【HUMPBACK engineering】激安スティングレイのプリアンプを変えたら・・・?Sterling by MUSIC MAN S.U.B. Series StingRay Ray4

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 23

  • @maoryan
    @maoryan 2 года назад +3

    82年頃のUSAスティングレイを所有しています。
    流石に40年たってしまうとプリアンプもボケてきたらしく
    トーンコントロールもパッシブサーキットのベース以下になってしまいました。
    そこでプリアンプの交換を検討していたので参考になりました。

    • @takaobass
      @takaobass  2 года назад +2

      やっぱりビンテージのプリアンプは調子悪くなるんですね。
      流石に大きく音質が変わってしまうと思いますが、良くなる方に変わると思いますので、いい結果になると良いですね😊

  • @タツヤ-i7r
    @タツヤ-i7r 2 года назад +6

    クリアになった感じがしますね!
    スティングレイ っぽさを残しつつクリアにするブースターをかましたように個人的には思いました! 純正スティングレイ の痛さも好きですがまとまった感じがすごく聴きやすかったです!

    • @takaobass
      @takaobass  2 года назад +1

      まとまったって表現はとても的確ですね😊
      クリアになるのはハンプバックさんが以下に高性能かだと思います🙆🏻‍♂️

  • @エルサントカシマシ
    @エルサントカシマシ 2 года назад +2

    めっちゃいいですね‼︎NYC系スティングレイって感じですね。きらびやかな高音と暖かくて輪郭もある低音がたまらないです!

    • @takaobass
      @takaobass  2 года назад +1

      確かに。NYC系って表現は合ってるかもですね。今度ドンシャリ試してみます。

  • @kazuki.m5150
    @kazuki.m5150 2 года назад +2

    俺もこのプリアンプに取り替えようかなぁ。

    • @takaobass
      @takaobass  2 года назад +1

      もしキラッとした音が好きでしたおススメです(^^)

  • @df-zd8vm
    @df-zd8vm 2 месяца назад +1

    プレアーニーでシリーズ接続だとプリは80Hz未満がカットされてないですが、PU位置がブリッジ寄りなのでプレシジョンよりも元々重低音は足りない。そもそもそれがスティングレイの味付けだと思います。

    • @takaobass
      @takaobass  2 месяца назад

      プレアーニーは一度弾いたことがあります。弾むような音で良質なプレベみたいだったのを覚えてますね。
      それが初期のシリーズか次のパラレルかは覚えてないのですが、どちらにしろまた弾いてみたいですね☺️

  • @森岩光
    @森岩光 3 года назад +4

    私事。
    卵から孵化した雛鳥が初めて見た動くモノを親鳥と刷り込みが如くw
    自分にはバルトリーニのピックアップとアギャラーのコンビネーションが最高です😅
    アギャラーでも、ミドルが弄れるOBP-3。
    更に電源は18Vがマンセー‼️
    9Vだと、実体にフワッと霧がかかったようなイメージ。(昔のブラウン管テレビw)
    それが18Vだとくっきりはっきりごまかしの無いデジタル4K8Kテレビ?

    • @takaobass
      @takaobass  3 года назад

      バルトリーニ良いですよね。
      将来的には何かしらでレビューの動画作ってみます。😊

  • @nakamurakaz8279
    @nakamurakaz8279 2 года назад +2

    2×2を検討しているのですが、ボディ加工などが必要になりそうでトホホです、、、、、

    • @takaobass
      @takaobass  2 года назад +1

      あれは電池2個が推奨ですし、基盤も大きいので、最初からキャビティのデカいベース出ないと加工は必須でしょうね。2x2の理由は何でしょうか?もしミドルしか使わないとか、使い方が見えてる方でしたら全部接続(トラブルポット.ベースポット)しなくても良いかもです。

    • @nakamurakaz8279
      @nakamurakaz8279 2 года назад +2

      @@takaobass ミドル付きのスティングレイなのですが、1×1でも搭載は問題ないのでしょうか?

    • @takaobass
      @takaobass  2 года назад +1

      @@nakamurakaz8279 ミドルを使いたいのであれば2x2でないとダメですが、そうでないなら1x1か1x2でもいいと思います。スティングレイならスペース的には入ると思います。それかミドルしかないsonicさんのbonheur ボヌールとか。私の動画でsonicさんに行く動画がありますが、ボヌール搭載のベースはとても良い音でしたよ。

    • @nakamurakaz8279
      @nakamurakaz8279 2 года назад +2

      @@takaobass ありがとうございます!基本的にはフラット、なおかつミッドをあまりいじらないので1×1,1×2でもいいなと思いました。ありがとうございます

  • @諸般
    @諸般 11 месяцев назад +1

    ピックアップかと思ってたんだけど、プリアンプの方がダメだったか。
    Ray4オリジナルは(ビンテージ?)Stingrayらしくないと思います。アマチュアですが、安くても買う気にならなかった。

    • @takaobass
      @takaobass  11 месяцев назад

      この実験ではプリアンプが1番差が出ましたね。
      何かのヒントになったなら幸いです☺️

  • @hanzohkuro
    @hanzohkuro 2 года назад +1

    売ってないけどオーダーは受けてくれるのかな・

    • @takaobass
      @takaobass  2 года назад

      多分、待つ余裕があるなら待ってれば作ってくれる気もします。
      バーチーズさんなどの楽器屋さんに質問したほうが、ハンプバックさんの動向がわかるかもですし、作ってくれやすいかもですね。

  • @watopin
    @watopin Год назад +1

    EQベースの効きの違いが目立ちますね

    • @takaobass
      @takaobass  Год назад

      やはり低音部分は、圧や質に差が出るんでしょうね。