Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ダイナミック田植えは「緑色のモノを次々地面に配置していく」ってとこでしっかり田植えなのポイント高くて好き
しかもだんだん色が変わっていく成長過程まで……
収穫のお時間です(ボカーン)
お客様にお届けする前に農家さんがお陀仏するの草
だから田植えって呼ばれてるんだヨ!w
稲≒緑色のモノ🤔
ガイアデルムの「ダイナミック雑巾がけ」とか、ティガの岩石飛ばしの「ジャガイモ」とか、獣竜種(特にボルボロス)が昔よくやってた後ずさりを「車庫入れ」と言ったり、言い得て妙なネーミングほんとすき
狂竜化ティガのジャガイモはさつまいもと呼ばれてたなぁ…
雪山やら氷海じゃ冷凍じゃがいもだとか…
ルコディオラ辿異種の岩石フィールド生成を「じゃがいも大収穫」とか呼んでる人も居ましたね
狂竜化ティガのじゃがいもは、暗黒じゃがいも派だったなあ
面白いネーミング技が多いブラキは他にも、バックして距離を取る「車庫入れ」もするからポイント高い笑🚘️
亜空間タックルは熟練ハンターになると亜空間を認識して避けてるのが1番おもろい
確かに面白い
( 0M0)「亜空間タックルを避けるやつか…面白い」
回避発動系スキルは亜空間を利用し始める
俺のとこでは中東の笛とか言われてたな。インチキ判定だからw
@@藤田一純クソおもろい😂
飛鳥文化アタックと亜空間タックルほんと好き
喰らえ超必殺!飛鳥文化☆アタックゥゥ
あっ、避けられた
背中いたーーーっ
仏教文化の重みを知れー!
暴れないでくださいこんな狭い部屋でぇ!
ハンターたちがつけたおふざけとも呼べる技名を公式で採用するのめっちゃ面白くて好き、ストーリーズ新作待ってます
0:35 どう見ても当たってないところ再現してて好き
「やだ やだ やだ」の所で耐えきれなかったwwブラキがちょっとだけ可愛く思えてくるから困る
とりあえずダイナミック付けとく謎の安直さ好きお手のバリエーション増えても絶対にダイナミック付けるからか絶妙に名前ダサくなり続けるの好き
「ダイナミック」って付ければ面白くなるのも反則
ゲネル亜種の全生命引き換えアタックとジョーの暗黒盆踊りがほんとに好き
わかる 暗黒盆踊り大好き
尻尾ビターンとか亜空間タックルとか、まだPSPのオンライン狩猟が一般で無かった時代なのにみんなこの名称で呼んでたのが面白い
わざわざ対象モンスターの防具フルセットで挑んでるトコ好き
尻尾ビターンの安直過ぎるが故の一撃で何を指してるか分かる具合がお気に入り
個人的にはジンオウガの方がビターンじゃねって常々思ってる笑
@@yayoi4098先出がナルガやからしゃーない。名称に関しては何なら尾ターンでも伝わるくらいだし。
そして名前に反して超威力というギャップ
どんなに強化されても頑なに変えないお手すき
なお正式名称イシュワルダ「入滅蓮華劫珠砲」ムフェト「王の雫」プ ケ プ ケ「 急 接 近 べ ろ べ ろ 攻 撃 」
古龍の威厳強すぎて草
@@MelNoa52314なおムフェトさんは1年足らずで王の雫をパクられた模様
急接近がいい味だしてる
電車内で見るべきではないコメント第一位(主観)
プケプケの可愛らしさが出てる
亜空間タックルもそうだけど、イージャンとか、公式がちゃんとユーザーの事を見てるって証拠で面白くもあり、嬉しくもある。つまり辻pは神
ラージャンこそ宝庫だよ、飛鳥文化アタックにデンプシーロールとケルビステップ、魔貫光殺法もしくはかめはめ波にギガンティックミーティアや元気玉と盛りだくさんだぜ
ナッパ光線って呼んでたわ
超サイヤ人に超サイヤ人(筋肉)、常に超サイヤ人
魔貫光殺砲はラービームって呼んでましたね
自分中だと元気玉は入滅蓮華功珠砲やな
ゲロビーム定期
ガイアデルムのダイナミック雑巾掛けがスケールと名前のシュールさが相まって大好き
3:05初代ロックマンのジャンピング土下座から脈々と受け継がれるカプコンの土下座シリーズ
ジンオウガのお手シリーズの変遷ガチで笑う小学生がつけたようなあの感じ本当に好き
全生命引き換えアタックは何回聞いてもバラバラに羽が散るところとかも含めて笑っちゃう後はシェンガオレンのゲロとかダイナミック系は全部好き
尻尾ビターンは威力よりもスピードなナルガの技の中で唯一特大ダメージなのが必殺技・奥の手感あってかっこいい
とりあえずダイナミックつけとけばいい感好き
暗黒盆踊りは初耳だったてかあんな可愛く踊るの知らなかった
4GとX系統くらいかな?ワールドでは新しくゲロ技もらって強くなったよね
暗黒盆踊りの元祖は多分ゼノギアス
ドボルベルクの尻尾回転攻撃を「室伏」って呼んでた奴は多いはずだ^_^
室伏はむしろハンマータメ3の回転攻撃じゃないか?
やっぱりガイアデルムは雑巾掛けが一番いい
5:35 まずこの丸まったポーズから空中を飛びつつ体当りする技を皆「飛鳥文化アタック」として認知しているのがカオス
亜空間タックル全体攻撃なのもポイント高い
おうまディアブロスのデスロールは安直だけどマジで名前通りでピッタリすぎる
元ネタは現実のワニが獲物に食いついた後、錐揉み回転して食いちぎる行動についた名前だねwほんとぴったり
駄々っ子パンチの後、毎回「フルコンボだドン!」って言うのハマってたな
暗黒盆踊り可愛くて好き
とある人の、ジンオウガの背面ボディプレスを「ぶっ飛びにゃんこボンバー」呼びはくっそ笑った
この技身内で「放電ち〇ちん」って呼ばれててやってくるたび草生えるんだよなぁ...※犬の芸のちん〇んから来てるらしい
@@AnS_1.12.2俺の周りは「ダイナミックち○ちん」だったけど、今思うとそれすっごいでっかいチンk
どこかの旦那さんのところかなぁ?
技名がわかってしまう自分って相当やり込んでるなと信じたい。暗黒盆踊りは初耳で笑った。
リオレウスのワールドツアーミラルーツのリサイタルウカムルバスの除雪車ハンターのハリウッドダイブ
亜空間タックルはホントにひどかった ガードする時はガノトトスのタックルくる方の逆をガードして防ぐとかしてたな
しかも水中で討伐すると剥ぎ取りができなかった…
タックルの反対にいるのに当たるとか意味わからなかったですね他にもディアブロスの地中突き上げは潜ったディアに背を向けてガードしないと防げなかったり初期のモンハンは感覚と違うことが多くて大変だった
大型の着地後の風圧から逃れようと中心から外へ向いてる状態だとモンスター側へ引き込まれたりしてたなドス
慣れてくると「これ変な方向から当たるわ」って分かるので、タックルの正反対に盾を構えて受ける技術はランサーの必修科目だった。おかしいおかしいと言いながら、みんなもう織り込み済みみたいな感じだった
亜空間タックルとか田植えとか一見??って感じだけど見ると納得するようなセンス抜群を発揮するモンハンプレイヤーたちほんと好きwカプコンはその名付けを使ってくれるのもプレイヤー達を愛してくれてるんやなと思うからほんとに見るのもやってるのも楽しくて好きw
亜空間タックルが公式の技名になった時は笑ったなw
全体攻撃なのがほんと笑う
ガイアデルムのスライディング攻撃「ぐんぐんカット」って言われてたのがマジで好き
他にもマイナーどころだとセルタス亜種系「全生命引き換えアタック」とかルーツの「異世界転生」とか
リサイタル(ルーツの雷避け)始まったわって言ってたわ
ゲネル、どっちかって言うとカタパルトタートルw
暗黒盆踊りがピッタシ過ぎで永遠と笑ってられる笑笑
暗黒盆踊りって俗称、もっと昔のRPGにもあったな
確かゼノギアスでしたよね
主人公の最強技ですね。ドット絵だと何をしているのか分からなくて盆踊りにしか見えないという。
暗黒盆踊りなつかしい
他社ゲーよ舞踊繋がりだとヴァーミリ音頭とか暗黒太極拳もありますね
ダイナミック田植え考えた人まじで天才
みんな慣れ親しみすぎてグラビームの存在忘れてる説
ヤマツカミダイソンで味方が死んだ時に「粉塵!」と叫んでいたのが懐かしい…ガノトトスは体全体が亜空間だから攻撃してきたらとにかく回避するのが鉄則
当時2つ名ディアブロスのデスロールがホントによけれなくて、わざわざ狩り技を絶対回避にしてたのが懐かしい
鏖魔ディアブロスですね
強すぎるモンスターには、畏怖の念を感じさせる技名が付いてて好き
グラビモスの「グラビーム」とか、シャガルマガラの「地雷」は公式?非公式?アマツマガツチのダイソン後の小竜巻を誰かが「ルンバ」って呼んでたのが面白くて記憶に残ってる
亜空間タックルはむしろ復活してほしい
捻り歪むガノトトスみたいな自虐満載の二つ名で復活してほしい
リオレウスの拘束技の種Oけ技好き
放尿呼ばわりされてたら公式で尿になったギザミの高圧洗浄機
エビやカニなんかの甲殻類はおしっこ出す穴が口元にあるので…ヤドカリも同じタイプなんで…
これ何が面白いってなんとなく仲間内で呼んでたのが他の所でも同じ呼び方してたこと
ガイアデルムのダイソンの後に火の玉両手で潰すやつを勝手にダイナミックすしざんまいと個人的に命名してる
デスロールはもう赤いモヤが見えた瞬間に(マズい、来る!!)一気に背中がピキっとしちゃいますね〜当たり判定も3回あるからガードしたとしても体力が中途半端だとそのまま削り殺されちゃう本当に恐ろしい奥義よ…
ジンオウガのお手はMHFの極み個体の覚醒後の岩盤割りお手が好きでした
バグなのに公式が認めた亜空間ってフレーズが好き
キリン、古龍の歩き方、シッポビターン前のナルガの予備動は仲間内で「貫禄ステップ」と読んでました。
アイスボーンでミラボが四足歩行形態になることを友達が種付けプレスって言ってて爆笑した
フレンドとやる時モーション入った瞬間分かるから「這いずり!」って自分が言うのにフレンド達は「パイズリ!?」って言う流れが毎回起きて楽しかった
自分の友達はミラに拘束攻撃されたときにやばい種ずけされるっ!!っていってた
ゆかおな
@@マダラちゃん厨房だった時の俺が友達と狩りしててその発言したら「うわー」「うるせーよ」と引かれ、怒られた
モンハン民"ダイナミック"って単語好きすぎる件
ストーリーズでの亜空間タックルは公式が乗るよりも反省点だろと思ったことはある
まあ2G以降は言うほど亜空間じゃないし
いうて亜空間は慣れてくるからなぁそれよりあの巨体を活かした這いずりのほうがやべぇや
ブラキの駄々っ子パンチで「オラオラオラオラ」とか「ドララララララ」とか脳内再生されてしまった
青電主のエクスカリバーとダイソンの合わせ技は鬼畜
ゼクスカリバーのネーミングで友達が天才的すぎるって爆笑してた
亜空間タックルの影に隠れがちだけどこれもストーリーズに採用されてるんだよな
ゼクス☆カリバー…超特殊静電主でブシドー大剣の自分はこの技で必ず屠られてましたわ
@@friends5619 通常個体が公式技名のライトニングブレードで、青電主のゼクスカリバーがしっかりゼクスカリバー表記になったんだっけか。
@@地球産テーゼ いや、通常個体の必殺技はゼクスパルスと全く別(尻尾に電気纏って突き刺す)ライトニングブレードは青電主のデフォルト遺伝子(要は通常技)になってる。本家は即死級の威力だったのにこっちのライトニングブレードは威力が少し控えめという(若干燃費良い)で、青電主の必殺技がゼクスカリバーに。
ライズのモンスターも亜空間攻撃を習得してるよな主にモンスター上側の方面で
飛鳥文化アタック漫画も含めて好き
イビルジョーが雪のマップで岩飛ばしてくる時、雪がつくから、北海道産ジャガイモって呼んでたな
イビルジョーが3回大きく頭振る技を「二度あることは三度あるアタック」って呼んでた
なんでもダイナミックってつければ雰囲気出ると思ってるの安直すぎて好き
歴戦王ネルギガンテの隙潰しの前脚攻撃がエクリプスお手って呼ばれてたの未だに好き
ジンオウガのアレは「ダイナミック背中すりすり」が流行ってたなぁ〜
俺もや
ここに同志が…
駄々っ子パンチは勝手に「嘘だドンドコドーン!」って名付けてた
鏖魔もそうだがラージャンやティガなどの回転攻撃は統一してベイブレードと呼んでいたな
今はもうもはやラドバルキンの特許では
わかる
@@tomoniyoakewo俺はあの攻撃上級国民搭載プリウスミサイルって呼んでる
2:25不穏なBGMから真ん中に繰り出されるうんこに耐えれなかった
そのうち飛び込み腹ビターンとかも出てきそう
ザボアザギルのですかね(*´ω`*)?そう呼んだことないですがたしかに飛び込み腹ビターンですね。
ババコンガかと思った笑
マスターマムタロトの最終エリアの大技は毎回ポールダンスって呼んでた
ダイナミック田植え大好き
編集のセンスが光る面白さもさることながら、対峙するモンスターの素材装備を着用して、しっかりと紹介する技を喰らうところがモンスターを尊重していて好きです😂
飛鳥文化アタックが好き
飛鳥文化アタックと暗黒盆踊りすき
亜空間タックルがストーリーズ2に公式技として出てきた時は笑ったwすでに公認技になったんですねw
なまじ厨二感あってかっこいい名前が故に違和感が仕事しない…
個人的には怒り状態のガノトトスの足元にいて方向転換の時とかの『足ふみふみ』で、えげつないほど体力削れるのも候補に入れたい
回転尻尾の攻撃判定も割と理解不能な多かったな仲間内では回転尻尾の衝撃波という解に落ち着いた
兄貴にイャンガルルガを説明する時に筑豊のイャンクックって言ったら一発で理解してくれたぞ。
バゼルが来て「あ、う〇こだ」って思ったらまんま「う〇こ」でめっちゃウケたww最後のジンオウガのはダイナミックごろんって言ってなぁ。
服従しながら攻撃とは…とことん攻撃的なわんちゃんだな笑
ヒプノックのうどん職人のような足踏み攻撃すき
クルペッコの火打石アタックもすき
糞鳥はジャイアンリサイタルの印象もありますね(辿異種)
【戦慄のペロリスト】ブラキくんの土下座は芸術点高い
ダイナミック田植え好きすぎるわw
5:30 この飛鳥文化アタックはワールドではハンター側(ハンマー使い)もできる
バゼルの爆鱗は外見ウンコ、性能ウンコ、ハンターがスリンガーに詰めるのもウンコだからまさしく相応しい蔑称
ムフェト・ジーヴァの「内閣総辞職ビーム」が一番好き元ネタはムフェトの細いビームがシンゴジラの熱戦と似てるからのやつ初めて聞いた時バカ笑った記憶あるww
調べたら一般的じゃなかったわ…
開発もユーザーがモーションにどんな名前をつけてくれるかを楽しんでそう
う こ爆撃機と亜空間タックルはとりあえず殿堂入り
ダイナミック服従のポーズよりハイパー背中すりすりのが好き
ストーリーズ2の亜空間タックルは面白い超えて感動したね!ここ最近のカプンコはユーザーの声に耳を傾けて上手に消化してるイメージ。モンハンに限らず、バイオやスト6の広告・PRが面白いんよな!
1からあったけどね
@@アルトの指輪 1にガノトトスはいないと思うけど?
次はモンスターにつけられたあだ名特集みたいなのしてほしいです!バゼルギウス→う◯こ爆撃機ブラキディオス→田植えボクサー
ナルガクルガ亜種→
ダイナミック〇〇シリーズが好きすぎる
個人的にシャガルの『だいしゅきホールド』もうおもろくて好き
8:11 「ダイナミック背中スリスリ」じゃないのか・・・
ずっとダイナミック背中すりすりって呼んでた…
ダイナミック土下座には焼き土下座で定評のある利根川もニッコリ😊
技名出る時の効果音「ドンッ!」の後に披露される数々の小学生ネーミングがクッソウケる
モンスターがいかにハンター達に愛されてるかわかる
ここにはのってなかったけどガイアのダイナミック雑巾がけ マジで好きwww
ティガ、鏖魔、奇しきバルクとかがやってくる回転攻撃の ベイブレードめっちゃ好きw
ダイナミック田植えと暗黒盆踊りのセンス
ダイナミック田植えは「緑色のモノを次々地面に配置していく」ってとこでしっかり田植えなのポイント高くて好き
しかもだんだん色が変わっていく成長過程まで……
収穫のお時間です(ボカーン)
お客様にお届けする前に農家さんがお陀仏するの草
だから田植えって呼ばれてるんだヨ!w
稲≒緑色のモノ🤔
ガイアデルムの「ダイナミック雑巾がけ」とか、ティガの岩石飛ばしの「ジャガイモ」とか、獣竜種(特にボルボロス)が昔よくやってた後ずさりを「車庫入れ」と言ったり、言い得て妙なネーミングほんとすき
狂竜化ティガのジャガイモはさつまいもと呼ばれてたなぁ…
雪山やら氷海じゃ冷凍じゃがいもだとか…
ルコディオラ辿異種の岩石フィールド生成を「じゃがいも大収穫」とか呼んでる人も居ましたね
狂竜化ティガのじゃがいもは、暗黒じゃがいも派だったなあ
面白いネーミング技が多いブラキは他にも、バックして距離を取る「車庫入れ」もするからポイント高い笑🚘️
亜空間タックルは
熟練ハンターになると亜空間を認識して避けてるのが1番おもろい
確かに面白い
( 0M0)「亜空間タックルを避けるやつか…面白い」
回避発動系スキルは亜空間を利用し始める
俺のとこでは中東の笛とか言われてたな。インチキ判定だからw
@@藤田一純クソおもろい😂
飛鳥文化アタックと亜空間タックルほんと好き
喰らえ超必殺!
飛鳥文化☆アタックゥゥ
あっ、避けられた
背中いたーーーっ
仏教文化の重みを知れー!
暴れないでくださいこんな狭い部屋でぇ!
ハンターたちがつけたおふざけとも呼べる技名を公式で採用するのめっちゃ面白くて好き、ストーリーズ新作待ってます
0:35 どう見ても当たってないところ再現してて好き
「やだ やだ やだ」の所で耐えきれなかったww
ブラキがちょっとだけ可愛く思えてくるから困る
とりあえずダイナミック付けとく謎の安直さ好き
お手のバリエーション増えても絶対にダイナミック付けるからか絶妙に名前ダサくなり続けるの好き
「ダイナミック」って付ければ面白くなるのも反則
ゲネル亜種の全生命引き換えアタックとジョーの暗黒盆踊りがほんとに好き
わかる 暗黒盆踊り大好き
尻尾ビターンとか亜空間タックルとか、まだPSPのオンライン狩猟が一般で無かった時代なのにみんなこの名称で呼んでたのが面白い
わざわざ対象モンスターの防具フルセットで挑んでるトコ好き
尻尾ビターンの安直過ぎるが故の一撃で何を指してるか分かる具合がお気に入り
個人的にはジンオウガの方がビターンじゃねって常々思ってる笑
@@yayoi4098先出がナルガやからしゃーない。
名称に関しては何なら尾ターンでも伝わるくらいだし。
そして名前に反して超威力というギャップ
どんなに強化されても頑なに変えないお手すき
なお正式名称
イシュワルダ「入滅蓮華劫珠砲」
ムフェト「王の雫」
プ ケ プ ケ「 急 接 近 べ ろ べ ろ 攻 撃 」
古龍の威厳強すぎて草
@@MelNoa52314なおムフェトさんは1年足らずで王の雫をパクられた模様
急接近がいい味だしてる
電車内で見るべきではないコメント第一位(主観)
プケプケの可愛らしさが出てる
亜空間タックルもそうだけど、イージャンとか、公式がちゃんとユーザーの事を見てるって証拠で面白くもあり、嬉しくもある。つまり辻pは神
ラージャンこそ宝庫だよ、飛鳥文化アタックにデンプシーロールとケルビステップ、魔貫光殺法もしくはかめはめ波にギガンティックミーティアや元気玉と盛りだくさんだぜ
ナッパ光線って呼んでたわ
超サイヤ人に超サイヤ人(筋肉)、常に超サイヤ人
魔貫光殺砲はラービームって呼んでましたね
自分中だと元気玉は入滅蓮華功珠砲やな
ゲロビーム定期
ガイアデルムのダイナミック雑巾掛けがスケールと名前のシュールさが相まって大好き
3:05
初代ロックマンのジャンピング土下座から脈々と受け継がれるカプコンの土下座シリーズ
ジンオウガのお手シリーズの変遷ガチで笑う
小学生がつけたようなあの感じ本当に好き
全生命引き換えアタックは何回聞いてもバラバラに羽が散るところとかも含めて笑っちゃう
後はシェンガオレンのゲロとかダイナミック系は全部好き
尻尾ビターンは威力よりもスピードなナルガの技の中で唯一特大ダメージなのが必殺技・奥の手感あってかっこいい
とりあえずダイナミックつけとけばいい感好き
暗黒盆踊りは初耳だった
てかあんな可愛く踊るの知らなかった
4GとX系統くらいかな?
ワールドでは新しくゲロ技もらって強くなったよね
暗黒盆踊りの元祖は多分ゼノギアス
ドボルベルクの尻尾回転攻撃を「室伏」って呼んでた奴は多いはずだ^_^
室伏はむしろハンマータメ3の回転攻撃じゃないか?
やっぱりガイアデルムは雑巾掛けが一番いい
5:35 まずこの丸まったポーズから空中を飛びつつ体当りする技を皆「飛鳥文化アタック」として認知しているのがカオス
亜空間タックル
全体攻撃なのもポイント高い
おうまディアブロスのデスロールは安直だけどマジで名前通りでピッタリすぎる
元ネタは現実のワニが獲物に食いついた後、錐揉み回転して食いちぎる行動についた名前だねwほんとぴったり
駄々っ子パンチの後、毎回「フルコンボだドン!」って言うのハマってたな
暗黒盆踊り可愛くて好き
とある人の、ジンオウガの背面ボディプレスを「ぶっ飛びにゃんこボンバー」呼びはくっそ笑った
この技身内で「放電ち〇ちん」って呼ばれてて
やってくるたび草生えるんだよなぁ...
※犬の芸のちん〇んから来てるらしい
@@AnS_1.12.2
俺の周りは「ダイナミックち○ちん」だったけど、今思うとそれすっごいでっかいチンk
どこかの旦那さんのところかなぁ?
技名がわかってしまう自分って相当やり込んでるなと信じたい。
暗黒盆踊りは初耳で笑った。
リオレウスのワールドツアー
ミラルーツのリサイタル
ウカムルバスの除雪車
ハンターのハリウッドダイブ
亜空間タックルはホントにひどかった
ガードする時はガノトトスのタックルくる方の逆をガードして防ぐとかしてたな
しかも水中で討伐すると
剥ぎ取りができなかった…
タックルの反対にいるのに当たるとか意味わからなかったですね
他にもディアブロスの地中突き上げは潜ったディアに背を向けてガードしないと防げなかったり初期のモンハンは感覚と違うことが多くて大変だった
大型の着地後の風圧から逃れようと中心から外へ向いてる状態だとモンスター側へ引き込まれたりしてたなドス
慣れてくると「これ変な方向から当たるわ」って分かるので、タックルの正反対に盾を構えて受ける技術はランサーの必修科目だった。
おかしいおかしいと言いながら、みんなもう織り込み済みみたいな感じだった
亜空間タックルとか田植えとか一見??って感じだけど見ると納得するようなセンス抜群を発揮するモンハンプレイヤーたちほんと好きw
カプコンはその名付けを使ってくれるのもプレイヤー達を愛してくれてるんやなと思うからほんとに見るのもやってるのも楽しくて好きw
亜空間タックルが公式の技名になった時は笑ったなw
全体攻撃なのがほんと笑う
ガイアデルムのスライディング攻撃「ぐんぐんカット」って言われてたのがマジで好き
他にもマイナーどころだと
セルタス亜種系「全生命引き換えアタック」とか
ルーツの「異世界転生」とか
リサイタル(ルーツの雷避け)始まったわ
って言ってたわ
ゲネル、どっちかって言うとカタパルトタートルw
暗黒盆踊りがピッタシ過ぎで永遠と笑ってられる笑笑
暗黒盆踊りって俗称、もっと昔のRPGにもあったな
確かゼノギアスでしたよね
主人公の最強技ですね。ドット絵だと何をしているのか分からなくて盆踊りにしか見えないという。
暗黒盆踊りなつかしい
他社ゲーよ舞踊繋がりだと
ヴァーミリ音頭とか暗黒太極拳もありますね
ダイナミック田植え考えた人まじで天才
みんな慣れ親しみすぎてグラビームの存在忘れてる説
ヤマツカミダイソンで味方が死んだ時に
「粉塵!」
と叫んでいたのが懐かしい…
ガノトトスは体全体が亜空間だから攻撃してきたらとにかく回避するのが鉄則
当時2つ名ディアブロスのデスロールがホントによけれなくて、わざわざ狩り技を絶対回避にしてたのが懐かしい
鏖魔ディアブロスですね
強すぎるモンスターには、畏怖の念を感じさせる技名が付いてて好き
グラビモスの「グラビーム」とか、シャガルマガラの「地雷」は公式?非公式?
アマツマガツチのダイソン後の小竜巻を誰かが「ルンバ」って呼んでたのが面白くて記憶に残ってる
亜空間タックルはむしろ復活してほしい
捻り歪むガノトトスみたいな自虐満載の二つ名で復活してほしい
リオレウスの拘束技の種Oけ技好き
放尿呼ばわりされてたら公式で尿になったギザミの高圧洗浄機
エビやカニなんかの甲殻類はおしっこ出す穴が口元にあるので…ヤドカリも同じタイプなんで…
これ何が面白いってなんとなく仲間内で呼んでたのが他の所でも同じ呼び方してたこと
ガイアデルムのダイソンの後に火の玉両手で潰すやつを勝手にダイナミックすしざんまいと個人的に命名してる
デスロールはもう赤いモヤが見えた瞬間に(マズい、来る!!)一気に背中がピキっとしちゃいますね〜
当たり判定も3回あるからガードしたとしても体力が中途半端だとそのまま削り殺されちゃう本当に恐ろしい奥義よ…
ジンオウガのお手はMHFの極み個体の覚醒後の岩盤割りお手が好きでした
バグなのに公式が認めた亜空間ってフレーズが好き
キリン、古龍の歩き方、シッポビターン前のナルガの予備動は仲間内で「貫禄ステップ」と読んでました。
アイスボーンでミラボが四足歩行形態になることを友達が種付けプレスって言ってて爆笑した
フレンドとやる時モーション入った瞬間分かるから「這いずり!」って自分が言うのにフレンド達は「パイズリ!?」って言う流れが毎回起きて楽しかった
自分の友達はミラに拘束攻撃されたときに
やばい種ずけされるっ!!っていってた
ゆかおな
@@マダラちゃん厨房だった時の俺が友達と狩りしててその発言したら「うわー」「うるせーよ」と引かれ、怒られた
モンハン民"ダイナミック"って単語好きすぎる件
ストーリーズでの亜空間タックルは公式が乗るよりも反省点だろと思ったことはある
まあ2G以降は言うほど亜空間じゃないし
いうて亜空間は慣れてくるからなぁ
それよりあの巨体を活かした這いずりのほうがやべぇや
ブラキの駄々っ子パンチで「オラオラオラオラ」とか「ドララララララ」とか脳内再生されてしまった
青電主のエクスカリバーとダイソンの合わせ技は鬼畜
ゼクスカリバーのネーミングで友達が天才的すぎるって爆笑してた
亜空間タックルの影に隠れがちだけどこれもストーリーズに採用されてるんだよな
ゼクス☆カリバー
…超特殊静電主でブシドー大剣の自分はこの技で必ず屠られてましたわ
@@friends5619 通常個体が公式技名のライトニングブレードで、青電主のゼクスカリバーがしっかりゼクスカリバー表記になったんだっけか。
@@地球産テーゼ いや、通常個体の必殺技はゼクスパルスと全く別(尻尾に電気纏って突き刺す)
ライトニングブレードは青電主のデフォルト遺伝子(要は通常技)になってる。本家は即死級の威力だったのにこっちのライトニングブレードは威力が少し控えめという(若干燃費良い)
で、青電主の必殺技がゼクスカリバーに。
ライズのモンスターも亜空間攻撃を習得してるよな
主にモンスター上側の方面で
飛鳥文化アタック漫画も含めて好き
イビルジョーが雪のマップで岩飛ばしてくる時、雪がつくから、北海道産ジャガイモって呼んでたな
イビルジョーが3回大きく頭振る技を「二度あることは三度あるアタック」って呼んでた
なんでもダイナミックってつければ雰囲気出ると思ってるの安直すぎて好き
歴戦王ネルギガンテの隙潰しの前脚攻撃がエクリプスお手って呼ばれてたの未だに好き
ジンオウガのアレは「ダイナミック背中すりすり」が流行ってたなぁ〜
俺もや
ここに同志が…
駄々っ子パンチは勝手に「嘘だドンドコドーン!」って名付けてた
鏖魔もそうだがラージャンやティガなどの回転攻撃は統一してベイブレードと呼んでいたな
今はもうもはやラドバルキンの特許では
わかる
@@tomoniyoakewo俺はあの攻撃上級国民搭載プリウスミサイルって呼んでる
2:25不穏なBGMから真ん中に繰り出されるうんこに耐えれなかった
そのうち飛び込み腹ビターンとかも出てきそう
ザボアザギルのですかね(*´ω`*)?
そう呼んだことないですがたしかに飛び込み腹ビターンですね。
ババコンガかと思った笑
マスターマムタロトの最終エリアの大技は毎回ポールダンスって呼んでた
ダイナミック田植え大好き
編集のセンスが光る面白さもさることながら、対峙するモンスターの素材装備を着用して、しっかりと紹介する技を喰らうところがモンスターを尊重していて好きです😂
飛鳥文化アタックが好き
飛鳥文化アタックと暗黒盆踊りすき
亜空間タックルがストーリーズ2に公式技として出てきた時は笑ったwすでに公認技になったんですねw
なまじ厨二感あってかっこいい名前が故に違和感が仕事しない…
個人的には怒り状態のガノトトスの足元にいて方向転換の時とかの『足ふみふみ』で、えげつないほど体力削れるのも候補に入れたい
回転尻尾の攻撃判定も割と理解不能な多かったな
仲間内では回転尻尾の衝撃波という解に落ち着いた
兄貴にイャンガルルガを説明する時に筑豊のイャンクックって言ったら一発で理解してくれたぞ。
バゼルが来て「あ、う〇こだ」って思ったらまんま「う〇こ」でめっちゃウケたww
最後のジンオウガのはダイナミックごろんって言ってなぁ。
服従しながら攻撃とは…
とことん攻撃的なわんちゃんだな笑
ヒプノックのうどん職人のような足踏み攻撃すき
クルペッコの火打石アタックもすき
糞鳥はジャイアンリサイタルの印象もありますね(辿異種)
【戦慄のペロリスト】ブラキくんの土下座は芸術点高い
ダイナミック田植え好きすぎるわw
5:30 この飛鳥文化アタックはワールドではハンター側(ハンマー使い)もできる
バゼルの爆鱗は外見ウンコ、性能ウンコ、ハンターがスリンガーに詰めるのもウンコだからまさしく相応しい蔑称
ムフェト・ジーヴァの「内閣総辞職ビーム」が一番好き
元ネタはムフェトの細いビームがシンゴジラの熱戦と似てるからのやつ
初めて聞いた時バカ笑った記憶あるww
調べたら一般的じゃなかったわ…
開発もユーザーがモーションにどんな名前をつけてくれるかを楽しんでそう
う こ爆撃機と亜空間タックルはとりあえず殿堂入り
ダイナミック服従のポーズより
ハイパー背中すりすりのが好き
ストーリーズ2の亜空間タックルは面白い超えて感動したね!
ここ最近のカプンコはユーザーの声に耳を傾けて上手に消化してるイメージ。
モンハンに限らず、バイオやスト6の広告・PRが面白いんよな!
1からあったけどね
@@アルトの指輪 1にガノトトスはいないと思うけど?
次はモンスターにつけられたあだ名特集みたいなのしてほしいです!
バゼルギウス→う◯こ爆撃機
ブラキディオス→田植えボクサー
ナルガクルガ亜種→
ダイナミック〇〇シリーズが好きすぎる
個人的にシャガルの『だいしゅきホールド』もうおもろくて好き
8:11 「ダイナミック背中スリスリ」じゃないのか・・・
ずっとダイナミック背中すりすりって呼んでた…
ダイナミック土下座には焼き土下座で定評のある利根川もニッコリ😊
技名出る時の効果音「ドンッ!」の後に披露される数々の小学生ネーミングがクッソウケる
モンスターがいかにハンター達に愛されてるかわかる
ここにはのってなかったけどガイアのダイナミック雑巾がけ マジで好きwww
ティガ、鏖魔、奇しきバルクとかがやってくる回転攻撃の ベイブレードめっちゃ好きw
ダイナミック田植えと暗黒盆踊りのセンス