映画『余命10年』本編映像(重なる四季編)2022年3月4日(金)公開

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 фев 2022
  • 監督:藤井道人×小松菜奈×坂口健太郎。映画全編をRADWIMPSの音楽で紡ぐ、涙よりも切ないラブストーリー!
    20歳で不治の病にかかり、もう恋はしないと心に決めた余命10年の茉莉(まつり)。生きることに迷い、自分の居場所を見失った和人(かずと)。同窓会で再会した2人は惹かれあい、ありふれた毎日が嘘みたいに輝き出す。思い出の数だけ失われていく時間――彼らが最後に選んだ道とは?
    ■映画『余命10年』2022年3月4日(金)公開
    オフィシャルサイト:wwws.warnerbros.co.jp/yomei10...
    映画公式Twitter: / yomei10movie
    映画公式instagram: / yomei10movie
    映画公式TikTok: / yomei10movie
    原作:小坂流加「余命10年」(文芸社文庫NEO刊)
    監督:藤井道人
    脚本:岡田惠和 渡邉真子
    出演:小松菜奈、坂口健太郎
       山田裕貴、奈緒、井口理 / 黒木華
       田中哲司、原日出子、リリー・フランキー / 松重豊
    音楽・主題歌:RADWIMPS「うるうびと」(Muzinto Records / EMI)
    #余命10年 #小松菜奈 #坂口健太郎 #RADWIMPS
    ©2022映画「余命10年」製作委員会
  • КиноКино

Комментарии • 230

  • @user-nl6yy8dd5o
    @user-nl6yy8dd5o 2 года назад +626

    後半の、もし病気じゃなかった時のまつりの人生の映像がとても泣けた。
    思いっきり走るすらも出来なくて、それすら一つの「したかったこと」だと思うとグッときた。

    • @Happy_Monday520
      @Happy_Monday520 Год назад +5

      私もです。
      すごく切なくて、勝手にこっちの妄想も働いてボロボロ泣いてしまいました、、、。

  • @user-sw2wq9re8b
    @user-sw2wq9re8b Год назад +63

    まじ脇役の山田裕貴安心感やばい

  • @user-ze6qg5wr3f
    @user-ze6qg5wr3f 2 года назад +852

    エンドロールの“小坂流加(原作者)に捧ぐ”で涙がさらに溢れました…泣

    • @takashibanashi1981
      @takashibanashi1981 2 года назад +16

      エンドロールで大号泣しました

    • @1210nadeshiko
      @1210nadeshiko 2 года назад +9

      ほんとに!!エンドロールで更に泣かされました。

    • @user-es2lb3ne1e
      @user-es2lb3ne1e 2 года назад +6

      原作者に捧ぐってどういう意味なんでしょうか?

    • @user-rs4yc9zb9z
      @user-rs4yc9zb9z 2 года назад +7

      @@user-es2lb3ne1e まつり=原作者

    • @user-ot2sk7ms2l
      @user-ot2sk7ms2l 2 года назад +18

      @@user-es2lb3ne1e 原作者死んじゃっててその人も心臓病だったのよ、個人的にも1つの作品の方が感動したから読んでみて!

  • @user-iu4ff1or6v
    @user-iu4ff1or6v 2 года назад +885

    音楽だけでなく、『四季』という日本の季節の美しさまでも音楽に乗せ、映像として表現するこの映画は、眼でも、耳でも楽しむことが出来ると確信しています

  • @user-nz1wl2jx9l
    @user-nz1wl2jx9l 2 года назад +326

    マスクの換えを持ってこれば良かったと思うほど涙止まらなかった。1年かけて作られたこの作品が、この作者さんの作品が、たくさんの人に、届くといいなぁ😭😭

  • @nk-wg3gh
    @nk-wg3gh 2 года назад +434

    本当にめちゃくちゃ泣きました。
    自然と涙が出てきて止まらなくてエンディング終わって会場が明るくなるまでずっと泣いてました。それくらい考えさせられるしとてもいい作品でした!

  • @moon-gh7pv
    @moon-gh7pv 2 года назад +207

    この何気ない日常の描写に涙が止まらなかった。
    映像や音楽、そして何より四季に彩られた思い出が言葉では言い表せないほど素敵だった。全てが美しかった。

  • @user-gi8mx2kk1s
    @user-gi8mx2kk1s 2 года назад +81

    小松菜奈と坂口健太郎の演技ほんとに上手すぎて圧倒された

  • @haru4094
    @haru4094 2 года назад +169

    映画でこんなに泣いたの初めてで
    ほんとにいい作品だった

  • @user-hp9rn9pl7w
    @user-hp9rn9pl7w 2 года назад +128

    このシーンがなんだかよく分からないけどすっごく好きで涙が止まらなかった…日本の四季って美しくて儚いなあ

  • @user-rf8yy1hf5m
    @user-rf8yy1hf5m 2 года назад +235

    高校生限定試写会に行った者です。
    過去見てきた映画の中で最も号泣した作品になりました。最後は本当に涙が止まらずマスクがびちょ濡れになります。周りの高校生も鼻を啜って号泣していました。時間の大切さ、愛や感謝を伝えることの大切さ、それらを伝えることの出来る相手がいるということ、様々な事をこの作品から学びました。原作者の小坂さんが自身の命をかけてまで遺してくれた、現代の私たちに伝えたい事を知った瞬間涙が止まりませんでした。またRADWIMPSの主題歌もずるいです、流れた瞬間声が出そうになるほど泣きました…これから見に行く方々、ティッシュ沢山持っていって下さいね笑 坂口くんと菜奈ちゃんから直接映画に対する思いを聞くことが出来て、改めてこの作品に出会えて本当に良かったと心の底から思うことが出来ました。公開されたらまた見に行こうと思います。余命10年を受けて、これから見に行かれる方々の人生に何かしらの変化が訪れますように。

  • @user-op7oe7gd6u
    @user-op7oe7gd6u 2 года назад +428

    原作むちゃくちゃに泣けるから映画館の座席でマスクぐちゃぐちゃになるまで泣くな絶対にいい映画だと思う。

    • @user-td5yc5kp3z
      @user-td5yc5kp3z 2 года назад +31

      映画まじでやばいっすよ。ほんとに泣けます。開始30分から泣けました

    • @user-op7oe7gd6u
      @user-op7oe7gd6u 2 года назад +5

      観たいなあ

    • @user-td5yc5kp3z
      @user-td5yc5kp3z 2 года назад +6

      @@user-op7oe7gd6u 余命10年は観るべき映画No. 1ですね

    • @user-op7oe7gd6u
      @user-op7oe7gd6u 2 года назад +4

      マスクぐちゃぐちゃになるまで泣くな絶対に

    • @user-td5yc5kp3z
      @user-td5yc5kp3z 2 года назад +7

      @@user-op7oe7gd6u ほんまにマスクの替え持ってったほうがいいですよ笑笑

  • @Persona___08
    @Persona___08 2 года назад +201

    最初から最後まで涙が溢れてくる、そんな素晴らしい映画でした、、、、
    「普通の毎日」生きていけることがどれだけありがたいことか、ものすごく実感できます

  • @serikun4
    @serikun4 2 года назад +51

    この映画ってさ、「君の名は」みたいな美しさ感じるよね

  • @---gv1rg
    @---gv1rg 2 года назад +125

    小説と違うところはあります。それを指摘する方は現にいますし今後もいるでしょう。
    でも、この映画を見てその差異が悪目立ちするようなことは一切なかった。それだけは言わせてください。
    本当に役者さん、映像、音楽、全てが素敵でした。

  • @user-li9fo5jm6s
    @user-li9fo5jm6s 2 года назад +132

    演技が自然すぎて泣けました…

  • @user-rh9df6zi3f
    @user-rh9df6zi3f 2 года назад +15

    みんな泣きすぎて映画館内鼻すする音飛び交ってた笑

  • @user-ih4vw9rh8s
    @user-ih4vw9rh8s 2 года назад +191

    RADの音楽だけで泣けるのに画もめちゃくちゃ素敵なの本当にずるい、

  • @user-mi7xu7tw8v
    @user-mi7xu7tw8v 2 года назад +9

    お父さんが我慢して、泣いてる姿に涙🥲

  • @oorer0204
    @oorer0204 2 года назад +176

    坂口健太郎と小松菜奈で間違いなかったな

    • @user-nh8bv1zw9t
      @user-nh8bv1zw9t 11 месяцев назад +8

      他のキャストさんも全員大当たりですよ!
      一人一人が主人公たちを導く大事な存在ってかんじでした!
      特に松重豊さんはまつりの父としてただただ見守ることに徹していて本当に魅力的だったと思います!

    • @user-nc5dt9vp9b
      @user-nc5dt9vp9b 4 месяца назад +1

      間違いない

    • @user-eg8vk6ij8j
      @user-eg8vk6ij8j 2 месяца назад +2

      著者が小坂さんなので、小松菜奈さんと坂口健太郎さんが抜擢されたんでしょうね

  • @user-dn9dr4zq1s
    @user-dn9dr4zq1s 2 года назад +5

    小松菜奈ちゃんめっちゃ夏の青が似合う

  • @milai8136
    @milai8136 2 года назад +30

    映画見に行ったけど、シーンごとに流れるピアノが切なさを増してやばかった

  • @user-vx2yo1zk1t
    @user-vx2yo1zk1t 2 года назад +3

    小松菜奈ってすげえよな
    誰も近寄せない刺々しい表情をすると思いきや普通の女の子の顔もできる
    ばけもんやん

  • @HoKu127ayk
    @HoKu127ayk 2 года назад +40

    ここのシーンで涙が出た。
    ああ、こうやって明日も生きていくんだって。
    いい思い出ばかりじゃ無いけど、ふと思い出す時っていい思い出なのが不思議
    こんな毎日が続けばいいのにって。

  • @user-se5ci7cg2r
    @user-se5ci7cg2r 2 года назад +47

    映画見てから予告見るとまた泣きそうになる

    • @user-bj1bl5ip8g
      @user-bj1bl5ip8g 2 года назад +8

      今その状態です、、
      映画でこんな泣いたのはじめて

    • @bot-cs3hp
      @bot-cs3hp 2 года назад +1

      わかる、今泣いてます😂

  • @user-xl4xe5wo4d
    @user-xl4xe5wo4d 2 года назад +28

    家族、兄弟、恋人、友達。色々な目線で楽しめる作品だと思う。

  • @user-rq9wp3lv3t
    @user-rq9wp3lv3t 2 года назад +6

    花火のシーンの小松菜奈綺麗すぎてビビってた

  • @user-uy2hq7sm7g
    @user-uy2hq7sm7g 2 года назад +63

    今までで1番泣いている時間が長かった映画です。
    どのシーンもかけがえのない、尊い気持ちにさせてくれる作品です。
    (RADWIMPSの劇中の音楽が、まるで歌詞が書いてあるかのように、気持ちを揺さぶられるものばかりで、更に涙腺崩壊)

  • @user-cs3cq6tb4z
    @user-cs3cq6tb4z 2 года назад +62

    この楽しそうな4人のシーンを映画館で観てから頭から離れない

  • @user-sq2py6kv3t
    @user-sq2py6kv3t 2 года назад +57

    正直ストーリーとしては突っ込みたくなるとこがあったり展開が微妙だったりしたけど映像と音楽の美しさは素晴らしかった。映画館で観てよかった

  • @nyan697
    @nyan697 2 года назад +10

    坂口健太郎が泣き崩れるとこ、自分も心臓潰れそうになるくらい泣いた

  • @oorer0204
    @oorer0204 2 года назад +5

    日本の四季は美しいんだな

  • @user-mj8jl9wg1s
    @user-mj8jl9wg1s 2 года назад +12

    周りの人達との楽しい時間や幸せな瞬間のシーンだけは本当にコマ送りのように早く流れてたとこが、幸せな時間や思い出は一瞬で過ぎ去るってところを上手く表現してたと思う。

  • @user-ik5sy1xm8u
    @user-ik5sy1xm8u 2 года назад +53

    好きな人と観にいきたいな

    • @ykn_185
      @ykn_185 2 года назад +7

      私もです、、、

  • @user-ff9lk8zq8k
    @user-ff9lk8zq8k Год назад +4

    この映画は四季がすごく美しく見えた

  • @nar7ex
    @nar7ex 2 года назад +89

    試写会にお邪魔してきたのですが本当に素敵でした。公開したらまた観に行きます、

  • @eiuheoglh4otuhiovjgqepoitgj
    @eiuheoglh4otuhiovjgqepoitgj 2 года назад +4

    スキーが終わって小松菜奈さんが途中で帰るシーンでほんとに辛い病気なんだなって涙が止まりませんでした。坂口さんの泣き崩れるシーンは、声を出して大泣きしました…

  • @user-cs9ji7dq1g
    @user-cs9ji7dq1g 2 года назад +10

    主演の2人も良いが、サブメンバーが良すぎた
    特に茉理の家族が素敵で泣けました

  • @user-ce5tz5qz7g
    @user-ce5tz5qz7g 2 года назад +11

    俺は本から読んで映画見たんだけど、最初から最後まで鳥肌が止まらなかった。四季が過ぎていくなかで主人公が切なくなって行くのが本当に耐えられなかった。特に最後が。俺はこの映画を見て、小松菜奈さんと坂口健太郎さんが好きになりました!!
    なんか、ありがとう!!!!

  • @user-gh7kn6jg1f
    @user-gh7kn6jg1f 2 года назад +5

    山田裕貴くんが出てるドラマ・映画にハズレがないと個人的に思います。😭

  • @ter_kun
    @ter_kun 2 года назад +12

    作者には見て貰いたかったなあ
    原作の地点でもうボロボロに泣いたから
    映画館でもボロ泣きしそう😭

  • @user-js3cq8yw8b
    @user-js3cq8yw8b 2 года назад +3

    浪人一年目でめっちゃつらいけど、この映画をみてそんなのたいしたことないやん!ってすごい勇気もらいました

  • @user-mh2uu7xx8r
    @user-mh2uu7xx8r 2 года назад +10

    大切なものとは何かをすごく考えさせられる映画です。何回見ても感動します。当たり前にやってくるものなんて一つもないんだと改めて考えさせられました。
    余命10年という映画に出会えて本当に幸せに思います。

  • @user-bd1wu4oq6u
    @user-bd1wu4oq6u 2 года назад +9

    サムネの山田裕貴かっこよすぎ

  • @user-vj8es3qv4c
    @user-vj8es3qv4c 2 года назад +14

    本編に比べたらほんの一部分に過ぎないと思うけど、本当にいい表情しててだから既に切ない。

  • @user-rz7zr8qs9b
    @user-rz7zr8qs9b 2 года назад +14

    これエンドロールになっても最初の演出とか歌詞とかでずっと泣いてた

  • @hono_ka5131
    @hono_ka5131 2 года назад +14

    もう一度、見に行きたいと思えるような作品。

  • @user-vu2eo6nt3v
    @user-vu2eo6nt3v 2 года назад +4

    この海のシーンは序盤のほうだったかと思いますが
    暗い雰囲気から一気に晴れた海が映り
    みんなの笑顔、祭り、クリスマス、流れる四季を追っていくと、
    過去の自分の感情がたまらなく揺さぶられてなぜかこのシーンで号泣していまいました。
    もう過ぎた取り戻せない過去を、プレイバックしているような気がしてたまらなく涙が出ました。

  • @tm-jp5bo
    @tm-jp5bo 2 года назад +31

    この予告がどれよりいちばんすきで毎日観て泣いてます。サントラが堪らない。

  • @user-ei4qw6pg7e
    @user-ei4qw6pg7e 2 года назад +34

    予告で泣くし、明日見に行く予定だけど嗚咽止まらなそうだわ

  • @user-vf1pb5wb6v
    @user-vf1pb5wb6v 2 года назад +25

    絶対泣くやん。このPV見ただけで泣いたもん

  • @user-hu9vz3fu9w
    @user-hu9vz3fu9w 2 года назад +80

    映像が素敵すぎるのにRADWIMPSの音楽がもっといい味出しててめちゃくちゃいい絶対観たい

  • @user-ul7ru9ud2x
    @user-ul7ru9ud2x 2 года назад +6

    日々生きて事の大切さ作者の思い生きたくても生きられない人、自ら命をたってします人どんな事情であろうと、この映画を多くの人に観てほしいです。日々生きていく事の大切さ映画を観て感じました。

  • @konkon2261
    @konkon2261 2 года назад +29

    めちゃくちゃ泣きました。ほんとに。
    原作はだいぶ前に読んだけど、映画見ていくうちに思い出してきて尚泣けました。
    ただの恋愛物語だけではないところがまた良かったです

  • @LESSERAFIMLove5
    @LESSERAFIMLove5 17 дней назад +1

    未だにこれより感動する映画が見つからない。それぐらい最高の映画です。

  • @user-rp8xq7ss8s
    @user-rp8xq7ss8s 2 года назад +69

    試写会がはじまる前この音楽がずっと流れてました、とても心地よかったのを今でも覚えています。
    公開まであともう少しもう一度見れるのを楽しみにしています😌

  • @sayaka-zu1sv
    @sayaka-zu1sv 2 года назад +4

    過去一泣いた映画でした。
    たくさんの人にみてもらいたいような映画です。

  • @user-dc3ed3cv5l
    @user-dc3ed3cv5l 2 года назад +24

    予告だけで鳥肌が...

  • @user-vy8er5hp6r
    @user-vy8er5hp6r 2 года назад +2

    この映画を見て生きたくても生きれない人がいる。だから、その人たちの分も、その人たちが頑張ってる背中をみて、自分も頑張ればいいんだと思わせてくれる映画でした。

  • @user-uq7jq9tc6d
    @user-uq7jq9tc6d 2 года назад +2

    最後の方シーン移り変わる度泣いてた…

  • @user-repekyo14876
    @user-repekyo14876 7 месяцев назад +1

    小説、映画、金曜ロードショー全部見たけど何回も泣けて。人との関わりに温かさがあって。素敵な物語ありがとうございます。

  • @o4__ly
    @o4__ly 2 года назад +26

    試写会で既に2回も見させて頂いたんですけどほんとに映像がきれいだしほんとに素敵なお話です🥲

  • @monkichi.
    @monkichi. 2 года назад +11

    公開日に観に行きましたが本当に最高でした。
    素晴らしい出演者、映像、音楽で映画を観た後はきっと言葉では伝えきれない感情になると思います。小松菜奈ちゃん主演の映画は本当にどれも素敵!(恋は雨上がりのようにファン)

  • @r1zu336
    @r1zu336 2 года назад +2

    スキーの最後のお別れが泣きそうになった

  • @user-fi9wd4je3n
    @user-fi9wd4je3n 2 года назад +4

    ここの映像音楽もだけど日本!って感じがしてめっちゃすきだわ

  • @_alu7029
    @_alu7029 2 года назад +1

    マジで泣きました
    ほんとにいい映画でした
    まだ見てない人は是非見て泣いてください!

  • @user-ym1fh5ul5h
    @user-ym1fh5ul5h 2 года назад +2

    映画で泣くことはなかったんですけど初めて泣きかけた映画でした

  • @user-mc5mo9dk1p
    @user-mc5mo9dk1p 2 года назад +1

    最初と2番目のシーン、まつりの背中が映るの自分とその先、前にいる人って感じでとても切ない

  • @mcpr_y.61
    @mcpr_y.61 2 года назад +12

    めっちゃ素敵な映画だったなぁ。
    過去一泣いたのかな🤦‍♀️1年も撮影してきてたくさんの想いが詰まってるなって思いました。

  • @user-pm5fh1co9u
    @user-pm5fh1co9u 2 года назад +1

    この映像が綺麗すぎて映画館で泣きました。本当に大好きな映画です。 
    もう一回記憶なくしてみたい😢

  • @ma-jr6dk5bkjy
    @ma-jr6dk5bkjy 19 дней назад +1

    未だにこれ見に来ちゃう

  • @user-ze2fm7hn3g
    @user-ze2fm7hn3g Год назад +2

    この曲のシーンが1番泣いた;;

  • @ssi3868
    @ssi3868 2 года назад +6

    学年末テストおわったら1人で見に行く✨

  • @user-nz9fg9ld5x
    @user-nz9fg9ld5x 2 года назад +4

    素晴らしい映画だった。今まで観てきた映画の中でいちばん泣けた。感動しまくった。改めて今を大切に生きようって思ったし、大切な人が欲しくなった。映像もすごく美しかった。また観にいきたい。

  • @daigokitayama6922
    @daigokitayama6922 2 года назад +8

    このシーンだけでも、涙が出た

    • @Koala3desu
      @Koala3desu 2 года назад +2

      仲間がいてよかった😅😂

  • @eeayane2329
    @eeayane2329 2 года назад +7

    映画館の中はみんなの鼻のすする音で響き渡ってた。これは観るべき映画だ。

  • @user-cg9sx6fk5k
    @user-cg9sx6fk5k 2 года назад +20

    好きな人と行きたいけど顔崩壊しそうでこわい

  • @user-lh6yb3ib3p
    @user-lh6yb3ib3p 2 года назад +1

    涙と鼻水止まらなさすぎて鼻詰まって口で息しようとしたけど、そのときもグワッと感情と涙が永遠に押し出されるから、息うまく口から吸えなくて過呼吸になるかと思いました。
    ポケットティッシュ3個分必須です!

  • @user-dn5oy1vr3n
    @user-dn5oy1vr3n 2 года назад +3

    彼女の前で泣くの恥ずかしくてずっと我慢してたけど後半ほんとに辛くて苦しかった。我慢とかしないで素直に泣いた方が良いなって思った。この映画に行くなら泣くの見られてない人と見に行くのと、変えのマスク10枚入1袋と箱ティッシュ3箱、バスタオルは必須。
    ほんとに見終わった後は言葉が出ない。
    大事な人を守りたいって思わせてくれる作品でした。

    • @user-dn5oy1vr3n
      @user-dn5oy1vr3n 2 года назад +1

      小坂流加さんのご冥福をお祈りします。
      作者さんの人生と茉莉の人生がリンクしていると知った時また泣きました。
      とくに2人の最後の共通点にめちゃくちゃ泣きました。

  • @user-rd8wz9xe5s
    @user-rd8wz9xe5s 2 года назад +3

    皆同じタイミングで鼻ズビズビしてて安心したw

  • @haru1443
    @haru1443 2 года назад +14

    声抑えるの必死なぐらい涙でぐしゃぐしゃになった、感動とかじゃなくて自分の人生とか生き方とか普段の何気ない生活とかの有難み、そういうことについて改めて考えさせられる作品でした( ; ; )

  • @user-qm3tm9cn9p
    @user-qm3tm9cn9p 2 года назад +2

    毎日を大切に生きていこうととても考えさせられる作品でした。

  • @kano1505
    @kano1505 2 года назад +2

    心に刺さる作品でした。
    自分を支えてくれている人に大好きだってありがとうって伝えようと思います。

  • @user-jk1bh3id5d
    @user-jk1bh3id5d 2 года назад +2

    一本の映画で4回以上泣いてしまった...涙

  • @user-iy5gp1vn1j
    @user-iy5gp1vn1j 2 года назад +5

    本編はもちろん、サントラまで本当に素敵で、今サントラきくと物語が蘇ります✨この原作、作品に出会えて本当に良かったと思います。
    生きるって本当に簡単じゃないと感じました。

  • @user-sw8wu6lx2p
    @user-sw8wu6lx2p 2 года назад +2

    まだ見てない人は絶対見た方が良い!
    四季をRADの音楽と共に味わえる
    唯一無二の作品!

  • @Emi-kv7zl
    @Emi-kv7zl 2 года назад +3

    今日見てきました
    途中から涙が本当に止まらなくてずっと泣いていた気がします

  • @user-rf6yb7wf4z
    @user-rf6yb7wf4z 2 года назад +9

    RADや邦ロック好きで話が合ってた好きな先輩と一緒に観に行くことになりました、!!

  • @hinato5075
    @hinato5075 2 года назад +4

    一足先に試写でみましたが、辛いです切ないです。良い映画です。

  • @Koala3desu
    @Koala3desu 2 года назад +9

    もう泣く
    追記
    3月5日に見てきました。原作読んだからかこの動画のシーンが始まった瞬間これから何が起こるか分かってたからもう泣けて泣けて仕方がなかったです。

  • @takahiroch6250
    @takahiroch6250 Год назад +1

    泣けるとか感動するとかそれ以上のものを貰えた映画

  • @user-fm2gl4mq9x
    @user-fm2gl4mq9x 2 года назад +2

    このシーンすごく好き。映画館で観るとより素晴らしい。

  • @user-tw9ht2gt2k
    @user-tw9ht2gt2k 2 года назад +3

    明日の公開日に見に行ってきます🥺
    映画化が決まった時からずっと楽しみだった🥲

  • @kou-don6260
    @kou-don6260 2 года назад +3

    普段映画観ても泣かない人だけど2回涙が溢れた

  • @hinato5075
    @hinato5075 2 года назад +7

    マジで最高の映画でした。

  • @hoshiwan
    @hoshiwan 2 года назад +4

    原作の文庫版が発売された時、夏休みの宿題の読書感想文の本を探してて、なんでもいいやって思ってこの本を買いました。
    最初はテキトーに読んでテキトーに書こうって思ってました。
    でも、いざ読んでみたらうるうるきた。本や映画とかで泣いたことなかったのに。
    読書感想文そっちのけで読みこんでいた中3の夏を思い出します。

  • @mii3106
    @mii3106 2 года назад +1

    この作品今年始めて見た映画だったけど
    すごく泣いた作品でした。

  • @user-gs8uh5wd4u
    @user-gs8uh5wd4u 2 года назад +1

    本当に美しい映画でした。何気ない日々が愛おしいと思わせてくれるような作品です。原作とは違うかもしれませんが、原作も映画も、どちらも素敵です。

  • @user-lq9yp2ef1e
    @user-lq9yp2ef1e 2 года назад +19

    主題歌RADでよかった

  • @523tamjpajjj
    @523tamjpajjj 2 года назад +1

    今年の春、桜を見た時、最初に茉莉ちゃんを思い出します。🌸