俺のVTR250が片肺になりやがった…【前編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 11

  • @ゴジラブ-x3w
    @ゴジラブ-x3w Год назад

    生半可なサスペンスドラマより断然面白い。まさに手に汗握る

  • @伊丹淳也
    @伊丹淳也 Год назад

    2次エアーは、プラグがカブるのとは逆ですかね?
    スロー系が詰まるのもカブるのと逆ですかね?

  • @佐藤健一-s8j
    @佐藤健一-s8j 3 года назад +1

    勉強になります

    • @daisukekuramoto
      @daisukekuramoto  3 года назад +1

      佐藤 健一さん
      全然関係ないですが、同じ色のRZ乗ってました。
      やっぱカッコいいっすね。

    • @佐藤健一-s8j
      @佐藤健一-s8j 3 года назад

      @@daisukekuramoto まじっすか、うれしい

  • @Boom_3
    @Boom_3 3 года назад

    初見です!
    全く動画の内容と関係無いんですが
    マフラーは純正ですか?💦

    • @daisukekuramoto
      @daisukekuramoto  3 года назад

      はむちゅさん
      初めまして。ご視聴ありがとうございます!
      マフラーは純正ですよ^^

  • @Andy-cv5hm
    @Andy-cv5hm 3 года назад

    倉本ダイスケさんこんばんは〜初見ですがよろしくお願いします。
    奥多摩湖の動画を拝見しました。とても綺麗な景色でしたね。
    そして私はフォルツアMF08を乗っていますので、倉本さん今でもビクスクを乗っていますか?

    • @daisukekuramoto
      @daisukekuramoto  3 года назад +1

      A ndyさん
      初めまして。ご視聴ありがとうございます!
      もうビクスクはないんですよ汗
      自分もフォルツァが良かったです!

  • @ミッチャン-n4u
    @ミッチャン-n4u 3 года назад +3

    最近縁あってvtrキャブ後期に乗り始めました!
    倉本様のvtrのダイヤフラムはゴムを触った感じ硬化などは感じましたか?
    自分はバラす度胸が無いので確かめていませんが最近吹けが悪い様な気がして心配です汗、400アメリカンからの乗り換えなので250ロードスポーツの平均が分かりません汗

    • @daisukekuramoto
      @daisukekuramoto  3 года назад +2

      ホみっちゃんさん
      動画を編集しているときに気づきましたが自分の車体のダイアフラムは固いですね。
      とりあえず片肺だけ直しちゃって、ダイヤフラムとフロートバルブは交換したいと思っています。
      ダイヤフラム高いので一気には出来ないですw
      自分はVTRのエンブレが弱いと思っているのですが、ダイヤフラム変えてみてどうかって所ですね。
      吹けはジェット類か同調だと思います。