石に頭が悪い。
自分の中で消化して貰えると助かります
確率について質問しないでと言っていたが言いたいことがある。最初のコイントスの時点でなに言ってるのか分からん。専門的過ぎてついていけん。
専門もクソもないだろ...確率って言葉の理解から...?もはや%を理解してないまである...?○通りの概念を知らない...?レベルだよ
高校レベルの知識になってるよ。理屈が分からないならそういうもんなんだと結果だけを受け入れるのがいいと思う
BGMうるさすぎない笑
コメントありがとう。次以降考慮します。
こういうの好きだけどノリでポケポケやってる9割の民はこんな数字とグラフの羅列みても楽しめませんよ
9割もかー残念やわ
@@freestyleYOSEN観たい人が観に来るんだから気にしなくていいb
ポケポケこの前3000万DL突破したから300万人に需要あるってことやん!
自分が計算した確率と大分違うな by数学科確率専攻
是非あなたの数値を参考にしたいですね。動画出したらヒットすると思いますよ。楽しみしてます。
18:00 たねポケモンが4体ヒットする確率は18分以降をご覧ください!
ここから約1~2%確率落ちたのが本来の数値かなと思います。
(博士2枚の計算の場合、後攻2ターン目に博士使用して2ドローした時に博士2枚目を引いた場合は使用できません。
しかし、私の計算ではその確率が含まれています。そのケースはかなり低いので、誤差1~2%かなと思います。)
ほかのポケポケの動画も見たんですけど、しっかりした根拠を元に動画作っててすごいと思いました。
参考にしてピカチュウexデッキ組みました
。
これからも頑張って欲しいです。
他のカードゲームやってたら当たり前かもしれないけどこういう細かいプレーが1番大事で、こういうプレーを突き詰めて運を自分で掴みに行くことがカードゲームの1つの楽しみでもある。と思いました
数字は嘘をつかないですからねー
当たり前にやってたことだけど、確率を数値で出されるとわかりやすくて助かる
16:29 の計算式だと最悪の場合博士先打ちのモンボで逆にたねポケモンが無くなった場合デッキに入っているモンボが要らなくなる可能性が出て来るので
モンボ先打ちが良いかと思います。だが逆に博士先打ちでヒトデマンが引ける確率と同じ確率でモンボが引けるのでそうすると理想的ではある。
BGM懐かし過ぎる、、、泣
ためになりました計算ありがとうございます^^
ざっくり計算なので±5%くらいは差がありますが、動画の解説内容には変わりありません。
たねは7体以上の方が良いですし、たねが欲しいときは博士→モンボの順です
結論だけ言うショート動画の方が爆ウケしそう
それも検討してみます
初手レッドカードを使われたくない時の種ポケモンの並べ方を解説して欲しいです
また、こっちがレッドカードを使う際の基準として、相手がモンスターボールを使う前の方が効果的なのか、相手が進化したいタイミングやマチスを使う直前が良いのか、確率的にはどうなのかもしよければ解説して欲しいです
これずっと気になってたから助かる
こういう些細なところで勝敗変わる可能性あるので、参考にしてもらえたらと思います
数えたら今まで種八枚にしてたけど種七枚が一番初手にピカチュウexが来る確率と4枚場に揃う確率のバランスがいいと思いました。ピカチュウex2積みでピカチュウexが初手に来る確率も種6.7.8の時で知りたいです。(種一体スタートでピカチュウexでの確率とか)
書いてる内にオーキドでモンボ引く場合を考えていなかった事に気付いて面倒くさくなったやつ。供養に置いておきます
目的たね群:X
X以外のたね群(n枚):Y
その他のカード(m枚):A
デッキ:X1,X2,Y1,…,Yn,A1,…,Am
X引けない場合の数は
① オーキド→モンボ
オーキドで
(ⅰ)Y→0枚 mC2*nC1=mn(m-1)/2
(ⅱ)Y→1枚 nC1*mC1*(n-1)C1=mn(n-1)
(ⅲ)Y→2枚 nC2*(n-2)C1=n(n-1)(n-2)/2
(ⅰ)+(ⅱ)+(ⅲ) n(m^2-m+2mn-2m+n^2-3n+2)/2=n((n+m)^2-3(m+n)+2)/2
=n((n+m-1)(n+m-2))/2
② モンボ→オーキド
nC1*(n+m-1)C2=n(n+m-1)(n+m-2)/2
よってn≧3ならばXを引ける確率は等しく、nが2,1と減るほどオーキドから使った方がXを引く確率は上がる
オーキドの中身が(A,モンボ)の場合は
{オーキド→モンボ1}→モンボ2
{モンボ1→オーキド}→モンボ2
の{}が上と同じ議論で変わらなそうで中身(Y,モンボ)もX来ない場合の数がnC1*(n-1)C1*(n-2)C1で結局変わらなそうかな
その通りです。
この動画は、モンスターボールが全く考慮出来ていないので、数値は完全に変わってきます。
めちゃくちゃありがたい計算結果です!ありがとうございます!
ピカチュウデッキで初手たね1枚の場合も気になってます。理解力不足ですでに書いてあるのだとしたら申し訳ありません
役に立てなら幸いです!1枚の場合は載せてないですね。
やっぱ種欲しいなら博士先だよね
どっかのコメ欄でモンボ先の方がいいって言われてたらから気になってた
たね欲しいなら博士⇒モンボの順が絶対に良いです!これは自信があります
種の枚数を減らさずに博士撃つ方が確率高いに決まってますよね笑
@ そうです。自信持って博士→モンボでいきましょう
ピカデッキは最低でも種6必要で7まで増やすか8まで増やすか悩むんですよね…
倒されるポケモン2+場に出せるポケモン4までなので最後まで引くと7以上は無駄になるけど、ピカデッキは種を引けるかどうかが重要だから多ければ多いほど序盤安定するんで悩む。
たね8枚だと多い気がしますので7枚構築が私は好きです。多すぎるとピカexの確率も下がっちゃうので
計算間違えてると思いますすが、モンスターボールがもう1枚あるので、確率はも少し低くなります。
まぁ図鑑使って3枚見てから博士打つか先にボールで博打するか選べた方がより確実やな
最近はレッドカードとかいうワンチャン利敵になるしょーもないカードよりか図鑑優先しとるわ
エネが足んねぇよ、笑い止まんねぇよ
カスミガッツリと積んでけよHey-yo
はえ~勉強になる
モンボで種引けるの確定なんだから博士使って種来たら損じゃんって思って脳死でモンボ→博士してたは
たね以外を狙うなら モンボ⇒博士の順が良いですよ!
たねが必要なピカチュウexならでは 博士⇒モンボ です
@@freestyleYOSEN ありがとうございます!
動画すごくわかりやすいです!
カスミでエネルギーカードがつく期待値を出して欲しいです。カスミの条件はシグマを使うレベルの話ですので
そこまで数学が得意じゃないので間違っているかもしれませんが、
エネが0枚の確率は1/2, エネが1枚の確率は1/4, エネが2枚の確率は1/8…とエネの数をnとおくと確率は1/2^(n+1)になります。
↑n回表が出て、その後裏になる確率は1/2^n * 1/2 = 1/2^(n+1)と考えても良いです。
期待値は確率と取得できるエネを掛けた総和なので、
Σ[n=0→∞]エネの数*その確率
= Σ[n=0→∞]n * (1/2^(n+1))
= Σ[n=0→∞]n/2^(n+1)
= Σ[n=0→∞](1/2) * (n/2^n)
= (1/2) * Σ[n=0→∞]n/2^n
となり、詳しくは省きますが、Σ[n=0→∞]n/2^n = 2なので、
= (1/2) * 2
= 1
なので結論としては、カスミで付くエネの期待値は1枚だと思います。
計算が間違ってたらすみません。
@@Osen-xl1xg ありがとうございます。上記の式で合っているかと思います
合ってると思います。端的に説明すると、表が出る限り無限にコインを投げれますが、無限に試行すると本来のコイントスの表確率1/2に収束。言い換えると表と裏は1対1。したがって、カスミ1枚の期待値は1。
質問うんぬんの以前に、前提が間違ってる。
モンスターボールがあるので、実際は、種ポケモンはかなり引きやすい。
8積未構築は流石に頭が悪い。
自分の中で消化して貰えると助かります
確率について質問しないでと言っていたが言いたいことがある。
最初のコイントスの時点でなに言ってるのか分からん。専門的過ぎてついていけん。
専門もクソもないだろ...確率って言葉の理解から...?もはや%を理解してないまである...?○通りの概念を知らない...?レベルだよ
高校レベルの知識になってるよ。
理屈が分からないならそういうもんなんだと結果だけを受け入れるのがいいと思う
BGMうるさすぎない笑
コメントありがとう。次以降考慮します。
こういうの好きだけどノリでポケポケやってる9割の民はこんな数字とグラフの羅列みても楽しめませんよ
9割もかー残念やわ
@@freestyleYOSEN観たい人が観に来るんだから気にしなくていいb
ポケポケこの前3000万DL突破したから300万人に需要あるってことやん!
自分が計算した確率と大分違うな by数学科確率専攻
是非あなたの数値を参考にしたいですね。動画出したらヒットすると思いますよ。楽しみしてます。