【注意喚起】怪しいカドショ注意‼️純銀製 青眼の白龍がスカスカ段ボールになった悲しい事件を解説【遊戯王】【ポケカ】【ポケモンカード】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 40万円の被害…未だ全額返金されず。ネットショップアプリ『BASE』で「純銀製 青眼の白龍」を購入した筈が、スカスカ段ボールに変わっていました…ポケカも怖いですが、遊戯王でも安心できるショップでご購入ください!
●真贋判定方法を広めるため、
ポケモンカード、遊戯王、ワンピースカードゲーム、ヴァイスシュヴァルツ、MTGなど、偽物トレカの情報をお待ちしています!
DMはツイッターまで!
@yagimaru_t
/ yagimaru_t
ーーー危険な取引の動画ーーー
【ポケカ】HIROの正体は誰だ⁉︎イーブイヒーローズの定価販売を騙った悪質詐欺垢の裏側に、狂気を見るました…【ポケモンカード】【ポケカ高騰】
• 【ポケカ】HIROの正体は誰だ⁉︎イーブイヒ...
【最悪】偽物シクブルを28万円で転売⁉️炎上したA氏、クソ対応メルカリ、ポケカに続き鑑定ミスのフェイスバスターズ…あんしん鑑定ってなにがあんしんなんですか?【ポケモンカード】【ポケカ高騰】
• 【最悪】偽物シクブルを28万円で転売⁉️炎上...
【ポケカ】偽ポケカを売った無職(21)に求刑された懲役と罰金は?裁判で露呈したクズエピソードが酷過ぎる【ポケモンカード】【ポケカ高騰】
• 【ポケカ】偽ポケカを売った無職(21)に求刑...
〜使用させて頂きありがとうございます〜
・いらすとや様
・効果音ラボ様
・RUclipsオーディオライブラリー様
・vrew様
・VLLO様
〜参考にさせて頂いている書籍〜
・オフセット印刷技術ートラブル解決ー
・DTP印刷デザインの基本
・デザイナーのための特殊印刷・加工見本帳
・印刷発注のための実務知識
・印刷用語ハンドブック・基本編
・デザインのひきだしシリーズ
・刷ったもんだ!
・いとしの印刷ボーイズ
#ポケカ
#ポケモンカード
#ポケカ高騰
#オリパ
#古物商
#BASE
#青眼の白龍
#ポケモン
#偽物
#ニセモノ
#偽ポケカ
#やぎ丸
そして、たくさんの印刷会社様の動画、HPを参考にさせて頂いております。
ありがとうございます。
大変なお仕事ですが、怪我無く、安全に労務を全うされるよう心からお祈りしております。
長年愛され続けている日本のトレーディングカードが、これからもたくさんのユーザーさんやお子さんの笑顔と共に成長出来るよう、素人ながらではありますが、偽物に騙されない詐欺に合わない知識を広めていきたいと考えています。
少額一部を返金するのは騙す意思は無かったと警察に判断されたい為で、詐欺で逮捕されるのを免れようとしてる
これ。こいつは確信犯
なるほどですね。
沢山数を打てばボロ儲けですね。
悪事がバレたんだから、今までの犯罪も全て暴いて、社会的に死んでもらわないと今後も増えるでしょうね。
これで、前科が付かないなら無法地帯です。
40万円返したいけど、手元に今3000円しかない、ごめんなさい
ってなると
39万7千円借金をして今は返せないごめんなさいっていう構図ができて、
詐欺にならないんですよね
(借金を返さないのは犯罪にはならない)
そうなると警察は民事不介入になってしまうわけですね
偽物が入ってる訳でもなく手書きとは言え返金シートが入ってることから返金申請まで想定内で、一部返金はしている事実と延々と煮え切らないやり取りで諦めさせる狙いなのか?こんなんで逃げ切れるたらそりゃ詐欺がなくならない訳だって思う
Baseはヤバイところ多いです。
登録5万人以上いる某RUclipsrのかたのショップもオリパで規約スレスレのことやって悪い評価ばかりでしたが、3回くらいショップ作り直して評価消して何食わぬ顔で販売続けてます。
えええ💦
もうあの手書きが物語っている、、、
法人としてあり得ない実態。
これは酷すぎて引くわ。
4:39 友人に指摘されてるならそもそも買うなよって話なんだよな!動画撮れば何とかなるとか言う甘い思考で居たんだろう。やはり自衛は大事と言うのが良くわかる!
色んな悪い奴らがいますので、ご注意下さい‼️
ruclips.net/video/q_1oUMkwgwY/видео.html
投稿お疲れ様です!!
警察は被害届を受理するだけなので、検察や裁判所が刑事事件にするか判断します。。主に裁判所ですが、被害届が受理されてから捜査の許可は検察が出します。それまでに被害者が捜査をするに足る証拠を提出して検察が判断します。
そのため現在進行形で返金対応されてる場合は刑事事件として取り扱われない場合があります。
高額な買い物はクレジットカードで支払うと補償される場合がありますが、現金振込みはやめた方がいいですね。
返す意思っぽいのを見せてるから本当にタチ悪いですね
経験した上でやってるんでしょうから正に詐欺師じゃないですか…
こういう事件はカード以外でも割とあるから古物商だのってのはほぼ安心材料にはならんのよね
なんなら店舗がペーパーカンパニーだったりすることも可能性0じゃないしネット取引は気をつけようね
極論ネットでカード買わなきゃ良いんだよ。
返金の流れだけ見ると、何がしたいのか分からん。
金額は関係なくて、「当店は返金した」って、事実を作りたいだけなんだろうな。はよ、逮捕した方がいいよ。
これが個人ならともかくカドショがする事か……、ひでぇな。
日本国籍無くても古物商取れるのは、行かんでしょう
この販売者の古物商の番号、隠す必要ないでしょう。
これは早く捕まって欲しい。
2次被害、悪用するやつでてくるかもだから、どうかなー。
中学生が運営してるのこれ……
こんなDM来たら頭抱える
古物商許可証を取れる時点で未成年じゃない。つまり、子供っぽい大人
頭悪い奴が必死に考えた金儲けの方法って感じ
4:46 杞憂が的中するのか(困惑)
日本語って難しいですね🙇♂️💦
1円でも返せば返す意思アリで詐欺ではないと判断される
司法の欠陥ですね
メルカリの方がまだマシとは…
はっきり比較は出来ないですが…
メルカリさんは、なんだかんだでトラブルの際は助けて下さる印象が僕にはあります
@@yagimaru そうなんですよね何より一旦メルカリが売上金を預かってくれるから面倒臭い返金のいざこざも回避出来ます。今回のようなケースの場合受取評価せずにメルカリ側に写真を添付して報告してこちらに非が無い事を主張すれば返金はしてくれる確率は高いです。やはり大手業者が介入してくれる安心感はあります
@@シュワルベ-i7r BASEもやってることはメルカリと一緒なんだけど? メルカリの同業者ですよ。
直接お店に行って確認をしと買わないと信用出来ない。
ネットで買うとトラブルになるからネットでは買わない。
高額な取引は相手の評価を確認するべきですね。
これあるから闇市……じゃなかった、メルカリでの取引は全て動画撮影してる
撮影はめちゃくちゃ大事ですね!
他の人もコメントしてるけど、少額でも返すと言ってそれを受け取ってしまったら刑事事件ではほぼ間違いなく立件できない。
もう弁護士雇って民事でやるしかないけど、それに見合ったリターンが得られるかは微妙。
40万くらいなら弁護士を雇う費用の方が勝つ可能性が高い、それを見越しての詐欺は多い。
古物商のメリットは申請時に相手の情報が必要だから相手を特定はしやすい。
ただこのチマチマ返金見ると詐欺罪の要件から逃れる為にしてるのであって全額返す気は無いだろうな
少額返金してるのは逮捕逃れる為だな
目茶苦茶悪質
💦
被害届出を出せばいいのでは?
クレジット番号含め全て警察で事情聞かれますので詐欺で捕まりますから
早く行った方がいいですよ。
店がどうなろうか関係ないので
早く行った方がいいです。
ツイッターで見たけどこれ明らかな詐欺
一方の都合でやめますってのは契約違反に値する訳だし裁判沙汰になってもおかしくない
40万でスカスカ段ボールって絶対レアカード入れる気なかったんだろうね。手書きがわざとらしすぎる。
偽物じゃないけどデッキオリパをBASEで買ったRUclipsrがルール違反とされる同名カードが多く入ってたデッキが届いたり、金額に見合ってないスタートデッキから光り物(レア物)を抜いた残骸やチョコがついてるカードが入ったデッキなどを届いたとか見て(同じ人から買ったかは不明)「BASEってところはダメなところなんだな」って固定概念があるんでこういう話聞いたらまぁそうなるよなーって思いましたね
だからと言ってメルカリとかも信じ切るのも良くは無い結果論として楽ではあるがちゃんとお店に行ってカードを買った方が確実ってこと
小学生か中学生がやりそうなことを・・・
極めて悪質、訴えるしかないな。
???『あなたを詐欺罪で訴えます。理由は勿論お分かりですね?あなたがこんな商品で私を騙し、まともに返金しないからです。』
覚悟の準備をしておいてください
高価なカードは、実店舗で購入します😊
1円でも相手が払ってるなら民事で勝てば全額返ってくるだろうけど
正直相手がトンズラしそうだしダルいよな
この写真Xで回ってきたな…。BASEで2万くらい払ったけど、届かなかったことあるよ。郵便局で色々と聞いて、問い合わせしたけど、データがありません…郵便局員もわからないって言われて、1年以上前…もう諦めた。
今月になって、メリカリで3千くらいのお届け済になっているけど、まだ届いてないカードがある。台風接近中だったから、何か有るかもしれないから、今週末まで様子見して待つ
BASEのショップでは他にもこのようなことがあるんですね…教えて頂きありがとうございます🙇♂️
どんなに広告とかされてるネットショップだろうと問い合わせしようとしたら無かったり うやむやにして間延びさせて逃げたり怖いからね ネットショップの数割はだいたい詐欺なんで自己責任ですね ちゃんと買えたらラッキー 詐欺なら残念ぐらいに思う人ならご自由に ですね
懐かしい
純銀青眼の応募方法はパックバーゴード20枚で1口だから
バーコードを買うためにオタロードのカードショップまで行って
買ってきた覚えがある
かなり手間のかかる応募だったようですね!
自分も6口くらい応募したよ
当然そんなもんで当たらんかったが
BASEしかりメルカリももう少し真面なデューデリすれば良いのにね。
更新お疲れさまです。
今回も色々と酷い案件ですね…。騙そうという悪意よりも、シンプルに「変な人」に当たってしまったように思われます。
古物商許可の件もそうですが、ネット上の売買に関して、「〇〇だから大丈夫」という一律の基準は、もう成り立たなくなっていますね。特に高額品については、購入者側が注意深く情報収集して自己防衛するしかありませんね。
これは、あるアニメに登場するバニルの話みたいですね。
バニル『宝箱を開けると中身はスカっ!』みたいな
返金にリボ払い草。高額な取引は開封時はちゃんと録画しておいたほうがいい。
配達員と一緒に撮影はすごく英断だと思う。さすがに40万はそれくらいやらないとダメ
BASEはお金のやり取りを仲介するのが仕事で、他のTCGでやり取りしたとき問題なかったけどな〜 オリパじゃなかったけど
こういう動画やると逆に名誉毀損で訴えられないか心配になりますけど、大丈夫ですか? 具体的に名前挙げてるわけじゃないからいいのかな? BASE自体が問題なわけではないと思いますよ。
最近偽物を堂々と売ってるやつ多くて感覚麻痺してきたわ
観賞用のレプリカって言って売ってた純金風青眼持ってるわ
偽純金は今でも出回っているようですが、手に取ったことは無いのでどんな出来か気になりますね…
@@yagimaru ケースや箱は悪くないけどカード自体は金属板ぽいのでできてる
最初から泣き寝入りさせる気しかないやん
梱包の仕方とか字の汚さで煽り性能も高いし極悪を地でいく店やな
銀行で手数料とられないなら、新手の借金の方法かな?メルカリで現金買うのに近いものを感じる。
はじめから純銀青眼を売る気はなくて何かしらの資金集めの為の詐欺だったとか?
一部だけ返金を繰り返してるのも、やり取りを引き延ばしてあわよくば差額を持ち逃げか、もしくは引き延ばしてる間に増やしてから返金しようとしてるのか
トレカショップも悪質な奴らは摘発できるようにしないとな。オリパもスレスレのラインやしな。
騙された人みんな金持ちなの?
見えない相手とよく取引できますよね
ガバガバところかスカスカ
やぎ丸さんって外国人の方ですか?
初めての質問でびっくりしました…僕って日本人ぽくないですか!?
毎回思うけど何で顔も見えない赤の他人に高い金を払うのかわからない。
被害者には申し訳ないが面白いものを見せてもらった。
この手の話題が上がる度に毎回思います少し調べればわかようなものを
誰がなんていおうが 加害者が100悪い
被害者には微塵も落ち度は無い
ショッピングだけでは無く顔も見えない方とのやり取りは必要になる場合がある。
法人間でも遠隔にて取引もあります。
これを面白いと言えるあなたの性格的に色々伺えますね。
僕の場合はメルカリでやり取りして、カードすら入ってなかったです。
でも泣き寝入りするしかありませんでした・・・
それはツライ…💦
この話って
買った商品が届かなくて
怪しいお店には
気をつけましょうみたいに
なってますが
これって警察に相談できない
のでしょうか?
後日談がなくて
これで終わらせるのは
本当に買った?と思って
しまいます。
今後の被害者を
出さないためなら
被害届なと出せないの
でしょうかね。
警察には届け済みですよ!
BASEで買うな。
これはひどすぎる。
やばい人間もいるもんだな。
字的に男の人で体格は太っている人かな
それと文字最後まで書いてないのもあるのと、はね字はしっかりつけているそこそこ頭のいい人笑
後日談無いの?
現在進行形のトラブルなので💦
そもそもベースでは買うな
小学生かな……?
これは詐欺罪…。よくまとめ売りとかで売ってる人は表面だけレアとかあるし…本物の片付け屋さんの引き上げ品とか結構良いの入ってたりするよね!!
カスや!以外の感想が思い浮かびません
普通に詐欺だし一連の流れを証拠として、弁護士介入させればいいだけじゃね(;'∀')40万なら動いてもいいだろうし。慰謝料もろもろ含めて7~80万で示談で行けるんじゃね?
中国系やな
そうですね