Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういうお店で共通してるのは廊下のにおい、床のつま楊枝と店員さんお年をお年を召されて嗅覚、視覚などの注意力が鈍っているのかなと。
2万貰える方法概要欄にのせてます
私も飲食店やってます。びわ湖くんがこんように日々頑張ってます。😊食と関係ないところでお客様を不快にする店は食以前の問題です。
自分の店来たら笑える。
2万貰えるどうがあげてますにゃおう
プライベートで来てもらいたいですね☺️
来たら周辺の店も臭くなる
琵琶湖と口コミは関係ないやろ
1.8点が「それなり」になる手遅れ感すごい。
まあ、好みは人それぞれやし………。
2万貰えるどうがあげてますわす
思ったw
でんがな=田楽クルッククラゲ=黒きくらげなのでは?
きっといい事あるよ!
🤣
でんがなって調べても串カツの店しか出てこないけど、田楽ってどこかではでんがなって言うんだろうか
@@InterZ1-21Bびわこくん初めて見たんか?こいつの世間知らずさは人一倍やから田楽知らんだけやぞw
入り口で大音量の祭囃子が流れてる時点ですでに異界感マックスなの草
ここもインバウンド向けにしてるんですかね…
2:50 爪楊枝がまきびしのようにwww 嫌すぎるwww
でんがなって田楽だよね??3でんがなってカウントしてるのが草
でんがなはネタで言ってるんだろうけど、漢字も読めないしたまに不安になっちゃう
味云々より、廊下の匂いはもちろん、つまようじ散乱とかポットのお茶出る部分の汚さの衛生面で無理だ
接客悪いと評判の店で丁寧な接客されることが多いことからびわ湖くんのイケメンっぷりが伺えますね
怒涛の『でんがな』で内容が全く入って来ん
@@VanillaSg 串かつ田楽🤣
でんがく
小皿出しとけば料亭っぽいだろみたいな感じで出てくるんだろうなトレーで一撃で出さないあたりにこだわりを感じる(豆腐と味噌の組み替え)
1週間にこんなにまずい店に行って、編集してアップロードして、物販品を送り、作曲やイベントの準備、またはPV作成のための外部とのやり取り、そして路上ライブ。凄すぎる。あ、あと営業の本業。
サラリーマンなんてもうやってないよ笑
「クルッククラゲ」で、歯みがき粉吹いたw笑いっぱなしの8分間でした。
臭い足の匂いがする廊下が気になりすぎる…
いってらっしゃい…
熊田曜子に会いたい
@@ねるねるサブzzねるねるさんお疲れ様です。サブ垢まであったんですね。
クレしんのひろしみたいな奴らが多い説
@@free-vw5bh そいつ偽物。
びわ湖くん癖になるわ、このキモイキャラクターもなんかスゴく可愛く見えてくるしもう完全にびわ湖くんの虜
びわ湖くんって何のキャラなんだろう。誰かが「青い歯」って言ってたから、Bluetoothってこと?
@@milky_carrot琵琶湖
一番ヤバいの爪楊枝落ちまくりなところじゃない?何よりキモい
田楽(でんがく)をでんがなと間違えるのなんかセンスいいw
でんらくとかなら分かるけどねww
でんがん
マジででんがなって何やと思ったらこれだったのか
田楽も知らんのか?。あとポットの使い方も知らん、、、。ほんまこの人何も知らんのやな。
もう…でんがなでんがな言い過ぎてツボっちゃいました😂
2万貰えるどうがあげてるにゃ
昔山奥の店でオススメ頼んだら、腐りかけの肉出された(連れは味オンチで気にせず食べてた)事あるから、店員がやたらすすめるメニューは信用出来ひん
@@まるみや-o3u びわこくんに行ってもらって欲しい🎵
@良江岡本 ココはほんまにあかんやつ。
びわ湖くんはマシって言ってるけど、そば、流水麺か何かだと思うから高すぎる
へー初めて知った、勉強になった。うどん割合多そうだと思ったけど・・・不味そうなの納得。
あーカーペットに足裏の皮脂とか付いたままになってるのか…これ裸足で来た人水虫とかになりそうだな…
水虫罹患者の置き土産🦶
3でんがな獲得おめでとうございます。
氣のレビュー、ちょこおき(直置き)、怒涛のでんがな、クルッククラゲ、どんぶりの謎の毛…本編以外の情報量も多過ぎるのよ…
その店の料理の味ももちろん大事だけど、お客を不快にさせないように部屋を清潔にすることもかなり大事だと思う
多分 廊下に敷かれていたのはカーペットタイルだと思います普通の絨毯と違って底がゴム状なので水分が蓄積しやすいですで、蒸れた靴の中状態になって細菌が繁殖して....
つまようじのトラップ笑った
まきびしは草しか生えんw
びわ湖、田楽を知らない説。これで2200円は確かにいらんな…
今日のはおもしろすぎて何回も見ると思います😅
つまようじがまきびしみたいに散らばってるって表現面白すぎ
勧めまくってくるメニューは避けた方がいいよ「早く売り切らないといけない理由(賞味期限とか)」あるから
「クルッククラゲ」オーキド博士にもまだ発見されていないカントー地方のポケモン。水タイプと思われがちだか実は草タイプ。「でんがな」オーキド博士にもまだ発見されていないカントー地方のポケモン。なぜか関西弁で話しかけてくる。
以前中野坂上のかもん行ってみてほしいってコメント書いた者です。マジで行ってくれてありがとうございました😂びわ湖くんにまたヤバい店情報を…新宿のゴジラが見える所にある天空テラスっていうビアガーデン。Google評価1.7ビールかと思いきや発泡酒だし、食べ放題ってなってる唐揚げやポテトは3回頼んでやっと1個出てくるし、日中に日差し強いからってパラソル広げると何故か店員に畳まれるし、混ぜもん系のアルコールは濃度めちゃくちゃだし、ジョッキは金魚の水槽の隅っこの苔みたいな汚れ方してるしで色々ヤバい店ですw
個人店のお任せは、残り物&使用期限がやばそうな食材使えるから便利メニュー
その店潰れる笑。
寿司屋の時価は支払い時の値段を調節できる便利な方法。
@@hiraton556 時価=値段聞かれても言わないじゃないんだよ笑。
@@アギトムッシュ 当然のことです。私のコメントをどう読んだらそのような理解になるのでしょうか。値段を事前に聞かれたら答える。聞かれなければ支払い額調整に使える。
たぶんファブリーズしてもファブリーズと廊下の臭いが混じって余計地獄が生まれるだけではないかと...手遅れには何しても余計酷さが増すだけですよね大体...
ファブリーズは匂いしないだろ
@@mainaccount4560 無香料って書いてあるのは匂いしないがそれ以外はする
@ 消臭目的なんだから無香性は前提
@@mainaccount4560 ファブリーズは、ただ香りを付けるのではなく、消臭した上で香りを付けると謳ってる(無香料を除く)
@ 食い物屋で無香性以外の芳香剤使う選択肢はないでしょ
味噌田楽を知らないwでんがな連発最高w
@@diosamn2o1なんで?
爪楊枝が床に落ちてるの無理すぎる…
執拗な味噌でんがなで笑った。
でんがなまんがな
あんまり食べログとかグーグル評価とか見ずにこれまでふらっとお店入ってたけどびわ湖くんの動画見るようになって一度確認してから入る事に改心した
それも所詮は他人の評価なので、己の経験と勘を信じるのが一番だと思います。
なんか琵琶湖くんの動画見てると蕎麦系って地雷多いのかもと思ってしまうくらいやばい蕎麦屋多いな
蕎麦屋は参入障壁が低いから母数も多く自ずとヤバい店も多いのかと
多分、俺だけじゃないと思うびわ湖くんの健康状態が心配ですねっちゅうか本命の品物とは全然違うものをあれこれ出して単価を上げるという《駄目な店》の典型的なパターンですね
びわ湖、良いもの食べろよなんかかわいそうだよ
びわ湖君は適当に不味いって言っている時が多そうだし、びわ湖君が友達に誘われたりお店の人に頼まれて食べに行くことの方が少ないと思いますし、自分の為に金稼ぎ目的で盗撮して動画を投稿していることが多いと思いますし、味噌の部分は70パーセントくらい残すことはできたし、コメント欄の人達はびわ湖君の言いなりの人が多いからびわ湖君の適当な嘘くさい動画でも決めつけて店を叩く人が多いですしかわいそうだとは少しも思いませんでした。
自ら行ってネタにしてるんだから笑い飛ばしたらええねん
稼いでるから食べてるでしょ
お任せの内容と思われるもの・豆腐の味噌田楽・黒木耳のカラシマヨ和え・揚げ田楽・おろしそば・軽く塩ふった天ぷら・竹輪の田楽・香の物?・オレンジ?豆腐、揚げ物、謎の味噌で埋め尽くされた感じだw
後半の畳み掛けるようなでんがなで笑った
コレは『伝説』回ならぬ良い『でんがな』回😂
おすすめ推してくるのは、それ以外頼まれるの嫌がってる証拠やな。作るのがめんどいんやろな。基本小鉢は全て作り置き、蕎麦も三たてでは無さそう。天ぷらも揚げたてには見えんな。臭い廊下は敷物洗濯してないからカビ臭いんやと思う。
0:25の評価で気を「氣」と書く人ってなかなかいませんよね年配の人かな廊下が臭いってなかなかないですよねW「でんがな」夢に出てきそうですW今回もお疲れ様でした!!
若しくはチュニドラファンかもよ😂
あちら側の方なのかも…😂
氣志團のファンかも
「でんがな」は濃い味の味噌だけど、あっさり味の味噌の「まんがな」ってのもあるぞ
ソース味のそうでんがなもあるよ
ナンプラー味のなんでやねん
びわ湖くんの行くお店はどこもヤバそうだから聖地巡りも混まなくて良さそう
曲からして絶対郡上やここw田楽もつけてみそかけてみそ乗っけとるだけやし、東海っぽいなあ
4:42 絶対さっきの豆腐やんって思いながら見てたら、さっきの豆腐やった😂それと、びわ湖くんの動画を見てたらうちの老犬が小さい声で「ワン…ワン…」って言ってました(笑)
安い素材ばかり使ってるオススメ出す店は信用できないよね
田楽みそがなまってデンガナに聞こえてる?のかな?めっちゃ笑いました😂ありがとう。見た目は普通に美味しそうやったから場所のヒント欲しいです。
みんなのヒントで郡上八幡、まずいそばで検索したら出てきてしまった…。
「郡上八幡 まずいそば」では検索に出てこなくて「郡上八幡 カビ臭い そば」で検索に出てきました動画では触れていませんが、レビューによると厨房に犬が居て犬が臭いそうです
味噌田楽料理が3でんがなでワロタ😂
臭い廊下。もうこの時点で帰ります。
お婆さんの接客は丁寧で人柄も出てて悪くないけど廊下が臭いと食欲がね…
でんがなとくるっくくらげでクソワロタ😂😂😂
前菜あって蕎麦と天ぷらメインで2200は蕎麦屋では割と普通の値段だぞ美味いかまずいかは置いといて
なんなら安い希ガス
普通なのに、おもろく見せるのがびわ湖くんの才能でんがな。
思ったことが書いてあった。このくらいの値段なら味は普通でも仕方ないと思うわ。
RUclipsで食事系見るとお腹空くけどびわ湖くんの動画はなぜかお腹が空かないので深夜でも安心して見れます!!
0:20 氣界隈の人で草
❔
でんがな🤣どこかの方言かと思ってたら田楽の事だったのね🤣もう一回見ます🤣
『パリパリッ』て衣の音かと思ったらカボチャの音かいw
最近ハマりました。頑張ってください!
もう、でんがな言わんといて。笑いすぎて腹痛い。
味噌は間違いなく最強の商品「つけてみそかけてみそ」でしょう。
激ウマ万能ソースやんけ
愛知県にある万能調味料……なんにしてもOKの最高、最強の品物を……
@@nd2266 マイナスなものでも0以上にしてくれる魔法。
愛知岐阜辺りの、赤だしベースの付け味噌かと。多分恐らく、市販品ではない。
好きすぎて頭おかしくなってた時ご飯にかけて食べてた普通においしい
この値段で海老天がないのはひどい。
なんか足らないと思ったら…
かき揚げに入ってるのは見たことあるけど、人参の天ぷらは初見ですすげぇ...まじでんかな?
ポットの出し方と田楽(でんがな)でジェネレーションギャップを感じた😨しかし、あの手のポット、もう売ってないだろ。昭和時代のまだ使ってるの?
壊れなきゃつかうでしょー
びわ湖の動画は毎回楽しませてくれる
びわ湖くんがポットに格闘している時、初老の私は「上回す!」と連呼しました。RUclipsで美味しいお店を紹介してたり、話題のお店を評価する動画が多いですが、潔癖症で味覚も定かでないびわ湖くんの低評価のお店の検証動画が一番好きです。今回もでんがなで多いに笑わせて頂きました。次回も期待しております。
びわ湖くんにはぜひ栃木県小山市にあるくっっそまずいラーメン屋にも行って欲しい店員もクソやし常連はオムレツみたいなの食べてるしでクソクソだったから
でんがくでんがな。
もう 声出して笑った😂😂ほぼコント
「つけて味噌掛けてみそ」の多用
なるほどです
1発目のクチコミめっちゃ香ばしいな…笑
「氣」か……
びわこくんがまずい飯食べてるところ見ながら家で食う飯は格別にうまい
3でんがな。名言👍
でんがな好きにはたまらん蕎麦屋
田楽を正しく理解してるのは昭和生まれだけか…
そのようですね・・・
平成だがわかるよ
平成元年生まれじゃあのポットまだいっぱいあったわw
「でんがな」じゃなくて、「田楽」(でんがく)だと思う自分の地域では茹でたこんにゃくに味噌󠄀かけたやつを田楽って言うよ
そばに乗ってる海苔が、以前のおでんとサラダ一緒に盛る居酒屋のご飯に乗ってたやつに似てる
店の雰囲気、店員さん含めて割と好き
うどん屋と違って蕎麦屋の無駄に高い値段とプライドは何なんだろう…
うどんって大衆的だけど蕎麦って何故か粋というか高尚というかインテリちっくというかはたまた職人的というか、そんなイメージが在るみたいですね。なので高売りする店も有ると。更に、定年後や脱サラして蕎麦屋開いちゃう人がいるんですよね😅 作務衣着たり手拭い鉢巻したりして。で、こだわりや蘊蓄や値段の割には大して美味しくないのが何とも😂
蕎麦打ち経験があると分かるんだが、蕎麦はそもそも粉練って麺に成型して、とりあえず食える状態にすることすら、未経験だとかなり難しい。その点、とりあえず小麦粉練って麺状すれば食えるようになる、うどんとは違う。うどんより蕎麦が高くて敷居が高めに感じるのはこれ。どっちも、美味しいものを作ろうとこだわるなら、当然難易度上がるかけどね。
そもそも原料の蕎麦粉と中力粉で何倍も値段が違うから、蕎麦は自ずと高くなる
原材料もそばのほうが高いし技術習得もそばのほうが難しいから人件費的にも高くつくしである程度はしゃあないとこがある
「郡上節」じゃねえか?つまり岐阜県郡上八幡あたりやな?
調べられたわ
地元じゃ有名な店やで笑
散乱する楊枝に絶句
琵〜琶〜湖〜❤
歳とったせいで色々分からんくなってこうなってんのかなぁ、、、
全体的においしそうな絵ですね。蕎麦も天ぷらも色々も。特に天ぷらの「パリパリッ」って良い音よ。旨そう。多分おかみさんもトーク聞く分にはイイ人っぽいし。本当は良い店なんちゃうかな。匂いとマキビシは要改善ですがね(笑)。
田楽をでんがなってwwめっちゃ田楽味噌のオンパレードww
色々染み込んでるのかな😂私もたぶん靴下変えると思います😂
靴下の臭いがする親子丼を出す焼鳥屋を知ってます。
田楽(でんがく)をでんがな、でんがな、ていうのが、ツボにハマってもうた😂じわじわくるわ😂
何度か聞きなおしましたが4:39で「揚げ田楽」といっているようです。よって「でんがな」は「でんがく」のようです。
おそおらく田楽だと思うが「でんがな」言ってて草
おそおらくって書き込んでて草
もはや1.8でそれなりになってる辺り大分毒されてるw
「でんがな」ぢゃなくて「田楽(でんがく)」ね?田楽は食材に味噌漬けて焼いたものでう。各食材ごとに味噌変えるだけでも個性出たのに・・・
最近投稿頻度高くてありがとう
おまかせという名の味噌でんがな(田楽)地獄
郡上八幡 すぎ本
正解w
行く気ないけど助かります。ありがとう!
@ 😄
周りの鰻屋さんとかうどん屋さんの評価めちゃくちゃ高いのにw
郡上八幡ってめちゃくちゃ行きたい観光地だったから事前に知れて助かったよありがとう
びわ湖の基準が美味しい、美味しくないではなく食えるか食えないかなのが相変わらずツボです笑蕎麦のセットこの品揃えなら高くない!美味しければの話たけど価格設定は普通
こういうお店で共通してるのは廊下のにおい、床のつま楊枝と店員さんお年をお年を召されて
嗅覚、視覚などの注意力が鈍っているのかなと。
2万貰える方法概要欄にのせてます
私も飲食店やってます。びわ湖くんがこんように日々頑張ってます。😊食と関係ないところでお客様を不快にする店は食以前の問題です。
自分の店来たら笑える。
2万貰えるどうがあげてますにゃおう
プライベートで来てもらいたいですね☺️
来たら周辺の店も臭くなる
琵琶湖と口コミは関係ないやろ
1.8点が「それなり」になる手遅れ感すごい。
まあ、好みは人それぞれやし………。
2万貰えるどうがあげてますわす
思ったw
でんがな=田楽
クルッククラゲ=黒きくらげなのでは?
きっといい事あるよ!
🤣
でんがなって調べても串カツの店しか出てこないけど、田楽ってどこかではでんがなって言うんだろうか
2万貰えるどうがあげてますわす
@@InterZ1-21Bびわこくん初めて見たんか?こいつの世間知らずさは人一倍やから田楽知らんだけやぞw
入り口で大音量の祭囃子が流れてる時点ですでに異界感マックスなの草
ここもインバウンド向けにしてるんですかね…
2万貰えるどうがあげてますわす
2:50 爪楊枝がまきびしのようにwww 嫌すぎるwww
でんがなって田楽だよね??
3でんがなってカウントしてるのが草
でんがなはネタで言ってるんだろうけど、漢字も読めないしたまに不安になっちゃう
味云々より、廊下の匂いはもちろん、つまようじ散乱とかポットのお茶出る部分の汚さの衛生面で無理だ
接客悪いと評判の店で丁寧な接客されることが多いことからびわ湖くんのイケメンっぷりが伺えますね
怒涛の『でんがな』で内容が全く入って来ん
@@VanillaSg
串かつ田楽🤣
でんがく
小皿出しとけば料亭っぽいだろみたいな感じで出てくるんだろうな
トレーで一撃で出さないあたりにこだわりを感じる(豆腐と味噌の組み替え)
1週間にこんなにまずい店に行って、編集してアップロードして、物販品を送り、作曲やイベントの準備、またはPV作成のための外部とのやり取り、そして路上ライブ。凄すぎる。あ、あと営業の本業。
サラリーマンなんてもうやってないよ笑
「クルッククラゲ」で、歯みがき粉吹いたw
笑いっぱなしの8分間でした。
臭い足の匂いがする廊下が気になりすぎる…
いってらっしゃい…
熊田曜子に会いたい
@@ねるねるサブzzねるねるさんお疲れ様です。サブ垢まであったんですね。
クレしんのひろしみたいな奴らが多い説
@@free-vw5bh そいつ偽物。
びわ湖くん癖になるわ、このキモイキャラクターもなんかスゴく可愛く見えてくるし
もう完全にびわ湖くんの虜
2万貰えるどうがあげてますわす
びわ湖くんって何のキャラなんだろう。
誰かが「青い歯」って言ってたから、Bluetoothってこと?
@@milky_carrot琵琶湖
一番ヤバいの爪楊枝落ちまくりなところじゃない?
何よりキモい
2万貰えるどうがあげてますにゃおう
田楽(でんがく)をでんがなと間違えるのなんかセンスいいw
でんらくとかなら分かるけどねww
でんがん
マジででんがなって何やと思ったらこれだったのか
2万貰えるどうがあげてますわす
田楽も知らんのか?。あとポットの使い方も知らん、、、。ほんまこの人何も知らんのやな。
もう…でんがなでんがな言い過ぎてツボっちゃいました😂
2万貰えるどうがあげてるにゃ
昔山奥の店でオススメ頼んだら、腐りかけの肉出された(連れは味オンチで気にせず食べてた)事あるから、店員がやたらすすめるメニューは信用出来ひん
@@まるみや-o3u びわこくんに行ってもらって欲しい🎵
@良江岡本 ココはほんまにあかんやつ。
びわ湖くんはマシって言ってるけど、そば、流水麺か何かだと思うから高すぎる
2万貰えるどうがあげてますわす
へー初めて知った、勉強になった。うどん割合多そうだと思ったけど・・・不味そうなの納得。
あーカーペットに足裏の皮脂とか付いたままになってるのか…
これ裸足で来た人水虫とかになりそうだな…
水虫罹患者の置き土産🦶
3でんがな獲得おめでとうございます。
氣のレビュー、ちょこおき(直置き)、怒涛のでんがな、クルッククラゲ、どんぶりの謎の毛…本編以外の情報量も多過ぎるのよ…
その店の料理の味ももちろん大事だけど、お客を不快にさせないように部屋を清潔にすることもかなり大事だと思う
多分 廊下に敷かれていたのは
カーペットタイルだと思います
普通の絨毯と違って底がゴム状なので水分が蓄積しやすいです
で、蒸れた靴の中状態になって
細菌が繁殖して....
つまようじのトラップ笑った
まきびしは草しか生えんw
びわ湖、田楽を知らない説。これで2200円は確かにいらんな…
今日のはおもしろすぎて何回も見ると思います😅
つまようじがまきびしみたいに散らばってるって表現面白すぎ
勧めまくってくるメニューは避けた方がいいよ
「早く売り切らないといけない理由(賞味期限とか)」あるから
「クルッククラゲ」
オーキド博士にもまだ発見されていないカントー地方のポケモン。水タイプと思われがちだか実は草タイプ。
「でんがな」
オーキド博士にもまだ発見されていないカントー地方のポケモン。なぜか関西弁で話しかけてくる。
以前中野坂上のかもん行ってみてほしいってコメント書いた者です。
マジで行ってくれてありがとうございました😂
びわ湖くんにまたヤバい店情報を…
新宿のゴジラが見える所にある天空テラスっていうビアガーデン。Google評価1.7
ビールかと思いきや発泡酒だし、食べ放題ってなってる唐揚げやポテトは3回頼んでやっと1個出てくるし、日中に日差し強いからってパラソル広げると何故か店員に畳まれるし、混ぜもん系のアルコールは濃度めちゃくちゃだし、ジョッキは金魚の水槽の隅っこの苔みたいな汚れ方してるしで色々ヤバい店ですw
個人店のお任せは、残り物&使用期限がやばそうな食材使えるから便利メニュー
2万貰えるどうがあげてますわす
その店潰れる笑。
寿司屋の時価は支払い時の値段を調節できる便利な方法。
@@hiraton556 時価=値段聞かれても言わないじゃないんだよ笑。
@@アギトムッシュ 当然のことです。私のコメントをどう読んだらそのような理解になるのでしょうか。値段を事前に聞かれたら答える。聞かれなければ支払い額調整に使える。
たぶんファブリーズしてもファブリーズと廊下の臭いが混じって余計地獄が生まれるだけではないかと...
手遅れには何しても余計酷さが増すだけですよね大体...
ファブリーズは匂いしないだろ
@@mainaccount4560 無香料って書いてあるのは匂いしないがそれ以外はする
@ 消臭目的なんだから無香性は前提
@@mainaccount4560 ファブリーズは、ただ香りを付けるのではなく、消臭した上で香りを付けると謳ってる(無香料を除く)
@ 食い物屋で無香性以外の芳香剤使う選択肢はないでしょ
味噌田楽を知らないwでんがな連発最高w
2万貰えるどうがあげてるにゃ
@@diosamn2o1なんで?
爪楊枝が床に落ちてるの
無理すぎる…
執拗な味噌でんがなで笑った。
2万貰えるどうがあげてますわす
でんがなまんがな
あんまり食べログとかグーグル評価とか見ずにこれまでふらっとお店入ってたけどびわ湖くんの動画見るようになって一度確認してから入る事に改心した
それも所詮は他人の評価なので、己の経験と勘を信じるのが一番だと思います。
なんか琵琶湖くんの動画見てると蕎麦系って地雷多いのかもと思ってしまうくらいやばい蕎麦屋多いな
蕎麦屋は参入障壁が低いから母数も多く自ずとヤバい店も多いのかと
多分、俺だけじゃないと思う
びわ湖くんの健康状態が心配ですね
っちゅうか
本命の品物とは全然違うものをあれこれ出して単価を上げるという《駄目な店》の典型的なパターンですね
びわ湖、良いもの食べろよ
なんかかわいそうだよ
2万貰えるどうがあげてますわす
びわ湖君は適当に不味いって言っている時が多そうだし、びわ湖君が友達に誘われたりお店の人に頼まれて食べに行くことの方が少ないと思いますし、自分の為に金稼ぎ目的で盗撮して動画を投稿していることが多いと思いますし、味噌の部分は70パーセントくらい残すことはできたし、コメント欄の人達はびわ湖君の言いなりの人が多いからびわ湖君の適当な嘘くさい動画でも決めつけて店を叩く人が多いですしかわいそうだとは少しも思いませんでした。
自ら行ってネタにしてるんだから笑い飛ばしたらええねん
稼いでるから食べてるでしょ
お任せの内容と思われるもの
・豆腐の味噌田楽
・黒木耳のカラシマヨ和え
・揚げ田楽
・おろしそば
・軽く塩ふった天ぷら
・竹輪の田楽
・香の物?
・オレンジ?
豆腐、揚げ物、謎の味噌で埋め尽くされた感じだw
後半の畳み掛けるようなでんがなで笑った
コレは『伝説』回ならぬ良い『でんがな』回😂
おすすめ推してくるのは、それ以外頼まれるの嫌がってる証拠やな。作るのがめんどいんやろな。基本小鉢は全て作り置き、蕎麦も三たてでは無さそう。天ぷらも揚げたてには見えんな。臭い廊下は敷物洗濯してないからカビ臭いんやと思う。
0:25の評価で気を「氣」と書く人ってなかなかいませんよね
年配の人かな
廊下が臭いってなかなかないですよねW
「でんがな」夢に出てきそうですW
今回もお疲れ様でした!!
若しくはチュニドラファンかもよ😂
あちら側の方なのかも…😂
氣志團のファンかも
「でんがな」は濃い味の味噌だけど、あっさり味の味噌の「まんがな」ってのもあるぞ
ソース味のそうでんがなもあるよ
ナンプラー味のなんでやねん
びわ湖くんの行くお店はどこもヤバそうだから聖地巡りも混まなくて良さそう
曲からして絶対郡上やここw
田楽もつけてみそかけてみそ乗っけとるだけやし、東海っぽいなあ
4:42 絶対さっきの豆腐やんって思いながら見てたら、さっきの豆腐やった😂
それと、びわ湖くんの動画を見てたらうちの老犬が小さい声で「ワン…ワン…」って言ってました(笑)
2万貰えるどうがあげてますわす
安い素材ばかり使ってるオススメ出す店は信用できないよね
田楽みそがなまってデンガナに聞こえてる?のかな?めっちゃ笑いました😂ありがとう。見た目は普通に美味しそうやったから場所のヒント欲しいです。
みんなのヒントで郡上八幡、まずいそばで検索したら出てきてしまった…。
「郡上八幡 まずいそば」では検索に出てこなくて
「郡上八幡 カビ臭い そば」で検索に出てきました
動画では触れていませんが、レビューによると厨房に犬が居て犬が臭いそうです
味噌田楽料理が3でんがなでワロタ😂
臭い廊下。もうこの時点で帰ります。
お婆さんの接客は丁寧で人柄も出てて悪くないけど
廊下が臭いと食欲がね…
でんがなとくるっくくらげでクソワロタ😂😂😂
前菜あって蕎麦と天ぷらメインで2200は蕎麦屋では割と普通の値段だぞ
美味いかまずいかは置いといて
なんなら安い希ガス
普通なのに、おもろく見せるのがびわ湖くんの才能でんがな。
思ったことが書いてあった。このくらいの値段なら味は普通でも仕方ないと思うわ。
RUclipsで食事系見るとお腹空くけどびわ湖くんの動画はなぜかお腹が空かないので深夜でも安心して見れます!!
0:20 氣界隈の人で草
❔
でんがな🤣どこかの方言かと思ってたら田楽の事だったのね🤣
もう一回見ます🤣
『パリパリッ』て衣の音かと思ったらカボチャの音かいw
最近ハマりました。頑張ってください!
もう、でんがな言わんといて。笑いすぎて腹痛い。
味噌は間違いなく最強の商品「つけてみそかけてみそ」でしょう。
激ウマ万能ソースやんけ
愛知県にある万能調味料……なんにしてもOKの最高、最強の品物を……
@@nd2266 マイナスなものでも0以上にしてくれる魔法。
愛知岐阜辺りの、赤だしベースの付け味噌かと。
多分恐らく、市販品ではない。
好きすぎて頭おかしくなってた時ご飯にかけて食べてた
普通においしい
この値段で海老天がないのはひどい。
なんか足らないと思ったら…
かき揚げに入ってるのは見たことあるけど、人参の天ぷらは初見ですすげぇ...まじでんかな?
ポットの出し方と田楽(でんがな)で
ジェネレーションギャップを感じた😨
しかし、あの手のポット、もう売ってないだろ。昭和時代のまだ使ってるの?
壊れなきゃつかうでしょー
びわ湖の動画は毎回楽しませてくれる
びわ湖くんがポットに格闘している時、初老の私は「上回す!」と連呼しました。
RUclipsで美味しいお店を紹介してたり、話題のお店を評価する動画が多いですが、潔癖症で味覚も定かでないびわ湖くんの低評価のお店の検証動画が一番好きです。
今回もでんがなで多いに笑わせて頂きました。
次回も期待しております。
びわ湖くんにはぜひ栃木県小山市にあるくっっそまずいラーメン屋にも行って欲しい
店員もクソやし常連はオムレツみたいなの食べてるしでクソクソだったから
でんがくでんがな。
もう 声出して笑った😂😂
ほぼコント
「つけて味噌掛けてみそ」の多用
なるほどです
1発目のクチコミめっちゃ香ばしいな…笑
「氣」か……
びわこくんがまずい飯食べてるところ見ながら家で食う飯は格別にうまい
3でんがな。名言👍
でんがな好きにはたまらん蕎麦屋
田楽を正しく理解してるのは昭和生まれだけか…
そのようですね・・・
平成だがわかるよ
平成元年生まれじゃあのポットまだいっぱいあったわw
「でんがな」じゃなくて、「田楽」(でんがく)だと思う
自分の地域では茹でたこんにゃくに味噌󠄀かけたやつを田楽って言うよ
そばに乗ってる海苔が、以前のおでんとサラダ一緒に盛る居酒屋のご飯に乗ってたやつに似てる
店の雰囲気、店員さん含めて割と好き
うどん屋と違って蕎麦屋の無駄に高い値段とプライドは何なんだろう…
うどんって大衆的だけど蕎麦って何故か粋というか高尚というかインテリちっくというかはたまた職人的というか、そんなイメージが在るみたいですね。なので高売りする店も有ると。
更に、定年後や脱サラして蕎麦屋開いちゃう人がいるんですよね😅 作務衣着たり手拭い鉢巻したりして。で、こだわりや蘊蓄や値段の割には大して美味しくないのが何とも😂
蕎麦打ち経験があると分かるんだが、蕎麦はそもそも粉練って麺に成型して、とりあえず食える状態にすることすら、未経験だとかなり難しい。
その点、とりあえず小麦粉練って麺状すれば食えるようになる、うどんとは違う。
うどんより蕎麦が高くて敷居が高めに感じるのはこれ。
どっちも、美味しいものを作ろうとこだわるなら、当然難易度上がるかけどね。
そもそも原料の蕎麦粉と中力粉で何倍も値段が違うから、蕎麦は自ずと高くなる
原材料もそばのほうが高いし技術習得もそばのほうが難しいから人件費的にも高くつくしである程度はしゃあないとこがある
「郡上節」じゃねえか?つまり岐阜県郡上八幡あたりやな?
調べられたわ
地元じゃ有名な店やで笑
散乱する楊枝に絶句
琵〜琶〜湖〜❤
歳とったせいで色々分からんくなってこうなってんのかなぁ、、、
全体的においしそうな絵ですね。蕎麦も天ぷらも色々も。特に天ぷらの「パリパリッ」って良い音よ。旨そう。多分おかみさんもトーク聞く分にはイイ人っぽいし。本当は良い店なんちゃうかな。匂いとマキビシは要改善ですがね(笑)。
田楽をでんがなってww
めっちゃ田楽味噌のオンパレードww
色々染み込んでるのかな😂私もたぶん靴下変えると思います😂
靴下の臭いがする親子丼を出す焼鳥屋を知ってます。
田楽(でんがく)をでんがな、でんがな、ていうのが、ツボにハマってもうた😂じわじわくるわ😂
何度か聞きなおしましたが4:39で「揚げ田楽」といっているようです。よって「でんがな」は「でんがく」のようです。
おそおらく田楽だと思うが「でんがな」言ってて草
おそおらくって書き込んでて草
もはや1.8でそれなりになってる辺り大分毒されてるw
「でんがな」ぢゃなくて「田楽(でんがく)」ね?
田楽は食材に味噌漬けて焼いたものでう。
各食材ごとに味噌変えるだけでも個性出たのに・・・
最近投稿頻度高くてありがとう
おまかせという名の味噌でんがな(田楽)地獄
郡上八幡 すぎ本
正解w
行く気ないけど助かります。ありがとう!
@ 😄
周りの鰻屋さんとかうどん屋さんの評価めちゃくちゃ高いのにw
郡上八幡ってめちゃくちゃ行きたい観光地だったから事前に知れて助かったよありがとう
びわ湖の基準が美味しい、美味しくないではなく食えるか食えないかなのが相変わらずツボです笑
蕎麦のセットこの品揃えなら高くない!
美味しければの話たけど価格設定は普通